- 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:20:51
- 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:23:31
- 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:25:59
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:29:54
原作だとガルニクスを最後に怪獣の種が出なくなったが
スパロボだとゴジラを最後に怪獣の種が出なくなった - 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:35:19
イザナちゃんかわいいよイザナちゃん
- 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:45:05
ダイナゼノンリライブでオニジャだけ張り切ってたの草
- 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:54:38
立て乙
アシストクルー育ってきたしそろそろシナリオ進めようかな(チャプター7)
PVボス&ライバルキャララッシュにいたのに空気すぎんかシャディク - 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:55:57
- 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:03:38
確かゴジラ関係で次元が揺らぎまくってたのが原因だったはず
- 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:10:07
これ出てきた瞬間泣いてしまった
- 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:46:32
兄さんと忍者、ユーフェ.ミア、ララァ、フォウと来たから何となくステラじゃないのかーとはなったがマユが出てくるほうが納得ではある流れか
- 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:06:04
師匠出てこなかったのは隠しの布石とは
- 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:28:20
この1枚絵に関連がある人達もあの怪獣の中でガウマ隊のように過去を追体験してるはずなんだよな
アムロとシャアがララァと会って尚先に進めてるんだな - 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:31:16
すでに3人で先に進んでたからな
- 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:23:46
蓬くんの知らない人オンパレード空間
- 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:08:42
蓬(知らない人ばっかりだけど、きっとYzネクストの誰かの大切な人達なんだな)
本当に善良だよ、蓬君 - 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:14:02
知らない人空間だけどヨモさんがダイナソルジャーで空間をパリーンしながらうおおお!!!してるの見て正気を取り戻した人もいるかもしれん…
- 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:45:15
ダイナゼノン10話は、内容からしてクロスしたら濃密になるだろうなって思ってた
10話再現シナリオでのガウマさんと玲子さんのやり取りすき - 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:47:15
心の闇が深すぎるシン
- 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:34:44
- 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:35:33
「ゴジラが文句無しで最強!」って言ってた奴が多かったあたり初週はみんな拒絶ルート行った感じ?
対話ルートだと出現タイミングターン依存・増援なしでゲーム的に容赦加えてくれてる感強いから言う程最強でもないんだけど拒絶ルートだと出現タイミング撃墜数依存(=確実に雑魚敵が残ってる状態で出てくる)・増援ありで文句無しで今作最強なんだ - 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:19:47
マジンエンペラーG硬ってぇ……
- 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:39:18
ジルクスタンで拓馬が監獄開放して扇動してたけど、あそこの犯人って開放しても大丈夫な連中なんだろうか
- 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:50:37
普通も極め切れば異常というのは某作品で知ったが、あんな濃い連中に囲まれてごく普通の男子高校生でございますってツラも態度もできるヨモさんのメンタルどうなってんだ
たぶんチュチュ先輩が自軍で一番常識的まであるんじゃないかYzネクスト - 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:57:20
対話ルートだと死にかけのユニットを一回戦艦に格納して再度出撃できるくらいの余裕はあるからな
- 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:02:44
でもヨモさんはNT能力もゲッター線の加護もオーラ力もなくてなんか行き倒れ助けたらロボに乗ることになっただけの一般高校生だから
- 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:15:17
- 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:16:41
怪獣優生思想でもわからないラドンとダイナゼノンの怪獣の違いが分かるからな蓬
- 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:17:35
なんかやってみたらできたみたいな感覚で怪獣掴んでたけど原作だとそっちの才能もやっぱ描かれてるのか
- 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:09:36
- 31二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:33:08
- 32二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:34:35
- 33二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:36:13
深堀りするとお労シンになるからやめよう
- 34二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:36:19
- 35二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:57:13
スーパーシスコン大戦
- 36二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:13:21
- 37二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:22:44
もうちょっと会話見たかったなあって思うのがチラホラあるな、天帝とドレイクの飲み交わしとかDLCの怪獣優性思想の面子と自軍とのやりとりとか
- 38二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:24:10
- 39二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:31:17
エンディング後の生きてる人や勢力の話は聞きたかったな
- 40二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:58:04
- 41二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:59:35
- 42二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:04:14
- 43二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:05:41
- 44二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:08:15
なんでシンはオカルト方面に強いんだ…良いのか悪いのか…闇に堕ちろ無効化できるからいっか
- 45二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:20:14
- 46二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:23:50
ライディーンが世界を滅ぼす存在かもとか言われてたのは超者絡み?
