オススメのガンプラ教えて

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:44:53

    グレードはHG.RG.MGの3つで頼む

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:46:12

    HGガンダムAGE-1フルグランサ
    安心と信頼のAGEキット

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:57:25

    AGE-1フルグランサ、あれはいいものだ
    AGE-1フラット系列の3形態を楽しめるし機体のボリュームもある

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:34:09

    インパルスのRG

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:35:22

    MGのV2ABでバンダイの変態企業ッぷりを味わうがよい

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:50:27

    HGイモータルジャスティス
    シールも少なくて色分けも結構されてるし、スタンドが付いてくるから他に流用できる

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:54:00

    RGユニコーンはいいぞ
    アドバンスドMSジョイントだから不安にはなるけどとりあえず動かすのに支障はないしちゃんと自立する
    そしてあのキットは完全変形だから動かした時の興奮と満足感が尋常じゃない

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:11:20

    最近興味持ち始めたニワカだから参考にしようと思って来たけど、スケール違いで区分されてるんだと思ってたからスレ画見て驚いた
    HGとRGは同じなんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 02:06:38

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 02:08:41

    >>8

    1/144シリーズは大きさがお手頃・量産機もこのスケールでいっぱい出てるから実はいろんな種類があってな

    ・スタンダードに一番いろんな種類のガンプラが出てるHG(ハイグレード)

    ・パーツ量とかめちゃくちゃ多くて説明書通り組んだだけでめちゃくちゃ出来のいい立体物になるRG(リアルグレード)

    ・組むのがめっちゃ簡単でパーツ数も少ないのに下手なHGに遜色ない仕上がりになる入門向けのEG(エントリーグレード)

    とかけっこういろんなブランドがあるんだこのスケール

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 02:11:00

    >>1

    HG:HGCEデスティニー:下手な追加装備とかなくても派手なアクションが映えて素晴らしい

    RG:ガンダム2.0:なんだかんだそれまでに積み上げに積み上げた技術ぶちこみまくったバケモン

    MG:アレックス2.0:フルアーマーとギミックのロマンを存分に味わえ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 02:13:03

    >>8

    他に同じ大きさでめっちゃ組みやすいのにEGってのがあるが今なら万博絡みでいっぱい店頭に並んでて入手しやすいからおすすめ

    いかにもな初代ガンダムだが万博立像デザインベースだから全身にパネルラインみたいな溝が増えてて

    動かさず飾るような立体物としても引き締まるアレンジされてるし

スレッドは10/1 12:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。