- 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:28:31
- 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:29:54
そもそも子供向けが欺瞞だ
原作からして結構グロいシーンある - 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:29:59
- 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:31:12
えっ子供受けしたのはキン肉マンのようにオリジナル食材採用!って所じゃないんですか
- 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:35:52
実際読者参加型って面でガキッ人気が皆無だった訳じゃないと思ってんだ
問題はやね いくらガキッでもおもちゃという名のプラゴミの数々はいらなかったってことやん - 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:38:23
言われてみたら四天王は誰も武器とか使ってないスね
そんなトリコに勧めるんはコレ! グルメスパイザーじゃい! - 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:38:45
ポケットフードプロセッサー……聞いています
真偽は不明だが時期を考えるとグルメスパイザーなんて産廃を出された恨みが籠っててもおかしくないと - 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:38:49
IGOが新種開発、品種改良してるんだからそれに習って作中でも出てた品種改良したガララワニとか売れって思ったね
- 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:38:58
可愛い女キャラとかもいないから女児が買いそうな装飾品とかもなくてリラックス出来ませんね
- 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:39:09
- 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:40:33
クソみたいなアニメとクソみたいなアニオリ謎道具とクソみたいなアニオリキャラがトリコのアニメを支える…ある意味最強だ
- 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:40:39
第一話から筋骨隆々な大男が葉巻吸って大酒呑んでるような作品を
低年齢ガキッ向け作品とは思っていない… - 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:41:25
- 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:41:33
売れるかどうかは分からんけど企画としては普通にモンスターのプチフィギュアとか指人形を売るのじゃダメなのん……?
- 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:42:51
まぁ気にしないで この後黒子のバスケがヒットしてジャンプアニメも深夜帯で作画クオリティ上げて1クールで話ぶった切ったっていいって学習しますから
- 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:48:53
- 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:50:27
- 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:53:28
- 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:54:18
グルスパはまぁまぁアニオリも力入ってるけどこれはもう販促からしてやる気なさすぎるんだよね酷くない?
- 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:57:38
トリコ…聞いています
当時の集英社は変なクスリをやっていたと… - 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:09:56
邪魔だプラゴミ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:11:04
当時のジャンプアニメの悪いところ詰め合わせセットみたいな作品それがトリコアニメです
- 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:35:47
せっかく食がテーマなんだから意味不明な玩具より原作再現あるいはそれっぽくイメージしたお菓子や食品方面で商品開発、広告したほうが良かったと思われるが…
- 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:37:14
欺瞞だ、ある程度原作の雰囲気に合わせたグルメスティックセンサーがある意味一番ヤバイ
- 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:46:39
というか当たり前のように食品関係のコラボとかは当時出しまくってたのん、ゲームだって4作くらい出してるんだよね凄くない?
- 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:52:55
ガキッ!がいただきますとご馳走様でしたを言うようになって食べ物に感謝するようになっただけで成功ってネタじゃないんですか
- 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:55:03
どうしてヤクザとか麻薬とかいう単語が普通に出てくる漫画を子供向け路線でアニメ化しようと思ったの?
- 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:58:53
- 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:02:55
でもね俺…アニメトリコのグルメカジノ編は改変がめちゃくちゃ良くて好きな人間なんだ まあ麻薬食材をそのまま食うのはだめだったんだろうけど「エレキバナナは麻薬成分抜けば食べられる」って改変はライブベアラーの技術の高さが見えて好きなんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:36:14
変なお菓子や玩具を出すのはまだいいんだよ・・・
問題は・・・”あの女”だ
怒らないで下さないね、あのオリキャラより料理コーナーの方が良かったじゃないですか - 31二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:37:54
これ最高レア出やすくて楽しかったのんICカードも無駄に高級感あってクオリティ高かったんだ