- 47二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:25:52
- 48二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:27:03
- 49二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:43:02
- 50二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:47:08
- 51二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:09:15
- 52二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:10:31
- 53二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:14:24
- 54二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:17:41
- 55二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:26:34
- 56二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:53:37
ひとまず全機のカスタムボーナス付けた段階だとランクがC止まりで動かなくてどうしよう、ってなって改造度1〜5と6〜10は取得経験値が段違いと聞いてダイナゼノンとグリットナイトとゲッターをフル改造した瞬間ランクAまで上がって草
MRPポイントのBGMがだんだん荘厳になるの良いよね - 57二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:15:27
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 03:01:45
- 59二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 03:02:03
気軽にポンポン使っちゃっているけれど、もしかしなくてもゴッドボイスって原作だと命がけの技?
いや、解禁マップでヤベー技だよってのは出てたけれど… - 60二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 03:04:49
- 61二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 04:42:07
30もそうだったぞ なんかやる気ねえと言うか オリジナル勢は良かったけど
- 62二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 04:48:09
毒婦もいなくなり娘の心残りもなくなって第二の覇道人生歩んでるドレイクとすっかり野心を失くして見知った顔に友人としての顔も見せるようになったショットの会話、独特の味わい
- 63二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 06:24:11
何でジュウガたちが街の案内人になってるんや‼︎
- 64二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:37:50
見てて楽しい集団ではあるが序盤の頃の怪獣優生思想って人類絶滅目的の割には人間文化の楽しいことだけはしっかり享受してるのは君らプライドとかポリシーとかないんか?ってなるな
- 65二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:58:47
昭和アニメと平成(2010年代)〜令和アニメキャラの顔の違いが昭和の俳優さんとイマドキの俳優さんの違いみたいな感じがした
顔の描き方だいぶ変わっただなって - 66二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:15:51
尚令和アニメの癖してケンイシカワ画風バリバリのアークチームとか言う一周回って個性の塊
- 67二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:44:25
原作からそうなので…
- 68二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:00:22
怪獣という共通項があるかは集まってるだけで目的も信条もバラバラだからな怪獣優生思想
- 69二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:53:25
オルキダケアといいイザナといいなんで古代文明の生き残りは文明滅んでもあんな強気で傲慢なんだ、洸の母さんを見習え!
と思ったけど、オルキダケアもイザナも子供産まれたな丸くなるのかなフヒヒ - 70二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:09:11
エーアデント住民が街を案内するのに何か問題でも?
- 71二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:25:05
そういえばDLCっていつから配信されるんだろう?
- 72二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:28:37
30の時は既に第一弾来てた時期よな
- 73二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:29:27
だいたい1か月くらいだった来たの
- 74二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:33:34
漫画版で普通の囚人もいたことになってる(階層が違うらしい)
- 75二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:34:59
ダ・ガーンを早く使いたいぞー!
- 76二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:53:52
なんかセイヴァースの馴染みっぷり見るに栄伝屋に陛下とネグシスさんも飲み客に混ざっててもいいんじゃねと思った
(一方できっちり変装のうえ胃を痛めてるシスティス) - 77二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:15:41
照井竜vs怪獣王やりたい
DLC早く来ないかなー - 78二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:19:52
- 79二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:49:13
エーアデントにいる市民のみんなに殴りかかることなんてできねぇからな
- 80二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:17:00
そういや今回たまに下手人成敗とか基地潜入するくらいで生身無双回みたいなのはなかったな
ガンダムファイターが有名人だしそういう事できる人間もいて当たり前な世界観だからか