- 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:05:12
- 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:08:27たておつです!待ってました! 
- 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:08:53待ってました! 
- 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:09:57
- 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:10:46鬼殺隊屈指の長男対決と聞いて 
- 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:11:51立て乙 
 待ってました!
- 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:26:36長男二人と魂レベルで弟が一人(口下手解消訓練中) 
 なんだかオチが見えるようだぞ
- 8瞬瞬必筆ゆえに遅いときは遅い25/10/01(水) 21:49:02”さあ早速行きましょう!と。 とても元気そうに俺達を担ぎ上げた炭治郎に運ばれてしまえば、俺達はなすすべもない。 ……実弥が必死に暴れているが、日輪刀で斬られてたはしから再生してしまう炭治郎に通じるはずもなく” 
 諦めろ不死川。 一度’こう’なってしまったら、並大抵の事ではどうしようもできん……
 「テメェ! 何そんな諦めきった顔してっ……」
 ”俺の顔を見て、不死川も悟ったのだろう。 俺がこれまでどれほど抵抗し、そしてどれほど無力だったのかを……”
 幸い、これなら少し恥ずかしいだけだ。 こうなったらこのまま茶屋まで行くしかない。
 「巫山戯んじゃねェ! 放しやがれ!! このクソガキがァ!!!」
 ”慣れていない不死川は更に勢いをまして暴れまわる。 ……触手で絡め取られていないだけましなのだが”
 ~実弥と義勇の珍道中 Cargo 炭治郎 は皆の胸の中に~
 ”……考えてみれば。日中、炭治郎に担がれて往来を移動するのは俺も始めてだった。 大の男二人を肩に乗せて歩く炭治郎はとても目立つ。 周囲の人達の目線がとてもとても痛かった”
 「色々……色々と言いたいことは山程あるけどよォ…… 目立ちすぎだァ!! このクソガキ! 男二人抱えて歩くガキの話が鬼の耳に入ったらどうする気だぁァ!!」
 ……返す言葉もない。
 ”不死川の言葉はもっともだ。 確定に至るとまではいかないだろうが、日光を克服した鬼と言う情報への信用度を上げてしまう可能性は十分にある”
 「すみません! でもこうでもしないと不死川さん、一緒に来てくれそうになかったので!」
- 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:59:28このレスは削除されています 
- 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:00:41個人的に過去スレが見たいのですが貼らせてもらっても大丈夫ですか? 
- 11茶屋にINしてます←描写忘れ25/10/01(水) 22:02:34炭治郎。 次はちゃんと不死川の意見を聞いてから行動しよう。 もしかしたら不死川は、今はおはぎの気分じゃないかもしれないだろう。 
 「違うわ!! いや! 違わねェ!! ……違う違わないじゃねェ! 冨岡ァ! テメェが保護者だろうがよォ! このクソガキの手綱しっかりと握っておけェ!!」
 すまない不死川。 俺はこれが精一杯だ。 特に炭治郎がこれと決めた事を覆せた事は、今までにない。
 「……もしかして、テメェすげぇ苦労してんじゃねェか?」
 ”……不死川に同情の目で見られる日がくるとは”
 確かに炭治郎には振り回されているが……。 それはそれとして、助けられていることもたくさんある。 こうして俺が喋れるようになったのも、炭治郎のおかげだ。 だから……苦労は……そこまで……していない……はずだ。
 「お……おう。 とりあえずそういう事にしておくわァ」
 「義勇さん。 不死川さん。 おはぎ何にしますか? 俺はもう決めました」
 ”俺達が話し込んでいる間に炭治郎は注文を決めたようだ。 早く食べたいのか、催促するように俺達に注文を聞いてくる”
 「……テメェ、もしかしておはぎが食えんのかァ?」
 「はい!」
 ”不死川が目を白黒させている。 確かに知らなければ驚くのも無理はない。 炭治郎が普通に食事が取れる事に”
- 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:03:36
- 13レス1025/10/01(水) 22:06:33レス9でミスしてしまいましたのでいったん削除しました スレ主さんの許可を頂けたようなので改めて貼りなおします 2スレ目 ここだけ禰豆子と一緒に鬼にされた炭治郎が 2|あにまん掲示板なんか絶対弟妹守護る鬼になったなお長男:巌勝(炭治郎)から見て弟→義勇(義勇)妹→縁壱(禰豆子)である。bbs.animanch.com1スレ目 ここだけ禰豆子と一緒に鬼にされた炭治郎が|あにまん掲示板無惨が帰ったあとに鬼の王になって、わずかに残った理性と圧倒的長男力で禰豆子を守り続けるのを冨岡さんが見つけた鬼滅。日光にも斬首も克服済み。禰豆子に人を食わせないし自分も人を食べない。禰豆子を身を挺して…bbs.animanch.com
- 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:12:06おお、早速風柱と水柱の距離が縮まっている・・ 
- 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:52:55もしかして柱合会議で炭治郎がinしてきた時冨岡さんすごい頑張ってたんじゃ……(今更) 
- 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:01:09理性7割でコレだから暴走犬時代はうん… 
- 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:02:03ドナドナ体験とハーネス体験もしてもらおう 
- 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:06:27
- 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:15:213スレ目の城之内でいつも笑うんだよな 
 その後の心の善逸までの流れが大好き
- 20二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:02:01あまりにもパワフルな炭治郎のおかげで、あの不死川実弥が他人に同情するという異常事態 
- 21二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:40:21これでも暴走犬時代よりはおとなしくなって意思疎通も義勇さんの意思尊重もできて大分ましになってるんだけどね・・・ 
 時々ちょっと人外仕草するけど
- 22二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 06:32:19人外仕草=触手でぐるぐる巻きにしてそのまま移動 
- 23二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:20:48ドナドナはともかくハーネスは赫刀の鍛錬にもなるしな 
- 24今更ながらだいぶ魔改造鬼炭治郎25/10/02(木) 12:50:45「そうかァ……普通に飯が食えンのかァ……」 
 "不死川が宇宙の深淵を覗き込んだ猫のような顔で、出されたおはぎを食べ始める。 あの状態で味がわかるのだろうか"
 不死川。ここまでくれば流石に炭治郎が俺達の斬るべき鬼とは違うと分かるだろう。 いい加減に炭治郎を認めてくれ。
 「チッ……さっきも言っただろうがァ。 気に食わねぇガキとして扱うってなァ。 その言葉を違える気はねェ。 ただ、途轍もねェクソガキだがなぁ」
 「不死川さん! 俺の名前は竈門炭治郎です! クソガキじゃありませんよ」
 「あァ? テメェなんぞクソガキで十分だァ。 周りを巻き込んで暴れ回るような奴はなァ」
 "不死川の言葉に、炭治郎も思う所があるのだろう。 これが機会だろうか。 炭治郎と腹を割って話す必要があるかも知れない"
 炭治郎。 お前はどうしてそこまで俺を、皆を守ろうとするんだ? 確かにお前は人を超越した存在だ。 だが、まだまだ経験が追い付いていない。 無理に背負い込む必要は無い。 ……俺にお前を守らせてくれ。 炭治郎。
 「冨岡ァ……やっぱりお前、変な血鬼術でも喰らってんのかァ?」
 "すまない不死川。 今は少し大事な話をしているんだ"
- 25二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:52:04全く関係ないおはぎの味ダイス 百点満点中 dice1d100=4 (4) 点 満足度 不死川dice1d100=81 (81) 冨岡dice1d100=77 (77) 炭治郎dice1d100=90 (90) 
- 26二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:53:05?????? 
- 27二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:58:26おはぎ4点でこんだけ満足してるって、もはやおはぎじゃなくて会話の方の満足度なのでは??? 
 今なんかいい感じで相互理解深まり始めてるみたいだし…
- 28二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:58:33なんでこんな不味いおはぎで…? 
- 29二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:47:03ひょっとして宇宙猫状態で食べてたから味は覚えてないけど異様に食後感がいいから(多分あのおはぎは美味しかったんだな……)みたいな? 
- 30二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:54:05逆に100点満点中4点叩き出すクソマズおはぎの味が気になる 
 店モノだと変わり種の味で大ハズレでも引いたんだろうか
- 31二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:59:39一体何をどうしたらおはぎをそこまでゲロマズにできるんだ… 
- 32二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:13:07おはぎの驚きの不味さがスレ民を混乱に叩き落としている・・ 
 心身ともに疲れ果てたところの糖分に加え、珍しく話ができたから満足感があった(冨岡)
 こいつらと食べているから変な味に感じられたんだろう。おはぎに罪はねぇし、話ができたのは収穫だった(不死川) とか
 そもそも味覚がおかしい説もあるのが怖いんだよなぁ、炭治郎の場合は
- 33二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:33:34おはぎの話題がすごい…自分も笑ってしまった 
 前スレで不死川さんが短絡的な行動をしたのは炭治郎を斬る口実が欲しかったからなんだと読解力が無かった為に数回読み返して気が付きました
 炭治郎に敵認定されなくて良かったなぁと安堵しました
 名前欄の瞬瞬必筆ってなに?と思って調べたのですが仮面ライダーネタだったんですね
 存在しない四字熟語…
- 34二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:45:38このレスは削除されています 
- 35二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:04:35おはぎ4点←わかる 
 炭治郎満足度90←まだわかる
 不死川冨岡まで高い満足度←これがわからない
- 36二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:12:26このレスは削除されています 
- 37二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:30:14ずんだ餡やきなこのおはぎを美味しいけどおはぎじゃねぇなってなったのかもしれない(苦しい擁護 
- 38二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:38:37店側が調理ミスって不味いおはぎになってお詫びで違うの出したら美味しかったとか?? 
- 39二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:39:19和解の兆しと弟扱いの謎<おはぎの不味さに反比例する満足度 
- 40二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:40:14おはぎ食べたくなってきた 
 近所の和菓子屋さんのおはぎのお味はどうだろう・・
 そもそも置いてあるのか・・
- 41おはぎが強すぎる 25/10/02(木) 21:58:06「義勇さん。 それは…… 俺は、皆を守れませんでした。 長男だから家族皆を守らなきゃいけなかったのに。 それを強く覚えてます。 怖いんです……俺。 俺にはもう禰豆子と義勇さんしかいません。 だからまずは二人を守りたい。 そして、二人だけじゃない。 俺の家族みたいに殺される人も、俺みたいに家族を失う人も無くしたいんです。 こんな辛い事は起こって欲しくない。 ……俺は皆を守るだけの力を手に入れました。 俺はどうなろうとも、長男だから我慢できます。 だから無理をしてでも皆を守らなきゃいけないと思うんです」 
 ”家族を殺され、残された者を守りたいというとてもつらく、悲しい告白。 そして、何故か俺が家族になっているという事にさえ目を瞑れば、鬼による悲しみの連鎖を断ち切りたい。という鬼殺隊の者たちが皆胸に抱く思い。 ……炭治郎はかなり子供で頑固だ。 こうと決めたら梃子でも動かない所がある……理性のない時からずっとある。 だから自分の事は二の次にしてしまうのだろう。 鬼殺隊としては正しいが……俺は……何と言うべきなのだろうか”
 「クソガキィ! 思い上がるじゃねェ! テメェ一人に何とかできるようならなァ! とっくの昔に鬼殺隊は鬼を全滅させてるんだよォ!」
 不死川。 鬼を全滅させるためには始祖の鬼舞辻無惨を倒す必要がある。 炭治郎が居なければ奴を引きずり出す事は難しいだろう。
 「冨岡ァ! そうやってテメェが甘やかすからつけ上がるんだよォ! テメェは特別でもなんでもねェ! 思い上がってねェで基礎からやり直しやがれェ!!」
 今回の柱との交流の目的の一つがそれだろう。 不死川。
 「上等だァ! 俺がその巫山戯た考え叩き直してやらァ!!」
 ”言い切った直後にしまった! といった顔になる。 だが、この短期間でここまで炭治郎と打ち解ける事ができて本当によかった”
 「不死川さん! よろしくお願いします!!」
- 42和菓子屋玄弥Lvの表現力は無い25/10/02(木) 22:11:01~~~ 
 「こちらが当店特製のおはぎでございます」
 ”しばらくしておはぎがやってくる。……これはおはぎ、なのだろうか?”
 「あんこの代わりにチョッコレートをふんだんに使ってみた、贅沢な一品になっております。 ごゆっくりお楽しみ下さい」
 特製おはぎと書いてあったが、まさかチョコレートを使ったおはぎとは。
 「おはぎって言ったらあんこだろうがよォ……美味いのかァ? このおはぎはァ……」
 ……あんこの代わりに使われているチョコレートは、意外にも中の餅に合う。
 「意外と美味ェな……だけどよォ……これはおはぎじゃねェよなァ」
 「美味しいですね! この……この……チョコレート餅!!」
 ”炭治郎もこのお菓子をおはぎと呼ぶことははばかられるようだ。 ……だが美味い。 とても美味い。 煉獄ならばうまいうまいと声を上げながら食べ続けることだろう”
 「美味ェ……」
 「美味しいですね……」
 美味いな……
 ”とても満足できる味なのだが……味なのだが……おはぎではない…… お茶にも合う……”
- 43二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:20:48美味しいけど奇抜過ぎて気持ち的におはぎじゃない、流石の解釈だぁ… 
- 44二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:41:03誰も妹と同列扱いにつっこまないのである 
- 45二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:00:10家族認識だから柱合会議のあの絶対守護の惨状だったんだなって説明にはなってるからね 
 鱗滝さんと錆兎には「義勇さんは(長男として守りたい)家族(弟)」認識してるって気づかれてるけど
- 46二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 04:34:03現代ならともかくこの時代でチョコレートおはぎとか中々挑戦的な店だな 
- 47二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:57:03煉獄さんもだけど蜜璃ちゃんも喜びそうだな 
- 48おはぎ食べた事無いな……25/10/03(金) 12:29:50〜〜〜〜〜 
 "同じモノを食べながら、同じ事について話し合うと言うのは、人が仲良くなる為の近道らしい"
 「だからおはぎってのはよォ。 あんこじゃなきゃ駄目だろうがァ。 粒あんでもこしあんでも、この際うぐいす餡でも構わねェ。 このちょこ餅は絶対おはぎとは認めねェ」
 「そうですね。 俺も流石にこのちょこ餅をおはぎとは言えないです。 とても美味しいんですけど……。 そうだ、不死川さん! 今度俺がおはぎを作ってご馳走しますよ! 不死川さんはどんなおはぎが好きなんですか?」
 「あァ? まずテメェおはぎ作れるのかよォ。 半端なモン食わせやがったら、そんときゃ改めて膾にしてやるから覚悟しろよォ」
 "あれだけ炭治郎を敵視していた不死川が、もう炭治郎におはぎを作ってもらう約束をしている。 ……"
 俺もご相伴に預かってもいいか?
 「? 義勇さん、なんでそんな事聞くんです?」
 「冨岡ァ。 何遠慮してんだァ?」
 "二人は当然俺が居るとして話をしていたようだ……"
- 49二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:31:10〜〜〜〜〜 ……少し長居をしてしまったな。 「……あァ、確かにちょいと長く居すぎたなァ」 「そうですね。 これ以上はお店に迷惑になっちゃいますね」 "人が増えてきた茶屋に、菓子を食べ終えて駄弁って居るだけの男三人組は邪魔になる。このあたりが丁度よい塩梅だろう" 不死川。 今宵からヒノカミ神楽をやろうと思う。 良いか? 「あァ? 急だなァ? まぁいいぜェ。 ヒノカミ神楽ってのも、透き通る世界ってのも直ぐに身につけてやらァ」 3日後の実弥の透き通る世界入門率 dice1d100=16 (16) 
- 50二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:36:52微妙だな 
 冨岡さんと鱗滝さんが相性良かっただけか
- 51二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:37:04おはぎで仲直りは歓迎すべき事態だけど、それで怒りが持続しなかったか。 
 これは3日3晩は舞い続けられなかったな風柱…
 なお、72時間耐久ヒノカミ神楽マラソン実施後の
 鱗滝左近次及び冨岡義勇の透き通る世界への入門率 94 (2スレより)
 鱗滝さん、やっぱ現役復帰しましょうよ。
- 52二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:42:22リアルに風を起こせる風の呼吸とは相性悪いのかな… 
 それとも不死川に体力あり過ぎて、三日三晩程度じゃトランス状態にならない?
- 53二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:45:59大体2割か 
 原作の無惨戦直後も水柱は意識保ってその直後の鬼の王で唯一の主力やってたけど風柱は無残戦直後に気絶して戦力外だったからな・・・
- 54二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:06:23風柱にはやっぱり怒りのパワーが必要か 
- 55二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:30:00なんか風柱も兄になりかかってない?大丈夫? 
- 56二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:35:13これ最終的に水柱が兄貴と姉貴作りまくる話にならないか? 
- 57二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:59:03何故実弥の入門率が低いのか dice1d4=2 (2) 1:体力が有り余りすぎて透き通る世界入れるほど身体を追い詰められなかったから 2:動きが激しすぎて無駄を削り切れなかったから 3:純粋に適正が低かったから 4:心が落ち着いちゃったから 
- 58二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:08:21流石に魂が弟で炭治郎の家族で弟(弟じゃない)とは言え錆兎に応援されて炭治郎に指摘されながらコミュ力改善訓練してるから、義勇さんが頑張れば仲が改善されるくらいでそこまではならないはず・・・ 
- 59二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:35:45禰豆子ちゃんからは冨岡さんはお兄ちゃん判定のはず 1スレ目より 禰豆子兄弟判定 数字が大きければ兄小さければ弟と義勇さんを認識する→97/100 禰豆子ちゃんは蝶屋敷に預けっぱなしだしここまで関わった2人の柱がガチの長男だから>>56みたいな意見も仕方ないのかも? 不死川さんは透き通る世界強化の為にもう少し2人と行動する感じでしょうか? スレ主さんは大変なのでしょうが今まで読んだ事のない展開なのでワクワクしながら続きを待ってしまいます 
- 60二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:56:11"炭治郎のヒノカミ神楽を見取り稽古しつつ、俺が隣で説明をする。という体制で鍛錬を開始したのだが" 
 不死川。 動きから風の呼吸のクセが抜けきってない。 もっと滑らかに始まりから終わりまで繋げるんだ。
 「わかってらァ! 風の呼吸と勝手が違いすぎるんだよォ! 」
 不死川、 幻日虹に風の刃は必要ない。 不必要な感覚は閉じるんだ。
 「チィッ!! ……畜生ォ! 透き通る世界とやらの取っ掛かりが全然掴めねェ!!」
 ”三日目の朝。 俺の家で舞い続ける炭治郎と不死川だったが、一向にあの透き通る世界に足を踏み入れる様子はない”
 無駄……と言うと語弊があるな。 風の呼吸が身体に染み付いているせいで、無意識に激しく動いてしまうのだろう。
 「冨岡ァ。 こういう時ははっきり言いやがれェ、動きに無駄が多いってよォ。 ……しっかし厄介だなァ。 必要のないもんを閉じるって言われてもよォ。 五感をしっかりを研ぎ澄ませねェと、敵の動きを読めねェだろうがァ」
 いや。しっかりと不必要な感覚を閉じてしまえば、より明確に敵の動きが見えてくるようになるんだ。 信じられないかもしれないが、どうか信じて欲しい。
 ”あの感覚を完全に言語化するのは俺には難しい。 俺にできることはヒノカミ神楽の動きを修正して、より正確に舞えるように助言することだけだ”
 「どうします? 明日の朝まで続けますか?」
 「やってやらァ!」
 ”とは言ったものの、結局最後まで不死川の動きは結局削り切れなかった。 俺の教え方が悪かったのだろう”
- 61二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:01:25「ゼェ……ゼェ…………クソッ!!」 不死川、一度しっかり休むのも重要だ。 「わかって……らァ……っ! ……ただ……疲れ果てるだけでも……ハァッ‥‥駄目って事かァ?」 どうやらそのようだ。 透き通る世界についてはまだ分かっていないことも多い。 「すみません……俺の教え方が下手だから……」 ”炭治郎は良くやっている。 ああまで完璧に神楽の手本を踊り続けるのは、流石に人には難しい。 ……所で師匠の所に行ったdice2d6=5 5 (10) はうまくやっているだろうか?” 1:悲鳴嶼さん 2:甘露寺 3:時透 4:伊黒 5:胡蝶 6:宇髄 
- 62二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:03:16今回は一人だけか。 胡蝶しのぶの透き通る世界入門率。 dice1d100=80 (80) 
- 63二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:04:00水の派生は相性良いのかな?(水→花→蟲だったはず) 
- 64二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:07:20さすが鱗滝さん&しのぶさん!! 
 物凄く効率的に伝授されてそう
- 65二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:08:24
- 66二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:22:19蟲の呼吸で2撃必殺とかアナフィラキシーショック(物理)じゃん 
- 67二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 05:13:39むしろ、アニメ見る感じ切っ先だけは普通に振る感じでも切れる形状はしてるから、先端だけを当てて切る日の呼吸亜種みたいな感じになりそう そこに毒も加わって威力も毒の効果も重なった結果、斬られた所からまるで死んだ時のように体が崩れていったりして… 
- 68二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 06:16:25元から早い+透き通る世界入門で完成した沖田総司の三段突きならぬ胡蝶しのぶの無限突き〜藤毒を添えて〜 
 一箇所集中の突きで首を切り落とすマシンガンスタイルもいい
- 69二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 06:51:03頑張れしのぶさん 
 赫刀は(刀の形状的に)難しそうだけど、透き通る世界+毒でも行ける!
- 70二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:14:51透き通る世界で相手の肉体の構造を把握して、破砕点や毒が効きやすい場所などを見抜いて攻撃出来そう。 
- 71二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:10:03"結局不死川が透き通る世界を上手く知覚できることは無かった" 「ハァ……ハァ…… 見えねェもんは仕方ねェ。 ガキィ! 今度は俺がテメェの稽古をつけてやらァ!」 不死川、一先ず身体を休めるんだ。 三日三晩舞い続けて直ぐにの地稽古は流石に負担が大きすぎる。 「だからやるんだよォ!! 結局限界まで身体を追い詰めた先にあるんだろぉ!? 透き通る世界ってのは!! なら俺は踊るよりも刀振る方が性に合ってんだァ!」 "一理……あるのだろうか? 確かに不死川であればそちらの方が向いているのかもしれないが" ……分かった。 だが俺が危険だと判断した瞬間、無理にでも止めるからな。 「上等だァ! 止めれるモンなら見やがれェ! 冨岡ァ」 「義勇さん。 本当に良いんですか? ……不死川さん。 よろしくお願いします!」 不死川入門率再ダイス。最低値16。 dice1d100=53 (53) 炭治郎地稽古による伸び率。 dice1d100=42 (42) 
- 72二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:11:21ギリギリの稽古の中でちょっと感覚を掴めた 
 炭治郎は流石に疲労困憊の実弥相手だと物足りなかったか。
 今度は元気な時にGO
- 73二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:05:34戦いの最中で50%ちょっとは頼りにするにはキツい感じだな 
 無惨が鬼を引っ込めて鬼が出現しなくなればまた訓練できるか?
- 74二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:18:43よし、このまま冨岡さんと気絶するまで稽古しようか風柱。 
 ぶっ倒れたら冷水かけて起こしてくれるよ、炭治郎も水一門だもの
- 75二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:45:23水一門と派生呼吸のしのぶさんの習得率の高さはなんなの?鱗滝さんに至っては現役じゃないのに… 
- 76これで童磨に遅れは取らない胡蝶25/10/04(土) 17:16:53"……ギリギリまで身体を追い込んで炭治郎と戦い続ける" 
 「ッ!ハァ! 今一瞬なんか見えッ…… 畜生ォ! どっか行きやがっ!」
 ”糸が切れたようにドサリと倒れ込む実弥。透き通る世界で見たところただの疲労困憊のようでひとまず安心する。
 「大丈夫ですか!?」
 大丈夫ではないが、問題もない。 とりあえず寝かせて、起きたら栄養のあるおかゆを食べさせよう。 不死川のことだ、じきに目を覚ますだろう。
 「分かりました! なら俺はご飯を作ってきますね!!」
 ”台所へ向かう炭治郎を見送り、俺は実弥を寝室へ運ぶ。 しかし不死川程の男が透き通る世界を知覚できないとは”
 三日三晩ただ舞うだけなのだが……
 「おい冨岡ァ……聞こえてっぞォ……」
 ”しまった、独り言だから油断した”
- 77二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:28:29体力がありすぎてトランス状態になれないのかな 
- 78二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:36:38✨️舞✨️って言われるとさねみん変なふうに力が入っちゃうのかも 
 いっそズンチャカ音流しながら「風柱がヒノカミダンス踊ってみた」くらい軽いノリで…
- 79二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:14:53感情の問題では?猗窩座を切った時、殺気も無かったし余計な感情も削ぎ落とさないといけないとか。義勇さんや鱗滝さんは感情揺らさず一心に舞ってそうだけど、不死川さんは鬼(炭治郎)に対する怒りとか修得しなきゃって焦りとかありそう。 
- 80二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:40:04無想無念の境地のために座禅の方がよかったりして 
- 81二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:51:14
- 82二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:50:32しのぶさんは鱗滝ブートキャンプだから怒りを抑えて心を無に近づけられたんかな 
- 83何故このような流れに?25/10/04(土) 23:10:20「余計なことを考えちまうぜェ……」 
 ”布団に横になる不死川がポツリとこぼす”
 余計なこととは?
 「玄……いや、なんでもねェッ! 今のは忘れろォ! 冨岡ァ!!」
 ……そうか。もし話したくなったら言ってくれ。 俺は喜んで話を聞こう。
 「……お前、実はお喋りが好きだったりするのかァ?」
 ……俺は喋るのは好きではないが、話しかけて貰えるのは嬉しい。
 「それじゃァ駄目じゃねェかァ。 冨岡ァ。 話しかけて欲しかったら、自分から声をかけろォ」
 ”……怒る体力もないのだろうか。 不死川はいつもよりも穏やかに俺と話しをしてくれる”
 「俺はテメェの事、嫌いだったんだぜェ。 俺はお前達とは違う。 みたいな顔しててよォ。 けどよォ。 変わったなァ。 何があったんだァ?」
 ”不死川とは仲良くしたい。 ここは頑張って話しをしなければならない。 正念場だ。気合を入れろ、冨岡義勇”
 少し長くなるぞ。 あれは……
 「……なるほどなァ。 それで俺はお前達のような立派な柱とは違う、落ちこぼれだと思ってたってわけかァ」
 だが、今は違う。 託されたものを繋いで行けるよう、柱として恥じぬよう、心を入れ替えた。
 「そうかァ…… よォし。 体力が戻ったらテメェのその面、一発ぶん殴ってやるわァ」
 ……なんで?
- 84二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:10:02スレ主の名前もおもろい 
- 85二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:30:17冨岡の心の中はよく分かった 
 前を向けたのは喜ばしいことだが、それはそれとして無表情で無口でないと違和感があるから殴るわ
 こんな感じ?
- 86二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:36:26もう何年も自分は柱じゃないと考えていたなんて、自己卑下にも限度がある。 
 それはお前を認めていた他の連中に対する侮辱なんだよ大ボケ野郎って
 水柱の実力はなんだかんだ認めていたひとりとしての怒りの一発の予告なのでは
- 87二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:45:36義勇さんの柱じゃないは実力ないって意味じゃなくてきちんと選別突破してないから隊士じゃないなので柱を名乗る資格ありません的な意味だったはずだから 
 柱に匹敵する実力はあるとは思ってるはず
- 88二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:50:37保守 
- 89二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:49:37殴られそうだけど仲は改善しそうでよかった。 
 ところで炭治郎の料理は食べたの?
- 90二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:08:23お袋の異名をもつ炭治郎の料理を食べて母親を思い出す不死川さんはいますか…? 
- 91二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:12:34鬼になって感覚がおかしくなったっぽいんで、不死川兄に出す前に火加減練習必須ですね・・・ 前に義勇さん(弟)に料理してあげたときは味覚異常&鬼になって加減がアバウト過ぎて焦げた鮭大根(仮)が出来てたから 料理訓練しよう炭治郎、義勇さんも一緒に練習するから 
- 92二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:51:38そういえば狂犬時代とはいえ爪で切って大雑把すぎる火力で料理してたし今も無意識に鬼の王クッキングしちゃう可能性あるのか… 
- 93二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:44:33このレスは削除されています 
- 94二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:53:58ど……どこだっけ…… 
- 95二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:27:08鱗滝さんとこでおかゆ作った時に味がヤバいみたいな話なかったし普通に料理できるんじゃない? 
- 96二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:54:52巌勝時代の時は理性飛んでてもしかしたら…があったかも知れないけど理性戻ったら普通になったとかか? 
 尚本人は覚えてないから義勇さんが言わない限り発覚する事はない
- 97メシマズ描写したかな……?25/10/05(日) 21:41:18「お粥できました~!!」 
 ”炭治郎が元気よくできたてホヤホヤのお粥を持ってくる”
 「不味かったら承知しねェ。 覚悟しろよォ」
 大丈夫だ。 俺も師匠と炭治郎の粥を食べたが美味い。 火加減の調整が上手なんだろう。
 ”理性を取り戻した炭治郎は料理ができる。 何でも長男だから料理も手伝ってたし、炭焼きだから火加減は完璧。 なのだそうだ”
 「そうかよォ。 ……ッチ、悪くねェ」
 ”一口食べたてそう呟いたあと、黙々と匙を動かす不死川。 身体が求めていたのだろう。あっという間に食べきってしまう”
 「よォし。 腹も膨れたし……少しだけ寝るわァ」
 あぁ、分かった。
 「おやすみなさい」
 ”先程まで元気に喋っていたが、三日三晩舞い続けた上に、地稽古を繰り広げたせいで倒れたばかりなのだ。 体力が限界に近かったのだろう。 すぐにスヤスヤと寝息をたて始める”
 起きたら覚悟しないとな。 ……炭治郎、俺は不死川に殴られなければいけない。 絶対に止めるんじゃないぞ。
 「なんでですか?」
 ケジメをつけないといけないんだ。
 「……分かりました」
- 98二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:27:521-119に理性なし状態だとメシマズっぽいコメントはあったけど、スレ主じゃない人の想像っぽい 
 2-140で理性を取り戻してるときにお粥を作ったのには味について義勇さん何も言ってない(まあ義勇さんだし…)
 あの時点では記憶戻ってるからもう火加減が絶妙で美味しいんだろうな
- 99二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:29:13おはぎにしろおかゆにしろ、食に興味津々なスレ民がなんか好き。 
 近所の和菓子屋さん、おはぎは売り切れていました。
- 100二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:06:25おかゆって美味しくつくろうとすると意外と難しい 
- 101二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:03:07最近ホスト規制が多いんで寝起きの頭で早めの保守 
- 102二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:18:06ヒノカミ神楽研修まだ続いて時間があるなら炭治郎が休憩用におはぎ作ってそう 
 口で悪く言っても匂いで本当の感想分かっちゃうから美味しいと思われてキラキラした笑顔になる炭治郎
 アカン
 もう理性戻ってるのにワンコのイメージで脳内再生されてしまった
- 103二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:46:28保守 
- 104二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:16:30
- 105二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:50:29
- 106親死にかけたから更新は無し25/10/06(月) 21:06:11
- 107二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:27:36名前マジですか? 大変な時に🎲ありがとうございます 数値は個人的には結構しっくりきます 悲鳴嶼さんが黒死牟の半分ちょっとで、柱+一人じゃ押され気味の拮抗だったあたりピッタリだなと思います 気になるのは、弱体無惨でも黒死牟より強かったので-100として900とすると、現在の柱三人分ぐらいの強さになりませんか? 300(柱平均)×9(人数)=2700(万全無惨)くらいもってもいいかなと思います 気にしすぎだったら無視してください! 
- 108二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:34:42スレ主が戻られるおつもりである限り、ここはスレ民で保守していきますので どうかご家族とのお時間を大切に、あまりご無理をなさらぬようご自愛くださいませ。 もちろん気分転換等にいらっしゃるのなら嬉しく思います。 
- 109二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 06:28:08のんびりお待ちしますのでゆっくり休んで下さい 
- 110真面目にすまぬ25/10/07(火) 11:31:48昨日ああいったけど、スレ主の継続、管理は厳しいと判断 
 不本意ながらここで断念とさせていただきます
 以降は、落とすなり語るなりダイス振って進めてみるなり自由にお願いします
- 111二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:37:25スレ主、大変な状況下で決断と連絡ありがとう。 
 わくわくが止まらない設定とほわほわとハラハラが絶妙な塩梅の展開で大好きなスレだよ!!
 またどこかのスレでお会いできたら嬉しいです。スレ主もお身体気をつけてね。
- 112二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:07:50うーむ代理で進めたい気持ちはあるけど、スレ主ほど上手くやれる自信がねえ 
- 113二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:16:23他スレみたいに大まかな流れの間を小話とかダイスで埋めて進めていくとか? 
 後の原作イベは遊郭・刀鍛冶の里・柱稽古→無限城突入か
- 114二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:01:15そもそも、まだヒノカミ神楽ブートキャンプが全員終わっていないから、そっちも進めないといけない(あと赫刀) 
 柱の持ち回りについては原作に沿う流れでやればいいし(遊郭なら音柱、刀鍛冶の里なら霞柱か恋柱)
 可能であれば痣に目覚めないのが一番だけど、そうしてくれる程相手は甘くないし(ダイス次第?)
 あとは禰豆子も戦闘に参加(爆血)できればよし、鬼側との頭脳戦もダイス次第?
 できればやりたいけど、こう言うのって原作に詳しくなきゃだめだよな……いやでも、ここで終わらせるには非常に惜しい貴重なifスレだし……悩ましい
- 115二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:04:15スレ主さん大変な中連絡ありがとうございます 
 大好きなスレでした!また最初から読み返します!
- 116二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:26:29
- 117二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:29:36宇宙猫酒柱とか見たすぎる 
- 118二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:48:33
- 119二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:31:50
- 120二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:00:11
- 121二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:38:33本当はスレ主さんに許可を頂いてからSSを投稿しようかと思っていたのですが、更新されないのであれば最後に思い出として書いたSSを投稿させてもらいます。 過去スレに出ていたハーネスと綱引きからの話を勝手ながら妄想しました。エミュはへたくそなので、お目汚し失礼します。問題があれば削除します。自分は原作/アニメ履修済みです。 ハーネス(触手)で綱引き? | Writening「待て!!待ってくれ巌勝!!!!」 竹の揺れる音だけが広がる竹林の中。 俺は大声を上げながら腰を低くし、巌勝の背中から俺の腰に巻きついた触手を、きしむ音が聞こえそうなほどに握る。 日輪刀を構える時…writening.net宇宙猫酒柱は自分も見たいなと思いますが、自分は書けそうにないです。 赫刀とか柱の持ち回りについてもみなさんと語れたらなとは思います。善逸と伊之助との交流とかは遊郭での話で出来そうかな?なんて思いますし。 
- 122二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:13:31まず先にブートキャンプを終わらせないとだなぁ・・・ 
- 123二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:31:47
- 124二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:59:50取り敢えず保守 
- 125二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:01:23保守 
- 126二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:40:33玄弥「(クソがっ! なんでこんな所で上弦の壱なんかが!?)」 今夜の鬼は然程強くも無く、少し鬼喰いをしただけで倒せる程だった。 コレで少しは兄ちゃんの助けになれただろうか? と思いつつ、帰ろうとした瞬間だった。 黒死牟「鬼殺隊の鬼かと思えば……ただの鬼喰い……」 少し玄弥の事を値踏みすると、あてが外れたと言わんばかりに見下した態度を取る黒死牟。 黒死牟「鬼擬きなど……生かしておく理由はない……」 胴体から真っ二つに両断される玄弥。 黒死牟「胴を斬られても死なぬ……昔の鬼喰いは胴を断てば死んだのだが……」 玄弥「(マズいマズいマズい!! どうしようもねぇ! 力の差があり過ぎる!! ここで死ぬのか!?)」 走馬灯が頭を駆け巡る。 あの日の事。 兄の事。 そして。 しのぶ「これはとあるツテで手に入れた、特別な鬼の一部です。 ……正直何が起きるのかは予想がつきません。 ですが、もしもの時の助けになるかもしれません」 鬼喰いの診察をしてくれている蟲柱、胡蝶しのぶが躊躇いながら渡してきた鬼の一部の事を思い出す。 玄弥「(クソっ! どうせ死ぬんだ! なる様になれ!!)」 それは触手の一端のようだった。 切り離されて時間が経っている筈なのに、つい先程切り取ったかのように新鮮なそれを、玄弥は躊躇いもなく呑み込む。 玄弥はdice1d100=97 (97) 1に近い程ヤバくなる 100に近い程凄くなる こんな感じで適当にやってもいいんじゃない? なお続きは無い。 
- 127二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:46:46この玄弥どうなるか見た過ぎるww 
 第2の鬼の王になるか今の炭治郎になるのかどっちに転んでも面白い
- 128二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:48:48
- 129二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:10:44
- 130二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:12:20なぜこうなった 
- 131二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:19:31無一郎は流石継国の血筋… 
- 132二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:44:48
- 133二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:09:54煉獄さん元々無限列車の時点で体内透かして見えてた疑惑あるから数値低いのかな 
- 134二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:12:37安定の面白🎲 
 やっぱこのスレ何かついてるなw
- 135二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:16:21
- 136二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 06:40:01
- 137二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:39:51本編でも自力で透け透け入門した岩蛇と普段使ってる呼吸の型が既に舞を踊ってるみたいな恋が適性高めなのは何となく分かる気がする 
- 138二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:24:16無一郎は才能と記憶が戻る前の精神状態が逆に力まず透き通る世界に入りやすかったとかか? 
- 139二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:34:54保守 
- 140スレ主ではありません25/10/09(木) 19:25:32あれから数日が経った。不死川との共同生活も終わり炭治郎は庚くらいの強さになった。 
 不死川も透き通る世界の入門と赫刀をいつでも出せるように精進すると言って帰った。
 次は誰がと話し合いをする前に煉獄が「ぜひ自分が」と立候補したのと、師匠の稽古を終えた胡蝶が「炭治郎君の健診をしたい」ということで蝶屋敷で煉獄の稽古を行う事になったのだが
- 141スレ主ではありません25/10/09(木) 20:37:55「うむ!全く出来ない!冨岡と胡蝶は軽々と舞えて凄いな!」 
 「あの、煉獄さん、そこの踏み込みは力を入れなくても大丈夫ですよ。」
 「これは相撲や歌舞伎ではないのです。そんな」
- 142スレ主ではありません25/10/09(木) 20:57:03失礼、間違えて投稿してしまいました 
 〜〜
 「これは相撲や歌舞伎ではありません。そんなにも力を込めるから1日で動けなくなるのですよ。」
 そう、全くできていないのだ。不死川と同等、いやそれ以上にできていない。今日で3日目になるのだか透き通る世界に入る兆しが全くと言っていい程ない。
 “煉獄、まずは心を落ち着かせろ。これは見世物ではない、自分を限界まで導く神楽舞なのだ”
 「しかし、いざ自分が神楽舞をするとなると、どうしても力が入ってしまう!それに竈門少年が猗窩座に入れたあの一撃!あの剣撃を思い出すと全身から力が溢れ出てくるのだ!」
 「これは休憩を挟んだほうがいいかもしれませんね。」
- 143スレ主ではありません25/10/09(木) 21:10:56ここで🎲タイムです。 3人の教え方はどんな感じだったのでしょうか? 1に近い程甘露寺の擬音まみれ、100に近い程時透の的確な数値レベルです。 炭治郎dice1d100=40 (40) 冨岡dice1d100=3 (3) 胡蝶dice1d100=12 (12) ヒノカミ神楽踊ってみた カナヲdice1d100=17 (17) アオイdice1d100=18 (18) すみdice1d100=46 (46) なほdice1d100=26 (26) きよdice1d100=48 (48) 
- 144スレ主ではありません25/10/09(木) 21:15:43なんでここは低いんだよ。 
 ちなみにヒノカミ神楽踊ってみたはあくまでヒノカミ神楽の完コピ度です。透き通る世界は関係ありません。
 2日目にして危機感を覚えた胡蝶さんに呼ばれました。
 蝶屋敷でのお仕事もあるからしょうがないね。
- 145二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:25:21理性7割の炭治郎が一番教えるの上手いの草なんだ、甘露寺さんが原作で炭治郎タイプって紹介受けてたしさ だがしかしそれでも(というかそのせいで?)50超えてないという… そして冨岡さんはまだしも胡蝶さんはマジで何がどうしたん??? 12??? 
- 146二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:48:36冨岡さんの説明の語彙力ガチで終わってて草 
 あと理性7割なのに原作よりも説明うまそうな炭治郎はなんなんだ
- 147スレ主ではありません。25/10/09(木) 22:54:08「······」 
 「あの、しのぶ様。カナヲと同じ教え方をしてもだめだと思います······」
 「確かに炎柱様の舞は見ていて迫力があるのですが······」
 「神楽舞と考えると何か違う気がするのです。」
 「まずは、長距離走と同じように三日三晩舞うことを目標にしてはどうですか?」
 蝶屋敷の面々から様々な感想が出てくる。
 不味い、非常に不味い。柱は多忙、今だって2人の柱が付きっきりで教えているのにこの結果だ。
 炭治郎はすごく良くやっている。煉獄の力加減を指摘しているのに俺は何もできない。何で出来ないのかが分からないからだ。
 柱の業務には継子を育てることも入っているのに、俺は人にものを教えることができない。
 錆兎ごめん、やはり俺は水柱に相応しくないのかもしれない。
- 148スレ主ではありません。25/10/09(木) 23:10:30流石に煉獄さんが可哀想すぎるので追加🎲 鬼の方々にも協力してもらいましょう 1でOK、2ならダメ 珠世dice1d2=2 (2) 愈史郎dice1d2=2 (2) 禰豆子dice1d2=2 (2) 
- 149二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:16:19全員ダメで草 
- 150二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:21:133人娘に… 
- 151スレ主ではありません。25/10/09(木) 23:43:58「すみません。胡蝶さんがいない今、こちらも手が足りない状態でして」 
 「そういうことだ、諦めろ」
 「ムー?」クビカシゲー
 まさか全員に断われるとは思いもよらなかった。
 やはり俺に人望がないせいなのか、俺は鬼からも嫌われているのか。
- 152スレ主ではありません。25/10/09(木) 23:49:20これからどうしようか? dice1d3=1 (1) 1「あの、ヒノカミ神楽って」 2「赫刀はどうなりましたか?」 3「とにかく量をこなそう!」 
- 153二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:31:37炎の呼吸と日の呼吸という違いが実際にはあるはずなのでそこから炎と日の技の差を埋める感じにしてみては? 
