Ghost of Yotei楽しみスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:45:36

    ついに明日発売
    侍ごっこゲーの傑作が帰ってきてくれるのか?
    とても楽しみにしております

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:46:47
  • 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:47:52

    武器いろいろ使えるのが楽しみなんですよ特に大太刀

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:49:19

    武器チェンジは前作で言うところの型チェンジなんだろうかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:49:24
  • 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:50:33
  • 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:52:11

    >>3

    使い心地気になるよね


    >>4

    今回型は無さそうなんよね

    その分いろんな武器が使えるのは良し

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:55:15
  • 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:56:24

    初期トレーラー


  • 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:59:41
  • 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:05:42

    俺はパッケージ版の民なので明日朝早くにお店に行くぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:25:26

    >>8

    時代劇観点の感想述べてて面白かったな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:28:05

    >>4

    仁は型をいくつも修得して刀一本で捌けるけど篤は武器ごと持ち替えるの個性出ててもうすき

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:33:01

    黒澤モードはモノクロになれなくて直ぐに止めちゃったけど三池モードは戦闘時にカメラが寄って血とか派手になるみたいだから臨場感凄そうで楽しみ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:40:53
  • 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:03:39

    >>14

    雰囲気は出るけど正直見にくいよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:05:42

    ファイルーズあいこういうキャラさせるとクッソかっこいいな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:10:57

    飯テロよー

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:32:39

    楽しみだけどねむーい!!ネタバレもしたくないからここ見ないで乗り切れないといけないのある意味つらい

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:52:59

    明日休みとったからお布団で待機なう

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:58:23

    仁さんは最初は武士なので冥人殺法は乗り気でなかったけどヨーテイ主人公は目的復讐で武士でもないから最初から全力冥人殺法しそうだけど最終的にどういう風に行きつくのだろうか

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 04:09:46

    モーションブラー切っても画面の揺れかなりあるから酔いやすい人はマジで酔うわこれ…
    特に走ってる時の画面の揺れエグい。臨場感出したいのかもしれないけど正直オプションもっと細かく設定させてほしいわ
    ツシマの時はここまでには感じなかったんだがなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 05:11:22

    わかるめちゃくちゃ酔う
    ゲームで酔ったことある人は酔い止め用意した方がいいと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 06:32:23

    ゲーム酔いする人は中央にドット出せるからそれ出してそこを中心に見とけば少しは軽減されたりしない?
    酔う人って真ん中に動かない点があればある程度良くなるって聞いたし

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 06:47:10

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:19:25

    中央ドット機能あるの偉いけどそれすら効かないタイプは酔い止め必須なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:29:49

    かくなる上は酒のんで酔いには酔いをもって制すか

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:54:00

    プレイヤーが酒飲んで画面が歪んだ上で篤も酒飲んで画面歪ませるか

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:25:53

    >>28

    向い酒ですね?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:53:54

    どんどん難易度の上がる漢字と一緒にされる蜘蛛と龍がちょっと面白い

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:02:52

    当たり前ではあるけど子供篤の声がとってもファイルーズ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:23:09

    まだちょっとしか触れてないけどあんま酔わない自分でもダッシュの揺れはヤバい感じはあった
    酔いやすい人はきつそうだな

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:54:41

    仕事だからまだプレイ出来てないけど、明日休み取ったから土日含めてガッツリプレイしてやるぜ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:11:48

    あれいつ発売でしたっけこのゲーム

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:12:25

    >>34

    今日

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:02:05

    漢字を擬似的に書かせる演出良いな
    こういうの海外の人好きそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:18:53

    時代劇ごっこゲーとしては相変わらず良い出来だな
    前作よりも漢字の演出が増えてるし、方言も盛り込んでる
    日本語の歌が入ったのは意外だったな

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:51:47

    何か一人だけ斎藤で笑ってしまうんよ
    蛇とか鬼とか狐とか他の奴らかっけー呼び名だから余計に

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:18:41

    とりあえず序盤やって思った事
    腹刺されたのに不死身か篤は

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:02:02

    >>39

    篤はなんか気合で回復するからな

    仁さんも仁さんであんな薬草程度でだいぶ回復するけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:30:56

    >>32

    設定でカメラのゆれ調整したら大分マシになったわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:40:53

    なんだこの昆虫王者面は

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:53:27

    何か難易度難しいでも万死並の被ダメになってる感じするのは気のせいか?
    序盤サブクエのボスのガード不能シールドバッシュで死ぬとか何かおかしいぞい

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:11:08

    反応を見てから買おうかな…と思っていた俺ですが
    既プレイ民はいかがでしょうか?
    スレ見てると楽しそうな感じするね

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:22:03

    今のところ順当進化といった感じで楽しんでる
    ストーリー面はまだまだこれから

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:23:20

    仁さんだってトリカブトの毒を気合で治すし……

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:24:45

    >>46

    逃亡してる時も毒矢喰らって猛吹雪の中気絶したのに生きてるし仁さんはもう頑丈過ぎる

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:26:13

    早くプレイしたいわ
    土日はまだか

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:27:44

    まだ序盤だけどどうも耳澄ましで敵の位置知ることができるアレ今回使えなくなってるのでちょっと闇討ちの難易度上がってるやも知れん

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:37:53

    難しいでやってるけど油断したら雑魚でもあっさり死ぬからやりごたえあるな

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:41:31

    >>50

    対馬も初回で難しい選んでやったけど難易度上がってるように感じる

    割と雑魚がしぶとい

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:44:42

    割と野営は細かくしたほうがいいか
    護符売ってる商人とか来た

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:46:05

    いい尻ある?
    ツシマの時の温泉好きだったから知りたい

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:46:37

    心持ち仁さんの方がプリケツかもしれん

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:51:54

    >>44

    新マップ到達したところだけどツシマ面白かったなら今回も買いでオッケー

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:52:50

    >>47

    人間を超越しつつある奴がたまに出てくるし、仁さんもその領域に踏み込んでマジで冥人になりかけてたんじゃないかと思ってるんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:57:59

    >>56

    案外裏ボスで仁さん出て来たりしてなw

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:38:44

    >>41

    揺れの設定何処にあんねん!と調べたらまさかの「操作方法」の項目というね…分かんないよ!


    まだ慣れて無くて納刀と三味線間違えるわ

    人斬り殺したあとおもむろに三味線担ぎだすサイコ野郎に…

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:41:34

    ツシマのことがあるし馬に愛着持たないようにしたけど無理だわ
    望月かわいいわ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:43:43

    俺も望月にしたな
    何かドカ食いして死ななそうだし

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:13:02

    おまいらも望月なのか

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:46:05

    このシリーズ初めてやったけどすごい雰囲気あるな
    復讐にしか縋るもののない女の流浪人って雰囲気がすごい出てる
    野営で三味線引いたりするときにすごい風情がある

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:26:59

    二刀習得できっちり修行パートあって草

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:29:36

    自分は黒馬の焔にしたな

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:07:52

    >>62

    雰囲気重視の作品だけど、その雰囲気が凄い良いよね

    墨や筆をよく使ってたり、古い言い回しをわざわざ持ってきたり

    画面になるべくゲーム的な表示を少なくしつつ分かりやすいように工夫してたり

    これ海外の作品なんだぜ?

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:16:19

    方言で喋るのも結構凝ってるよな
    これ英語音声だとここら辺どうなってるんだろうな?

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:32:03

    賞金首に地蔵に狐にと探索してるとストーリーがなんも進まねぇ
    いい加減新しい武器使えるようにしにいくかな

スレッドは10/3 18:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。