fgoのオチは

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 02:53:45

    魔術からの解放endじゃない?

    「魔術が成立していた最後の時代」って書いてるし

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 03:09:19

    エレシュキガルもよく
    「今は人の時代なのよ」って言ってるし
    ソロモンの第一宝具を使ったなら
    魔術が全部使えなくなってもおかしくない

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 03:13:07

    ソロモンの第一宝具の効果は完遂してないから魔術が使える
    ゲーティアの消滅とロマニのやり残しであるオルガマリーとマリスビリー関連を消化したら

    『ソロモンの完全消滅とは彼の痕跡がなくなるという意味ではなく、「彼が成すべき事をすべて終了した」という意味合いとなる。』から魔術が消滅する説

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 03:14:14

    時系列は多少のばらつきはあるけど世界からエーテルが枯渇して魔術使えなくなるのは
    確定してるから、まあ、うん。
    そこからエクストラの世界に派生するのか
    鋼の大地になるのかは知らんけど。

    エリちのいるレクイエム世界はまだ作品終わってないからよくわからん。

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 03:16:09

    なぜか玉座と指輪は残ってるし
    Uオルガマリーがロマニみたいに指輪を1つしてる
    ゲーティアもいる
    「二部6章のラストで所長助けたいね〜」って主人公が言ってた

    fgoのオチはゲーティア&カルデアチームがオルガマリーを助ける
    ソロモンの第一宝具の効果が完遂して魔術が消滅する
    これで完全に人の時代や!!!
    こっから頑張っていこうぜ!!!!!

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 03:20:08

    >>1

    呪術廻戦が浮かんでしまった


    スレ主「魔術からの解放だ」

    ケンジャク「違う。魔術の最適化だ」

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 03:29:51

    >>5

    Uオルガマリー・ビースト7に勝てないなら

    オルガマリーを助けて第一宝具の効果で魔術を消滅

    ビーストの『霊器』というオカルトを成り立たなくする

    的な展開ありそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 07:49:26

    魔術とはバイバイねend
    何かで読んだ気がするのにパッと出てこないな

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 07:51:57

    第二部やるほど人気なかったらそのエンドだったろうな。
    今はわからん。スポンサー側が続編作りたさに引っ張らせるかもしれんし。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています