- 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:18:48
- 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:19:11
まあええやろ
- 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:20:09
ま、なるわな…
- 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:21:03
被ったら被ったでプレイのスタンスが違うと噛み合わない場合もあるんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:21:12
お前が同じゲームを始めればええやん…
- 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:21:26
- 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:21:27
お互い好きそうな中間地点を探ってみたらどうスか?
社会人ともなると中々難しいかもしれないけどね!グビッグビッ - 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:22:07
犬はお裾分け機能を使えよ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:22:56
一緒だった気を使うだけやぞ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:23:24
第三者だけどワシは改造ポケモン...
- 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:23:48
もしかして今日内定式で顔合わせしたタイプ?
- 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:23:58
- 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:24:58
協力とか対戦するタイプのゲームだと一致しても関係悪化する可能性もあるんだァ
ゆるく話題にできる作品があるといいですね生でね - 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:27:08
確かにsteamだとswitchとは合わなさそうっスね…
- 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:28:27
後輩ルド撃ちあうゲームは楽しいやろ?
はいWHとオートエイムで蹂躙するのは楽しいです
そして鬼龍は絶句した - 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:28:38
switchのほうがメスブタとお近づきになりやすいんじゃないっスか?
- 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:40:25
SwitchかSteamどっちかでしかゲームやらない人ってそんなに多いんスか?
- 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:44:26
あっワシはFPSはあんまやらないでやんす…
ヘッドホンの選び方?やっぱ音質を…あっFPSだと反応速度や位置把握が重要なんですか
ゲームと言っても色々あるよねパパ - 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:45:27
- 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:48:02
同じ興味の領域じゃないとわざわざ話す気起きないから…?
- 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:52:35
- 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:55:40
新しいゲーム出たら買ってクリアして次のゲームへってやってるのと
同じゲーム何千時間とかやってるタイプも合わないよねパパ
と思ったけど今どきはソシャゲなら後者の方が多いんかのォ - 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:55:58
ウム…広がったところで何とも言えない肩透かし感は消えないんだなぁ…
- 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:58:37
盛り上がったところでマルチプレイできないのは悲哀を感じますね
- 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:09:22
モンハン合うだけええやん
- 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:11:43
好きなゲーム教えてよ←うおw
どうせ知らないって言われるから超有名どころしか言えないわよね - 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:17:28
- 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:21:29
ゲームが趣味…聞いたことがあります対戦するやつとしない奴の差はだいぶあると
- 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:17:21
ゲーム好きと言ってもコンシューマーの場合とソシャゲの場合があるし、どっちもやり込んでるパターンとカジュアルのパターンがあるし種々様々なんだよね
特にソシャゲの場合はガチでやるほど複数はやってない事が多いからソシャゲしてるって言っても俺FGOやってるよからのあっワシはウマ娘しかしてないでヤンス…で微妙な雰囲気で終わる可能性あるんだ