オーク英雄物語更新!

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:46:55
  • 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:53:15

    馬鹿な、サンダーソニアに春だと…?
    これは卑劣なヒューマンの罠じゃ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:30:58

    サンダーソニアが結婚できてないのって厄介ファンみたいな感じになってるエルフの国の住民にも問題がありそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:56:12

    バッシュさんのその後が気になり過ぎてソニアお祖母ちゃんの話が全然入ってこない不具合
    今章でバッシュさん不在とかないよね?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:10:02

    まだ生まれて間もない男の子に「お前が育ったら……な?」などと声を掛け、事案となって連行されたこともあった。

    シニア様さぁ・・・・・・

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:02:31

    >>2

    マジで卑劣な罠の可能性あるのやめない?

    やはり人類は愚か…

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:03:52

    >>3

    しゃあないよ、自分たちが子供の時から守ってくれてるおばあちゃんだもん…

    でもおばあちゃんさすがに子供に逆光源氏はやめてね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:28:48

    はたしてどうなることやら

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 03:01:50

    どう着地するか

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 03:05:35

    もうすぐ100話なんだな

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 04:48:13

    楽しみだけど初手不穏

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 05:01:23

    更新されたってことは新刊出るのか?

    宰相主導で結婚ってのがなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 05:15:42

    宰相って確か人間以外の種族嫌いだったよね?
    エルフに対する策略をなんか思いついたんかね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 05:55:30

    宰相っていい印象が無いよね
    もしエルフを罠に嵌めようとしてたらまたリーシャのぶっ殺しゲージが溜まっちゃう

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 05:59:47

    ドワーフ辺りも宰相がはめようとしてたんだっけ
    結構やらかしてた記憶があるんだけどどうだったかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:26:52

    >>3

    バッシュがプロポーズしたことで『サンダーソニアの処女性はエルフにとって神聖なものであり、何人たりとも犯してはならない』という噂が国内外に流れてしまったからな

    だからこそそんな噂を気にせずいきなりプロポーズしてきた今回のやつが怪しすぎるんだが

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:37:01
  • 18二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:24:22

    エルフの総意を得たとかこれはエルフの意思であるとかやるためやろうなあ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:15:29

    19時が遠い

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:06:00

    状況が状況だから踏みとどまったが、普段のサンダーソニアであれば即決でオッケーを出しているところだ。なんなら今頃は部屋に連れ込んでいるはずであった。
    シニア様年考えろよ・・・

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:53:19

    転生してエルフのお姉さんに助けてもらったゲディグズ少年、300年後に唇を奪う
    エルフの国の丘にデーモンの少年がいるのは変だし転生した出現場所がそこだったりする?
    サンダーソニアはヒロインじゃない予防線が結構張られてると感じてたけどこういう展開とはな

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:54:32

    やっぱ宰相は碌でも無い奴じゃん!
    そらもうリーシャ様もオコになりますよ!
    ナザール!助けてくれ!

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:20:01

    >>20

    年を考えたからだろ!!!

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:21:37

    宰相とデーモンロードが組んでることリーシャは知ってるのか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:25:43

    >>24

    知らない可能性は多分にあると思う

    シニア様が言ってたようにリーシャの考えと真っ向から対立することしてるし

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:33:14

    サキュバスも離脱したし、リーシャもデーモンロード陣営から離脱かね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:10:59

    おねショタやんけ
    いやおねショタかこれ....?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:12:03

    >>27

    おばショタかな?

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:18:23

    >>2

    ヒューマンとデーモンの卑劣な罠であったか…

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:47:51

    これ女をレイプするのがオークにとっての誇りみたいな設定がキツくて最初の方で読むの辞めちゃったんだけど面白い?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:52:03

    >>30

    面白いよ

    基本はアンジャッシュコメディを楽しめばいい

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:22:49

    >>24

    >>25

    リーシャのいる場で話してるし知ってるはず

    サンダーソニアが味方になるなら宰相との協力(内乱を起こした後エルフの挟撃)が反故になる以上最初から利用するだけして裏切るつもりなんだと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:01:14

    >>30

    同じく序盤合わなそうと思った者からすると

    無職転生の方楽しめた人ならどんどん右肩上がりに面白く感じると思う


    各々の種族の情勢とか文化がわかってきてからの章が軒並み面白い

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 04:59:01

    これ宰相はどういうつもりでデーモンロードに協力してるんだ?
    ヒューマンが滅ぼされたら王になるもクソもないんだが

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 07:44:03

    『サンダーソニアに変な虫がつくのはもちろん困る。だが、今はサンダーソニア自体が変な虫なのである。はやく蝶として羽化して欲しいのだ。』

    ここのキレ味鋭すぎてめっちゃ笑った

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:57:59

    >>30

    その言葉が意味してるのは勇猛果敢に戦い勝利したって事だから大分意味合いが違ったりする

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:08:45

    >>35

    赤ちゃんにまで唾をつける変質者だしね

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:32:36

    シニア様も良いがそろそろバッシュさんを出してくれ
    マジで前回からどうなるか気になって仕方ないんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:36:30

    この流れだと最早ここまでってタイミングまで出ねえんじゃねえかな
    出た後にそこに至る経緯が語られるのではないかと

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:17:48

    男であればデーモンですらってのは恐ろしいしかの英雄達の底力は凄まじいな

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:21:16

    エルフって、誇り高い種族よねぇ。どこかの色狂いどもとは大違い

    ワ、ワァ・・・・・・

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:22:20

    シニア様絶体絶命だけどどうなるんだろ
    バッシュさんは(英雄的に)死んでるし他に助けれそうな人近くにいないから詰みにしか見えないんだけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:38:12

    まさかのゲディグズが危うく刺し違う形で死ぬところだったな
    再生したのは蘇生の魔法の副作用かな?
    サンダーソニアも命は拾ったけどキャロルの目的はなんなのか……行方不明のままならヒューマンとエルフの戦争がマジで起きかねないけど……
    ヒューマン側、宰相は戦争上等の立場だし

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:44:27

    結局理由がわからん程に戦に生きていた世界にとって他種族の誇りを踏みにじる世界に耐えられない人もまた多いんだろうなって

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:52:40

    >>41

    キャロットさんが王女様みたいな事を言ってて辛い

    これ完全な誤解なんだけどサキュバスの女王でさえ否定しきれなそうなのが酷い

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:01:00

    誉れは浜で死にましたしちゃうと同種族でさえ争うから
    マジで誇り最低限かつもっとも大事なルールなんやろな

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:02:17

    サキュバスアンチの最大手が生まれてる……

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:07:49

    >>44

    そもサキュバスの大恩人だからね……

    そんなバッシュさんを襲っていたサキュバス許せねぇ!

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:11:56

    そのキャロットですら種族の本能と戦士であるからこそ持った力を使ってしまう辛さよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:13:10

    >>48

    他種族のそれも大恩人の誇りと尊厳を破壊しておいて自分たちは誇り高い種族なんて恥知らずにもほどがあるよな!

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:18:31

    リーシャと同じ感じになっちゃったけど勘違いなのがかわいそう
    てかデーモンにすら貫通するってサキュバス本当に♂特効なのね

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:23:15

    >>43

    サンダーソニアがいること自体知らなかったみたいだしサキュバス族がつくであろうゲディグズ側の戦力を削ることがメインで

    サンダーソニアを助けたのは対サキュバスで一番の戦力になるからって感じかな

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:29:05

    オークの価値観ではもはやオークと認めてもらえないレベルですからね
    理不尽な孫の手
    2025年 10月02日 00時47分

    いや草
    鬼!悪魔!孫の手!

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:46:07

    童貞がそこまでの禁忌なら誰か教えてやってればバッシュさんもこんなことになってなかったのに…

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:52:37

    >>53

    バッシュさんなら魔法戦士になっても尊敬を集められるって

    甘ったれた読者の妄想を粉みじんにするスタイル

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:15:35

    >>54

    バッシュさんは禁忌だって事を知っててなおオークキングの言葉を守ってたんじゃないかな

    だってあのバッシュさんがみっともなく逃げ出すレベルでショックを受けてるんだぜ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:53:03

    >>51

    でも…ゲディグスがあと一日遅くついてたらバッシュは間に合ってたんだ…

    「サキュバスやデーモンがオーク英雄バッシュを殺した」は間違いじゃねえんだ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:51:53

    今回のMVPはブーゲンビリアだな
    超有能だったのに、失恋して出会いのないまま退場は悲しすぎる

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 03:16:37

    100エピソード目に相応しいインパクトだな
    100話目は明日だけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 03:22:50

    「デーモンってぇ、口説き文句も高圧的なのねぇ」

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 06:07:37

    >>54

    知ってるから嫁探しの旅に出たんだ

    戦場でのあれこれを誰も教えてくれなかったのは運が悪いで片付けられないけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:14:41

    キャロットの勘違いを解くためには童貞であることを知らせないといけないの正直笑える
    オーク以外の種族からは評価爆上がりしそうなのも笑える

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:23:15

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:23:59

    楽しくサンダーソニア様と漫才やってたキャラが無惨に逝くのはやっぱつれぇわ……

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:02:18

    正直、味方側のネームドが死ぬとは思わなかった

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:34:55

    >>43

    ゲディグズにとっては初恋の相手にフラれ殺し合いになった挙句復活の魔法の影響か不死身にされて永遠と戦わされることになったかもしれないのか

    魔王でもなんでもない戦が上手いデーモンの王でしかなかったのに酷い運命である

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:37:25

    フラれた事に関しては告白が遅すぎるとしか言えん
    散々殺し合って侵略してきた宿敵から今さら初恋だったから結婚しようとか言われて了承する奴はおらんやろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:41:06

    ソニア様がまた若いエルフを犠牲に生き残っておられる

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:53:56

    もちろん今更新されてる分も楽しんで読んでるんだけどバッシュの兄貴が気になって仕方がない…心が兄貴を求めてる…

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:07:44

    >>67

    戦ってたのはそうだけど侵略とかそういうのではないよ

    なんで戦ってるのかって理由を長寿の種族ですら失念する程長い間戦い続けてる

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:30:16

    まさに思い出の丘がデーモンに奪われた土地だから
    侵略行為自体は普通にしてる

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:58:02

    >>67

    当時は戦争の真っ最中でお互いが敵対してる勢力の最重要人物だからね

    今は曲がりなりにも戦争は終わっている

    だから今後の展望を踏まえて求婚したんじゃないかな


    >>71

    ただゲディグズが強かったから奪われただけであって恨むのは筋違いではある

    実際エルフ達四種族同盟が優勢になったら逆にデーモン達の土地を奪っているし

    まぁそんな簡単に割り切れないくらい人が死んでるからフッたんだが

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:17:04

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:18:35

    サキュバスに童貞食われたオークは何やっても魔法戦士になるの確定する噂本当ぽいなぁ

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:29:01

    まさかあの英雄が童貞だったとは思うまい

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:33:26

    「むしろ自分が結婚できないのはサキュバスのせいでもある、ぐらいに思っていた。サキュバスがエルフの男を半減させなければ、もっと男は余っていたはずだからだ。」「今のサンダーソニアだったら間違いなく内乱を起こす側だ。私にもよこせと革命の旗を振り上げて。」

    シリアスな話なはずのに、ちょくちょく挟まれるサンダーソニア弄りで笑ってしまう

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:35:03

    話の流れ的に、エルフの大魔導ならオークメイジを解呪できるのか?

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:10:32

    >>76

    オークメイジに親近感と罪悪感を覚えたけど真実は残酷で処女のサンダーソニアの仲間じゃないって断言されてて笑う

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:10:48

    そもそもゲディグズは優れてたからデーモン引いては7種族同盟の長を引き継いだだけで
    戦争自体は生まれるよりはるか前から続いてるんだよな

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:13:49

    >>77

    そこそこの地位の女エルフなら誰でもよかっただから王家の血を引いてるかが一番重要っぽい?ついでに処女かどうか

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:20:46

    サンダーシニア様のイジリが相変わらず容赦ない…

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:34:23

    オークメイジについての詳細はサンダーソニアすら知らなかったんだな。
    さすがに豚殺しのヒューストンなら知ってるとは思うが。

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:44:10

    >>82

    オークメイジの捕虜ができたとしてもオークとしては恥だから喋ろうとせんだろうしな

    あと戦後の混乱真っ只中ってのはありそう

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:45:02

    >>80

    魔法戦士という不名誉をより大きな名誉で帳消しにしようとする試みかもしれないね

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:47:32

    >>84

    …オークメイジになったらディスガイズ使えるんじゃね?

    ディスガイズ使っても出てくるんだっけ?

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:51:12

    英雄としての功績と名誉があってすら魔法戦士ならオークと認めてもらえないから名誉関連から覆すのは厳しいと思うぜ

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:55:25

    印が出たらいくらバッシュでもオークとしての名誉は粉みじんになるってには
    作者が何度も繰り返し断言してるから覆らんだろうね

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:57:39

    >>85

    続きなんだけど紋章ってディスガイズで姿変えても出てくるんだっけ?額削っても出てくるのは聞いた気がする

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:01:23

    キャロットがバッシュさんと同行してるならちゃんと話せれば誤解も解けそうな感じだけど
    いや言いにくい話だしショックでえらいことになってるのかな

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:04:00

    絶望も計り知れないしなぁ
    戦闘中なのによろめいて逃げ出すくらいのショックだし
    碌に話せないんじゃないか?

    そんな状態なら戦闘もできそうにないが人間のゼルと二人で飯の調達はどうしてるんだろ。

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:04:48

    >>88

    ディスガイズで紋章なんとかしようって話すら出てないから不明

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:08:54

    >>90

    キャロットが面倒見てたんかなやっぱ……

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:09:55

    >>90

    あのバッシュさんが互いに名乗りを上げたらどちらから死ぬまで戦うってオークに古くから伝わる由緒正しき決闘の作法を破るぐらいだからな

    廃人みたいになっててもおかしくない

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:11:32

    とりあえずゼルがくつろいでるってことは最悪の事態にはまだなっていないってことでいいのかな

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:02:21

    魔法を使えるようになったオークメイジすらサンダーシニア様とは同じではない
    流石格が違った

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:06:14

    30年がなんだこっちは1000年だぞ

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:08:05

    >>96

    何言ってるんですか1200年でしょ、200年もサバを読むのはやりすぎですよサンダーソニア様

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:26:10

    今回でサキュバスで童貞捨てると魔法戦士は確定したっぽいな
    というかキャロットはバッシュらの面倒見てるのか、今章でバッシュがサンダーソニア原因で立ち直ってヒロイン化する感じか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:51:52

    やんごとなき一族の処女を抱けばサキュバスの童貞食いの呪いが解けるなり名誉回復の一助にはなってくれるだろうって考えか....
    でもキャロットの口からサキュバスを滅ぼしてほしいって出るのはつれぇわ...

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:54:12

    オークメイジはメイジになるべく育てられた者であって普通に生きて処女のままのシニア様とは違うってあまりにも酷い評価でしょう?

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:41:44

    >>100

    どうでもいいけどオークメイジって性別が逆だとすげぇ神聖なイメージになるな……

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:54:44

    バッシュさんなら…それでもバッシュさんならサンダーシニア様だけじゃなくキャロットまで救ってくれる筈…

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:02:20

    >>92

    どうだろう

    場所だけ知ってた可能性も

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:04:53

    ゼルは元に戻すのか予定通り嫁にするのか

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:16:29

    本編読み返すと思いのほかゼルのフェアリーの粉ないと死んでたみたいな状況が多くて、ゼルがフェアリーじゃなくなって粉がなくなったのキツいなって思ったわ

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:58:31

    違うんです!サキュバスに奪われたんじゃなくてそもそも奪われてないんです!って言っても誰も信じてくれなさそう……

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:08:25

    キャロット視点だとバッシュさんはサキュバスに童貞奪われて人以下の扱いになる烙印を押されたのにサキュバスのために戦ってくれた聖人だから
    この期に及んでまだサキュバスの誇りを穢さないようにしてくれてるとしか思えずむしろサキュバス駆逐ゲージが爆上がりするだけになっちゃう

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:15:06

    >>104

    ゼルは戻んないんじゃない?

    プロポーズのときにフェアリーに戻る手段を探す提案に対して

    「フェアリーに戻りたいけどフェアリーだと嫁になれない。それならヒューマンとして旦那の嫁になりたい」って返してたし。

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:35:56

    >>108

    でも作中で言われてるように今のゼルじゃあオーク英雄の相手としては見劣りしてるんだよね

    ジュディスでギリギリの線かなと思う

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:07:55

    どうやらバッシュのダメージが予想以上すぎてゼルとヤッてるとかすらなかったか……
    もうエンドゲームしちゃったのにさらに延長戦しちゃってたか……

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:08:54

    シニア様の反応が常識的すぎてちょっと安心すると同時に
    意気消沈してるバッシュさんがつれぇ

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:24:23

    Q.オークヒーローでもオークメイジの印駄目なの?
    A.オークはバカだからオークヒーローじゃなかったと思います

    うーんこの

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:25:41

    でも本当に抱いてないからバッシュは曇るんだ・・・

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:25:58

    キャロットさん解呪とかもうちょっと理性的な解決策を考えてると思ったら思ったより単純っていうかサキュバス思考の解決策だった
    まあオークも予想以上にバカっていうか短絡的すぎる思考だったけど

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:27:56

    ゼルが端的に説明できてる…
    ヒューマンになった実感が凄いな

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:28:45

    >>112

    ここまで見たものだけで判断するならもし戦争になっても

    オークメイジの印をつける魔法を開発したらオーク自滅させられるな

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:31:44

    今回の説明的に、一人の人間から魔力を全部奪う術があるか
    シェイプでなら元に戻れそうではあるが

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:31:45

    処女のエルフから印を消せるとかではないのか…
    まあオークならあのサンダーソニアを嫁にするなんてハンパねえ!ってことになって解決しそう

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:31:57

    >>116

    ディスガイズを相手に発動できるかどうか。

    全体的な外観変化は無理でも額に紋章っぽい模様を付けるだけの簡易術式にしたらあるいは…

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:35:13

    でもシニア様だから諭しても致さないよなって結果は見える見える
    オークから見ればそういう事であっても他種族は気にしないしむしろその証があるからこそってなるんじゃねえかなあ
    それはそれとしてバッシュ様が価値観を受け入れられるかは別だが

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:35:16

    >>118

    ちょうどオークの里に存在感抜群の嫁ドラゴンがいるしサンダーソニアに加えてあのドラゴンまで嫁にするとか鬼ハンパねえ!ってなりそう

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:37:37

    >>120

    バッシュさん個人の誇りもだけどオーク全体の誇りにも繋がる問題だからなぁ

    バッシュさんが受け入れられてもオークが受け入れないなら解決にならない

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:38:41

    「言いしれぬ不安と焦燥感だけは残っている。」
    「その正体が何なのかわからないうちからバッシュの嫁になるのは、何か取り返しのつかないことのようで、ゼルには決断できなかった。」92話
    「今から自分が言おうとしていることは、取り返しのつかないことだと、直感的に悟っていた。」93話
    とこの一文が未だに気になるんだよね、表向きゼルは既に嫁になってるけど裏ではまだ何かありそう

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:45:41

    >>121

    問題はその嫁ドラゴンが挑戦してくる連中を区別なく殺しちゃってることなんですが…

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:47:18

    まあなんでサキュバスに童貞奪われると魔法が使えるようになる印が付くのかって根本的な謎が残ってるしな
    もしかしたら魔法で変化した相手とヤってもノーカン扱いになるとかもあるのかもしれん

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:53:16

    >>124

    つまりみんな身をもってドラゴンの強さを実感してるって事だしそのドラゴンを従えるバッシュの兄貴パネぇ!ってできるってことやね

    え?死んだオーク?オーク的価値観的に自分から挑戦してブチ殺されたオークのことで恨むとかシャバ僧だから気にする必要なし

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:54:06

    どうして童貞だと魔法が使えるようになるのか?も含めて世界観の深掘りがなされるかもな

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:56:34

    >>123

    今回見ると元気になってるみたいだけどゼル視点での地雷解除はこれからかもね

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:57:40

    今更だけど30童貞魔法使いミームがここまでなるなんて…

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:52:21

    絶望的な状況なのに、女子会始まってて草

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:54:12

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:56:13

    >>126

    いっぱいの勇気あるオークが誇りある死を賜りまくって全滅する前にはやめに帰ってきてくださいバッシュさん!!!

    別にそいつに挑戦しなくてもいいんスよ!って教えてあげて!!

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:21:53

    >>132

    でもあのドラゴンのお陰でオークは多分巻き込まれないぞ

    鉄砲玉にするために勧誘しようにもドラゴンが邪魔すぎる

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:26:28

    今こそ年の功を発揮する場面だよね、ソニアおばあちゃん!
    割と真面目に今までの子育て経験が活きてくる場面なのでは?

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:28:59

    >>115

    フェアリーの時点で頭の回転が早い方だったけど、ヒューマン形態になって更に賢くなってるな

    世間体が良くない事を自覚してるのも驚いた

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:49:07

    >>133

    ぶっちゃけオークキングがゲディグズの軍門に下ることを是としたらバッシュさんも筋通しちゃうしね……

    ドラゴンいるからって理由で避けてくれる展開は必要

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:46:01

    ワンチャンソニアばあちゃんに何も打ち明ける展開あるか…?
    ただバッシュとしてはいやそうだったのか…って感じだけどソニア様からしたら忠義の騎士みたいな感じで

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 05:36:03

    ヒロイン回収していくとして、ヒューマンだけちょっと格落ちじゃない?

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:18:24

    >>138

    信頼と安心の女騎士ブランドを信じろ

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:24:57

    キャロットとサキュバスの里行った時のあのノリ見てると、バッシュに紋章出たって情報が広まった時点であいつら勝手に内乱起こして滅ぶんじゃなかろうか

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:32:32

    >>138

    元王女のリーシャもいるし…

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:05:47

    >>136

    バッシュが嫁探しに勤しんでたのも究極オークキングの命令があったからだしね

    それがなければ適当な女でとっくに脱童貞してる

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:54:10

    >>138

    >>141

    そもそも女騎士ちゃんはオークが生理的に無理で完全に脈無しだからヒューマンのヒロイン候補は元王女しかいないんだ

    でも元王女をヒューマン代表として扱ったらブチギレそうだな…

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:05:02

    バッシュさん、童貞カミングアウト!!
    色々希望が見えてきたな

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:16:19

    もしかしてシニア様は大英雄なんじゃないかってくらい頼りになるな

    これ以上なく行き遅れてるのに!これ以上なく行き遅れてるのに!

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:18:43

    そう都合のいい魔法が見つかるのか
    旅の間身分はどう隠すのか
    色々不安は残るけどとりあえずバッシュが立ち上がってくれたことを喜ぼう

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:20:25

    >>138

    「豚殺し」が陥落とか胸熱じゃないか

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:21:09

    まあ実際30越えて童貞だと魔法が使えるようになるってどう言うことだよ感はあったし
    魔法的な作用が確実にあるしそれなら魔法でどうにか出来るって説明はむしろ納得がいく

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:24:45

    サンダーソニアの鼻息は、いつもの三倍は荒かった。

    あのさぁ.....

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:33:04

    どっちがオークかわかんねえなこれ

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:33:54

    >>145

    もう行き遅れじゃないから!ついに旦那ゲットしたから!

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:35:07

    この場で旦那ゲットついでに童貞奪っても別にかまわないんだから
    日和ってると言われればまあ否定できないのである

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:37:30

    1200年物のヴィンテージを開封するならそれに見合った場所とシチュでやりたいだろうし
    バッシュさんも今のメンタルで初体験はちょっとかわいそうだからしゃーない

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:38:34

    やっぱりオークで経験0の童貞なのは他種族にとっては+評価になるんだな

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:45:10

    あとはバッシュの戦闘力がどうなってるかだなあ
    少なくとも勇敢さとかはなくなってるだろうし

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:46:13

    そりゃ戦場でも女を犯そうとしてそのまま部隊が壊滅するような脳筋&筋金入りの女好きって奴らの中において
    ただただ戦いに生き続け平和になればずっと相手に合わせて努力をし続けた男が評価されないわけないのである

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:51:12

    さすがお婆ちゃんの知恵袋

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:54:19

    ヒロイン勢からしたら女経験の有無で惚れたわけではないし他種族だからオークの誇りについてはピンとこないからマイナス評価になるわけもないわな

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:58:12

    清らかなオークとかいうパワーワードがツボった

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:05:15

    >>159

    感想欄の清純派AV女優みたいな奴ねって感想で腹筋崩壊した

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:24:07

    もしハーメルンだったら童貞告白にここすき連打してた

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:16:54

    >>148

    ある種の制約みたいなもんをオークという種に課したのかね

    オークにとって一番大事な行為を一定期間しないことにより魔力を得るように体を作り替える古代の禁術的な?

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:34:31

    なんでこんな良い女に1200年も相手見つからんかったんやろなぁ

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:46:48

    >>159

    めっちゃ強いけど実は処女で初心なサキュバスみたいなものか…。

    絶対人気でるな。


    まぁこの世界のサキュバスにとっては性交が食事だから処女のサキュバスはありえないが。

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:03:58

    >>148

    オークの価値観だとクソ扱いだけど誰でも30まで童貞捨てないかサキュバスに童貞奪ってもらったら魔法が使えるようになるって考えたら破格の条件で本来メリットしかないよな

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:08:52

    >>164

    未来の旦那様のために取っておいているのって手と口だけで吸ってとしたら

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:31:44

    日和ったなサンダーソニア、取り敢えず一発やればバッシュの精神も上向いただろうに、まあ処女には酷か
    痣を消したらちゃんと公開処女喪失でゲディグズの脳を破壊するんだぞ

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:32:12

    >>163

    良い女的な顔を見せるのは種族レベルでおばーちゃんとして見られてる身内エルフとごく稀な仲間だけなので……

    そしてそんなごく稀な仲間はもう先約いたので……

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:35:09

    >>167

    そうかすでにバッシュはゲディグズをBSSで脳破壊する一歩手前まで王手かけてるのか

    すげぇオーク的でいいと思います!!

    しかも部下だったサキュバスまでいつの間にかゲットしてる!!!

    これも完全ヤリチンですよ!!!!

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:39:51

    たぶん歴史観的に魔法戦士はセクロスしたことないと思うんだよな、オークメイジはわからんけど

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:40:09

    俺気づいたんだけどもしかしてゲディグスって見る目があるんじゃないか…?

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:42:44

    これは本気でバッシュが惚れるまでありうるぞ
    早く先が読みてぇ

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 06:04:32

    >>170

    みんな魔法戦士になった後死ぬのを選ぶっぽいからなー

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 07:00:14

    >>170

    オークメイジはなる条件を聞いてシニアさんが共感を覚えてたシーンの地の文でやってるのは言われてるから一度アザができるとやったところで治ったりはしないみたい

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 07:33:54

    オークメイジも被差別職みたいなもんだし
    一族のバックアップがない魔法戦士の扱いはそりゃね…

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:16:07

    >>173

    でも素で30年間一度も女に勝てずに生き延びたオークなんて

    自死する尊厳すらなさそうだから他のオークが介錯してんじゃないかな

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:43:44

    感想返しでオークの秘宝がなかった理由はあるって言ってたから
    オーク自体が戦闘力と繁殖力に振った生物兵器かもしれない

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:41:13

    >>177

    魔法戦士化と関係してるんじゃないかな?

    サンダーソニアが魔法的な契約とかって言ってるし

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:43:03

    女にうつつを抜かすのもオークにとっては大事なことだったんや
    理不尽な孫の手
    2025年 10月07日 00時16分

    丁寧ていね丁寧にバッシュさんが受け入れられることはないって言ってるの草

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:18:34

    >>177

    女しかいないサキュバスですら自分たちで繁殖できるのに、他種族のメスがいないと繫殖できないオークは生物として欠陥すぎるからな

    噓をつける頭がないってのもそういうふうに造られた感がある

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:38:06

    無事アザを消せたら30歳アザなし童貞のオーク(メイジ)が爆誕するわけか

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:39:49

    メイジになるべくして育ったオークメイジと戦士として育ったのに魔法戦士になったオークは違うのだ

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:09:32

    やっぱどの四種族にも奢りがあるんだなとしみじみ感じる回だった
    やぶれかぶれで突っ込んでくるような連中ではないって出し抜かれた時点で理解してただろうに

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:36:04

    >>183

    ヒューマンは元々敵だし、エルフはヒューマンから暗殺って形で宣戦布告されてる状態だから流石にどうにもならんわ

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:53:16

    そりゃそうだけど普通に戦争再開するのね
    というかさすがにシニア様 生きてることを報告しないのは悪手じゃねえかな…
    どちらにせよヒューマンとは戦争になるだろうけど

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:55:11

    地味に今回で経過時間がハッキリしたね
    聖樹が枯れてから4年、ブラックヘッドから半年か

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:55:49

    >>185

    デーモンに見張られてるだろうからきついのと、死体の状況から察してくれるはずって憶測で行動だから

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:58:09

    >>185

    知らせたらバレるからそう信じるしかないって話なんよ

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:01:49

    デーモンに完全にばれずに帰還or連絡して騙された振りをするにしても、ビーストは見捨てるしかないんじゃないか
    ゲディグズの体の秘密がわからんと戦えんし

    ビーストに英雄戦力がいなさすぎた

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:01:52

    ナザール視点だと目茶苦茶しんどい状況だな
    なんか濡れ衣を着せられて特級戦力を各個撃破されてる感が凄いし

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:03:49

    ゲディグスの策はサンダーソニアが懐柔できてるか死んでる前提だから
    無理にでも連絡とるべきだとは思うけど
    さすがにそこらへんは阻止線張ってるだろうし無理ゲーかな

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:04:40

    >>189

    一応今回死んだフルルが英雄に準ずる強さだったんじゃね

    準備さえすればあの怪物を倒せてたみたいだし

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:04:58

    初戦で王族2人死亡のスピード感よ
    バッシュがドラゴンを作業的に倒してたから勘違いしてたけど普通は蹂躙されるわな
    ドラゴンっぽい巨大生物もしかして賢者の子供だったりして

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:07:00

    賢者がゲディグス陣営に寝返った時にニュートについて情報を伝えてたのかね

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:08:10

    >>193

    もしそうならゲディグスが畜生すぎんな

    父を殺された復讐心を煽っただろ

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:08:16

    ゲディグス陣営が暗躍してる段階で
    バッシュさんパネェ!で全種族和平まで行けるかと思ったけど
    そんな都合がいい展開なんて無かったぜ

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:10:33
  • 198二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:12:53

    >>194

    伝えてたとして誰がニュートを使ったのかね

    あれって魔力量が多くないと使えないらしいけど

    候補はポプラティカ、フェアリー、ゲディグスあたり?

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:18:05

    ニュートとは別口じゃないかな
    体の秘密とかオークの秘密とか遺跡とか出てるわけだし

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:27:19

    ビースト軍が負けた謎の存在はニュートを使ったデーモンとかかな?
    魔女カーラの研究資料をゲディグズ達が回収してたしデーモンなら使えるだけの魔力を持った奴もいそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています