- 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:52:42
- 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:54:00
ちょっと…?
- 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:55:50
使用者が下手したら発狂するのが兵器だと?
- 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:55:50
そういや脳が本体っていうなら脳だけ摘出して適当な認識機能を持った機械にでも接続すれば死が見える兵器として転用できたりするの?
- 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:55:53
魔術の死を見てそれに反応するスペックが、使い手の筐体にあるのかどうか……
- 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:56:19
ちょっとした負荷?
本編やった上での感想ならびっくりなんだけど - 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:56:56
- 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:57:01
- 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:57:50
兵器にしては外れ値の異常者どもにしか使えないのが欠陥すぎる
- 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:58:43
←根源特典で淨眼が変化した奴
→二回死にかけて淨眼ry
テペウは元々持ってたのか淨眼ryなのか.... - 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:01:32
- 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:05:24
直死の魔眼自体は理論上最強だけど使用者が人間なので…
- 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:06:46
あくまで兵器としてなら歪曲とかのが強そう
- 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:08:22
「兵器」を名乗るなら特定個人にしか使えない異能ではなく、不特定多数が汎用的に使える武具であるべき
みたいなことをきのこは言いそうだなとか思ったり - 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:10:55
兵器というなら加工は必要だよな
士郎みたいに - 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:13:15
兵器って基本不特定多数に運用するもんだからな
線見えなくても殺せるやつの方が多い訳だし - 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:13:30
お前はここなぞれば殺せるよ!って表示されるからナイフ一本で熊と戦えと言われてやれるか?俺は無理
- 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:55:24
- 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:00:45
ほとんど近距離でしか使えない、万が一でもこちらに被害が出る可能性あるから欠陥もいいところでは
- 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:44:01
月姫Rのアルクルートのロア戦で志貴の顔の半分が髑髏になるCG、当時は直死フルスロットルでロアにとっての恐怖や死神の表現と思ってたが、FGOの姫アルクのマイルームセリフを考えると、山の翁との関係があるんだろうか。
山の翁が歩んでるという幽谷の境界に志貴も足を踏み入れたってことなのかな。 - 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:46:26
付け加えると式も淨眼が変化したタイプではあるくらいか