印象薄いキャラだよね正直

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:47:07

    おまけシナリオで原田ランドオープン!!!くらいやって爪痕残せよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:47:51

    原田ランドオープン
    シネマゾーンでは原田の一生の追体験ができるぜ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:47:57

    そっか…私…

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:48:03

    呼延灼じゃねえんだからさ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:48:07

    呼延灼のあのはっちゃけを基準にすると大多数が印象薄めのキャラになるんだわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:48:51

    今後の配布全員呼延灼に比べられるのかと思うと笑い止まらん

    原田君もガチ恋ナマモノ同人誌出す?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:49:15

    シナリオで薄かったのはまあ正直あんま否定できないんだけど
    プロフィールマイルーム絆礼装で生前から今に至るまでのストーリー勝手にやりきってるんだよね子いつ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:49:20

    まあおまけパートで酒飲んで腹の傷見せて欲しかった気持ちが無かったと言えば嘘になるよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:49:33

    ただでさえ裏切る系組織所属配布キャラって共通点でそっか私されてんのに

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:49:56

    >>8

    バレンタインのために残してる可能性があるからな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:50:25

    駄目だ…水着こえんぷーのせいでみんな味覚がバカになってる…

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:50:45

    5%くらいは太◯映画村なんじゃないか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:50:47

    実際左之助が欲望解放したらどうなるんだろう

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:50:58

    >>2

    いたそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:51:09

    男鯖で配布自体めずらしいよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:51:44

    呼延灼と比べたら薄いけどそこそこスレ立ってるしマシな方だと思うよ
    比較対象呼延灼にしたら大体薄い

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:51:48

    >>7

    シナリオ的には薄いっちゃ薄いかもだけどキャラ的には濃い方だと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:52:01

    左之助はツッコミキャラに対するツッコミポジにはいるんだけどそれだけだとなー

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:52:25

    >>13

    俺実は新選組のみんな大好きなんすよ!!!!!死なないで!!一生馬鹿みたいに楽しく笑っててください!!!!左之助ランド開園!この特異点で死ぬことは許さねえっす!!!!!!

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:52:26

    >>9

    裏切る系組織とか言うコナンの黒の組織みたいな概念

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:52:26

    最後の最後に特異点乗っ取って大暴走は濃いどころか前代未聞なのよ
    なんだよ原田も死に損ないビーム出せっていうのかよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:52:28

    生前ストーリーが大分しっかりしてる
    それイベントシナリオでもやってよお!となる

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:53:14

    あんな最後の最後に自分ごとデカい花火打ち上げたようなヤツ基準にすんな

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:53:28

    「呼延灼みたいに」とかいう悪口

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:53:35

    本編終了後にハジけるタイプかと思ったら終始まともだった男 ある意味稀少では?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:53:47

    >>19

    …この特異点放置でよくない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:53:53

    原田は面倒なボケは流すか受け入れそうだと俺のツッコミセンサーが言ってるから兄貴や緑茶ほど痒いところに手が届かないと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:54:57

    >>27

    というか許容性が高すぎてよっぽどおかしくないと「そういうもんなんですね 従うっす」しちゃうと思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:57:16

    やっぱ密偵と大陸の話シナリオでもやらないか?
    もったいねえってあのプロフィール

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:57:18

    あにまんでならバグ切腹してるのにな

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:57:22

    絆台詞で爪痕残したから…

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:57:55

    バレンタインのハードルがぶち上がっている男…

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:58:10

    幻覚では後輩キャラ活かして色んなキャラと絡んでもいるしな

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:00:16

    ネタが死に損ない切腹1本しかないのに頑張ってる方では

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:00:23

    影薄くね?から1節どころか>1つでインパクト与えて覆すタイプのキャラと比較するのは可愛そうだろ!

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:03:14

    >>15

    過去の鯖配布49回?のうち男鯖は10騎目だな

    思ったより居るかも

    坂田金時(騎)、ジーク、坂本龍馬(騎)、サンタカルナ、セタンタ

    太歳星君、サンタネモ、宮本伊織、静希草十郎、原田左之助

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:03:14

    まあ酒飲んで暴れるエピがだいぶあるのに酒飲ませて大暴走させなかったのは残念だった

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:06:20

    おまけシナリオであれ…原田が思った以上に同行してくれてる…と思ったから出番自体は多かった
    印象的な場面はさほど無かった

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:07:07

    >>7

    配布で良かったな

    持ってないとキャラ掴みにくいタイプはガチャ産だと不利

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:08:05

    藤堂と油小路のことを話すとか近藤さんに自分の新選組への気持ちを話すとか
    シナリオ上でありそうな見せ場が思ったより無かった
    後者はあったけどもっと尺取って欲しかった

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:08:27

    おまけの原田で1番覚えてるのスクショ撮ったここくらいかも
    原田、お前が入れよ魁先生もそうだけどレスバ力が高い

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:10:55

    お前が入れよの切れ味の鋭さは確かにめっちゃよかった

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:11:26

    絆ボイスがメロいらしい

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:12:21

    まあメインターゲットは絆5とかで喜んでるし良いんじゃないですかね

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:13:07

    ぐだと彦斎の仲の良さにやりますね〜みたいに言ってたとこは好き
    原田のスンとしてる後輩だけどノリがいいとこは面白いと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:16:46

    >>19

    この原田、永倉さんのことを超親友(マイブラザー)とか呼んでそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:17:01

    夢女に受けてるらしいけど絆ボイスの話しか聞かない

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:20:11

    シナリオの出番よりも切腹ネタとボイスの二本柱で戦ってる印象
    ほぼずっと同行してたから出番自体は多い筈なんだが

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:26:20

    普通に多少ヤンキーっぽい常識的な後輩キャラだったからなぁ
    ぐだイベは発言の濃いキャラが多いのでその分落ち着いたガイド役だったというか

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:29:30

    一ちゃんみたいにバレンタインで爆発しそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:34:14

    良くも悪くも癖がない感じ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:34:58

    CV:斉藤壮馬の時点で夢女特攻は掛かってるからさ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:39:10

    蛍ちゃんと同程度かちょっと上くらいの存在感

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:40:06

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:41:14

    >>37

    信じて送り出した原田さんが特異点名産のらぶらぶはぁと大吟醸にドハマりして泥酔ダブルピースビデオレター(たぶん元室内のようなボロボロの背景)を送ってくるなんて…

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:42:07

    蛍ちゃんはちゃんとシナリオ中で存在感あったよ、五稜郭はシナリオの尺も足りてたと思うし
    原田に限らずの話になるけど、もうちょっとニュー新選組屯所で色々お仕事とか調査とかするパートが欲しかったなって

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:45:04

    >>19

    ほぼほぼ初登場時のカッツじゃねえか

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:46:50

    絆ボイスは唐突感あったな
    イベ最後まで読めば理由分かるかと思ったがそんな事はなかったぜ

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:47:20

    >>6

    自分ではやらないけどマスターが描く時にベタとか頼んだら「うっす。頑張ります」してくれそうではある

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:48:49

    >>58

    まぁ絆ボイスはそんなもんよ

    シナリオに反映されるのは女性サーヴァントのデレ具合くらい

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:49:04

    別に薄いとは思わないけどわざわざ生前から裏切り者でしたって特大のオリ設定つけといてシナリオで掘り下げがほぼなかったのは意図がわからなかった
    ぶっちゃけ密偵設定なくても成り立つよな

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:51:18

    >>19

    佐之助ランドはともかく、これの前半部分を生前に伝えられていたらこの人の葛藤も無かっただろうなという気持ちとまあそれが出来るような状況じゃなかったよなという気持ち

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:53:10

    >>61

    密偵で生前後ろ暗いところを抱えてたって設定がなかったら心底新選組キャラになっちゃって

    その後生き残った後の気持ちとかも変わってただろうから

    密偵設定はストーリーの前面には出てこないけどキャラクター性の中にしっかり効いてるなって思う

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:21:47

    新撰組キャラには何かしら後ろ暗い設定か後悔、未練が欲しかったんだろうな
    生前で落としてサーヴァントになって上げるとシナリオが作りやすいから
    でも密偵設定はこの原田しか持ってない設定だからもうちょっと触れて欲しかった

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:31:31

    割と今回全体的に尺不足感が否めなかったからな…
    星5ですらなんか別世界線疑惑だけ残していく子がいるし

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:33:12

    >>19

    解決した後「しばらく旅に出ます。探さないでください」ってなるやつ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:35:41

    というかぐだぐだは結構配布薄くなりがちじゃね?
    星5鯖の方メインに置くから添える印象になってる
    まあ直前が呼延灼だったからってのはあると思うけど…

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:41:05

    >>65

    これから回収されるんだろうけど現状彦斎はこのイベで出す必要あった?という気持ちになるのは否めない

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:44:35

    >>68

    まぁそこは運営の都合な気がする

    配布、ガチャキャラ全員が男だと男性プレイヤーから不満の声が出やすいし

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:46:27

    そもそも呼延灼と比べてイベントでの印象強い配布キャラどれだけいるねん……
    メカエリチャンくらいじゃないか

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:50:15

    で、でも自分が題材のエロ本(マジである)見ても「へぇ こんなのもあるんすね 俺凄いことになってんな」って平然と読めそうなキャラはしてるし……

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:05:42

    佐之助ランド酒と腹切りが二大アトラクション(人気とは言ってない)なんだけど……

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:42:07

    >>54

    絆ボイスなんて被りや二番煎じだらけなのに何をいまさら?

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:29:41

    良くも悪くも印象の強い呼延灼になりたい奴なんているか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:34:08

    呼延灼ちゃんがおかしいだけだと思うの

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:44:03

    死に損ないから発した執着ネタや口先が鋭くて誰とでも柔軟に対応できるから弁舌系に数えられてたりとエピソードは薄いけどキャラ自体が単体で立ってたので爪痕はしっかり残せた感じする

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:45:04

    ラードをそのままお出ししてきたやつと比べたら全員あっさり薄口になるよ!!!!!!!

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:49:36

    あんこのあとに食べる団子みたいになってる

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:52:25

    個人的には居るのに圧を感じさせない護衛同行鯖っぷりに感心した
    行動で示すキャラ造型で「密偵でした」発言の信頼性を感じられて良かったな
    いるよね?と不安になったころに切れ味鋭いセリフをくれるのでバレンタインを楽しみに待てる程度に気に入った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています