- 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:36:43
- 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:37:35
- 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:38:59
ウム…データセンター建てるのに合わせて発電所も必要になるから環境負荷が半端ないんだなァ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:39:57
ふーんaiってやつは結構金食い虫だな
- 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:40:33
あれっ 波力発電は?
- 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:41:01
- 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:41:23
- 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:41:52
宇宙にソーラーパネルを打ち上げればええやん…
- 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:42:47
原発は真のクリーンエネルギーとして欧州環境団体にお墨付きを頂いている
- 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:42:53
- 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:42:55
- 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:43:20
ビューティフル・クリーン・コール(美しくきれいな石炭)があるからマイペンライ!
- 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:44:05
ワイヤレス送電…
- 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:44:43
レーザービーム発射ビバババ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:45:21
核融合に頼らずともダイソン球作れば一発で解決なんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:45:46
再生可能エネルギーか
「発電量が気候に依存するから安定性に欠ける」と「発電量は安定しているが発電施設の建造できる場所が限られているうえに建造可能な場所に建てようにもめっちゃ自然破壊することになる本末転倒」のどちらかだぞ - 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:46:18
- 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:04:04
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:05:39
最近大規模幼女風力発電が頓挫したと聞いてガッカリしましたよ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:10:05
“幼女”で“風力発電”!?
- 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:10:35
- 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:10:45
実態をろくに見ない上辺だけの環境団体にお似合いっスね忌無意
- 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:12:19
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:13:26
太陽光は設置すれば発電できるのは強いのん
輸入しなければいけない石油とは違うんや
現代社会に生きる以上エコは無理なんや - 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:14:31
核分裂に比べたらはるかにましだけど核融合が環境に優しいは欺瞞スね
- 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:03:28
- 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:04:55
AIの熱で沸かしたお湯でタービンを回してやねえ
- 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:07:11
これから原子力だらけになるのん?
- 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:10:10
SDGsとか言ってたのがバカみたいじゃないですかってレベルでリソース消費しまくってるのはいいんスかこれ…
- 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:15:16
- 31二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:16:50
ケーブル…
- 32二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:17:48
なんでって…金を産めないくせに資産価値だけ計上される負債だからやん
- 33二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:21:27
- 34二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:24:05
- 35二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:26:43
- 36二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:26:58
そ…そんなにAIって電気代かかるのん…?
エアコンとか冷蔵庫とか物理的に動いてる諸々に比べたら消費電力少ないイメージだったんスけど… - 37二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:31:00
嘘か真かこの手の自然エネルギーを推す企業と原発反対を掲げてる支援団体の裏にはR国の存在が見え隠れしていると言うジャーナリストもいる
実際D国とかは自然エネルギーに切り替えまくったけど供給しきれず裏でR国からエネルギー買いまくってルと申します - 38二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:31:53
- 39二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:33:39
- 40二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:34:09
- 41二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:35:15
- 42二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:43:50
そもそも再生可能エネルギーって環境問題と言うより化石燃料の枯渇問題に対応するための物だと思ってたのは…俺なんだ!
- 43二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:45:06
- 44二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:45:38
ウム、だからこそ土地の管理に困るからという理由でメガソーラーを作り続けたり、かえって環境を乱すよりもより効率よくより環境負荷の少ない方法の追及が求められる
- 45二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:58:29
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:07:19
山を埋め尽くす程のソーラーパネルなんて何処の何方様が作ってんのか教えてくれよ
- 47二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:09:03
まあ気にしないでJ国人がしないとは言わないけどね本来の使い方を忘れて自分の儲けのためだけに技術を使うのがC国人ですから
- 48二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:10:23
今年の閣議決定で40年までに再エネ5割にするってなってたけど見向きされてないんすか?
- 49二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:17:26
- 50二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:37:07
因みにメガソーラ作んなくても杉まみれの禿山はどっちみち荼毘に伏すらしいんだよね酷くない?
- 51二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:39:21
正直日本の気候だと太陽光発電との相性は良くないんだよね
晴れることの多い場所ならいいよ - 52二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:43:17
- 53二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:57:00
- 54二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:00:14
環境にやさしい発電とは…?っていう人間同士の話をしてるから別のやつに絡むことをオススメするよ