- 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:05:05
- 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:08:26
実際兄弟役で共演歴あるんだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:08:54
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:21:36
古川ボーは小野Dっぽい時と小西っぽい時と達央っぽい時があるんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:22:39
古川ボーの方が声が低い気がすルと申します
- 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:25:35
ちなみにハゲの時が鈴木達央っぽいんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:27:10
正直シャディクみたいなタイプをやるのには驚いた…それがボクです
- 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:30:13
スピネルが長期登場かつ本格的悪役なはずなのに役トータルで見ると知名度は微妙そうなんだよね
なんでや - 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:36:42
悪役部門だとシャディクが濃すぎるのとアニポケはポケモン好きなら誰でも見るってわけでもないし思ったより見られてないんだ…だから、すまない…
- 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 02:02:54
熱血とか筋肉バカ系多かったからね
- 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 02:32:06
江口と古川が共演するとマジでどっちがどっちか分からなくなるのが僕です
スパイのロイドとか最初古川かと思ってたのん - 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 02:35:14
えっ鬼龍ってそういう声なんですか
- 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:13:36
タフのキャラで小野Dや古川慎の声が合いそうなのはいるのか教えてくれよ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:26:05
ガルシア•シリーズ…
- 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:36:10
似てる声といえば、能登麻美子と早見沙織の区別が最近つきやすくなってきたけどこれは能登さん側の役柄傾向が変わってきたのもあるのかもしれないね
- 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:42:52
声が似てるのもそうだけど2人ともIQの振り幅が役で落差ありすぎぃーっなのも特徴的だと思ってんだ
- 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:20:59
何やっても良い演技叩き出す万能型だと思ってんだ