- 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:53:11
- 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:55:59
- 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:56:37
たておつ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:57:14
チビデンジがアサといるのは何か意味がある?
- 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:57:19
今回の話読んで地味に気になったことがあるんだけどさ
死を肩代わりさせてるのって多分契約の対価にあれ差し出せ来れ差し出せって言う奴の応用で後払いの「命寄越せ」って契約だと思うんだけど
幽霊の悪魔や狐の悪魔が対価で徴収した目や皮膚で自分の怪我治したりも出来るんかな?代用効くのって命だけ? - 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:58:57
事故の悪魔がぽっと出過ぎてあの強い悪魔を武器に!?みたいなのを感じない
- 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:59:13
- 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:59:20
前回の話の感想でも思ったが死の悪魔ってデンジにずっと害をなしてきたイメージなんだけど読者の感情としてどんな感じの割合が多いんだろうな
俺はあんまり好きではない - 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:59:58
不穏にもなりそうだし光の力にもなりそうだし読めん
- 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:00:24
- 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:01:22
事故の悪魔も強そうなやつ!以上の意味はないだろう
- 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:02:58
これが最終戦とは思えないんだけどてかソードのやつどこいった?
- 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:04:53
落下さん好きだったからなんかの理由で復活してほしいなぁ
ヨルが弱体化することで武器化による支配に抵抗できたとか死の悪魔の駒化能力のほうが優先されたとかで
ただ参戦されると状況がややこしくなるから復活してすぐ退場にはなるだろうけど - 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:06:03
フミコ回除けばここいらで最近ずっと面白くね?割と先が気になってる今
- 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:06:27
バルエムや吉田、刀の武器人間の子やら三船フミコがどの陣営でどんな目的で戦ってますみたいなの理解できてる人どんくらいいるのかな
- 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:07:26
- 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:07:46
今は公安も死ーちゃんも打倒ヨルで一致してない?
- 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:08:27
公安側っぽいフミコは寧ろ戦争の悪魔宥めて死を食おうぜって唆してるから対立勢力だよ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:16:26
核爆弾が再開発した時点でヨルの目的って終わったよね
チェンソーマンと争う必要ある? - 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:17:28
- 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:19:10
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:24:48
今週の戦闘描写なんとなくジョジョっぽい雰囲気を感じた
決め絵がかっこいい - 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:29:33
正直ここでアサまで不幸な家庭環境とかだったらもう耐えらんないからアサ母はまっとうであって欲しい それでデンジにも暖かみをあげて立ち直るとっかかりにして欲しい
- 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:44:22
制服剣があんなに強かったから愛情は本物だと思うけどな~
- 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:46:36
チェンソーを自分のモノ♡にして死ーちゃん喰わせて死のない世界で永遠の戦争を!じゃなかったっけ
- 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:55:41
カリフォルニアの悪魔と契約してなかったら普通にポチタに負けるっぽい辺り今のヨルでも老いよりは全然弱そうだな
落下って根源的恐怖の面汚し杉では? - 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:59:12
武器化された悪魔ってどういう状態になるんだっけ
チェンソーマンに食われたみたいに概念が消えるわけではないだろうし
死んだ判定として地獄にリポップするのか、壊されるまで地獄にも現世にもいない存在になるのか - 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 02:11:20
概念消滅じゃないし普通にリポップじゃない?
- 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 02:22:45
死ーちゃんに従属させられたら弱体化するみたいだから……
- 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 02:38:33
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 03:45:56
そもそも昔核兵器だの第二次世界大戦だのがあった時にもチェンソーマンに負けてるっぽいし残機でも無きゃ勝てないでしょ
- 32二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 04:56:45
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 05:46:51
やっぱりポチタが頑張る間にどうにかする話っぽいな
とりあえずお互い死ぬ心配は無さそうだ - 34二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 05:46:59
- 35二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 06:27:20
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 06:30:43
最後の鉛筆みたいなパイオツが気になりすぎて今週の展開全部吹っ飛んだ
- 37二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 06:44:09
- 38二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 06:46:18
まじか読み返してくる
- 39二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:15:10
- 40二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:23:21
なんかクソほど役に立たんやつだなって程度
他者に危害加えて自分の方針押し付けるゴミが、人間の友人人質にされて動けねえのは話にならんだろ
普通にぶん殴っても高い威力出せる面子なんだし、能力無しでヨルの手足もいで死なせず無力化しとけって思う
- 41二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:26:18
死ーちゃんは友達守るために動いているからそこ攻撃されたら何も出来んよ
逆にそこ攻撃しなければなんだってやれるけどキガちゃんは申し訳ないが普通に弱い、デンジに弱いよと言われた偽チェンソーに2回も秒殺されてるし
アサが母親に近づくほど、ますます多くの鶏を踏みつけている。もし鶏がアサが道中で引き起こす死を表しているなら、これがアサの母親とどういうつながりがあるのか? - 42二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:33:06
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:34:40
死を食ったら何かしらの死が消えるから結局事態が好転しないと思う
- 44二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:38:23
アサは母親を自分の意思で殺してそうだな
デンジと同じで殺した事を忘れてる - 45二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:40:23
忘れてて封じ込めているのではなくて数多の死を踏み越えてでも思い出そうとしてるのは違うところかな
もし良い母親だったらマジで悪いんだけど考えられるパターンだと「子をモノ扱いする毒親」だったとかかな - 46二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:41:07
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:43:16
扉に閉じ込めてたデンジと違って積極的に自分で追いかけてるのが気になるな
アサはちゃんと考えようとして向き合おうとしてるのかもなぁ、ここ最近のまた考えるのをやめてるデンジと違って
そのアサを見て色々棚に上げてきたデンジもまた向き合うようになる…みたいな感じになるのかな、正直1部で一度解決したっぽい内容だから微妙な予想だけど - 48二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:49:07
ヨルって完全に乗っ取ってはないけど魔人だよね
大幅に弱体化してコレって強すぎないか - 49二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:51:52
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:58:41
何というかこうヨルも親離れされて負けるみたいなそんな感じになりそう
やたらと親をフィーチャーしてるし - 51二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:02:04
ヨルはポチタが頑張って足止めしてくれ〜
というか物理的に殺せないし精神的に負かすか和解するしかねえ〜 - 52二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:15:13
表情の変化にも注目したい
驚き~無表情
これが怖いところ - 53二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:36:43
今回割とおもろかった
なんかアキ戦みたい - 54二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:47:28
母親にあんたのせいで…!みたいなこと言われてもういいんだ状態になりそう
- 55二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:49:03
だとしたらあのパンツごと腹見せちゃったのどっちにとっても大やらかし過ぎて笑う
- 56二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:01:08
アサは過去を忘れることができず、過去の過ちだけを理由に、将来がどうなるかを常に心配している
デンジと同様に、アサは自分で決断を下すことができない、それは過去から逃げすぎて考える時間がないからではなく、過去のことを考えずにはいられないから - 57二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:05:07
そしてヨルはアサ以上に過去に執着している
チェンソーマンに復讐し、核兵器を復活させ、武器を持ち、力強く生きていた「善良な日々」に戻りたいと願っている。
だけどアサは過去にどれだけ執着していても、心から変化を望んでいる。友達を作りたい、彼氏を作りたい、初めてのキスをしたい、前に進みたい、もう少し自分らしく生きたい。三鷹アサは、第二部の冒頭の自分はそれで全く問題ないと幾重にも自己正当化しているにもかかわらず、過去を捨てて変わりたいと願っている。
アサの夢が表しているのはトラウマ的な出来事の抑圧ではなく、人生で最良の選択をしたという記憶の抑圧なのでは? - 58二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:07:13
- 59二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:12:36
表情がやや不穏だけどそういう感じでは?と予想している
アサはクラムボンを助けたことで母が死んだと思っているだろうし寮母にクラムボンが殺されたことも罪悪感になっている
だけどもその選んだ選択が間違いではないということを肯定してくれんじゃないか……というのが自分の考え
これに紐付けでアサ=現代の戦争の悪魔説も考えたが思ってた以上に母親と顔がそっくりだからこれは外れていそう
- 60二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:29:07
これは母譲りのケツ
- 61二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:37:12
アサって猫を助けて母親助けられなかったことになってたよね
デンジも火の悪魔に猫を助けて双子を見捨てたことを詰められてたし何か関係してくるかも - 62二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:49:46
- 63二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:53:27
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:39:33
- 65二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:49:55
- 66二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:50:20
もし本当に毒親ならアサは母親死んだ時に呆然として無表情になってる時があったけどあの時に泣いていたのは安堵の感情もしくは泣き笑いだったりしたのかね
アサが自分の気持ちを考えるために誰かが死ぬのを無視したのは初めてではない
落下の悪魔の時もそうだった - 67二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:12:00
アサの母親を潰したのは車
そして今回出てきたのは事故の悪魔
そして回想ではアサの母親は車に潰されているがアサは食べられていると言っている
記憶の相違が見える - 68二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:14:22
アサの夢は毎回誰かが死んだ時に起こるよね
ユウコ 落下の悪魔 ポチタとの激闘の後 - 69二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:41:49
ヨルを説得するにはどうすればいいんだろうか
- 70二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:05:29
ヨルがアサの母親で
アサは核兵器の悪魔 - 71二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:58:13
アサの夢で毎回鶏を踏み潰してるのはコケピーの影響かと思ってたけどミスリードな気もしてきた
ユウコとかクラムボンとかトラウマは色々あるだろうにコケピーだけが反映されるのも違和感あるし - 72二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:09:32
ニワトリなのは作中で一番初めに示された罪悪感の象徴がコケピーだからかね
- 73二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:27:20
最初の罪悪感はネコ助けた時だと思う
まああの時の台風の悪魔自体がでっち上げの可能性が出てきたけど - 74二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:30:14
携帯とか制服とかと悪い思い出ばかりではないと思うんだがな
だけどアサの常に正しくあろうとする性格は毒親の影響とするなら納得がいく - 75二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:56:43
- 76二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:06:19
でもいつも見る夢って言ってるからコケピーのまえからこうだったらしい
- 77二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:06:31
アサちゃんは死んでしまうんだろうか
ヨルは残機回復で死なないだけだし今後が不安 - 78二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:15:15
- 79二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:25:30
台風が赤ちゃんから老人になってるのは気になるなあの時の母親の死は正しい記憶ではなかった?
- 80二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:59:19
アサちゃんも普通の人間ではないんじゃ…
- 81二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 06:52:36
あの台風はソ連の指示で襲ってきたのかね
- 82二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:25:50
デンジもアサも誰かを見殺しにして猫を助けたもの同士
2人は自分が正しいと思ってした選択に対して疑問を感じているがそれに対して「その選択は間違いではなかった。誰かを見殺しにしたけど猫を助けてよかった。」と肯定して欲しいのではないだろうか? - 83二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:48:18
アサの夢はデンジ関係なくても見てたからデンジいなくても成立するのにデンジも一緒にいるのは一緒に救われると予想
というかアキやマキマさんみたいな比喩空間じゃなくて思いっきりお互い認識共有してるのは意図的なんかね? - 84二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:12:33
ヨルに狙われた理由は本当は別に存在する?
- 85二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:46:50
- 86二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 04:19:49
聞かせなかったのは今後の展開に使わないし決めてないとかじゃないか深く考える必要性なし
- 87二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:02:54
- 88二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:21:58
強強剣はなんで脆かったのか
- 89二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:30:51
母親の愛がそれだけ強かったんだろ
- 90二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:34:10
- 91二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:36:23
でも脆くて崩れるのがよく分からんて