チェンソーマン一部を見返してたから一部の思い出を語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:35:07

    終盤の展開が面白すぎる、特にパワー復活からのデンジのピースとか名場面が終盤に詰まりまくってるしこれで全11巻とか嘘だろ!?ってなる(アンチ的な発言はしないで語ろうね)

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:36:18

    こいつ死ぬな…ってみんなから思われて最後まで死ななかった岸辺隊長

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:38:05

    デンジが主人公として、明るさ、面白さ、成長全てが詰まっててジャンプ主人公の中で一番好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:39:25

    毎回ジェットコースターな展開続きだったな
    初めて読み出したのが轢き逃げアタックだったの覚えてる

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:16:20

    一部も面白かったな最近二部も加速してきたから一部の頃思い出して懐かしさ感じてるよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:18:04

    一部は笑えるところとシリアスなところ、締めるところはきちっと締められてるのが偉いなぁと思う
    シュールな笑いとかも含めて楽しめたし本当にいい作品だ一部は

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:37:40

    一部はジェットコースターな展開ばかり言われるけどキャラがずば抜けて良いと思う
    デンジ、アキくん、パワー、マキマの魅力によって面白さが何倍にもなってた(他もみんな良いキャラだけどレギュラー4人は一際すごかった)

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:39:04

    アキとパワーはなんだかんだ味方でいてくれるんよなって安心感が良かったわ
    マキマもヘイトを買うキャラにも関わらず魅力があったし 物語もデンジの成長を感じるもので良かった

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 05:55:12

    保守

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 06:06:38

    早川家が…好きだったんだ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:34:58

    短期間にキャラに愛着持たせるのが上手かった
    メイン全員の見せ場があって復讐がテーマの一部にあるのにスッキリとした最後で終わったサムソ編が好き

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:00:40

    レゼ篇の最後が心臓の辺りがキュッと締め付けられた

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:27:45

    ◯◯編って感じで一つ一つの話がコンパクトに纏まってて読みやすかったなと改めて思う一部

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:41:01

    一部も好きだったなチェンソーマンはなんでも好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:44:10

    銃の悪魔手前あたりからラストスパートかけてはちゃめちゃに面白くなるけどずっと息苦しかった…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています