- 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:27:06
スレ民に教えてもらった通りXEBIOで足形測定してもらった後、色々試した結果GEL-NIMBUS 27 EXWIDEっての買ったわ
いやぁ、ワークマンのとはクッション性能ダンチだわ
色々相談した甲斐があったよ
当時のスレ民ありがとう
オススメのスニーカーを教えて欲しい|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:32:37
おっとメーカー名が抜けてたわ
asicsのやつね
他にはmizuno、NBを試したけど一番あったのはasicsだったわ
残念ながら俺の足が幅広だったせいでスレ民がオススメしてくれたhokaやNIKEは選考外
- 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:35:54
アシックスのランニングシューズか
1にあうのが見つかってよかったね - 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:36:06
asicsでもexwideじゃないと入らなかったんで海外メーカーは無理でしたわ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:37:10
おめでとう。合うのが見つかって何より
足に合った靴って快適性段違いだからQOL上がるよね - 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:38:25
履いた瞬間「うわ、すげっ」ってなりました
- 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:41:30
普通に歩いてるだけなのに心なしか早歩きになってる〜!
ナニコレ、すげー! - 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:43:13
何だかんだ日本メーカーのは合う
- 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:50:33
それとスレ民がオススメしてくれたNBのインソールも会社の上履き用にAmazonでポチッたわ
会社の上履きは会社の指定メーカーしか使っちゃダメだからこういう知恵教えてくれて助かったわ
なんかクッション性能高めだというクッショニングレザーインソールを選んだ - 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:58:40
- 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:00:40
アシックスとはいい選択したな
あれ履きやすくて本当に楽
日本人には日本のメーカーよ - 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:47:08
今回買ったスニーカーは割引含めて15,000円
今まで履いてたワークマンのスニーカーが1,500円
丁度10倍だな
ワークマンのスニーカーは3ヶ月も履いたら踵の内側の部分がボロボロに削れてたから30ヶ月、2年半持てば元はとれる
余程雑に使わない限りasicsなら楽勝やろ(慢心) - 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:00:29
俺もXEBIOで足形測定してもらった
今までずっと扁平足だから足がすぐ痛くなるんだとと思ってたんだが
真逆でアーチが高くて足トラブルが発生してることが判明して驚いた
店員と相談して
クッション性が高くて甲高幅広のNBのFresh Foamにしたら足のマメができにくくなったわ - 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:16:40