未だに2016のパワプロをPS3で遊んでる

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:40:26

    それがボクです
    理由はえでぃたんを導入できるから

    いや本当にマジでお願いしますよコナミさんエディット機能つけてくれませんか
    2016も栄冠ナインとかオリキャラオリチームで対戦とか楽しんでるけど最新作の演出とかキャラエディットの充実度が恋しくなる。本当にエディットだけなんだよ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:42:20

    エディットが導入されない理由としてよく上げられるモノが
    ・サクセスの存在意義がなくなる
    ・オンライン対戦で使われて無法地帯になる恐れ
    ・最新作のパワプロが買われなくなる


    他にもあったら教えて欲しい

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:44:03

    ☆300までとかでいいからエディットつけてほしい
    弱めの選手作る時サクセス死ぬほど時間余るしサクサクセスは方向性すら決められないし

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:44:47

    >>3

    マジでそれ

    エディットがあるなら一生遊べるから3万くらい出せる

    NPBの選手データがこちとら2017で止まってるよ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:45:53

    PS4自体は持ってるから最新作のパワプロも遊ぼうと思えば遊べるんだ
    正直買おうか迷ってる
    2025版の栄冠ナインってどうよ?正直

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:47:04

    「オールS作って終わりだろ」みたいに言う人いるけど違うねん…
    往年のプロ選手やアニメ漫画のキャラを好きな能力で再現したりしたいだけやねん
    そもそもオールS選手ってコツコツポイント貯めれば他人の拝借できるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:47:12

    ストーリーを遊ぶついでに選手作れるのがサクセスの良さだとするならエディットで存在価値がなくなるってことはないと思うんだよな
    現に栄冠とかは選手登録はおまけ感覚でやってる人かなりいるだろうし

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:48:33

    >>7

    栄冠ナインを選手育成目的でとか考えたこと無かったな…

    単純にあのモードが面白いから何度も何度も周回してしまう

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:50:07

    パワプロの不満点は本当にそれだけ
    対戦とペナントに関しては文句ないし、栄冠ナインも極端なバランス崩壊がなければ変わらず楽しめる(コンセプトからして優れてるから)
    サクセスは基本やらないしマイライフはもう諦めた

    頼むよコナミさん

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:50:12

    いらんなって判断された部分に惹かれちゃった人は思い出の中で生きるしかないから

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:52:25

    エディットのあるパワプロに勝るスポーツゲームは俺の中でない

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:52:56

    >>6

    むしろKONAMIが危惧してるのはその再現選手を楽に作れてしまうところにあるんじゃないかと思うんだよな

    OB選手大量収録を売り文句にしてるあたりそこを楽に再現できるようにしたらダメって判断になってそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:54:32

    毎度語られるエディットをつけない理由(>>2)も例えばパワメジャでは数値弄った選手は弄ってあると分かるよう表記されるわけでオンライン対戦では弾かれるようにすればいいんだよね

    そもそもチート使って作った選手は使えちゃうんだから理由になってない気がするわ


    新作買われないとかも新球場や新ルール、新しい装飾パーツ等々の新要素を盛り込んでいくんだから選手のエディット以外の理由で新作に移る要素は多いでしょとも思うけどな

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:54:41

    >>12

    OB選手大量収録ってライセンス取得とか色々複雑で大変そうだしいっそユーザーに一任してくれねえかな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:56:25

    PSP時代はPCと繋げてえでぃたん使えたから滅茶苦茶楽だったな
    流石に今またやろうとは思えないけど
    PS3のえでぃたんは一度セーブデータを引き出して専用ソフトでロック解除して中身弄って再度入れるって面倒なんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:57:53

    栄冠ナインはスカウトだの世界大会だの秋神宮だのと毎年楽しめる要素増えてるからバグが一通り解消される発売の翌年度頃には最新作でやるのが一番楽しいとは思う

    だがサクセスの話すると今作は200~300くらいの再現とかするのにここ数年で一番向いてないまである。赤特を自由につけられるモード1つしかなくてその上そのシナリオは全休むで最速クリアしても20分は確実に越える長さだから。

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:58:09

    というか添え置き版のサクセスもパワプロアプリ出て以降正直いるか?って思ってる
    シナリオそんな面白くないしキャラゲーならキャラゲーで振り切った方が良いと思うんだよな
    二兎を追う者は一兎をも得ず状態

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:58:11

    サクセスでマイナス得能つけるイベントが恒例になってるあたり再現選手はサクセスで作ってねってことなんだろうけど選手を作りたい側からするとストーリーや運要素が障壁にしかならないから普通に勿体無いと思うんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:59:50

    >>16

    ありがとう

    栄冠ナインの為だけに2025買おうかな

    甲子園優勝回数102回してるほどやり込んでるから

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:06:11

    >>17

    インフレの果てに完全に経験点のみを競うゲーム、事実上の経験点が実戦性能にも直結する方向に開き直って、むしろ今サクセスが破綻してるのはアプリの方

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:10:38

    >>6

    そもそも今やろうと思えばオンストとかでオールSは比較的楽に作れるからな・・・

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:13:10

    パワプロで欲しい追加機能
    ・選手エディット
    ・顔エディットの増加
    ・実況音声の更なる充実
    ・試合演出の更なる充実
    ・選手プロフィールを自分で書かせて欲しい

    特に試合音声は量増えれば触れるだけ試合楽しくなるし、AIが台頭した今やりやすくなってると思うから頑張って欲しい

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:15:15

    >>12

    けどコナミのOB査定は査定で過去にユーザーが作ってたのを参考にしてない?と言われたりしてるからなあ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:15:28

    個人的にはサクセスで付けれない得能あるのやめて欲しい
    ペナント育成した選手再現とかしてるから〇〇キラーとか季節男付けれないの悲しい

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:17:34

    あとはオーペナの選手成績の制度を挙げてもらう、くらいか
    しかしこう考えて見たらやれること多いよなこのゲーム
    伊達に30年続いてないということか

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:21:31

    サクセスの話も育成要素も正直どんどん微妙になってるわ
    KONAMIの追加も滑ってること多くて新作の売上考慮してまず搭載されないだろな
    30周年でユーザーときちんとキャッチボール出来たとか言ってたし

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:24:05

    パワプロの基本的なモードって数年前から「対戦」「ペナント」「サクセス」「マイライフ」「栄冠ナイン」「アレンジ」で変える必要無いんだよな。何か新しいものを加える必要無いしそこへ費やすリソースが勿体ない

    1つ1つのクオリティを挙げる方面へシフトした方が絶対良いと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:32:02

    かといってサクセスを単独作品化したらろくなことにならないのは今まで何度も繰り返してるからな

    逆にサクセス無しの売上危惧は昔と違い今はあまりなさそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:39:54

    >>27

    マイライフとかいう面白くできそうなのにずっと微妙なモード

    イベント追加出来たらかなり面白くなりそうなのにな⋯

    せめて

    ・守備型選手もスタメンのためには一律代打ミッションなのを改善

    ・複数年契約の実装

    ・FA交渉をリアル寄りに

    これくらいはできないのかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:41:26

    2軍まで作ろうと思うとさすがにしんどい
    それどころか投手揃えるだけでもしんどい

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:41:47

    サクセスのシナリオ性とお手軽さはトレードオフな部分もあるからしゃーない部分もあるかな
    今に慣れた後にオールA作るのもガチらなきゃいけないとか指名漏れ他でゲームオーバーとか面倒すぎる

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:43:08

    マイライフが一番面白い作品を教えてくれよ

    一番優しいモードで全打席ホームランとかして化け物みたいな選手で球界を狂わせてたのが懐かしい

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:45:48

    >>31

    一周3〜4時間のサクセスは二度とやりたくない

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:49:05

    >>29

    正直12辺りのマイライフを正当進化していくだけでも良かった感はあるからなあ

    実際12をベースにして正当進化させたパワポタ3や4、2010のマイライフの評判は良いし

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:25:56

    マイライフは長年何の変化もない砂漠状態だったから今作でのチームを変更して開始やオフシーズンの行動、トライアウトの追加だけでもかなりの変化だったんや

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:22:15

    ずっと希望されてるよなエディタん機能

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:39:12

    >>2

    一回オールA作って俺TUEEEして飽きるから

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:48:32

    >>37

    マジなこと言うと今オールAくらいなら初心者でも軽く作れるし作った選手で無双できるのマイライフくらいだからそれで飽きるやつは最初から飽きるよ

スレッドは10/2 01:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。