- 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:02:16
- 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:17:06
得意不得意がはっきりしやすい人だし苦手なら一旦離れるのも手だと思う
自分は特定の絡みだけ楽しく見てる - 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:28:38
俺は初め無理だったけど切り抜き見て慣れたよ
というか最初のゼロストがガチで叱ってた辺りが一番やばかったんだなって、今は受け入れられるかはともかくとして
ちゃんとプロレスしてると思うよ、ガチのグーパン飛んでる時あるけど - 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:30:52
数日前にもガチ説教されてたけど大丈夫かなぁこれ!?って気持ちが…
- 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:50:44
君がそう感じてる時点で少なくとも君にとってはエンタメに昇華できてないのは明白でしょう
見ててもストレスになるだけだと思うし離れるのは悪いことじゃないよ - 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:13:56
面白い奴は需要あるけど本当に空気読めないやらかすやべー奴はこの界隈でもいらない風潮になってるのは喜ばしいことだよ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:26:41
ltkだけに関して言えばもっと自分的に杞憂民しそうになる人もいるし、めあたむはおもしろく見てる
たぶん歌枠がめちゃよかった加点があるな
そんな感じで人それぞれだから無理なら無理でええんじゃない?基本的にガチでアウトだとちゃんと干されてるぽいし - 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:32:22
前シーズン含めてPDCOREの配信ほぼ見てるけど最高にエンターテイメントだわ
ここまで応援したくなるチームもそうそうないぜ - 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:48:44
切り抜きとかのコメントは流石に言われすぎ感もあるけど
まあ人を選ぶのも間違いないので好きに見たり見なかったりしたっていい - 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:07:01
ニコ生でヒスってキレたり泣き叫んだりする配信/者見てたから全然平気だけど
慣れてない人や身近にこういう人いて思い出すから無理って人がいるのも分かる - 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:21:57
- 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:24:05
めあたむに限らず切り抜きはそういう所だけを切り抜いてる部分あるから
試合本番の真面目にコールしてる所とかは基本流れないしな
それはそれとしてくさやなのは間違いから無理して見るもんじゃない - 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:22:25
めあたむの単体動画観たことないけど誰かと一緒に話したりゲームしたりしてめあたむ成分が薄まってる状態じゃないと見られないタイプな気がしてる
良くも悪くも劇薬 - 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:09:08
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:23:24
- 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:27:43
向上心あって人の話聞く気もあってプラスの一芸もあるから全然好きだよ
逆に身内にいる人の方がヤバい時慣れてていいところが目に入ると思うんだよね
ソースはワイ - 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:58:25
- 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:50:07
Vに限らずプロレス系や毒舌系やキレ芸系芸人との付き合い方難しいよな、少しでも合わないと思ったら離れるが吉
特にVの場合、声質、綺麗めアバターによるフィルターで生々しさ薄くなるから多少の相性難やライン越え程度なら判定甘くなりやすいけど、それでもなおキツイと感じるならその人にとって相当ダメと感じる何かがあるんだろうし。もしくはフィルター素通りするタイプか
どっちにしても見続けるのは精神衛生上よくないかと