FFTの汎用キャラと言う

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:56:18

    ラムザがどんな道を歩もうが除名しない限り着いてきてくれる聖人たち

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:08:53

    斡旋所で加入させない限りアカデミーの同期でラムザより格は低いだろうけど貴族や高貴な家柄の人たちというね

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:13:21

    PS版だとネームド全員入れると初期メンの枠ないんじゃなかったっけ、リメイクは獅子戦争みたいに解決してんの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:17:06

    >>3

    獅子戦争のさらに倍の50人まで入れられるようになったよ

    初期メン+ネームド全員入れてさらにモンスター養殖するだけの余裕がある

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:23:18

    >>2

    最終的に異端者の一味っていうもはやテロリストみたいな扱いだろうし家からはもう縁を切られてるんだろうな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:26:31

    ラッドアリシアラヴィアンの準汎用たちはボイスは汎用なんかな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:26:57

    あとアグリアスの部下のラヴィアンとアリシアも一緒に付いて来てくれるんだから
    ラムザの人徳とか人を魅了する才能は使いようによっては王様にだってなれる

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:30:15

    そう考えると異端者の集まりについて来て
    見習いから侍まで訓練で登り詰めたのに
    刀も振らずずっと踊らされてるうちの汎用女ちゃん不憫に見えて来た

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:33:12

    白魔道士なのに素手でぶん殴るのが
    メインのうちの子は正しく異端者

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:33:57

    こんな髪型になってまでついてきてくれる

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:39:28

    リメイク版はボイスがついたおかげで除名するのかなり躊躇してしまう
    罪悪感がすごい

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:02:33

    >>5

    そこまでいく前にジークデン砦で北天騎士団とやり合った時点で絶縁(勘当?)されてると思うの

    騎士団長が現場指揮を任せた下士官(アルガス)その場でぶっ殺しちゃってるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:40:01

    戦闘だけじゃなく儲け話で宝探しや家庭教師までこなす器用な奴ら

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:43:14

    >>7

    ラッドもだよね

    たぶんガフガリオンの部下だったろうにラムザと一緒に裏切ってくれる

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:44:55

    士官学校の汎用キャラや準汎用キャラの会話やらストーリーやらを当時よく妄想したりSSを書いたりしてたなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:54:12

    強さで言えば固有キャラには劣るんだけど愛着って意味ではダントツでこっちが上

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:17:19

    FEとか他のタクティクス系ゲームも汎用キャラ出して欲しいけど無いゲームの方が多いのが残念

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:51:32

    >>17

    少なくともFEに関しては無理

    そもそものコンセプトが「単なる駒だったSLGのユニットにキャラクター性をつけてみたら売れたわw」なので汎用キャラ導入はファンの切り捨てと開発の自爆にしかならない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています