こいつさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:12:45

    ウマ娘のスズカより背低いんだよな

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:14:16

    武豊が騎手の中で高すぎるだけだぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:17:56

    ユーイチはブライアンと同じでリュージはエアグルーヴと同じだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:21:53

    背が高いと体重増えちゃうもんね…

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:24:31

    >>2

    弟はさらに背が高くて骨がボロボロになるぐらい無理してたからね…

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:26:12

    幸四郎でやっとヒシアケボノ以外全員に勝てるくらいだもんな…ユタカもゴルシと同じで姉貴とタイキ、ボノに負ける。

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:50:13

    デムーロはカレンチャンと同じなんだっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:08:37

    威圧感で180cmっぽい雰囲気だけど、騎手のなかでも小柄な方なんだっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:10:58

    >>8

    騎手の平均身長が160㎝でユーガは158㎝だからまあほぼ誤差

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:11:48

    騎手たちはちびっ子ムキムキエリート軍団だぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:11:52

    >>9

    158cmなの…180ぐらいあるかと思ってた…

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:12:22

    騎手は職業柄全体的に身長低めだと思うけど、その中でも低いことで有名な騎手っているんかな

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:13:21

    身長高いと減量が大変らしいと聞く

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:14:11

    ユーガむっきむきだし男前だから背が高く見えるの分かるわ
    でも逆にいえば体重制限ある職業であれだけ筋肉つけられるのは上背分の重さが無いからだったりするんじゃないかな

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:18:27

    身長は現代っ子が騎手を成りづらい理由の一つやね

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:21:25

    大僧正(161cm)のお手馬ウマ娘って
    姉貴筆頭にデカい子が多いんだよね......

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:22:47

    武一家は全体的に長身すぎる
    武邦彦172cm
    武豊170cm
    武幸四郎177cm

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:23:55

    >>12

    黒澤愛斗って地方の騎手は135cmと日本で1番小さい

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:44:39

    >>18

    ニシノフラワーと同じ身長じゃん.......本当に低いな

    体重も現役最少なんやね

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 11:33:57

    >>13

    レッドゾーンダイエットという禁断の減量法があってな

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 11:37:31

    低身長を目指すって高身長を目指すより難しそう
    どうするんだろう

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 11:38:58

    >>21

    食事制限した上で筋肉を小さい時からつけまくる

    筋肉を子どもの頃からつけまくると身長伸びなくなるし

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 11:40:12

    ユーガは眼力というかオーラでデカく感じるのわかる
    周りに高さの比較対象がない写真とか見たら結構大きく見える

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 11:41:12

    そもそも騎手の家系的なものが存在してる(武家とか横山家とかそれこそ川田家とか)ので騎手になりたい!と中学生までに思うような環境にいる子は騎手向きの体型に生まれやすいのはあると思う

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 11:42:43

    競馬業界と縁の深い家の子は大体小さいよ
    大学の時に馬術部に友達いたけど大体競馬に縁のある家系の奴らでみんな背低かった

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 11:45:45

    >>12

    ゴルシやエイシンフラッシュに乗ったウチパクさんは155センチと小柄

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 11:47:40

    >>18

    遠目で見ると小学生かな?と錯覚するよな

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 11:50:56

    騎手って馬に乗ってる時を見てるから実際より大きい印象は有るよな

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 11:51:27

    武家は名門なのにどうしてこうデカいのか

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:06:39

    >>26

    大魔神佐々木がヴィルシーナでG1初勝利した時に

    ウチパクを抱え上げてる写真がスポーツ新聞に載ったはず

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:06:52

    >>29

    そりゃ武士の家柄がそのままシフトしてるから……

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:20:09

    たしか今1番大きいのはデビュー2年目松本大輝くん公称176cm

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:22:51

    DAIGOが178で頭1個分小さい

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:45:47

    >>32

    今年入ってから調子いい松本くんじゃないか こんなデカかったのか

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:48:11

    >>20

    まず酒をいっぱい飲むじゃろ?

    そろそろヤバいと感じるじゃろ?

    さらに飲むじゃろ?

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:49:55

    頭ちっちゃいのかバランスが良くて単独だと身長高く見える

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:50:53

    オニャンコポン主戦の菅原明良騎手は162cm

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:51:09

    ユーガもリュージも小顔でバランスはいいから比較対象がいないと高身長に見えるよな

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:53:09

    >>32

    そんだけデカいと体壊さんか心配やな

    早めに実績積めたら調教師の幸四郎コースもあるんだろうけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています