ラブヒロファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:47:40

    丁度五周年だしラブヒロについて色々と語りたいなと思ってスレ立てしました
    スレ画はまさかの限定2体目が来たバレルくん

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:21:50

    シデマスさんのプロフィールが中々にイカレてて好き
    地球人以外の遺伝子が入ってるとしか思えん

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:26:22

    バレルはインタビューで両親と喧嘩して祖国を飛び出してそれっきりなのを気にしてたから、次のイベントで触れてきそうだなと思った

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:34:22

    万博終わりそうだけど万博ネタここでいれて来るのかって正直なったな

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:37:18

    限定二つ目が誰かしらに来るのはまだ結構先だと思ってたからバレルくん限定は本当にビックリ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:44:46

    今回地味に褌イベントになりそうで期待
    バレルはガッツリ締めてるのを見せてるしルーディンも薄っすら透けて見えてる

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:10:27

    >>5

    自分も流石にスイの限定化の方が先だろうなと予想してたからビックリした

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:52:23

    ガンメイさんが1年前までは20代だったという事実

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:04:51

    課金パックの星5交換チケットは最初はダンゾー交換する予定だったけど、イベントガチャのすり抜け具合を見てから決めるか

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:38:43

    今回の周年のスーパーヒーロー名鑑知らなかった情報とか色々と見れてマジで神なんだが
    誕生日や身長体重とかも知れて嬉しい

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:42:38

    プロフ見て年齢にビビるキャラが多い
    パブラシア44歳は嘘だろ?!となった

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:51:22

    今回の復刻ガチャ限陛下限ネッセン限ポラと強キャラ多いな
    ついでに今復刻中のロクセイ辺り揃えれば配布チケと合わせて初心者でも大体なんとかなりそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:54:17

    ラブヒロで褌をガッツリ出すのはめずらしいな
    どちらかというと放サモ側の分野かと

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:08:48

    PF社のメンバーがクローネ以外みんな120kg超えてて笑う
    いやまあ、ライキとかどう見ても筋肉だし、他の2人も筋肉それなりにあるからそれも理由ではあるんだろうけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:22:25

    あの…ハックル社長の限定可はいつですか…?
    つい最近メインシナリオで出番多かったから何かフラグだと思いたい

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:42:45

    >>7

    分かる

    他にも限定化されてないキャラそれなりにいるし、少なくとも残りのPF社の限定化されてないメンバー(スイ、ハックル、クローネ)の限定化が来るまでは二度目の限定来ないと思ってたわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:51:36

    放サモはイベントで既存キャラの限定化が4枠に対して
    ラブヒロは1~2枠しか無いから限定化の待機列が長くなってるよね
    その中で予想もしてなかった限定2枚目のバレルが来たもんだからwikiの雑談が若干怪しい空気に

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:15:35

    放サモも五周年辺りから限定二枠目来てたような覚えあるからそれを踏まえるとおかしくはないんだけどね
    ラブヒロの方はモーションなどを作り込む必要もあるからキャラ数が減っちゃうのも仕方ないし

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:35:44

    >>11

    自分はモクダイ23歳に少し驚いたな

    別に違和感はないし若いんだろうなとは思ってたけど、主人公の先輩なのと割と長い間PF社にいたっぽかったし、サダヨシさんみたいな外見より歳いってるタイプもいるから20代後半かなと思ってた

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:50:41

    ライキの35歳は「年齢の割に若々しいな…」となり
    社長の35歳は「年齢の割に貫禄あるな…」となった

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:00:44

    モクデェって縦にも横にも大きいタイプかと思ってたんだけど、身長164だったのか
    逆にライキさん193ってめっちゃデケェな

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:15:11

    ガンメイってバレルって一緒にいるイメージだったけど、バレルは特別捜査室の一員じゃなかったのか
    というかヒーロー関連の特別捜査室なのにガンメイしかヒーローおらんのか…

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:49:36

    次のメインシナリオ更新は1年以内に来ますように…
    2年近く待つのはやっぱきつい

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:44:58

    >>2

    日本人なのに2メートル超えで166kg……?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:53:27

    >>22

    メインストーリーで初登場した時はバレルは地域課で所属が違うから、応援を頼むのに手続きが面倒くさいとか言ってた

    警察で働いてるヒーロー数が少ないらしいからこの2人がよく登場するんだろうね

    メタ的な理由としては同じ職種のキャラを増やしたく無いんだろうけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:01:43

    警察の仕事は基本的にヴィランやカイブツ絡み以外の事件の対応みたいで、ヴィランやカイブツに関してはヒーロー事務所に連絡してる感じみたいだしね
    ガンメイが警察のヒーローの代表みたいな認識が一般らしいし、本当に警察のヒーローは少ないんだと思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:33:45

    年齢がモクダイ(23)>バレル(22)なのも意外すぎた

    バレルは既に20代後半かと

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:54:52

    クローネさんが社長達より7歳も年下だったのも意外だわ
    普通ににタメ口で話してたから同世代かと思ってた

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:18:43

    年齢見ると驚く部分色々あるよね
    自分はオブシディウスがハックルやライキよりも年上なのにビックリした
    正直ハックルよりは年下だと思ってたわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:08:05

    今気づいたんだけどモクダイの誕生日丁度明日じゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:37:35

    10月2日は何か由来のある日付なのかと思って調べたらとんこつラーメンの日があって笑った
    絶対にコレが由来だ間違いない

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:40:04

    そういや今年はログイン時の周年ボイス無しか
    あれ楽しみだったんだけどな

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:41:03

    モクダイって美味しい食べ物なんでも好きみたいなイメージだったから好物がラーメンって知って少しびっくり

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:20:06

    周年ログインボイスはイベントの開始と同時だった気がするけどうろ覚えで自信がない
    バレルってアニバのガチャ限に2度選ばれた事になるんだなあ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:24:12

    ハッピーバースデーモクダイ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:50:26

    あれだけ意味深なライキとハックルの設定は今後掘り下げられそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:39:48

    ハックルは限定する時に掘り下げられるんだろうなって気はする
    ライキの方も二度目の限定で掘り下げられるかも

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:58:29

    隠し事が苦手なライキさんが、話すと不都合があるってハッキリ言うレベルだから本当に危ない情報だろうなあ
    どこを探っても情報は出てこないだろうとも言ってるから、故郷の星そのものが消滅してるのかもしれない

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:21:54

    ライキさんってやっぱりヒーローとしての意識高いよね
    普段からマスク付けてたりしてるのもそうだけど、ちゃんと世間からのイメージとかも気にしてたのか…

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:32:45

    事務仕事しなかったりちょいちょいだらしない姿を見せてるのは身内として信用してくれてるからなんだろうね

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:04:04

    ハックル社長の過去ってあんまり触れられないから朧気なんだけど、元々良いところの出自だったのを自由を求めて勝手に家出したみたいな感じだっけ?

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:49:17

    ライキとハックルはメインシナリオで追求されそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:16:05

    ヒーロー達ってやっぱり筋肉あるからかみんな体重重めだよね
    まあ見るからにムキムキな人多いから納得ではあるんだが実際に数値として見るとすごっ!ってなる

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:04:51

    引く気はあるけど性能どうなるだろう
    江ノ島デバフパーティーが全てを破壊している昨今
    もうクオーツを短縮できるか隕石を楽にするくらいしか欲しいパーツが無いな

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:13:04

    江ノ島コンビ(アスター、ヨハック)はシナジー高すぎてどっちも引いたな
    多分今年実装されたガチャで一番大当たりな性能な気がする

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:02:48

    さりげなく追加されたけど登場シナリオ閲覧機能とかかなりの改良では?
    好きなキャラの出てくるシナリオがすぐに分かるの嬉しい

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:51:51

    攻略wikiの雑談掲示板すげぇことになってる…

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:00:25

    wikiの方そんなに荒れてるのか…
    暫くはこっちで感想とか話そうかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:11:04

    イラストレーターの朱交さんがフリーランスに転向したそうな

    残ってるキャラの限定化どうなるんだろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:28:25

    朱交さんってパラレルフライト社のメンバー担当だったよね…?退社されたことに結構驚いた
    放サモならBomBomさんが退社するレベルだし

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:38:52

    パラレルフライト社のメンバー+エクシオさんとガンメイさんのデザイン描いてる人か…
    主人公たちを描いてる人が抜けるとは…
    まあ限定の時には正規の依頼すればいいだけだから問題ないとは思うけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:15:24

    >>46

    既存の人もお気に入りのキャラの活躍を見に行きやすいし、新しくやり始めた人が気になったキャラが登場するシナリオを確認できるから良い機能だと思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:20:44

    ラブヒロ公式アカウントのフォロー&リポストキャンペーンだってさ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:54:37

    アカシ達と違ってモクダイはヒーロー名名乗ってるからやっぱりヒーローオタクとしてそういった様式美に拘りあるんだろうなとは思ってたけど、身内から変身中も本名呼びなの割と気にしてたのか…

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:01:55

    意外とヒーロー名って作中で頻繁に呼ばれることないよね
    よく呼ばれるのはライキの「ザップ・ザ・ジャスティス」ぐらいかな

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:55:41

    ジャスティスとホッパーは数少ないS級ってことで認知度が段違いだからな
    それこそ主人公とかもジャスティス呼びすることあるし

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:33:27

    プロキーもS級だけどあまりその設定が活かされることないよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:59:41

    プロキーは商売に力を入れてるからライキ程積極的にヒーロー活動してないっていうのもあると思う
    それにライキとハックルは抜群の連携を見せるS級コンビって点でも目立ってたっぽいし、S級の中でも人気高い方なんじゃないかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:13:06

    >>28

    五周年イラストでもハックル、ライキ、クローネの3人で飲み食いしてるし、パラレルフライト社の年配組みたいなイメージあるよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:49:16

    うろ覚えだけど確かモノマサもS級ヒーローなんだっけ?

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:18:39

    確かそう
    ただモノマサもその設定が出ることほぼ皆無

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:20:06

    自分が覚えてないだけかもしんないけど、ヒーローライセンスって明かされてるキャラ結構少ないよね
    上記の4人とトウシュウ、アカシ、ゴメイサぐらい?

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:15:21

    イベントでバレルがD級、ガンメイがB級って言われてたはず

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:52:36

    そんなS級を遥かに凌ぐ原初ヒーローって本当に規格外だな
    生きる災害は伊達じゃない

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:39:03

    ヒーローのランクはもっと公開されて欲しい

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:03:07

    wikiとか見た感じ現状でライセンス明かされてるキャラは、
    S級 ハックル、ライキ、プロキー、モノマサ(正確にはその中のドラヴァインが怪物に食われる前)
    A級 トウシュウ、ゴメイサ、ポラリスマスク
    B級 ガンメイ、ハロン
    D級 バレル
    F級 アカシ
    C級、E級は現状不明
    こんな感じみたいだね
    明かされるキャラ11人しかいないとは…
    まあアカシを見るにスイ、モクダイ、クローネもF級なんだろうけど、それでも14人ってかなり少ないな

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:39:13

    ゴメイサは「え?なんでA級?」と疑問だったが
    最新章を見ると原初ヒーローと似た能力という危険度という意味でA級か

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:55:07

    バレルとハロンに結構差があるのが意外だったな
    2人は実力とか年齢とか近いイメージあったんだけど、二つもランク違うのか

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:57:33

    >>67

    ライセンスは能力と功績で決まるらしいし、ハックルによると本人が争いを好まないだけでプロキーと行動してる分ヒーローとしての経験自体は多い方らしいからなゴメイサ

    それに回復能力持ちで精神性も根っからの善人だから評価が高めなのはわりと納得

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:46:06

    ヨハックも能力だけ見たら結構やばい性能してるよね
    本人が善人だから良かったもののヴィラン側が持ってたら現実世界・ネット世界どちらとも被害がすごいことになりそう
    そういう意味でヨハックはB~A級ぐらいありそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:57:27

    >>68

    描写的に戦闘能力もハロンの方が格別高いっていう気はあんまりしないし、ハロンも若そうだからヒーローとしての活動歴もそこまで差がなさそうなのになんでだろうね?

    実はサダヨシみたいに見た目よりも年齢が結構上なタイプなのかな?

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:32:26

    だいぶ雰囲気で読んでるから放サモの方にもエクシオノート的ものが欲しい
    逆にラブヒロにデートクエストや全員の水着が欲しい
    お互いのいい所真似したらもっと良くならないかななんて安直に思ってしまう

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:20:22

    はっきりとしたソースがある訳じゃないけど、放サモの五周年時点で結構キャラクエ(+デートクエ)とかあったと思うからもう少しラブヒロにも欲しいとは自分も思う

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:40:25

    特殊クエは放サモ並みにもうちょい過激になっても…

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:44:36

    もうすぐ9周年の放サモがキャラクエスト92+デートクエスト54で5周年のラブヒロがキャラクエスト22+リンククエスト8って考えると4年の差があるとはいえ確かにもう少しキャラクエ欲しいところはある
    まあ、放サモはラブヒロ出るまでは他に同時並行で作られてる作品がなかったからその分リソースが注ぎ込まれている時期があったと考えるとその分差が広がるのはしょうがないけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:08:19

    ついに明日イベントか
    バレル限定は天井してでも絶対にお迎えする

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:07:54

    アニバ記念パック1のメダルが火と水だから属性被りしない限りバレル火ルーディン水
    水ってネッセンから限アルフェッカを経て限アスターが出てもうほぼサービス開始から今日までトップメタ独走している気がする
    補助キャラも手厚い魔境だがルーディンの明日はどっちだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:24:19

    水属性の限定って性能高めなキャラ多いよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:04:55

    今気づいたけどバレルの胸元にある謎のメッシュってガンメイと場所は違うけどガンメイとお揃いだよね
    質問コーナーみたいなところでも憧れの人としてガンメイの名前を挙げてたし、そういうのも反映されてるんだろうか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 07:59:08

    不遇な属性は基本無いかな?
    何となく水は頭1つ抜けてて木は若干控えめなイメージ

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:04:02

    >>79

    限定ガンメイもお祭り関連のスーツだったし、ある程度は意識して被せてきてそうな気もする

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:54:14

    火には未踏探訪の木ボスをツタの上から殴り倒せるようになって欲しい
    限ダンゾーが気持ち良く追撃できる再行動持ち火アタッカーがいたらいいのかな

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:08:39

    バレル強くね?
    1ターンの間に何回も攻撃してて

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:25:25

    バレルが火でルーディンさんが水か

    >>77の予想通りになったね

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:10:41

    まだ引けてないんだけど今回のキャラの性能どんな感じ?

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:37:56

    バレルだけ引けたから色々試してみたいけど重いから明日にしようと思っていた
    味方の行動に自動反応してめちゃくちゃな回数殴るから剥がれにくいバフデバフをつけてあげたい、となるとまず狂乱かなあ
    一体を集中攻撃するタイプだから未踏探訪のツタどうしようかな?ちゃんとツタの上から殴り倒せるかな

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:53:51

    初っ端のバトルで限定ネッセンと限定ヨハックが出てくるあたり今回のチャレンジバトルは一筋縄では行かなさそう

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:14:39

    バトルキャラが凄い動くな…
    どんどん進化してくれて嬉しい

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:11:18

    バレルこれは間違いなくぶっ壊れアタッカーだ
    ルーディンさんもその次ぐらいにヤバい

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:12:03

    バレル追った方がいい性能?
    社長限定待ちで石貯めてたけど望み薄になったからブッパしちゃおうか迷ってる
    ルーディンは来た

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:52:01

    普通の周回とか集団戦は不得手な方で、強敵シミュ未踏探訪を時短したいならまあ
    高難易度をクリアするだけなら多分ルーディンでもやれるんじゃないか

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:11:15

    バレルの登場モーション、電撃で黒焦げになるの面白すぎるw
    ついニヤけちゃった

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:36:10

    今更気づいたけど新しいバレルくんのバトルモーション何処とは言わないけどバレルのが凄い動いてるんだな…

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:27:10

    ふふっ
    10連でバレル引けたのにその後ルーディンは天井で交換する事になったわ
    ふふっふふ

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:07:53

    >>31

    >>33

    なんで好きな食べ物や誕生日が豚骨ラーメン?って思ってたけど、モクダイが住んでた博多って豚骨ラーメンが人気なのか…

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:27:07

    >>93

    もうブルンブルン動いてて眼福

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:37:16

    5周年が始まってから自分のアカウントへのフレンド申請があきらかに増えてる
    新規ユーザーが増えるのは一番いい事だし微力ながらその人達が長く楽しめるようにサポートできてるといいなと思う

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:19:43

    >>94

    片方はすぐに来てくれたけどもう片方が中々来ない時って複雑だよね…

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:29:45

    動体視力ゴミすぎてバレルの揺れの凄さが分からない悲しみ

    火バレルと組むキャラ、影ネッセンが全スキル噛み合ってて凄いと思う

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:02:05

    ヴィスセンコンビがボーナスにいたからメルトダウンの時の祭り関係で出てくるのかなと思ってたら全く関係なくなんかテオレオールとこそこそしてて笑う
    またマッドサイエンティストとマッドサイエンティストが手を組んでる…

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:58:25

    贅沢だとは分かってるんだけど5周年のスーパーヒーロー名鑑とかを見ると全キャラのプロフィールとかを見たくなってきてしまう

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:13:47

    放サモみたいにファンブックが現物で欲しくなる

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:34:08

    キャラのプロフィール公開って結構需要あるというか喜ぶファン多いし、今後の周年でも同じようなのやるんじゃないかな?
    というかやってくださいお願いします

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:42:53

    今回アカシとかが明かされなかった辺り、6周年でも似たのありそうな気はする
    一般人に見えないヨシオリにインタビューすることさえ出来れば、アカシ、スイ、モノマサ、ヨシオリで丁度4人インタビュー受けられるし

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:12:42

    これから同じようにプロフィールが明かされていくなら1周年ごとに24人ずつ分かるのか
    多いようなもう少し人数欲しいような…

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:10:26

    バレルは強いだけじゃなくて使ってて楽しいよね

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:33:28

    バレルは戦闘モーションが全体的にスピード感あるから使ってて楽しい

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:09:32

    サイドツネアキとグリゴリーがVP5000消費しながらviewを獲得できるから
    つけておくと割と誰でもバレルと共同作業できる

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:55:09

    バレルは若干闇が深そうな感じがしてたが本人が根っからの光属性のおかげか特に闇深ではないね

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:36:31

    非公式だけどバレル絵師直々のバレルR18本があるんだよね…
    褌してても揺れる納得のデカさ

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:28:54

    受動喫煙してる身だけどハイドールくんとギアンサルが特にえっちだな〜って思ってる

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:41:42

    ラブヒロは絵師本人による担当キャラのR18本・イラストがあってビビる
    自分が確認した限りだとギアンサル、トウシュウ、バレルかな

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:40:03

    ハイドール限定化の際になんだかバルクアップしたように見えたな
    でもSDを比べるとむしろシュッとしている
    絵の角度の問題なのか

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:55:46

    水着ツネアキさんも通常版と比べて顔が若く見えた

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:46:14

    バレルって普段の服装やヒーロー着だと描き方なのか服装の問題なのか目立ちにくいんだけど、限定だとピッチリの水着や褌だから大きさが分かりやすいんだよね

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:28:21

    放サモは股間に力入れててラブヒロは尻に力入れているイメージ

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:50:10

    成程と思ったけどラブヒロもだいぶ股間ゲーじゃね…?

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:34:09

    ヒーロースーツは股間が強調される服だしね

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:53:07

    オブシディウスとかアレンドクラスは放サモでもあんまいないイメージ

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:08:48

    そういやラブヒロにはケモショタって居たっけ?
    カラスキは見た目だけで実年齢は大人だから別だし

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:26:44

    >>120

    ジョウゼンくんがいるね

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:38:40

    ヒーローの世界観ということもあって小中学生で変身できるのは難しいんだろうな

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:09:24

    放サモの方は主人公がまだ高校生で、他のキャラも学生多いから中学生以下のキャラも沢山いるけど、ラブヒロの方は主人公が社会人で周りの人も社会人多いもんな

    現状でもコウキ、アンナ、ジョウゼンぐらいしか子供いないし、>>122の言う通り世界観的にも子供をあんまり出しにくいってのもあると思う

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:18:42

    ヒーローもので子ども=守られる存在だから
    守る側に居るのは違和感ある

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:18:47

    未踏探訪凄い楽しい、中堅くらいのキャラでシナジー重視で組むくらいが楽しい
    スレスパって偉大なゲームだ

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:18:00

    最年少であろうコウキ(10歳)もヒーローになった理由がお労しいな

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:36:30

    コウキくんのヒーロー歴知らないけど多分一桁代の頃からヒーローしてるって考えるとシリウスがいるとはいえ結構とんでもないな

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:10:53

    一桁年齢の子が変身出来るのって相当才能があることだけど
    大人側からするとちょっと複雑

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 10:41:44

    コウキのプロフィールを見ると「特例の認可を受けてヒーローになった」ってあるから、コウキ側から強く希望したから事情を踏まえて特別にヒーロー活動させてるだけで、多分コウキぐらいの年齢にヒーローをさせるのは基本的にはダメなんだろうな

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:40:01

    アンナの所属している事務所はアカデミー部門とかで分けられてるみたいだし、幾らヒーローの素質があっても子供はちょっと扱い変わるっぽいよね
    高校生のアンナでもそうなんだから小学生のコウキがヒーロー活動してるのって多分本当に特殊な事例な感じする

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:41:46

    大学生あたりでヒーローの素質が判明してアマチュアとして活動しつつ学業も疎かにせず
    大学卒業後に普通に就職かヒーロー事務所のどこかに入るのが一般的なんだろうな

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:28:31

    ヒーローが並行世界の夢見た自分なら大人より子供の方が余程適性高そうだけどな

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 07:04:17

    ヒーローとしての変身の適性はあってもちゃんと戦えるかは別問題だしなぁ
    小さい子じゃカイブツ目の前に現れるだけでも普通は怖いだろうし

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 07:17:36

    ターバックヤバイな
    自分の拘りで水差して祭の空気ヒェッヒエにするの何やコイツ…感すごい
    その後論破されて拗ねて1人でどっか行くのも何コイツポイント高い

    イベントとしての祭全否定なら町おこしイベントに出た地元関係ない宇宙人の江ノ島ヨハックとか全否定じゃん
    今までがいい感じにオールスターシナリオだったのがいきなり雰囲気にもシナリオにも冷や水ぶっかけてくるな

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:42:27

    よく言えば伝統を重んじる人
    悪く言えば拘りが強すぎて他を受け付けない人

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 10:09:10

    テオレオール達を批判するように見せかけて
    ・地域に根ざした人間(日本人)のスタッフがいない
    ・伝統のある祀りを再現してるわけでもない(縁日というイベントの再現)
    な主催の日本パビリオンをぶっ刺しにきてるの草なんよ

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 10:51:22

    >>132

    ヒーローの適性と夢があるかって別じゃなかった?

    ヒーローの適性は生まれつき決まっててその中で夢や願いがある程度強いと変身が可能だった気がする

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:12:53

    現代日本でハロウィンやクリスマスも本家の祝う意味を特に知らずに「楽しいから」でやってるしな…

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:26:03

    ふるさと納税の返礼品が海外産の物だと「趣旨が違ってない?」となる気持ちと似たようなものでは

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:11:49

    気持ちを持つのは自由だが用意したスタッフとか楽しんでる相手の前で
    こんなん意義わかんねーわーこんなの認めねーわーとか言い出したらやべー奴なのでは?

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:27:55

    本編でも地球から宇宙人追い出そうとしてるヤバい連中いるし、アストシスさんの所にも排他的な過激派連中いたし、割と根深いというかどうしても現地の人とその他で色々と抱えている人は一定するいるっぽいよね
    ツネアキの地元だって過激ではないけど割と差別意識みたいなものあったし

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:36:31

    SSS級難しくない?コンボパもデバフパもバレルも手数で戦うからゲージ行動を誘発させてしまう
    一撃の重いキャラ採用しつつviewを溢れさせるのがいいのか?ターン数間に合うだろうか

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:38:30

    ツネアキ周りにに関しては正直新洛やら芦原やらの言い分もわかるんだよな
    現実だって今移民がえらいことになってるわけで
    その二世三世が日本で生まれたんだから日本人と認めろ国籍をよこせ参政権を認めろ言い出したらとんでもないし

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:06:18

    >>112

    ラブヒロのキャラを描いてる絵師さん達ってちゃんと愛着を持ってるというか、個人的にも描いてる人割と多いよね

    リグザ、ツネアキ、ハイドールの人も全年齢版の同人誌とか出してた覚えがある

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:42:22

    ツネアキの絵師さんってツネアキの闇堕ちIFとかも描いてたよね

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:42:45

    ツネアキさん担当絵師の本が速攻で完売したんだよね
    リアル販売、ネット販売どっちも

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:15:19

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:41:18

    リグザも子供の時の姿だったり、背中とかの見えない部分の模様とか設定資料的なのを絵師さんが描いてた覚えがある

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:06:44

    逆に放サモは公式絵師による同人誌をあまり見かけないな

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:00:04

    >>115

    バレルくん恒常でもダメージ受けた差分だとなんでか大きくなってるんだよね

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:10:54

    >>150

    装飾品とか減って目の錯覚で大きく見えるだけでは?とか思ってたけど見比べて見ると確かにかなり違うな

    なんでだ?

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:42:29

    しかしバレル限定2枚目貰えるぐらい人気高かったんだろうか?
    てっきり初の限定2名目はアカシかと思ってた

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:03:28

    >>151

    多分だけどベルトで多少押さえつけられてたのと銃が無くなって見えやすくなってるからそれで大きく見えるんだと思う

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:59:51

    バレル普通に人気だしラブヒロでも割と代表的なキャラじゃないか?
    個人的に限定2回目最初にするのはアカシ、ライキ、バレル辺りだも思ってたから納得の人選ではある
    アカシ達じゃなかったのは上で言われてるように他のPF社のメンバーで限定化してないのが結構いるからその辺りとあんまり差ができないようにじゃない?

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:03:53

    >>131

    そう考えるとアカシの状況って結構理想的なんだな

    学業もちゃんとしてるし、バイトとして金を稼ぎつつも経験を積み、職場には気の合う仲間も経験豊富(S級)で優しい上司も想いを寄せる幼馴染もいるってかなりの成功例な気がする

    唯一問題があるとすればその幼馴染がストーリーでもイベントでも大きな事件に巻き込まれるから心臓が幾つあっても足りないことぐらい

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:11:36

    主人公イベントで呼ばれるたびにトラブルに巻き込まれているから逆にまわりから「またか、でも何とかなるっしょ」と慣れてきた説

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:09:14

    >>155

    その唯一の問題がデカすぎるんよな

    並行世界のアカシを見るに、主人公消えたら無気力になるか闇堕ちするかみたいになるから

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:36:53

    そう考えると正直アカシの執着って割とガチ目に異常すぎて怖い
    観測者とは別に付き合ってるわけでもないただの幼馴染ってだけなのに

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:48:31

    闇落ちアカシは闇落ちクローネに比べてまだ話も通じるし
    何もかも破壊するほど堕ちていないからまだマシか…?

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:25:59

    一応カイブツ消滅が目的らしいし、まだ謎も多いしで闇落ちがどの程度か分からんからね
    実は性格変わっただけで根本はそこまで変わってない可能性もある

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:34:44

    >>159

    クローネはレイp被害者っぽいのでただ幼馴染が失踪しただけのアカシと比べるのは流石にアレすぎんか?

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 13:10:04

    アカシみたいに闇堕ちまでするかは怪しいけど主人公死んだらとんでもないダメージ入る人はめちゃくちゃ多そうだよね
    メリデちゃんとか塞ぎ込むんじゃないか?

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:33:16

    IFアカシは闇堕ちというよりかやさぐれているだけに見える

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:48:59

    IFアカシ、IFクローネ、魔女メリデ
    この人たちはいつになったら実装されるのか

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:08:56

    IFクローネは無理じゃないかな…
    なんなら他の並行世界の人も実装されるか怪しい
    個人的にはして欲しいけど

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:11:05

    魔女メリデはまずシルエットから脱するところからかな
    てっきり2部3章で出てくるものかと

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:56:31

    アスター周りのニコとかクランも実装される日は来るのか
    クランは放サモのクランプスらしいがはたして
    ニコはシルエットあるみたいだけど

    ガンランの悲しき過去みたいな扱いだったバルテが後々実装されたからワンチャン実装あるかもしれんのよな

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:13:38

    >>162

    主人公死んだらPF社とエクシオ組はかなり落ち込みそう

    エクシオ、ハックル、ライキ辺りは表面上は明るく振る舞うだろうけど多分大多数が引きずりまくるんじゃないかな

    それ以外にも主人公と仲良いどころか好意持ってる人も沢山いるし、結構影響は大きそうに思える

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:48:53

    >>168

    その3人は年長者として部下たちに暗いところを見せないように気を遣って空元気で振る舞いそう

    特にライキなんかいつも通りの高いテンションでみんなを鼓舞するけど

    ふと一人になったときは主人公の写真立てを握りしめて泣いてそう

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:12:07

    過去に大なり小なり大切なものを失った人多いから、余計に大切な人失うのキツイだろうし、主人公死んだらトラウマものの人もいそう

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:02:41

    エピローグクエストはちょっと世界線ズレてるかもだけど、それに近いレベルの想いを主人公に寄せてる人も多いだろうしね

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:58:26

    エピクエって本編とは別の世界線の可能性高そうだけど、一部は本編軸でも違和感ないよね
    モノマサの距離感バグとか周年でも触れられてた辺り似たようなことは起きてそう

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:45:21

    放サモと違ってこちらはループしている世界観ではないからエピクエは完全なIFだろうね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています