- 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:15:39
- 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:16:53
キャラの不自然な説明口調がやたら多い
- 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:18:20
いやヒナは裸踊りじゃないんじゃねぇかな…
- 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:19:46
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:21:13
ゲヘナのバカシロモップ♪雷帝の飼いヘビに睨まれ腰ぬかす♪笑ったら負けよ♪あっぷっぷ♬
- 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:19:53
先生が出てこない雷帝時代の過去編で80話ぐらいある
- 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:30:00
ネームドが何か行動するたびにモブたちが
「え〜〜〜〜〜!?」というリアクションをする - 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:33:25
回想からの回想、そして過去編に突入していく
- 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:35:57
- 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:00:56
- 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:03:12
たしか軽く描写しただけだと何やってるか分かんねぇってなってるから回りの奴に反応させるようにしたとかあったはず
- 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:04:43
端的に言うと「段々と描写が読者に上手く伝わらなくなった」から
分かりやすくする為に説明やオーバーリアクションしたとかなんとか言ってたよな
身も蓋も無い事を言うと「曲解する読者が増えたからもっと分かりやすくする為」らしい - 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:05:51
今のワンピがアレなのは読者が悪いってコト?
- 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:07:46
- 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:08:51
一応ワンピというかジャンプのターゲット層は少年だからね
多少オーバーでちょうどいい - 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:08:56
- 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:10:18
- 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:10:26
昔は若者だった織田先生が倒されるべき体制側に変わったってコト?
- 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:10:51
- 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:12:11
- 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:12:13
覇王色の神秘とかやり始めたり胸糞過去語りがかなりの尺を使われたりする感じ?
- 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:12:17
映画のシナリオを見るに媒体で変えるか否かで言ったら変えると思うわ
ただ「尾田っちらしいゲヘナ編」って言うとパッと思い付かない - 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:13:15
- 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:13:53
- 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:16:51
銃撃に名前が付く…いや技名無しで来てるキャラが割と居るな、最近まで失せろ一筋な赤髪も居たわけだし
- 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:17:06
最近ワンピース全巻売ったけど2年前だけで考えるならどうしても少年漫画になるからブルアカの客層とはあまり合わない希ガス
- 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:18:54
- 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:21:08
- 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:21:40
サンジのを汲むなら元々いた生徒の内誰かが…って流れになりそう
- 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:22:12
これを考えるには尾田っちの作風を把握する必要がある
少し長くなるぞ - 31二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:22:54
先生の台詞(選択肢)も気になる所
ツッコミはなんか何気にキレがありそうで - 32二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:24:58
”思い切った服装してるねー、何類?”
「人類ですよバカヤロー」 - 33現在の作風25/10/01(水) 17:26:51
- 34二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:27:57
多分行き過ぎた正義感のある生徒とかは出てきそう、ゲヘナの治安を改革したい志も力もあるけど手段が問題児集団より強引なパターン
- 35二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:28:49
困った、否定が出来ない
- 36二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:34:46
あと短いスパンで大量に出てくる新キャラ