- 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:21:04
- 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:24:40
- 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:25:28
なあオトン…
荒れるのは目に見えてわかるしやっぱコメ欄封鎖した方がええんやないかな - 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:26:26
- 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:27:20
まあ気にしないでこの時期はあの回以外はまだ評判良かった頃ですから
というか終盤のアレコレに長い間食い込むくらいには猿展開でしたから - 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:27:29
あうっアニメじゃ無く視聴者が糞なのか
オトン…コイツらただ脳死で叩きにきた糞にたかる蛆虫なんかな - 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:27:59
序盤と猿渡さんはマジでおもしれーよ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:28:00
良いところもちゃんとあるアニメなのにどうしてああなってしまったんやろうなあ…
- 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:28:56
- 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:29:15
一挙放送だと引き伸ばし展開n度打ちはまだ耐えられるからリアタイよりは荒れないんじゃないスかね
それ以外の愚弄要素は知らない 知ってても言わない - 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:29:46
- 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:29:52
シンクロ次元編中盤くらいまでなら歴代トップクラスの面白さだと思ってるのが俺なんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:29:59
お楽しみはこれからなんだ怖くない?
- 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:30:07
監督と一部キャラが同じだから実質5Ds続編なんだよね凄くない?
AVを愚弄するということは5Dsを愚弄するということだからね - 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:32:49
他の遊戯王は序盤そこそこで終盤めちゃくちゃおもしれーよなことが多いけどARC-Vは逆なんだよね
ハッキリ言って序盤の面白さは歴代シリーズでも1,2を争う部類に入る - 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:33:35
キャラに対してあまりとやかく言わない石田彰がAVのエドに苦言を呈したんだよね すごくない?
- 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:34:04
5D'sとゼアルの熱を最高潮に高めたタイミングでAVを投下だあっ
- 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:35:20
ウム...AVを産みだしたのは5の責任だから監督は責任を取るべきなんだなァ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:35:21
でもねオレ温かい目で見て欲しいんだよね
10年前のアニメだし老人のケンカは見たくないでしょう - 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:36:56
当時...すげぇ
遊戯王儲が他の糞アニメにAVでマウント取りまくってたし - 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:37:12
まあ楽しんでる人もいるだろうしチャット欄ではマナー弁えてほしいスね
まあ例の92話では?連呼されるのは回避出来ないと思うんやけどなブヘヘヘ - 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:40:44
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:42:03
レベルを持たないならレベル0ではないのか!?って回は何話っスか?
- 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:42:55
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:43:15
- 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:44:06
黒咲がライズファルコンでワンターンスリーキゥ…するシーンは掛け値なしにかっけーしおもしれーよ
- 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:44:49
- 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:45:26
ンヒィ! でまたみんなで盛り上がれると思うとワクワクが出てきちゃうよ
- 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:45:47
シンクロ次元前はそれなりのおもしろさだからね
逆に期待外れかも知れないね - 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:46:23
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:46:31
- 32二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:46:48
- 33二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:47:20
三話のアクション・トラップとかいう猿ギミック回とか普通にひっどいとおもうのが俺なんだよね
序盤は面白いってほんまもんの欺瞞だ - 34二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:47:37
- 35二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:47:52
- 36二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:48:15
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:48:23
精霊世界展開やコースター展開なんてもんどのシリーズにもあるんやからその程度は問題になるなんて思ってもいない
- 38二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:48:36
それこそ5dsやゼアルも序盤はいまいちだからね
序盤だけで競うならarcもいいとこ行けそうなんだ - 39二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:48:56
- 40二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:49:50
愛が反転すると憎しみに変わる例としてお墨付きをいただいている
- 41二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:49:59
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:50:42
- 43二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:52:19
アークファイブはある回を境に反転アンチを大量に生み出したのん
そんじょそこらのクソアニメと思わない方が良いっすね - 44二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:52:53
黒咲MADが墓から蘇る!
- 45二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:54:00
黒咲vs素良は良かったと思ってんだ
- 46二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:54:12
怒らないでくださいね チャット欄荒らすのってアンチの攻撃性知らしめるだけだから悪手じゃないですか
荒らさず淡々と感想言ってるだけで愚弄になるのにこの蛆虫共の目的は...? - 47二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:54:14
- 48二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:54:34
- 49二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:55:29
- 50二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:55:57
- 51二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:56:13
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:56:31
あわわお前は明臼香
- 53二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:56:52
散々語り尽くされてるけどシンクロ次元が4クールエクシーズと融合次元が1クール最終章が2クールは誰かおかしいと思わなかったんスかね…
- 54二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:56:54
お、お前は...天上院印の松葉杖かあっ
- 55二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:58:08
お前知らないの?Xセイバーvs権現雑魚もそこの仲間に入れさせてください!
- 56二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:58:58
- 57二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:59:15
ぶっちゃけこんなのを楽しんでる奴も含めて愚弄対象だから仕方ない本当に仕方ない
- 58二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:59:30
つい最近まで9期は糞だペンデュラムは糞だ言ってたんだ憎しみはなくならないと思った方が良い
- 59二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:59:35
満足ってまさか……
- 60二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:59:39
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:59:55
- 62二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:00:41
十年くらい経ってるのにいまだに満場一致でクソアニメ扱いなんだよねすごくない?
- 63二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:00:49
AVに過去キャラが出るのに合わせてそのキャラのベストデュエルセレクションとか配信しそうなんだァ
- 64二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:01:06
ランクアップマジックが予告で見えた時の興奮はよく覚えてるのん
- 65二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:01:17
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:01:52
- 67二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:02:58
この回のせいでアンチが荒らしてたから評価低いって言い訳が通じなくなったのは悲哀を感じますね
- 68二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:03:29
期待感って意味では一番盛り上がったのはデュエルチェイサーとユーゴのライディング・デュエルで猿式クリフ・ハンガーされたときだと思いますよ
あやっとアクション・マジックとかいう猿ルールが消えるかも......ってのと純粋に盛り上がる展開ではありましたし
その結果は見ないことにしとくよ - 69二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:03:58
- 70二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:04:31
- 71二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:05:17
- 72二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:05:27
普通に十代みたいに「ここから逆転したらおもしれーよ」って言うだけで良かったんだよね
- 73二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:06:42
- 74二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:07:17
- 75二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:08:38
- 76二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:09:13
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:09:21
- 78二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:10:03
今にして思うとシンクロ次元の監禁展開があからさまに尺稼ぎだったしそこからどんどん酷くなってブレインズも締切落としまくってたしあの頃から内部でなんかとんでもないトラブル起きてそうなんスよね
- 79二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:10:19
- 80二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:11:15
初期は面白いってより世界が広がっていくワクワク感とちょくちょく挟まってたセイクリッドやxセイバージェムナイトみたいな懐かしい連中が個人的には好きだったんだよね
あれこれって面白かったってことなのかな - 81二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:11:30
- 82二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:11:32
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:11:41
なんだかんだ民度いい方だから途中までは荒れないと思うんだよね?
例のアレ回以降?クククク… - 84二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:12:58
3Kはルールで禁止スよね
- 85二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:14:19
まあ気にしないで1年目は荒れないと思いますから
- 86二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:14:30
ナスが猿空間送りにされてそのままなんてアタシは聞いてないよッ
- 87二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:15:01
- 88二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:15:38
トマトは漫画版みたく終始おどけてろって思ったね
お前自分が何になりたいか言ってるのを忘れてたんか、エンタメデュエリストやぞ - 89二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:17:05
セイクリッドの扱いが微妙を超えた微妙でこんな扱いされるなら出さないでほしかったと思ってたのが俺なんだよね
- 90二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:17:42
- 91二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:18:36
嘘か真か監督の言い訳通りにシリーズ最長にエクシーズ次元編融合次元編統合次元編を延長してやっててもクソアニメとしての尺が伸びるだけという学者もいる
BBや海賊やパラサイトフュージョナーみたいな不愉快な話が増してただけだと思うんだ - 92二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:18:38
ぶっちゃけ遊矢はブチギレながらデュエルしてる時の方が見応えあるんだよね
大体予想外の方法で相手にトドメ刺してくれるしなヌッ - 93二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:19:23
クソアニメと分かりきってるから実況は逆に物好きしか集まらないから和気藹々と盛り上がりそうなんだ
この今までの配信で入ってきた新規ファンは…!? - 94二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:19:48
お言葉ですがワシは舞網予選で2話も使ってる時点で怪しさを感じてましたよ
後半絶対尺足んねーよってね - 95二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:20:27
正直なこというとカードゲームアニメの中でもクソアニメ中のクソアニメだとか言ってる奴はエアプだと思ってんだ
- 96二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:20:51
結局エンタメ・デュエルっていう視覚で笑わせようみたいな小賢しいことを主人公にやらせるのが間違ってるんだと思うのが俺なんだよね
こんなの主人公なのに闇落ちと反省を何度も何度も繰り返すようなもんじゃねーかよえーっ - 97二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:20:58
まさか鉄華団も10年前の話ってわけじゃないでしょ
- 98二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:21:01
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:22:39
- 100二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:22:48
- 101二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:22:55
闇堕ちせずにユーリ戦の終盤みたいなデュエルしてくれた方が主人公らしいと思われるが
- 102二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:23:26
とにかく遊戯王ってのはモデレーターも雇わないし荒れ放題なのを放置する危険なコンテンツなんだ
世界大会で二時間ぐらい荒らしコメ打ってる奴がずっっと野放しでビビったんだよね - 103二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:23:26
荼毘に付したよ
- 104二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:23:48
- 105二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:26:12
最初は評判良いかも知れないけどシンクロ次元編から愚弄一色になりそうだしなんなら5D’sの逆再評価にも繋がりそうでリラックスできませんね
- 106二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:26:13
ブチギレキラートマト見てると作中でズァークの過激なデュエルにエンタメ見出してた観客の気持ちに共感を覚える
それがボクです - 107二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:26:23
シンクロ次元が一挙でも一ヶ月かかるって聞いて震えてるのが俺なんだよね
- 108二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:27:39
- 109二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:28:05
- 110二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:29:56
失せろ
- 111二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:30:11
完結した作品、それも続編でもないもので逆再評価なんてするやつがおかしいだけだと思うのがこの俺
当時レイ・プ犯の家族だとかさんざん愚弄されてなに言ってるんだこいつらはと本気で思ったんだよね、ひどくない?
- 112二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:30:30
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:31:45
5D’sやゼアル一挙見て思ったけど区切りが付くのが結構大事だと思ったんだよね
AVも6クールくらいでハゲぶちのめして一旦ハッピーハッピーヤンケしてたら覇王龍の力を持った決闘社が襲来!とかで良かったと思ってんだ - 114二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:32:14
- 115二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:33:02
あの…グレース姉妹戦、勝鬨リベンジ戦、BB戦どれも最後ソリッドビジョンの絵面が鬱陶しい上に遊矢がどうやって勝てたのか理解出来ないんすけど
- 116二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:34:01
"スマイル・ジョー"…"笑顔で人を殺す男"でありますジョー・スペンサー長官
- 117二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:34:58
愚弄されまくりだがモンスターテーマ・デザインの人気は高き作品・・・
もったいなくて涙が出るんだよね - 118二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:35:06
遊矢vs長次郎…黒咲vsデニス…神
シンクロ次元屈指の名デュエルなんや - 119二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:35:22
まあコメント欄みるのは楽しみなのん
- 120二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:35:47
結局アクションデュエルとしては序盤の妖仙獣沢渡戦がピークで3年経ってもあれ超えられなかったんだよね
- 121二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:36:09
沢渡さん……神
きちんとメタ張ってくるのが真摯で好感度高いんや
沢渡さん……糞
扱いがオナラを超えたオナラなんや - 122二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:36:40
- 123二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:37:09
遊勝とかデニスとかそれなりに視聴者からも好感度の高いエンタメデュエルできる奴がいるのに遊矢のデュエルがずっとああなのは何故なのか教えてくれよ
- 124二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:37:16
柚子......神
声も挙動もデザインも使ってるデッキテーマもめっちゃタフやし
柚子......糞
なんやそのよだれ前掛けは - 125二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:37:47
ククク…ユーリ戦の決着は元々の攻撃力を上回ったモンスターの攻撃封じを乗り越えてユーリに侮られていた本来のエースのオッドアイズで締める完全エンタメデュエルだぁ…
なんでこんな綺麗な決着を書けるのにズァーク戦あんなことになったのか教えてくれよ - 126二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:37:50
1年目後半は乱入ペナルティとか気になることもあったけど過去作キャラ登場やEDのランサーズの愉快な感じでマジで期待してたんだよね
- 127二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:38:04
- 128二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:38:23
本気で勝ちに行くなら相手ターンはアクションカードを探しまくるのが正解っスよね
- 129二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:39:24
遊戯王ARCV…聞いたことがあります…原作がチンカスでもキャラの見た目は良いので二次創作のしがいのある作品だと…
- 130二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:39:25
- 131二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:39:58
ソイツは外れ値であルと申します
- 132二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:40:12
- 133二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:40:46
何度見ても頭に5D'sがいる意味が分からなくて笑ってまう
- 134二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:41:08
- 135二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:41:13
シンクロ次元編は麻薬ですね
ユーゴvs227でライディングデュエルアクセラレーションから最高潮になって大活躍してる黒咲や長次郎戦で盛り上げそしてフレンドシップカップが進むにつれ少しずつ荼毘に伏していくのにハマっちゃって - 136二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:41:20
5Ds要素は置いとくとして何考えてこれデザインしたのか聞いてみたいのが俺なんだよね
- 137二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:41:44
アクションカードの存在完全に忘れてる状態でこの上にもある遊矢vs長次郎見たとき
おおっ どうやってこのピンチを乗り越えるんや!?⇒アクションマジック!でリアルにズコーってしたんだよね
都合のいいカードで勝つ結果は同じでも歴代みたいにそれはどうかな?してほしかったんや・・・ - 138二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:43:07
漫画版聞いています 結構面白いと
- 139二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:43:15
- 140二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:43:27
- 141二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:45:08
- 142二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:45:25
- 143二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:48:16
- 144二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:49:17
そう思ってるのはお前自身がゴッズを嫌ってるからなだけだぞ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 145二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:50:37
- 146二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:50:47
制作脚本陣じゃなくて作品に責任をすりつけてどうする、143シア
- 147二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:51:09
デニスは遊勝の教え子で間近で見て教えも受けれたけど遊矢はいきなりおとんが消えるッ!からずっと腰抜け野郎の子と愚弄される中で独自解釈でやるしかなかったからじゃないスか?
- 148二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:51:32
お言葉ですが序盤~中盤はちゃんとしてるから見えますよ🍞
- 149二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:51:40
監督はGXとゼアルに憎しみでも抱いてたんスかね?
あと映画の超融合で遊星だけが敬語の後輩の下っ端みたいに扱われたのに心底ムカついたとか…? - 150二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:51:58
- 151二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:52:54
wktkくん大丈夫?アークソのメスブタがまた勢いづから殺しに行かないといけないけど
- 152二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:52:54
そもそも5D'sのせいでつまんなくなったなんて言い訳してるの儲でしか見たことないんだよね
AVはAVとして真っ当につまんねぇんだ - 153二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:53:13
- 154二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:53:15
- 155二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:54:46
アークソV…聞いたことがあります
リアタイ組の阿鼻叫喚が強烈すぎて荒らしの浅はかな嘘がすぐばれると… - 156二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:54:48
- 157二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:55:07
- 158二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:56:13
- 159二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:56:35
おいおい初代愚弄は控えたでしょうが
- 160二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:56:48
お言葉ですが言い出したスタッフ以外は可哀想ですよ
- 161二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:56:48
- 162二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:56:52
ほぼずっとオベフォが敵なんだよね
- 163二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:57:05
- 164二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:57:11
あれっ城之内のそっくりさんは?
- 165二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:57:55
ハートランドを滅ぼしてるデュエルアカデミアとかヘイト創作でもやらない設定だと思うんだ
- 166二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:58:04
ハートが早すぎるんだよォ序盤同接くん
- 167二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:58:21
- 168二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:58:35
初代とのクロスオーバーか 虎の尾を重機でならすほどの悪行だぞ
- 169二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:58:37
GXで散々口癖にもなってたリスペクトのリの字もない
そんなアークファイブを埃に思う - 170二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:58:48
- 171二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:59:41
- 172二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:00:01
- 173二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:00:26
- 174二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:00:37
- 175二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:01:27
まだ放送もしてないのに思い出話でスレが完走しそう
ARCV=神 - 176二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:01:44
- 177二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:01:53
- 178二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:01:55
残念やったのぉ
ゴッズは愚弄されてないと言ってヘイト・タンクにしたかったんやろうが
それは通らんのや - 179二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:02:09
なんならダブルチューニングした上で赤き竜にまで触れてるんだよね
意味不明じゃない? - 180二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:02:11
ハゲは今更ユーリに驚いてたような反応してたっすけどズァークの分身って認識できないように幻魔くらってたんすかね?
- 181二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:02:28
- 182二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:02:36
当時ニコニコで見始めたのがシンクロ次元入ってからだから序盤も見たいと思う反面…
結末がアレと知ってるから躊躇する気持ちに駆られるッ - 183二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:03:13
真面目な話結末わかってるから前よりは落ち着いて見れると思ってんだ
まああの最終回を一気見で平常心で見るのは不可能だろうからバランスは取れそうもないんだけどね - 184二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:03:40
- 185二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:04:06
- 186二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:04:27
うむ、飛ばしても特に問題はないんだぁ
- 187二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:04:53
- 188二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:05:00
犬はスタンダート次元だけ見ろよ
- 189二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:05:55
しかし⋯混沌巨人はかっこいいのです
- 190二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:05:57
- 191二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:06:13
いつものARCVスレになっててリラックスしますね
- 192二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:06:19
乱入する者には…2000ポイントの乱入ペナルティね!
- 193二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:06:58
せや!それでええんや!
- 194二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:07:10
己の悪因悪果の塊
それがアークファイブなんだ - 195二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:07:10
AVすげぇ…
意見が統合召喚されてるせいで荒れないし - 196二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:07:26
それは監督に聞いて欲しいッスね
- 197二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:07:31
レリーフが一番イラストアドが高いカードとしてお墨付きを与えている
- 198二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:07:34
お楽しみはこれからだ!
- 199二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:07:41
逆に配信が楽しみになってきたのん
- 200二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:07:51
5Dsの続編