ギル……ごめんなさい

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:55:09

    dice1d3=2 (2)

    1 どうしてもお金が必要なんだ。必ず返すから貸してほしいんだ

    2 俺にはラウやその元になった人物のような投資の腕がなかった

    3 ギルが楽しみにしてたプリン食べたしギルの隠したがってたもの見ちゃったしギルのお気に入りのティーカップ割っちゃった

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:58:00

    (所詮は劣化クローンか…)

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:03:01

    投資の元手 dice1d3=2 (2)

    1 自分の給料から使える範囲で

    2 ラウが作ってたお年玉等の口座から

    3 議長のおかね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:19:31

    まさかザフト時代の給料も溶かしちゃったんじゃないよな?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:24:04

    dice1d3=1 (1)


    失敗怖いのでちゃんとおこづかい範囲でおさめていた

    回収しようと思ってお年玉も突っ込んだ

    回収しようと思って給料も突っ込んだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:29:53

    >>5

    ちゃんと理性は残ってたか

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:34:24

    ラウとムウも投資へたくそ説ワンチャンあるから気に病むことない

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:54:48

    アルは金の方の投資には成功したかもだけど
    人材投資(跡取り的な意味で)ある意味失敗して
    命も金もラウに燃やされたと思うと…
    理性残ってる範囲での失敗ならまだセーフか?と思ってしまった…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:09:03

    最後の扉チャレンジでなんか最前線にいた盟主王に直接データが渡る
    盟主王がぶっ放したローエングリン耐久レースでギリギリ生存と
    ギャンブル運が強いのだな、それともアズラエルの運が悪いだけなのか…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:20:07

    いきなり溶かすとかなんに突っ込んだんだろう

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:31:59

    >>10

    初めてのFXで初手溶かしちゃったんじゃね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:33:11

    FX戦士レイちゃん概念

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:37:07

    ぬとねの区別がつかなさそうな顔をしているレイ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:35:30

    お小遣いの範囲内ならまあええやろ
    高い勉強代だったって事で

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:04:33

    将来の学費とかだったら笑えなかった

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:26:11

    言うてクルーゼにも博打の才があったかどうか…
    どの目が出ても面白がれるおじさんだし

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:16:40

    >>15

    ザフトアカデミーで良かったね…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:41:12

    スレ画のシンはどんな気持ちで投資負けた友だちみてるんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:43:30

    >>18

    うわー派手にやったなぁレイ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:04:03

    けどDP的には一番アカン出目なんだよなコレ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 06:54:46

    遺伝子ができる寄りだとしても実際に適正発揮するのに下積み期間要りそうだしDP的にまずいかどうかは長い目でみる必要本来はありそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:31:04

    「適性があるというからできると思って失敗した」
    これは育ての親の教育が悪い

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:13:57

    >>19

    なんか一気にそんな呑気かつ微妙に他人事な顔つきに見えてきた

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:36:53

    議長の金とか自分の給料突っ込んでるなら笑えないし専門の窓口につれていく必要あるだろうけど今のところ自分の金(クルーゼ口座)で痛い目みてるだけだから

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:51:52

    >>23

    他人事ではあるしなぁ・・・

    お小遣いの範囲ですんでよかったじゃんとしかシンにはいえないだろうし・・・

    (そもそも友人であっても金の貸し借りはするものではないし

    レイの仇とかシンまで投資とかはねってなるから・・・)

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 05:10:40

    ねずみ講にひっかかったとかゲームで課金したとかよりマシと言えばマシだし……

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:12:32

    気になったのでダイス

    見守りおじさん的には dice1d3=2 (2)

    1 レイのお金だし自由に使っていいものだ。投資失敗は気の毒だったな

    2 今後は好きなことにお金使おうね

    3 ギルバートがそそのかしたのか?


    投資家レベル アルダフラガを80としたとき

    ムウ dice1d100=63 (63)

    クルーゼ dice1d100=5 (5)

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:53:47

    「君はラウだ」が才能ないから投資すんなみたいなことになってる

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:58:08

    小遣いの範囲の損失なら、前線で戦いまくってる赤なら直ぐに損失分より貯まりそうだけど、真面目さとアルダフラガ比較して劣っていることを知ったことのダブルショックかな。

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:58:56

    >>27

    投資は退場したら負けだから…

    そういう意味ではクルーゼは絶対にムウさんに勝てないな

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:49:03

    お小遣い吹き飛んだレイにちょっとおやつ分けてくれるシン

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:00:58

    レイはFXを難しく考えすぎだね
    株より基本通りに動くので機械的に-2%で損切り+4%で利食いで十分
    私はこの手法で820万を140万にしたぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:04:04

    >>32

    流石投資力ダイス5の男だ結果が違う

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:29:46

    あの男に出来て、私に(投資が)出来ない筈はない!

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:42:12

    >>32

    銀行とか商社とか鉄板銘柄を買っても負けてそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:28:07

    ギル「君もラウだ(だから投資とかギャンブルなんてあてにしないで堅実に生きるべきだよ)」
    レイ(俺もラウならラウと元の人物同様に投資の才能あるってこと?ラウが教えてくれたFXできるかも)
    的アンジャッシュが起きてる?

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:51:10

    大丈夫だ、利確するまでは含み損だろうが確定しない

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:43:39

    エスカレートする前にブレーキかけられたから本当に良かった

    高い授業料だったね



    >>32

    これが人の業!

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:31:41

    ラウの投資の元手 dice1d2=2 (2)

    1 給料から生活費等抜いた分

    2 議長のおかね

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:35:04

    >>39

    おいww

    これクルーゼに金つかわれたから

    君もラウだ(だから投資だ駄目だよ)が

    アンジャッシュしたみたいに本当になってるww

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:58:23

    何事にもそつがなさそうな男が派手にやらかしたものだな

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:17:28

    >>27

    ムウさんなかなかやり手だな

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:56:11

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:00:28

    クルーゼは一度負けたら株主優待とか配当金目当てで株買う安パイとりそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:07:07

    株主優待って日本特有の制度なんだがオーブか、またオーブなのかw

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:21:16

    知らぬさ!所詮人は己の知ることしか知らぬ!(収支マイナスを眺めながら)

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:29:14

    実は自分もアメリカ株で100万穴開けたわ、他で補填できたけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:23:07

    株投資って、そもそも株を買ったのを忘れてる奴が一番勝率が高いとか言う身もふたもない話がある

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 05:37:04

    ……たまに天井で買ってそれっきりというのがあるんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:49:09

    そもそもレイにお金を増やす必要はないのに、ギャンブラー気質なのか

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:04:22

    レイが投資してみた動機

    dice1d3=3 (3)

    ラウがやってたことに興味があって手を出してみた

    君もラウを受けてラウに近付くためにはこうするしかないと思った

    こんなにお金持っててもしょうがないし使ってみようかな……

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 07:00:45

    後ろ向きな理由で挑戦して怖くなって逃げたか
    上2つだったらラウと同じ道辿ったのかな

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:18:16

    お金を使いたいでなんで投資にいくんだ
    遊びに行けよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:24:15

    >>53

    プライベート満喫描写議長といるときしかないしレイは遊びに行く発想ないのかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています