壊理の個性『巻き戻し』というAFO戦のMVP

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:01:48

    最初はAFOが若返ってヤバかったけどそれが返って仇になったというね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:10:37

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:02:29

    やっぱチートだな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:08:18

    まあアレなかったら最悪タヒ人がもっと出てた

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:10:05

    切り札なのは間違いなかったから
    こいつを最初に使わせたエンデヴァーがすごすぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:10:21

    あれって生物限定だっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:13:27

    摂生で無駄に長生きしてたからしぶとかったな
    最後は惨めにも憎しみに飲まれて消えたが

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:18:39

    >>5

    というかあの時点で復活した時かなり若返ってたから相当ダメージ与えてたんよなあれ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:40:39

    逆に巻き戻しなかったらどうなってたんだろ?多分巻き戻しっていう切り札があるから慢心で出てきたっぽいし下手したらもっと時間をかけてじっくり追い詰めてきたかもしれないという事実。しかもスケプティックがボロを出すまであの洞窟見つけられてないからマジで時間稼ぎには持ってこいの場所だったんだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:37:50

    >>9

    本来なら死柄木のそばを離れずにいつでもバトンタッチするつもりだったんだろう

    ワープゲート使われるっていう予想外があったから長引いたけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:38:08

    そもそもデクを呼び出そうって事すらしなかったのでは?
    でもあれも物間と黒霧居ない前提だったから同じ事は起きる?でもヒーロー達をもっと疲弊させてから行動に移しそう感はあるんだよな。いくら弔の精神が融合しきれてなくて不安定だとしてもそんなすぐに支配権取られるとは思ってなさそう一応手札もあるし。
    何故あのタイミングだったんだろ?これ以上長引けばヴィランの数が減るって考えた?異形型の熱が冷めてしまうのを避けたかった?いくら弔の体のダメージ治まったからと言ってスター戦から1週間って短くないか?

スレッドは10/2 10:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。