新しいサーヴァントを連れて帰ってきたのか、マスター。

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:51:50

    仲間が増えるのはいいが何人連れてくるかは予め通信で連絡してくれ

    明日の朝飯用の白飯をdice1d20=4 (4) 合しか炊いていないんだ

    おかずが出来るまで待っていてくれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:59:56

    な、なに!?
    大所帯のカルデアで家庭用炊飯器ぐらいの量しか炊いていないだと!?
    さては偽物だなテメェ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:01:26

    早番サーヴァントの朝食分か?4合じゃ近藤さんで終わっちまう

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:02:57

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:03:11

    >>3

    四合と近藤で韻踏んでてちょっと笑っちゃった

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:04:34

    最大値の20合でも結構足りなくね?サーヴァント全員のこと考えたら20升くらい炊いても消費できてしまいそうだが

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:08:22

    作ってる最中だったんだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:08:28

    急速炊飯ですまない

    dice1d50=46 (46) 升を追加で炊いてきた

    俵藤太からの魚の差し入れもあるから一旦各自海鮮丼にしてくれ

    卵焼き、きんぴらごぼう、筑前煮、青菜のおひたし、あおさの味噌汁は今調理中だ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:09:00

    パン派とかナン派とか点心派とかいるからそのへん考えての量なのかもしれん

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:10:59

    >>8

    実質460合!?

    宴会でもやるのか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:11:22

    サーヴァントは常に常駐してる訳じゃないからね
    リソース節約の為に大半は霊体化してるよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:11:47

    プロテアにおにぎり作るならそれぐらい必要か

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:19:00

    まぁコメ食わないサーヴァントもいっぱいいるだろうし……
    最近食堂でお米食べるのは少なかったのかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:43:07

    >>8

    キッチンの守護者は大変ですなぁ……

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:56:03

    4合のご飯とたくわんを近藤さんに分けていた新撰組とモグモグ河上彦斎を襲う46升の白米!
    キッチンの守護者、ちょっと焦ってないか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:57:33

    しかし最近はパン派も増えてきて
    カルデアもフードロス問題に取り組む姿勢を見せなきゃいけないだ
    理解してくれたまえ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:02:03

    卵焼き、dice1d50=17 (17) 個の卵を使用したから分け合ってくれ

    きんぴらごぼうはdice1d50=47 (47) kg、筑前煮はdice1d50=40 (40) kg、青菜のおひたしは1人小鉢dice1d50=34 (34) 皿までだ。

    あおさの味噌汁はdice1d100=27 (27) ℓある

    足りなければまた言ってくれ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:28:09

    これ朝食バイキングだよ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:59:28

    きんぴらごぼう47kg、筑前煮40kgは給食センター
    エミヤの本気だ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:00:11

    最近お米高いから俵さんの宝具羨ましいよ

スレッドは10/2 00:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。