メビウスのカラータイマーが埋め込み式なのって

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:25:01

     帰マンのカラータイマーがドロボンに奪われた件から教訓を得て簡単にカラータイマーを奪われないように対策したかったからなんかな……

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:26:12

    そういう考察も面白いな
    デザイン的にはアーマーで丸型カラータイマーが隠れてるイメージらしい

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:27:22

    >>2

    そうだったん!?!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:30:50

    >>3

    あくまで丸山浩さんの脳内設定だけどメビウスの腰辺りに段差があるのは胸アーマーをつけてるからだとか  

    肩と腰の金ラインは留め具でそれを外すとシンプルなM78系のデザインでカラータイマーも丸

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:37:36

    >>4

    へ~しらなんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:38:52

    なにげに完全な菱形カラータイマーは初
    ジャスティスは外側は菱形だけど中は楕円だし

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:40:21

    まぁ、メビウスってジャック兄さんの件がなくても元からこうだった気がするけども

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:42:23

    確かに埋め込み型タイマーは後にも先にも今のところメビウスだけで珍しいな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:55:59

    >>4

    この設定本当だとしたらメビウスもアーマータイプウルトラマンの仲間入りでヒカリと同じなんだな

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:15:02

    >>8

    一応ブレーザーも埋め込み型な気がする

    メビウスとはかなりテイストが違うけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:17:05

    新マンは強奪されたわけじゃなくて差し出してたけどね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:24:26

    >>11

    あの時は人質取られてたから仕方なくカラータイマー渡したのに、後世で普通に負けて奪われたって認識になってるのちょっと酷いよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:52:50

    >>12

    「奴が付けて暴れ回ってもじきにタイマーが鳴り出して激痛と疲労にのたうち回る

    お前はエネルギーをセーブしてその時まで耐えて戦ってくれタロウ」と打ち合わせて成功している

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:24:16

    >>4

    これか

    個人設定の話してるやつ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:27:11

    公式設定では?デザイナーは公式でしょ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:30:57

    >>15

    裏設定ってちゃんと書いてるでしょ

    公式設定だ!と叫ぶにはソースとして弱い

    へーっそんな意図があったんだ面白いな、程度の根拠

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:33:28

    >>15

    必ずしもそうとは限らん

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:44:06

    >>15

    これは危険な思想ですね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:53:44

    >>4

    胸アーマーって初代マンがゼットン戦でカラータイマー破壊されて落命したことでの対応策なのかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:57:58

    >>15

    この場合は「デザイナーが勝手に言ってるだけ」って感じだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:15:21

    胸の金色のところがアーマーの留め具なら足のところにもあるのはブーツか何か履いてるデザインなのかな?

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:59:34

    タイガもゼロも補強金具みたいなのが付いてるようにも見えるから光の国は対策をしてるのかもしれないな。Zさんはその究極形

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:11:32

    >>22

    ZのはZ型のカラータイマーなのかメビウスと同じZ型のケースの中に普通のカラータイマーがあるのか

    ZはなんかZ型のカラータイマーを特注とかしそうな気がするけど、それを言うならZ型のカラータイマーケースを特注することもしそうだし…

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:12:14

    タイマーが鳴り出してから苦しんでるドロボンとヤベッみたいに胸を見るウルトラマン達の差とは

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:27:44

    M78のカラータイマーの設定って「ウルトラ戦士が広い宇宙を活動するためにつけるエネルギータンク兼エネルギー切れを警告する装置」で合ってたっけ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:41:18

    メビウスのバードン回だとカラータイマーって何のためにあるんだろうみたいな話の時に
    ミライが「ウルトラマンも一人じゃ闘えない。一緒に闘う誰かに自分の状態を知ってもらえる」みたいなことを言ってたが、エネルギー残量を仲間にも把握させるためとかの目的もあるんだろうか

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:52:58

    >>23

    普通にあの形がデフォなんじゃないかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:27:16

    設定上、いくらでもいる光の国出身ウルトラ戦士の中で特にお互い関係があったわけでもないメビウスとヒカリが
    たまたま合体ギミックのあるブレスを装備してたり、たまたま技名が〇〇シュートだったりするのは何かうまく理由付けれないもんかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:02:17

    >>28

    メビウスブレスは父から渡された設定はあるがたしか光の国産アイテムとは明言されてない

    元々キングが持ってたやつが巡り巡って光の国にきたか託されたかした可能性ありそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています