サイストアで当たった人たち

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:29:52

    今回からローチケアプリでのチケット発券になるからDL忘れるなよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:33:41

    色々と試行錯誤中なんだな

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:47:43

    電子チケット怖い
    紙にすればよかった

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:50:50

    >>3

    携帯忘れることはないけどチケット忘れはやらかしてる人見かけるからそれ予防出来るから良くね?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:18:03

    >>3

    いやちょっとわかる、実物じゃないと怖いんだよなわかるよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:24:24

    >>5

    ローチケ使ったことないし……ミスってアプリ消したらどうしようとか考えると怖くなった

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:26:10

    >>6

    別にアプリ消そうが再インストールすればいいだけやん

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:27:28

    ジジババ臭いスレだな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:34:44

    >>7

    チケットを一度表示した後に「機種変更」や「アプリの再インストール」「アプリの認証解除」「SIMカード/eSIMの移行(入替)」等を行うとチケットは表示されなくなります。(ローチケ「チケットの表示方法」より)


    間違ってアプリ消したらもう一度チケット表示させるのに問い合わせやらなんやらしなくちゃいけないんだ・・・

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:37:08

    10日から発券できるのか

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:39:46

    そもそもアプリのアンインストールなんて余程容量に困って切羽詰まらないとやらないだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:10:06

    >>11

    レイアウト動かすとき誤タップして消しちゃった経験があるので……

    あと壊しちゃったり、壊れたり、水没が怖いなぁと

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:11:45

    >>12

    携帯なんてそんな頻繁に壊れるものじゃないしレイアウト動かすのなんて2〜3週間我慢すればいいだけやろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:12:17

    春公演でチケット映らないって立往生しとった人居た

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:13:09

    完全に携帯使い慣れてないジジイじゃん

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:21:47

    >>13

    それは……そうなんですが

    思ったよりメンドクサイ仕様だなと思って

    サイストアで買った理由がアベマで配信割引買うためだったってだけだからe+にしときゃよかったなって

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:32:20

    ヤダヤダ!だって〜

    メカ音痴スイープトウショウかな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:38:38

    冷静に考えてくれ
    紙をなくしたり破れる可能性より
    スマートフォンをなくしたり壊れる可能性の方が低いんだよ

    特に耐久性は紙とプラスチック以上の差があるんよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:40:49

    あと物理券だと転売される可能性が0じゃないけど
    アプリからの発券だと転売がかなり面倒になるのもあるんじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:41:46

    >>17

    お前みたいな奴がスマホ紛失したり壊れたりすりゃいいと思うわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:08:41

    起こる確率の低い事で延々と女々しくでもでもだってと言ってたらキモがられて当然だろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:12:45

    >>20

    こっわ

    逆恨みかよ

    スイープトウショウに失礼だったわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:16:01

    煽る意図は分からんが
    それはそれとして発券は10日の18:00以降だからその時に上手く出来なかったらどうにかすればいいだけだと思う、まだ怖がる時期じゃない

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:16:13

    突き詰めると故障確率ゼロにはならないスマホよりは紙が安全かもしれないが
    現代でスマホ壊れたら正直ライブどころではない気がする(会場までの新幹線のSuica使えなくなったりするわけでしょ)

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:25:41

    つーかそこまで電子チケット嫌がるの何?
    デモデモダッテは程々にしておかないとどこの掲示板でも嫌われるぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:39:57

    まあいきなりスマホぶっ壊れは一回なったことあるからちと怖いのは分かる
    バックアップはマジで定期的に取っとけ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:47:33

    >>24

    地方民でモバイルSuica使うやつそんなにいるんかな

    新幹線も発券するし在来線もICカード使ってるわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:52:35

    掘り下げられるから過去の経験を理由として話してるだけなのにデモデモダッテ扱いはかわいそうだとおもいました!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています