- 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:17:08
- 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:17:44
服部さんよりもつええのか
- 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:18:25
沖田<永倉<芹沢ってパワーバランスなんかな
- 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:18:34
クコチヒコと一緒に☆4とかで来てくれよ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:18:49
服部さんとのタイマン見てみたい
- 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:19:00
ねぇやっぱ鴨さんカルデア来ない??英語は喋らんくていいからさ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:19:13
さらっと生前から力士放り投げてたりするらしいからなぁ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:19:17
まあ最強だからこそ酔わせて囲んで襲ったわけだからな…
- 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:19:22
まあ隊長格が複数人で囲んで叩かないといけなかったしな
- 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:19:24
いた時期が違うから面白そうだね
- 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:20:08
罠かもと疑って備えれた服部さんと違って完全な闇討ちだからなあ
- 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:20:41
精神力と肉体の強さがぶっ飛んでるからな
邪馬台国でも最後まで立ってたし - 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:20:58
幕間コミカライズの鴨さんの最期壮絶で好き
画力で殴ってくる - 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:21:04
カッツに心臓突かれても痛えで済ませる化け物だし…
- 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:21:08
クコチヒコ入れたとはいえ沖田斎藤土方とタイマン張ったからな
- 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:21:39
精神が肉体を凌駕している幕末キャラが強いのは当たり前だからな!
- 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:22:49
なんなら抜けてボロボロになった後も相手取った強者
- 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:23:02
ぐだぐだエースだとこの人片手で力士ぶっ飛ばしてるしとりあえず力に関しては生前から最強なんじゃねぇの…
- 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:24:03
生前に沖田と斎藤の奇襲同時攻撃を普通に捌いている怪物
- 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:27:01
服部くんはどうなんやろ
- 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:29:52
神道無念流は道場で筋トレだけをするというのもやってて門下生はみんな自然と筋肉ムキムキになったそうな
この人も脱いだらすごそう - 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:36:44
腕っぷしじゃなくて精神力とか信念を指しての言葉だと思うけど
マイルームコメント
こんな感じ
主、総司から聞きました芹沢さんとあったと
あの人は誰よりも強かった今度話を聞かせてください
邪馬台国?それと芹沢さんに何の関係が? - 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:38:54
剣もそうだけどメンタルも最強だったと思うんだ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:38:54
- 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:39:10
描写的には同格以上はあるだろうな
- 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:44:15
酔わせて寝込みを襲う不意打ちもしてるしな
- 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:22:04
倒し方が八岐大蛇なんよ…
- 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:26:08
鴨さんアロハとグラサン似合うだろうから、夏霊衣もバッチリやん