大谷翔平より中野浩一の方が世界的に有名だったの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:45:48

    大谷翔平よりも中野浩一の方が世界的に有名な日本人だったってのは本当なの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:47:19

    誰?騎手?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:47:33

    ヨーロッパだとガチらしいよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:48:50

    >>2

    自転車競技界の人

    個人スプリント世界選手権で10連覇した超偉人

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:48:56

    50~40年前のアスリートだぞ
    比べる時代が違い過ぎるだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:49:17

    大谷が産まれる前の話してる?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:51:13

    今でも欧州だと超絶有名人とは聞いた事がある

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:53:27

    結構冗談抜きにこの人が有名だった頃の人間って
    もう鬼籍に入り出しててもおかしくないよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:55:12

    自転車競技が盛んなヨーロッパでは絶大な人気と知名度を誇ると言われる男
    なお日本

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:58:47

    >>2

    スプリントの皇帝

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:59:15

    実際オオタニが有名になる土壌がある国と
    ナカノが有名になる土壌がある国って被ってないと思うんだよな
    ユタカ・タケよりヤスナリ・イワタの方がオーストラリアで有名とかなら分かるが

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:00:40

    ヨーロッパでは自転車競技者になれなかった奴がサッカー選手になる、なんて言われるぐらいのメジャー競技
    大谷の野球はアメリカの一地域ではすごいけど州によって格差ある中野の競輪はその地域の国家レベルの人気だったからね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:01:22

    オートバイレーサーが国内より海外のほうで知名度あったみたいな話なんかね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:04:13

    メルボルンカップを岩田父が勝つ前は
    オーストラリアで一番有名な日本人はジャンボ尾崎だったらしいから
    やっぱり世界転戦してるスポーツ選手は強いと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:05:16

    >>2

    ヨーロッパで一番知名度のある日本人

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:05:47

    >>4

    すっげ 自転車の人でその成績ならそりゃヨーロッパで有名になるわな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:09:51

    日本人スポーツ選手で初めて年間1億円を稼いだって時点でガチの怪物なのにあんま国内で知らない人いるのは謎
    王貞治とか長嶋茂雄より先だぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:13:51

    10連覇の時点で規格外すぎる

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:19:50

    欧州ならいまだに大谷よりも遥かに知名度高いと思うよ
    国内だとアートネイチャーのおじさんの印象強いけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:21:50

    >>17

    謎も何もこの人が世界で勝ちまくって

    初めて「ケイリン」がギャンブルから一般化したようなもんだ

    海外の自転車競技とは文化が違う

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:24:30

    なんなら国内ではアデランスの人みたいなイメージの方もいるかも知れない

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:25:48

    まずこの人の偉業のせいで競輪がオリンピックに正式採用される事に繋がってるとかその分野における神様みたいな存在

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:28:01

    この人がリアルタイムで活躍してた頃に実際に活躍を観てた層なんて
    マジで後期高齢者コースじゃないの?
    殆どは引退後のテレビ出演とかwiki情報で知ってる層だと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:30:06

    >>23

    国際大会10連覇は80年代の話だから別にそこまでではない

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:31:12

    >>21

    誰?騎手みたいな扱いとかだからマジでその可能性あるよね

    本人の偉業に対して全く国内外の印象が違う一番の日本人だと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:32:46

    分かりやすくなろう系みたいな経歴の人

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:37:26

    日本じゃマイナーなのもあって中野浩一伝説とかネタ扱いされてるけど本当にレジェンドって存在

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:37:41

    >>13

    マスコミが現地人に「日本の有名選手といえばサッカーの中田!」って言わせたかったのにいざインタビューしたらバイクの原田の名前しか出てこず、しかもそれが誰だか分からなくて困惑したなんて話もあるしな

    デルピエロと加藤大治郎の話なんかもそうだし

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:38:54

    >>24

    観てたの?

    86年に20歳だとしてももう60歳になるよね

    もっと前から追ってたら相応の年齢だと思うんだけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:39:31

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:41:50

    「テレビでよく見た人」はそれだけ精力的に出演してたってことだから
    世代が違えば別におかしなことでもないぞ
    ガッツ石松とか具志堅用高とかだってバラエティの面白おじさん扱いだったしな

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:31:48

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:26:35

    今のヨーロッパでも大谷より有名なんかね?野球があっちで全然メジャーないし

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:28:07

    >>33

    野球なんてまず向こうの国は見ないんでは

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:54:46

    比べるならサッカー選手だろうけど、相手は多分奥寺だよな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:55:56

    阪神淡路大震災の時を知る人間としては、このCMが嫌になるほど流れたので知った人は多いと思う


    [AC CM]公共広告機構 もっとマナー もっとリサイクル

    このCM、他のCM自粛でめちゃめちゃ流れてたもんなー

    なので、アラフィフ世代としては中野浩一の印象が一番強いのはコレ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:04:20

    アスリートなら錦織とかなおみ辺りでようやくスレ絵と勝負出来るレベルで大谷では競技の知名度的に無理だと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:05:03

    何だったらアメリカだってフードファイターの小林尊のが有名みたいな話あったやん

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:13:50

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:23:39

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:29:42

    >>38

    というか小林尊がガチの怪物だからな

    この人ひとりでフードファイターをメジャーなものにさせた

    アメリカの長嶋茂雄みたいなもんだから

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:33:20

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:34:05

    勝負するなら日本人メジャーリーガーとタカ・タナカ
    どっちが有名かみたいな方がいいと思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:38:41

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:39:32

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:40:13

    野球がマイナー競技過ぎるねん

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:40:53

    >>45

    フフフ…奴(MLB)は我ら四天王の中で最弱が罷り通るからな

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:42:48

    ミスター競輪とショウタイムならミスター競輪のが知名度ありそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:43:50

    >>45

    アメリカの中で白人のおっさんなら割と多い方で草

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:46:12

    アメリカの白人の割合ってそういや今どれぐらいなんだろか子供は黒人が圧倒的に多いらしいけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:46:40

    >>45

    白人が多いのはホッケーだぞ

    後のメジャースポーツは白人地域にも黒人地域にもチームからそんなに変わらない

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:35:52

    白人でどっちかというと寒い方のスポーツのが好きそうだもんな

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:52:42

    エロいから好き

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:12:46

    イチローや松井よりもアメリカでの知名度があったと言われてる小林尊
    30代なら知ってるけど20代以下は誰?ってなるだろうね

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:15:57

    今の大谷の世界知名度が4,50年前の中野の世界知名度より上かって事なら、まあそうなんじゃないの
    ただしインターネットやFAXどころか、テレックスの時代の人だし
    通信技術が違い過ぎるんで、仮に中野が今の時代に居て、あの頃と同じ戦績を残してるなら大谷以上の世界知名度だとは思うがね

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:55:01

    ヨーロッパならオオタニサンよりも
    スモーキー永田のほうが有名なのかも

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:33:25

    アメリカの野球界隈で最大の知名度持ってて日本で神格化されてるからって全世界・全人類がオオタニサンを知ってないとおかしい疑問持つのはな・・・
    大谷選手はあくまで「野球選手」なんだ
    野球の知名度が底辺這ってる地域では知名度も同程度になってしまうのは諦めてくれ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:35:43

    >>51

    すまんがアイスホッケーはカナダ人ばっかりや

    アメリカ国内ではMLBに勝てない

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:38:01

    >>35

    日本人サッカー選手はいうほど知られない

    あんま活躍してる選手もないし

    F1の角田とかの方が数倍知名度ある

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:40:34

    >>57

    ぶっちゃけオオタニサンよりクリケットの有名選手の方が知名度確実にあるしな……

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:54:33

    中野浩一伝説とかネタにされてるけど本当に伝説って人だよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:46:43

    日本が野球とかいうマイナースポーツを神格化しすぎなんだよな 井の中の蛙というか

    世界の大谷とかはさすがに間に受けてる人いないだろうけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:23:20

    ムッシュナカノとかでミシュラン顔パスらしい

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:29:12

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:15:41

    久々にみたな

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:06:28

    野球とかマイナーなんだけどやたらと日本だとガチな人多いから

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:49:12

    >>62

    ガチで世界の大谷翔平だと思ってる人は多いが

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:54:33

    野球選手を藪と新庄と松井イチローくらいしか知らない俺ですら大谷は知ってるから、単にその人の居住してる地区でどれだけメディアが流してるかだけよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:02:34

    人口の観点を考慮すれば中国とかインドとかで有名な日本人が一番の可能性もありそう
    全然思い浮かばないけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:05:47

    昔のオタクは全員野球嫌いが基本だったのに最近のオタクは野球好きが多くなってしまって悲しかったからここ見て安心した
    野球憎しのオタクもまだちゃんと存在してるんだな

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:42:14

    >>69

    星飛雄馬(クリケット選手のすがた)……?

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:21:15

    >>69

    まあこれは実際デカいだろうなあ

    中国に劣っても米国の人口って上位だし、スポーツ観戦が根付いてるから

    中野は流石に昔過ぎるし、知名度の人口で言えば大谷と中野のどっちが上かは迷うが

    知ってる人の国籍の数でなら今でも中野が上だろう

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:58:26

    世界の大谷とかってより日本の大谷

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:02:31

    野球自体どこの国でもメジャーってわけでもないもんな
    ついついアメリカ基準で海外考えがちだが

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:43:00

    >>69

    野獣!?

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 06:02:32

    自国選手だから知ってると外国人でも世界的選手だから知ってるには大きな差があるからな
    自分はサッカーろくに知らんけどメッシのことを世界最高の選手だから名前を知ってるけどバレーもクリケットもバドミントンも世界最高の選手が誰かなんて知らないし、自分が日米韓台以外の大抵の国で育ってたら野球という競技の存在は仮に知ってても大谷なんて選手は知らずに生きてると思う

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:46:55

    国家元首くらいしかみんな知らなさそう

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:19:01

    顔は分からないけど野球で滅茶苦茶稼いでる人
    そしてその金を通訳に盗まれてた人
    野球が盛んでない国の大谷に対する印象ってこんな感じじゃねぇの

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:02:45

    野球が盛んな国じゃないならまず名前も知らないしスポーツ興味あるごく一部が知ってるとかでは

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:10:42

    >>70

    野球アンチなら他の掲示板でやれよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:28:13

    アメリカはケーブルテレビの国だからスポーツチャンネルで野球を見るという能動的な状態じゃなきゃたいして情報は入ってこない

スレッドは10/3 23:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。