ゴロゴロの実とかいう格の落ちない能力

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:29:23

    カイドウとかマムが食ってたら世界滅んでたのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:33:57

    ゴロゴロカイドウは…

    雷神のカイドウって二つ名になってそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:39:26

    マムが食ってたらたぶんマム一人の電力で国一つの電力を賄っているめちゃくちゃ発達した都市みたいになりそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:45:40

    雷は速度、エネルギー、かっこよさ、全てがトップクラスだからな

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:48:35

    ゴロゴロ応用で島全体に及ぶマントラ(見聞色)とかいうナワバリ侵入者を絶対発見する四皇になる可能性あるのインチキすぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:16:25

    悪魔の実最強種の自然系だからな

    普通に大将が持っていても不思議じゃない能力だし、マグマグやヒエヒエが島の天候を丸ごと変えてしまったのを思えば、ゴロゴロだってそれは可能だろうし、天災級

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:18:10

    強いのは間違いないんだけど新世界の連中は耐性があるからなあ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:46:27

    1.21ジゴワットあればタイムスリップ出来るんだ、弱いわけない

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:51:46

    殺傷性の高い自然系は単純な武装色では防ぎきれないの多いし覇気環境を踏まえたうえでも最強の一角だと思うわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:16:46

    攻撃力以上に機動力が魅力的だな
    ピカピカの次に早い

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:56:34

    もしナミさんが食べていたら麦わらの一味の海戦の強さが更にヤバい事になってた

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:59:47

    >>8

    架空の単位を言われてもな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:02:19

    スピードが速い、エネルギー量がでかい、接触ダメージ有り
    ステゴロ強いやつが持つだけで地獄ですね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:08:10

    ママラガンとエルトールの射程距離が長すぎる
    島一つ滅ぼせるし古代兵器だろ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:58:50

    マップ兵器なんよ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:03:27

    手に持った武器使って攻撃するともれなく感電するのズルすぎる

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:01:32

    黄猿が正確に移動する為に八咫鏡使ってるのに対してエネルはそういった描写ないので最高速度はピカピカでも移動の制御はゴロゴロの方が多分楽

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:42:36

    >>16

    シャンディアには絶縁体という知識はないからな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:07:56

    >>17

    エネルもミルキーロード使ってたのと黄猿も別に鏡使わずに動いてる時もあるからそこらへんはちょっと比べようないな

    本当に雷と光になって動けはするけど、やっぱ人間だからか二人とも制御する手段はちゃんと取ってると思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:13:15

    接触ダメ生じる能力は他にもあるけど、ゴロゴロの場合武器越しでも通るのがなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています