- 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:10:15
- 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:11:24
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:12:45
- 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:14:38
- 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:16:34
- 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:22:26
有志によるwiki
ポケモンスリープ攻略・検証 Wiki*wikiwiki.jp - 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:24:20
- 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:25:40
- 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:26:40
- 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:28:22
- 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:10:39
- 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:32:36
建て乙なの寝
- 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:56:08
たておつ寝!
きのみとスキルタイプばっかり編成したら食材が集まらなくてきつい寝 - 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:41:40
- 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:33:57
食材数60くらいのレシピまでだったら第3食材まで解放してなくてもきのみタイプを1〜2匹入れられる余裕ある気がするんだけど……どうなんでしょう
- 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:47:53
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:59:16
ヒーラー1 きのみ2 食材2がスタンダードかなあ…
キャンチケとか使って最上位料理作ろうとすると追いつかなくて 余り食材の料理とかはさまないといけないけど
ただワカクサEXとかだとカビゴンの好きなきのみ染めとかもするのでセオリーが定まってない - 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:57:26
- 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:01:45
いつもはヒーラー1、きのみ1、食材3
今週はラピスのカレー週(キャンチケ)だからクレセリアできのみ集めて、煉コン3食分がストックできたらめざパ食材集めてる。キャンチケ使えば鍋拡張入れなくて済むから編成幅が拡がる(その分食材は溶ける)
ワカクサExはヒーラー引けたら勝ち、引けなかったらM3無理だから割り切って趣味編成や三犬パ試してる - 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:12:03
きのみ係1か0(島による)
ヒーラー1
食材係2
推しポケ1
です
料理を鍛えとくとどの島でも同じように強くなれるし、料理弱いうちはきのみ係外してでも料理伸ばしとくと良いんじゃないかな〜と個人的には思うよ
- 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:18:36
ヒーラー1
食材2~3
デデンネかジバコイルもしくは両方
で最近はやってるな
きのみ要因はヒーラーがげんき100越えてる時に寝る前に変えるくらい - 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:12:17
来週の寝顔発見ウィークはワカクサEXに行くのがベストなのか寝?
普段のEXは週前半のポケモン出現数が減る=未発見寝顔が出る数も減るって感じだけど、今回は月〜水がグッスリデーだから見事にカバーしてるんだよ寝 - 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:17:46
- 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:28:59
寝顔発見率が低いとこ行けば良いかと思ってたんだけど違うの?
- 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:45:14
- 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:58:31
ワカクサEXは寝顔を出すのに必要なねむけパワーも高くなってるから未発見ウィークとの相性は最悪だと思うね
マスター1超えても進化後なんて2匹出るかどうか程度なのよね。厳選するのには都合いいのだけども - 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:05:12
前スレでジュカインはきのみS付いてる方が良いみたいな話があったのを見て思ったんだけど
ライコウのきのみSってどれぐらいの価値なの?
やっぱりあった方がエナジー的には強いの? - 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:46:17
今週ワカクサEXがキーの実なんでケッキング出してるんだけど
この子も得意なものオールでいいんじゃないかなって思う