なんで少女漫画って突如として白目になるのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:20:55

    こわいよーっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:21:55

    紫のバラの人←誰なんだよこれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:22:40
  • 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:23:28

    >>3

    紅の薔薇のひと…!

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:24:30

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:27:06

    衝撃を受けたことの分かる共通表現やん…

    なあオトン…
    衝撃を受けた時に白目になるのって誰が始めたんやろ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:30:09

    ふうん
    バキは少女漫画ということか

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:36:16

    >>6

    始祖は知らないすけど表現の代表としてよく言われるのはガラスの仮面っすね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:26:02

    >>8

    待てよ ガラスの仮面ばっかり言われるけれど

    ガラスの仮面よりも古いベルサイユのばらでも使われている表現なんだぜ

    もしかしてエースをねらえやアタックNo.1でも使われているんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:31:09

    これでも私は気になって調べてみたよ
    その結果…あるみたいっスね
    この頃の流行りの表現だったのかもしれないね

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:19:49

    逆にこの白目無くなったのいつなんスかね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:29:11

    少女漫画を超えた少女漫画

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:31:15

    ショックを受けた時に白目になるって手塚御大の頃からないっスか?忌憚のない意見ってやつッス
    なんかミッキーでもショックを受けた時に白目になってた絵柄を見た記憶があるような…ないような…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています