- 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:49:44
- 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:51:04
有馬記念→日経新春杯して予後ったか。
- 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:55:56
- 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:57:43
- 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:01:42
まるで将棋(ラノベ)だな
- 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:03:06
ソーパーフェクト何者やねん
- 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:03:08
未読だけど安定感はあるけどそこまで強い感じの馬じゃない....?と思わせて4年目からは3着以下になってないし凱旋門→JC→有馬とかハードなこと達成してるしソーパーフェクトというおそらくライバルに絶対に先着してるの化け物では
- 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:04:24
「こんだけ負けまくってソーパーフェクトとかwww」って散々叩かれそう
- 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:06:19
凱旋門賞→JCで引退予定だったけどどっちも勝っちゃったし有馬記念出るか…ってなったパターンか
こんなん目撃したら脳みそ消し炭も残らんかも - 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:07:33
- 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:09:06
- 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:29:50
凱旋門賞を日本生産馬でワンツーしてるのが一番おもろい
- 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:32:57
前年JC勝ち有馬負けなんだからJC回避有馬全力でいいだろと思ってしまう
- 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:39:35
- 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:40:54
- 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:43:46
続編書く気ないからやりたい放題で草
- 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:03:12
- 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:06:15
戦績だけ見たら一回くらいソーパーフェクト勝たせたれよと思わなくもない
- 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:10:45
フォア賞は負けてるとこだけ微妙に真面目さを感じるからその後の無体ぶりが余計わけわからん
- 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:12:22
- 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:12:54
凱旋門賞勝ったとこは盛り上がりそうだけど、その後二戦もとなると逆に下がりそう
- 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:15:14
- 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:16:26
史実シングレみたいな馬が巻き起こしたドラマではなく馬に関わる人達のドラマっぽいからそうなのかもな
- 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:16:50
- 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:35:29
- 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:56:31
ロイヤルホープの種付け値段10倍くらいになってそう
- 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:58:58
- 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:59:44
小説自体の引きは続編あるかなぁと思わせるけど、戦績見た時「書く気ねぇなコレ」って思った
- 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:00:20
ぶっ飛んでるのはあとがきの部分だけであって本編は真っ当に面白いと思ってええんやろか
- 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:11:36
- 31二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:23:44
- 32二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:27:22
各所の感想を読んでると大体みんながツッコんでるイマジンドラゴンとロイヤルファミリーの戦績
- 33二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:27:49
しゃーない、諏訪部には涙を飲んでもらおう
- 34二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:55:05
藤井聡太が何か成す度に悶絶してらっしゃった。
- 35二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:01:02
「現実に負けるな」だっけ
- 36二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:03:03
あにまんに毒されてるから昔ウマカテにいた架空馬評論家達が見たらすごい勢いで学級会を始めそうだなと思った
- 37二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:03:15
戦績読むだけで「モデル馬オルフェっぽいな」って察せられるくらいには「ぼくのオルフェ」感がある
- 38二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 06:01:22
- 39二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:04:26
ステゴ一族はなぜここまで人の心を惹きつけるのか
- 40二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:40:26
なんで急にステゴ?
- 41二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:55:02
三冠に出てもいないのに何故かオルフェ扱いの謎
- 42二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:57:17
- 43二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:56:07
- 44二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:09:00
- 45二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:15:33
その人炎上商法で高校生が竜王って設定で書いたらしくて草
- 46二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:17:53
- 47二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:21:24
凱旋門は日本競馬最大の呪いになっちゃってるからしゃーない
- 48二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:25:29
ホープもファミリーもオルフェの要素って追い込みしかなくない?
山王オーナーのモデルがメイチュウさんとこのオーナーさんらしいけど。 - 49二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:34:59
競馬物だったら凱旋門や引退有馬の勝利を描写しないとかありえないしな
- 50二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:40:24
どちらかというとオルフェよりオペラオーがモデルじゃねーのこれ
同じ馬が何度もニ着に来てるし - 51二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:43:06
- 52二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:45:09
秋古馬三冠なんてたった2例しかないもの達成したヤツも出てくるしな
- 53二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:33:16
- 54二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:53:51
読んでないのになんとか話に乗っかろうとしてるやつはなんなんだよ
- 55二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:59:44
戦績でGⅠ勝ってないから...勝ってないから...!
と言い訳しつつ結構な無法してるのズルくない? - 56二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:02:02
ロイヤルホープってウマ娘化でこうやって見るとトウカイテイオーとかシンボリルドルフっぽい感じがあるけど、作者もウマ娘化でOKとしてるってことはイメージの1つにシンボリさんのところが入ってる馬ってことでいいんかな
いろんな競走馬のエッセンスが入ってるとは思うけどその1つというか - 57二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:14:07
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:15:50
(売れるから何でもいいので)書いてほしい、だぞ
- 59二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:21:07
- 60二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:24:00
このスレだけ見て原作sageはさすがにウマカテ民さぁ…
- 61二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:54:17
そもそも5歳以降は単なるオマケでしかないからモチーフ云々があるのは5歳までの戦績の方だと思うよ
- 62二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 05:53:46
このカテでちゃんと語り合うのは無理っぽいな
- 63二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 05:54:48
そんなん書いたらなろう系になっちゃうだろ!
- 64二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:38:47
架空ウマ娘スレで「国内クラシックで一歩届かないウマ娘が欧州行って無双」ってのがあったなと
トレーナー「ワイ、トゥインクルシリーズ降りろ」ワイ「え?」|あにまん掲示板ワイ「そんな…!?私はまだやれます!!クラシックだって負けはしましたが後ちょっとでーーーー」トレーナー「そうじゃない。この1年間お前の走りを見させてもらった。それで分かったことがある。お前の走りは洋芝…bbs.animanch.com - 65二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:35:12
ウイニングポストかな?
- 66二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:46:58
ロイヤルイザーニャの話とかしたかったけど駄目そう
- 67二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:50:43
オグリと並んでるからロイヤルホープも昔の馬っぽいけど
ウオッカダスカドリジャ辺りと同世代なんだよな - 68二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:31:39
イマジンドラゴンの種付け料800万はバーゲンプライスすぎるやろと思った
- 69二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:36:02
むしろあの勝てねえ~芸を擦り倒すことでバズってる感じあるから…
- 70二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:37:19
2000年のオペとか藤井聡太とかオオタニサーンとか、
フィクションの人物なら100パー没になるから本人そのものは描きづらい、てのよくあるよね - 71二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:19:21
あくまで一企業の競馬事業に携わる部署の人達をメインにした人間ドラマであって馬がメインではない感じか?
- 72二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:42:50