- 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:10:36
- 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:12:27
- 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:12:32
流石にGKドラゴンに負けている以上その改良版のトダーにキー坊は勝てないと思うのは俺なんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:12:56
日下部もっと上じゃないスか?
- 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:13:24
teirなんだっ比較してると思わないほうがいい
- 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:14:06
薔薇丸はどこら辺に食い込むのか教えてくれよ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:14:40
- 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:16:15
- 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:17:08
軍事力込みでいいならデゴイチより大統領2人が上回るような…!?
- 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:17:38
- 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:17:45
軍事力込みが許されるなら施設あればトダー作れるゴア博士も上位に行けると思ってんだ
- 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:18:08
日下部と幽玄が低すぎだと思われるが
- 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:18:56
ちょう待てや
この軍隊と張り合えるキー坊は何者や - 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:19:13
軍事力込みならキー坊がその位置にいるのおかしいですよね🍞
- 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:20:04
荼毘に付したけどヨシフ・カデンスキーもキレてるぜ
だけどこれ格闘漫画としての強さかな…? - 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:20:17
- 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:20:26
夢二とバスターズ、どこへ!
- 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:20:50
- 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:21:33
GKドラゴン低すぎ~っ
キー坊過大評価しすぎ~っ - 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:22:41
- 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:22:54
確かに機動力が若干劣るとは言え普通に車輪付いてるから結構な速度で動ける事を忘れていませんか?
- 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:23:49
- 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:25:42
- 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:25:55
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:26:03
- 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:26:07
- 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:26:47
キー坊を倒したメ蚊はどうなんスかね
実際あのサイズで成人男性を一瞬で昏睡させるのは強すぎを超えた強すぎ - 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:27:55
ラーメンに軽くボコられた鬼龍が幽玄より上なわけなくないすか
- 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:30:04
そもそもムラありすぎて全盛期どこなんスか
- 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:30:43
全盛期金時=間違いなく強い
正面きっての戦闘はともかく暗殺術なら上位勢とも張り合えそうなんや - 31二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:31:44
- 32二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:33:52
- 33二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:34:45
- 34二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:35:55
金時の強さが分かりにくいのんな
- 35二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:36:58
ジェット好きなんスけど幽玄に勝てるかと言われたら微妙なんスよね
- 36二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:37:12
えっ幽玄死天王の強さほぼ拮抗してますよね
- 37二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:37:59
- 38二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:39:03
ランク外
- 39二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:40:07
E-くらいにはギリ入れると思われるが⋯
- 40二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:40:38
- 41二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:41:46
今話題沸騰中の鯱山はC+くらいっスかね?
今出てる中だと老いて現役から退いたオニ平には流石に勝てると思ってんだ - 42二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:44:44
- 43二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:48:22
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:48:50
- 45二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:50:25
- 46二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:50:58
- 47二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:51:33
朝昇クロちゃんはC+ 、Bあたりスかね
四大幻獣に勝てるか微妙なんだ 仲間補正で勝てそうな気もするけど - 48二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:52:01
- 49二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:54:56
四大幻獣B鯱山C+鬼平CならTDK連中らは全員B〜Cかね
- 50二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:55:46
- 51二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:55:52
C+ゴードン
C高阪剛眼木場左門
D+義生朝昇ギャルちゃんキバシン
D倉本鉄山露土馬エンゾウカズ富士田
E+シブヤ金田幻舟先生新吾
Eオニ平黒田加納
F+船田加古川の菊村
F⁻島木染谷 - 52二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:57:12
- 53二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:58:24
- 54二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:59:10
- 55二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:59:22
うむ…S下位〜A+トップはあるんだなぁ
- 56二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:59:44
真面目に薔薇丸の順位が全然よくわからないんスけど根拠の部分のコマを教えてほしいんだよね
- 57二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:01:10
- 58二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:01:24
- 59二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:02:59
あうう…比較対象がいないから分からない…
- 60二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:03:28
そんな鬼龍より強いみたいなこと言ってる台詞あったっけと思って薔薇丸戦を見返してみたけど見当たらなかったんだァ
ホラ吹いただけなの?見落としてる箇所があるの?どっちなのよ - 61二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:04:12
ボリス大丈夫?龍継ぐ終盤のキーキャラなのに忘れ去られてるけど
- 62二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:04:37
- 63二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:05:51
入れるならそこぐらいしかないっスて忌意奴
- 64二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:09:00
- 65二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:09:22
猿先生の握手会の時悪魔王子について軽く話を振ってみたんだけど「単純な実力で言うなら龍星より強いかも?」って言ってたから悪魔王子はリカルドの下くらいで良いと思う
いくら適当な猿先生とはいえ一応作者の発言だから - 66二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:11:13
残念ながらあんさんが適当抜かしてる可能性あるから考慮はできないっスね
- 67二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:11:37
- 68二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:12:38
- 69二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:13:16
幽玄死天王(春草のみ)
どうでもいいけどこれなら春草だけでいいと思われるが… - 70二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:13:34
- 71二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:14:52
龍継ぐの雑に描いたキャラのが前シリーズの強キャラより強いの当たり前だけどクソ腹立つんだよね
- 72二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:15:13
- 73二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:16:38
- 74二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:17:02
鬼龍>静虎>相手にもならない>鉄拳伝キー坊>>木場
ヤクザ空手キー坊>静虎>一撃必殺>風のミノル≒TOUGH初期キー坊
ヤクザ空手キー坊>三秒殺>鯱山
整理してみたけどこんな感じスかね?
木場が最下位なのは間違いないけど鯱山とミノルの強さ関係わかんねーよ
- 75二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:20:14
あの…さっきの薔薇丸モブと同じでマジで違う世界から書き込んでないスか?
- 76二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:20:20
- 77二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:21:42
ミノルは鬼龍に善戦して静虎に瞬殺されてるのがマジでよく分からん
今後ワンちゃん出てきたら話変わってくるけど - 78二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:23:11
複数台の車を一刀両断、デゴイチとほぼ相打ち、四大幻獣の3/4を撃破
これらの描写がバッキーを支える
ある意味最強だ
まぁ龍星相手にほぼ負けてるし破壊力はあるよね
破壊力だけはねって感じなんやけどなブヘヘヘ
- 79二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:24:06
- 80二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:26:19
この手の比較には致命的な弱点がある
悪魔王子といい勝負したという描写しかないキラー・ジョウが大半のキャラよりはるかに上になることや - 81二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:27:32
ミノルはとりあえず静虎鬼龍の一個下に入れておくのん
あうっ申し訳ありませんでした
ジェット内藤はBに入れておくのん
ガルシアはB+にしておくっス ついでにゴリラも下げておくなっ
殿堂入り D-51
S+ トダー、あの男(軍事力込みで評価)、強引な男(軍事力込みで評価)
S キー坊、リカルド、龍星(ガルシアの心臓込みで評価)、GKドラゴン
A+ G-28、幽玄死天王(春草のみ)、悪魔王子、尊鷹(メカ・フット込みで評価)、日下部、メ蚊
A 薔薇丸、鬼龍(全盛)、静虎(全盛) 幽玄死天王(春草抜き)、金時
B+ バッキー、ミノル、ガルシア
B ゴリラ、チコ ジョニー シャノン、黒田、ジェット
C+ 鯱山、朝昇、アイアン木場
C オニ平
D+ キバカツ
D シマキン、マンモス、本山、内海
- 82二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:27:36
デブる前のリカルドとキー坊は結局どっちが強いのか俺に教えてくれよ
- 83二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:29:46
ガルシア高すぎないスか?
親父鬼龍の一個下は嘘でしょう - 84二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:31:04
日下部と春草なら日下部のが強くないスか?
- 85二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:31:52
流石に霊長類最強ゴリラはバッキーより強いんじゃねえかと思ってんだ
- 86二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:32:01
- 87二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:33:18
幽玄死天王(春草のみ)とかいう悪魔を超えた悪魔みたいな文章力好きなんだよね
- 88二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:34:34
いつまで薔薇丸を上位にしてるんだよえーっ
怒らないでくださいね予選の時の熹一に負けてる時点で全盛期鬼龍や全盛期静虎に薔薇丸が勝てるわけないじゃないですか - 89二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:35:05
春草は電車で鬼龍に1発もらってそこそこダメージ負ったの忘れてませんか?
- 90二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:36:39
Aの灘・真・神影流の壁高すぎい〜っ
◇この薔薇丸は…? - 91二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:36:46
ガルシア>ジェットとか何でそうなるのか不思議なのが俺なんだよね
親父鬼龍に手も足も出ないくらいの強さだった鉄拳伝キー坊と激戦を繰り広げたのがガルシアでその親父を倒したTOUGHキー坊と激戦を繰り広げたのがジェットでしょう
老化や後遺症をめちゃくちゃ重く見てるのかもしれないけど流石にそうなるとは思えないんだ
- 92二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:36:52
殿堂入り D-51
S+ トダー
S キー坊、リカルド、龍星(ガルシアの心臓込みで評価)、GKドラゴン
A+ 日下部、G-28、悪魔王子、尊鷹(メカ・フット込みで評価)、メ蚊
A 鬼龍(全盛)、静虎(全盛) 幽玄死天王、金時
B+ バッキー、ミノル、ガルシア
B ゴリラ、チコ ジョニー シャノン、黒田、ジェット 薔薇丸
C+ 鯱山、朝昇、アイアン木場
C オニ平
D+ キバカツ
D シマキン、マンモス、本山、内海 - 93二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:37:18
幽玄一纏めにされてるけど少なくとも観山は龍虎よりは強そうだと思うのが…俺なんだ!
- 94二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:39:04
黒田がジェットが同レベルは流石に無くないスか?
- 95二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:41:58
- 96二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:43:45
ちょいちょい平然と別世界のタフ読んでるマネモブがいて笑ってしまう
- 97二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:44:02
鯱山は下手したらキバカツレベルなんじゃないかと思うそれがボクです
少なくとも朝昇や木場とは並ばないーよ - 98二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:44:21
トダーでもリカルドにあっさりやられてないスか?
対策知っていれば余裕で他の一部キャラでも勝てると思われるが - 99二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:44:35
- 100二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:45:22
ジェットと幽玄勢の扱いがかなり怪しいです
- 101二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:47:48
足負傷させる前も尊鷹≧観山くらいのパワーバランスだし春草と死天王最強議論されるレベルだよね
- 102二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:49:52
マンモスと内海はさすがに最下層から一個上で良いと思われるが…
- 103二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:52:03
メ蚊も不意打ち専門だしもっと低くて良い気がするんだよね
- 104二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:52:24
- 105二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:07:59
デゴイチやトダーとかアメリカの軍事力の一端にすぎないのに
それを総べる強引な男より上に置いてる時点で頭湧いてるんだよね - 106二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:18:29
最強 D-51
SSトダー、GKD
S キー坊、リカルド、龍星
A 覚吾、尊鷹、G-28、悪魔王子
B 幽玄死天王、鬼龍、静虎、スヌーカ、ボリス
C ジェット、夢二、ビッグ・ピッグ、ジギル
D 金時、ガルシア、ゴリラ、金城、大虎一号、サーシャ
E 四大幻獣、薔薇丸、ミノル、ハイパーキクタ、スタンプ
F 有働、朝昇、ゴードン、ギャルアッド、ユーリ
G 左門、ミハイル、マーク、木場、ニコライ、マーフィー
H キース、バークレー、ヒース、伴内、ロドマ
I 鯱山、アイアン木場、ブルさん、キバシン、姫次、スマジョ
J シオン、オニ平、ヨッちゃん、金田、キバカツ
K ゲン、清丸、マンモス、本山、内海、シブヤ、ファーガソン
L シマキン、オソメブラザーズ
ざっくり作ってみたけどこんな感じじゃないっスか
もちろん細かいところは適当を超えた適当 - 107二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:46:46
ビック・ピッグは幽玄まで行かずとも鬼龍静虎より上じゃないスか?瞬殺されたから印象微妙だけど普通にあいつの性能バケモンだから対処出来るやつ少ないと思われる
- 108二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:49:28
おとん…全盛期鬼龍ならどの辺に入れるんかな
- 109二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:51:34
戦闘力だけならGKドラゴンの方が上だと思われるが…?
- 110二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:54:34
薔薇丸は刀アリか刀ナシかでも全然違うしそもそも陽炎対策できれば勝ち対策できなければ死ぬっていう特殊ギミックキャラだから評価難しいんだよね
- 111二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:02:05
デブルドは戦闘力落ちてそうな気がするんだよね
- 112二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:04:44
幽玄全開放というか最終戦キー坊は人類範疇じゃ個別ランクでいいと思うのが俺なんだよね
あの高次元朦朧拳からの超速ボボパン+幻突なんてリカルド龍星でも対応無理でしょう? - 113二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:05:19
ジーキル尊鷹の横、ビッグ・ピッグはスヌーカボリスの間位でいいんじゃないスか?
- 114二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:09:15
格闘漫画の上位3強を機械が占める
そんなことになる要因を作った龍継を埃に思う - 115二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:10:13
ボリスはもう1段上でもいいと思ってんだ
悪魔王子に花持たせて負けてやってたしリカルドの打撃も効いてなかったしな - 116二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:15:00
どうしてビッグハンドとキラージョウがいないの?
- 117二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:31:55
えっ悪魔王子ってリカルドより下なんですか?
同等の強さだと思ってたのん - 118二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:36:11
というかTeirってなんスか?
- 119二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:49:14
ネットにtierのスペルミスが多すぎて気になる…それが僕です