【ネタバレ注意】魔法少女ノ魔女裁判 まのさば Part58

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:26:42
  • 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:38:01


    このエマちゃん好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:47:43

    スレ画アホづら!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:52:21

    女誑しftmm…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:10:55

    立て乙、今日全クリしたからやっと二次創作とか諸々見れるぜ……

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:27:18

    >>5

    おめでとう

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:27:22

    ヒロちゃんを除いて1番エマの本質見抜いていると思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:36:19

    まだ一周しかしてないけどマーゴの詐欺師ってどっかで深掘りありましたか?
    なんか当たり前に全キャラ詐欺師って知ってるけど自己紹介とかで言ってましたか?
    ずっと占い師って思ってました

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:44:27

    強固な自我を持つヒロにとって心の隙間に入ってこようとするエマは気味が悪いし
    壊れそうな自我を遠巻きに眺めることで守ってるマーゴからしたらなんか尻尾振ってくる仔犬なんだんな(早口)

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:07:52

    クリアしたけど、1−4くらいから分からないので総当たりしたけど
    証拠とかってストーリー覚えてたら常に正解出せる感じですか?
    それともその場での後出し情報みたいなのにも左右されてますか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:13:39

    >>10

    個人的には証拠画像拡大させてくれぇ! って思う事は時々あっても基本的に訳分からん設問は無かったな


    実況とか見てて思うのは大体手元の証拠から全体像を無理に組み立てようとする人ほど詰まりやすい印象がある

    「〇〇(被害者)がこういう状況で死んでいる」という結果から逆算していって「誰なら(魔法を含めて)その結果を作れるか」って視点で行くと割とすんなり行ける

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:24:37

    先読みし過ぎて外してる人はちょいちょい見かける

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:34:47

    トリックが分かってもそれをどんな過程で証明していくかで手こずるってのは結構あるよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:38:10

    真面目に推理してたら魔法の存在忘れがち

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:42:22

    1-1ノアがヘビ出した日常パートのせいで現場が赤い蝶模様で荒れてる事に一生脳内荒らされた

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:43:52

    程度の差はあれいやその証拠と流れでわかるわけねえだろは推理ゲーの宿命ではある
    そしてセール来てて人気っぽいからと買う耐性の無い層は間違いなくキレる

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:45:33

    1-2でスマホ渡してきた子を覚えてないといけなかったのはちょっと困った
    まあ記憶力試されるのはそこくらいだったけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:52:50

    「ナノカは小さくなった」を最初からバラバラだと読み切って選べた人は居るんだろうか
    実況いろいろ見たけど小さくなったを選んで正解演出が出た直後くらいに勘付いたのが最速だった

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:00:37

    「どれが証拠的に正しいか」と「どれが証拠的に他と比べて起こり得そうか」の両方があるからムズいのかもしれない
    ヒロの場合はここに「どれを主張すると良さそうか」も混じってくるけどこれは「嘘をついてでも……」みたいなヒントくれるからまだ分かりやすい

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:04:26

    >>18

    選択肢選ぶ時にアリサに焼かれた時の違和感も言及しつつ治療で体復元したところまで見抜いてたのは一人見た

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:04:47

    アリバイとか事件前後の行動とかは暗記必須だからかなりキツいねんな……
    なんならクリア後の今でも座敷牢の部屋割りは覚えてない

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:05:19

    ナノカがバラバラにされた部分納得できないんですが
    あれはバラバラ死体を中に投げ入れてそれをメルルが直したら処刑ナノカノ死体が出来たっの死体が出来たったて解釈であってます
    どうしてもメルル遠距離でも治癒使えたんかってのとバラバラにしたときの血痕処理とかがひっかかってしまって納得できてない

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:06:17

    1周目は1-2で日常編も全部ヒントだって気が付かないとずっと苦しみがち
    2周目は慣れと捜査パート挟まないのもあって判断材料が限定されるのもあるから結構優しめ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:07:48

    >>16

    推理でキレはしなかったけど裁判での負け=ゲームオーバーはきつい

    裁判前に戻すとかの救済が欲しかった

    アレで最初2章分巻き戻されたのは折れかけた

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:13:22

    >>22

    血痕自体はメルル本人が「近場の血痕なら時間が遡ったかのように身体に戻る」みたいな事は言ってるね

    なのでナノカ射殺→血痕付近でそれぞれ治して血を回収(金庫は開いてて血痕に気付かなかった)→改めて扉の前でナノカ解体→押し込みつつ治して血を回収……とかやったんじゃね?


    遠隔云々は描写的にあの覗き窓ってしゃがむ動作を挟むくらい低い位置っぽいので扉の厚み(※正確な描写は無かったはず……ココが両手突っ込んで抜けられるか試そうとするくらいには滅茶苦茶な厚みがある訳ではなさそう?)次第じゃ別に「部品ごとに押し込む→治して繋げる」を繰り返して一番手前にあった処刑台に乗る形で全て押し込むのは行けるとは思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:18:49

    メルルのスタンドがクレイジーダイヤモンドだったということで無理やり納得した

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:23:50

    >>25

    その方法ですとあんな十字架の中央部分にいかなくない?って疑問があるんですけどそこはそういうもんって感じでみんな納得してるんですか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:27:09

    消去法で設計がおかしいんだな → 設計図ここで見れたのか……

    ここは推理ゲームとして明確にダメなポイントだと思う
    選択前に自力で設計図発見した実況者の方が少ないし

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:30:48

    >>27

    あれはスチルの栄える描写的な都合だと思ってるわ

    文章的には処刑台のど真ん中で~とかそういう死体の位置を指定した描写は無かったような気がする……あったらすまん

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:33:42

    >>29

    やっぱそこはゲーム的都合って感じで考えてるんですね

    ありがとうございます

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:36:44

    まず穴とか含めどういう構造か説明されてないからなんもわかんなくね

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:41:22

    まぁぶっちゃけ
    ・普通なら猫とかくらいしか通れん穴が扉にある
    ・その扉の先にあるはずの処刑台の上にナノカの死体(完品)が転がってる
    ・じゃあどうやったらそんな事ができる?→メルルが解体して通した後に魔法使って治して繋げた

    ……くらいのノリで「全ての謎を完全に立証する」事よりも「出来る可能性がある奴を絞り込んで魔女と糾弾し吊る」ってところも含めて魔女裁判だと考えて細かいこと考えずに突っ走ってたからスチルの死体の位置だとか全く気にしてなかったんよな……

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:42:17

    ゴクチョーなら通れるし看守も腕が長いから何とでもなるよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:46:51

    >>18

    金田一少年履修してたからいけた

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:47:44

    ゴクチョーと結託してたらあの処刑台選ばねえべ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:57:28

    メルルの魔法は「手をかざしたものを治す」からドア越しに治せる射程はあるんだと思う 触れる必要はない
    処刑台は魔女によっていくつもあるんだし、上下だけじゃなくて同じ階層でもスライドできて偶然ドア近くにあったのがあの処刑台だったと解釈してた

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:08:21

    >>24

    逆裁の経験があったからかなり細かくセーブしてたわ

    まあでもこの経験が無かったら「バッドエンドは直前の選択肢に戻してくれるし裁判のゲームオーバーも同じやろ」とは思ってしまいそう。

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:43:32

    真実を厳密に追及する裁判じゃなくて、
    全体の流れとしてコイツが犯人!って流れを作ればいい魔女裁判だから
    証拠の厳密さは求められてないとこもあるよね、システム的に疑わしきを罰せよで通る感じで

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:43:52

    >>32

    実際に人の頭を通過させることができれば、思ったほど狭いわけではなく、2、3匹の猫も同時に通過することができるだろう

    メルルは腕全体を突っ込んで、できるだけ死体を遠くに押して処刑台に着いたのだろう……

    実際に魔女化しそうなのは自分では気づかないだけの彼女の力は強いはずだし、片手で簡単に死体を移動しても不思議ではない

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:00:51

    2-1でマーゴとヒロの2人がどっちが印象操作しきれるかって裁判だって言ってたからね
    証拠とか全部突き詰めて真実を追い続けてるエマのやり方の方が魔女裁判としては異端

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:11:21

    >>40

    仮に全員同率とかなったら1人づつ処刑台で死刑されるんかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:13:03

    マーゴって詐欺師やってるって出てるけどやっぱ高校行ってなくて一人暮らしなのかな
    マーゴ、アリサ、アンアンは進学して無さそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:15:21

    >>42

    あくまで詐欺は「騙された人の顔を見るのが好き」なだけで趣味 実際にはちゃんとした家庭にたどり着けたと思われる

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:21:35

    あくまでトリックが成立すればいいので四肢切断したところで胴体は通らないだろみたいな具合が悪くなる疑問は考えないものとする

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:24:56

    けっこう学校行って無さそうな人多いし
    マーゴ、アリサ、アンアン以外にはハンナ、ノアも怪しい

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:26:22

    究極ナノカのバラバラ死体を処刑台に投げ入れたとしてもメルルさん魔女化してるで押し通せる

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:12:54

    この2コマ見たらマーゴがエマに絆された理由も何となくわかる

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:23:45

    実況で見返してると、プロローグ以外では一度も地の文で「エマがいじめられていた」って明言してないんだよな
    「暗黒に陥れた」とか「一人ぼっちになった」とかぼかした言い方になってる

    一つ気になるのは、ピクニックの時に言ってたけど、ユキと一緒にいた期間をエマは覚えていなかったみたいなんだよな
    でもそうなると、自分がいじめられていたという偽物の記憶は一体いつの話だとエマの中で整合性を作っていたんだろう
    エマのピクニックでの発言からすると、エマの記憶の中では
    あんまり記憶がない時期(実際はユキと一緒にいた時期)→ヒロに嫌われてみんなから無視され始めた
    という時系列だから、偽物の記憶が入り込む余地がないんだよね

    まあ所詮防衛反応による捏造だから整合性なんていらないのかもしれんが

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:55:23

    ふと思ったんだけど、2-2の事件でナノカちゃんが魔女化で強化された幻視で、
    ヒロがダストシュートの細工してた情報も読み取れたんだろうか
    読み取ったときのナノカの心中はめっちゃ困惑してそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:13:06

    >>49

    どんな心境でヒロに遺したビデオメッセージ録ったんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:27:29

    >>48

    写真見せられたり少しつつかれただけで瓦解するガバガバ記憶だし整合性も何も無いと思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 05:53:35

    ヒロがエマの中学時代を暗黒に貶めたって地の文はユキの主観でありエマの主観でもありそうだなと思った
    以下考察

    エマが学校にいけなくなったきっかけはヒロの拒絶だし、エマからしたら唯一の友達になぜか嫌われたって構図になる
    でもヒロからしたら、いじめを苦に自殺した親友を忘れて擦り寄ってきた奴なんて突き飛ばすぐらいじゃ足りないぐらい憎たらしい

    エマの原罪はいじめの傍観者だったことだし、それに誰より自分のことを嫌悪されるべきだと自覚していたから、ユキという名の誰かがいじめられていた光景を自分に置き換えるぐらいはしてたのかもしれない
    1-3ではその誰か(ユキ)が蔑まれ嘲笑される日々を俯瞰する夢を連日見ていた
    これはエマが中学時代を思い出している主観の映像だからそこには当初から記憶の整合性はないし、だからこそ何事もなかったような態度を取られたヒロは嫌悪した。そしてエマはひとりぼっちにされた。っていうのはどうかな

    コミカライズ版だとヒロがエマに声を掛けている回想があるけど内容が気になる

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:14:53

    ハンナの事ママだと思ってたけど自分の着たものは自分で洗う!のとこでママ超えておかんになっちゃってダメだった
    次作のロリママ枠はそこの塩梅きちんとしてくれ

スレッドは10/2 22:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。