 冨岡さんとしのぶさんの教え方のダイスが低いのはお二人はそこについての知識が無いからでしょうし
 逆に炭治郎は教えるのがもともと下手であるもののヒノカミ様の事は知っているはずでしょうから
- 154二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:07:35煉獄さんて直接指導じゃなくて炎柱の書ひたすら読み込んで鍛えたようだからああ見えてかなり理論派なんだと思うのね 
 先に酒柱叩き直してそこから指導してもらうなりコツを箇条書きにしてもらうなりしたらどうだろう
- 155スレ主ではありません。25/10/10(金) 08:27:18「水柱様、ヒノカミ神楽は水の呼吸とは違うのですか?」 
 “?炎の呼吸ならわかるがなぜ水の呼吸なんだ?”
 すみときよが不思議そうな顔をしながら聞いてくる。
 「実はきよと舞っている時に気がついたのですが、いくつか水の呼吸と似ている動きがあったのです。水車と火車が動きです。」
 「日暈の龍·頭舞いも流流舞と生生流転の合わせ技の様に思えて、何か心あたりはありませんか?」
 成る程、ヒノカミ神楽と水の呼吸の動きが似ているか、そう考えると俺や胡蝶がヒノカミ神楽を舞えるのも分かる気がする。しかし、
 “すまない、ヒノカミ神楽については全く分からない。”
 「え?俺はてっきり火の神だから火の呼吸だと思っていましたが、違うのですか?」
 「炭治郎君、炎の呼吸をヒの呼吸と呼んではならないという戒めがあるのでそれは違うと思います」
 「炎柱様、なぜそのような戒めができたかご存知ですか?」
 「すまない!俺は分からない!そうだ、俺の屋敷に歴代炎柱の書があるから調べてみよう!」
- 156スレ主ではありません。25/10/10(金) 08:42:24酒柱宇宙猫編に突入します。 
 悩んでいたところに皆様の意見ありがとうございます。
 ちなみに2だったら、綱引き赫刀
 3だったら身体強化の数値を振る予定でした。
 ヒノカミ神楽踊ってみたで誰か50を超えたら類似性を指摘する予定だったのですが、皆様の意見を参考にしたのと再🎲の結果、ここでは原作蝶屋敷編をベースに進んで行こうと思います
- 157二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:42:58
- 158スレ主ではありません。25/10/10(金) 16:13:45てちてち······てちてち······ 「すみません煉獄さん。俺がちゃんと教えられないばっかりに」 「気にするな竈門少年!できるのと教えるのは別物だ!竈門少年は力加減を教えてくれたりと良くやっている!」 「はい!俺は長男ですから!」 「そうか!俺も長男なんだ!」 ワッハッハッ 煉獄と炭治郎が楽しそうに話している。柱なのに教えられないという罪悪感からいますぐこの場から失礼したいが、腰に炭治郎の触手がガッチリと巻かれておりどうすることもできない。 かつて、胡蝶との共同任務の時、連行されかけたことがあるがここまで気まずくなったことはない。 ただいま煉獄さんの実家にむかっていますがアポは? 1でとっている、2でとっていない dice1d2=2 (2) 
- 159スレ主ではありません。25/10/10(金) 16:27:11「でもいきなりお邪魔しても大丈夫ですか?」 「心配無用だ!帰宅しているだけだしな!胡蝶を待たせているし、用件を終わらせよう!あの角を曲がったところが俺の屋敷だ!」 誰がいた?dice1d2=2 (2) 1でいる、2でいない 
- 160二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:28:45日の呼吸の使い手(鬼の王)が何故か息子と水柱と共にアポ無し訪問してくるとか流石に酒柱に同情したくなる 
- 161スレ主ではありません。25/10/10(金) 16:37:26「よし、誰もいないな。」 “?なぜ誰も居ないことを確認する?俺たちは盗人ではないぞ?” 「いや、こちらの都合でな」 ???dice1d100=64 (64) 
- 162スレ主ではありません。25/10/10(金) 17:17:06今振ったのは炭治郎の理性🎲です。34以下なら本能が勝ち黙って入りましたが、正直者の長男はそんなことできなかったようです。 「ごめんくださーい。どなたかいませんかー?」 「!すまない!竈門少年!声を抑えてくれ!」 「でも、流石に黙って入るわけには」 dice1d3=3 (3) 1「はーい、どなたですかー?」 2「チッ、昼間っからうるせぇなぁ」 31、2両方 
- 163二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:54:06うーん、さすが炭治郎w 
 酒柱さまと千寿郎君かな?
- 164二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:54:40あー…煉獄さん、先に炭治郎に一言言っとくべきだったか 
 「静かに入ってほしい」って言われていれば黙ってただろうし
- 165スレ主ではありません。25/10/10(金) 18:16:37「兄上!お帰りなさいませ。」 
 「なんだぁ?ぞろぞろ連れてきやがって。水柱とお前は……」
 「初めまして!俺は竈門炭治郎です。こちらは冨岡義勇さんです。」
 煉獄さんが炭治郎に黙っていたのはしっかり者の長男というイメージが強かったからです。
 年上の冨岡さんよりもはっきり話すしダメな所を注意しているからです。
 ちなみに蝶屋敷の稽古の段階で継子にするのは諦めています。冨岡さんのお世話をしている炭治郎を見て「冨岡には彼が必要」と思ったからです。
- 166スレ主ではありません。25/10/10(金) 18:32:31皆様お待たせしました。宇宙猫🎲タイムです。 アポなし、玄関前、自分からハキハキ話す鬼の王 これらの要素から宇宙猫🎲は50追加されます。 千寿郎 宇宙猫dice1d100=65 (65) 好感度dice1d100=8 (8) 酒柱 宇宙猫dice1d100=72 (72) 好感度dice1d100=1 (1) ちなみにアポをとっていたら宇宙猫の補正はありませんが好感度がプラスされます。 逆に黙って入っていたら宇宙猫が最大70の補正がありますが好感度も同じくらい下がる予定でした。 鬼を家に招き入れるってそういうことをすると捉えられるのが当たり前だよね 
- 167スレ主ではありません。25/10/10(金) 18:43:59スレのみんなに聞きたいけどダイスって文章認識能力なんてないよね? 
 ちなみに好感度は炭治郎に対する2人の好感度ですがどうしてこうなった?
- 168二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:06:56偶然でもダイスが場面に合わせてきてビックリだよ。 
 知らない鬼が柱2人に連れられて(正確には息子が連れてきて義勇は炭治郎に連れてこられた)来たら、そら宇宙猫なるし好感度低かろうって。
 スレ読むの楽しいです
- 169二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:30:20酒柱は兎も角千寿郎も好感度低いし触手出しっぱなしで入ったな… 
 義勇さんが失礼しようとしたせいですよ
- 170スレ主ではありません。25/10/10(金) 20:33:31ダイススレやっている人達って凄いな。 こういうの全て捌いているわけでしょ? 1を叩き出した酒柱さんは追加でダイスです。 dice1d300=89 (89) 1で出ている、2で出ていない dice1d2=1 (1) dice1d2=2 (2) 1で入っている、2で入っていない dice1d2=1 (1) 1だったらどれくらい入っている? dice1d100=23 (23) 
- 171二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:41:42痣と透き通る世界判定? 
- 172スレ主ではありません。25/10/10(金) 21:15:38上から今の戦闘力、赫刀、痣、透き通る世界です。 仮に痣が出てもその場では死なず5年程寿命が縮む予定でした。出なくて良かったね。 突然鬼が訪問してきた。その事実に理解が追いつかないのだろう。無理もない。俺だって一番最初に鬼を目の前にした時も全く動けなかったのだ。 だが元炎柱は判断が早かった。次の瞬間には玄関前にある日輪刀を素早く抜くと、すぐに炭治郎の首を落としにかかった。 「アアアアアアアアアア!!」 「!?うわあああああぁ!?」 轟音のような叫び声で我に帰ったのか、煉獄弟は家の奥に逃げて行った。 全く振る予定のなかった対抗🎲です。 炭治郎は敵意がない、判断が遅い 酒柱は赫刀、宇宙猫によるトランス状態で互角にします。 ラウンドは1回のみです。 炭治郎dice1d100=87 (87) 酒柱dice1d100=62 (62) 
- 173二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:08:22鬼の王といい勝負できるアル柱やっぱ強かったんだな 
 その勢いで踊ってみたも頼む
- 174二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:11:19我が子を守るためにとっさに刀を抜いたか? 
- 175スレ主ではありません。25/10/10(金) 22:34:09「うわぁ!?いきなり何するんですが!?落ち着いてください!」 「ふざけてんのかテメェ!」 炭治郎がなんとか刀を落とそうと触手を向けるが元炎柱は次々と切り落としてしまう。 なんとかして炭治郎の首を切ろうと接近を試みるが長く現場を離れたせいなのか、首を狙った一撃は難なく躱してしまう。 俺達も止めに入ろうと二人の間に入ろうとするが…… 「?!ガハッ……」カラン 「うわっと、だ、大丈夫ですか!?」 突然元炎柱が倒れてしまった。難なく炭治郎が受け止めたがあの様子だとしばらくは気絶しているだろう。 だが今はそんなことよりも 「すまない要!千寿郎を探してくれ!」 “寛三郎も頼む。まだそんなに遠くにはいっていないはずだ” 1で見つけた、2で見つからない 要dice1d2=2 (2) 寛三郎dice1d2=1 (1) 酒柱はdice1d6=2 (2) に起きるよ 
- 176二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:36:31長年のブランクで長時間の炎の呼吸に耐えられなかったか 
- 177スレ主ではありません。25/10/10(金) 22:45:48最後抜けがありました。酒柱は2時間後に起きます。 コンコン 「!?ヒィッ!?」 「スマナイノォ、ナニモ言ワズニ鬼ヲツレテキテシマッテ。ワシハ水柱冨岡義勇ノ鎹鴉、寛三郎ジャ。 コノママデイイカラマズハワシノ話ヲ聞イテクレ。 鷲デハナク鴉ジャガナ。」カァーッカッカッカ 寛三郎はdice1d100=70 (70) %説明できた。 千寿郎はdice1d100=57 (57) %信じた。 
- 178二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:50:38話半分ちょっとかな?寛三郎おじいちゃんの方が説明上手い疑惑… 
- 179スレ主ではありません。25/10/10(金) 23:10:09それもありますが伊黒は無惨戦で初めて赫刀をした時、気絶一歩手前まで行っている、炭治郎が堕姫戦で透き通る世界を使った結果、自滅している。 これらの結果から長時間戦闘は無理と判断して1ラウンドげんて 
- 180スレ主ではありません。25/10/10(金) 23:16:48すまない。また書き込み中に投稿してしまった。 1ラウンド限定とさせていただきました。 でも柱の1/3以下の実力で鬼の王とある程度戦える。 2時間後に目を覚ますと考えたらヤバいよこの人。 鬼滅の愛の力は馬鹿にはできないからね。 体の限界全てぶち壊して万力の握力発動したんだろうね。 
- 181スレ主ではありません。25/10/10(金) 23:37:35「トイウワケジャ。ドウカアノ子ヲ信ジテクレナイカノォ?」 「あ、ある程度は信じることはできましたが……」 寛三郎が語った内容。 それは炭治郎の家族の顛末、義勇や不死川との共同生活、柱合会議での事、上弦の参との死闘、そして義勇の頑張りなどとにかく膨大であった。 あまりに膨大すぎて禰豆子や義勇の苦労など伝えきれないこともあったが、全てを説明することなんてできないであろう。 むしろ、命の危機に晒され、半分以上信じている千寿郎も聞き分けが良いと言うレベルではないだろう。 「分かりました。ですがまず、兄上を連れてきてください。それから、父上にも会わせてください。」 「承知シタ」カァーカナメーエンバシラードコダーカァー 千寿郎の好感度再🎲 炭治郎dice1d100=11 (11) 冨岡dice1d100=91 (91) 
- 182二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:06:45多分千寿郎にとっては人を食わないとか炭治郎が善人だとかは関係なく、鬼は鬼である時点で怖いものなんだろうな 
 幼少期から鬼の恐ろしさを伝え聞いてるだろうし
- 183スレ主ではありません。25/10/11(土) 01:02:46コンコン 「千寿郎、俺だ。」 「あ、兄上ですか?」 ガラッ 「本当にすまなかった!」 「!?」 千寿郎が扉を開けてみたもの、それは炎柱である自分の兄、煉獄杏寿郎が土下座している姿だった。 鬼殺隊最高位の兄が隊士でも何でもない、ましてや呼吸の才能が無い落ちこぼれの自分に対してである。 「い、いますぐ頭をお上げください!」 「いや、本当なら介錯なしで今すぐ切腹したいところだ!俺の考えは、柱とは思えないくらい浅はかなものだった!」 「そんな大げさな!結局は話を聞く前に逃げ出した僕の落ち度のせいではありませんか!」 「謝って済むものではない!何を言っても言い訳にしかならない!兄弟の縁を切ってくれても構わない!本当にすまなかった!」 今更だけどどうしてアポなし?dice1d4=3 (3) 1鬼を連れてくるなんて言ったら門前払いされるから 2最近の無関心っぷりから聞く耳を持ってくれないとおもったから 3変に父上を刺激したくない 4上記全て 
- 184二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:07:39冨岡への好感度高い。寛三郎が冨岡の頑張りを上手く話したのかな 
- 185スレ主ではありません。25/10/11(土) 01:18:32感情の変化に機微な煉獄さんは酒柱の躁鬱状態が分かっていたのかもしれません。 
 千寿郎は杏寿郎の手をそっと握る。自分よりも大きな、豆だらけの手。もし、炭治郎と水柱がいなければ、自分はこの手を二度と握れなかったのかもしれない。
 しかし、だからこそ思う。
 野生から来たものは、いつまた野生に戻るか分からない。
 みす
- 186スレ主ではありません。25/10/11(土) 01:38:05また誤送信してしまった。 水柱が近くにいるからば安心だと思うが、もし近くにいなかったら?何かの拍子で殉死してしまったら?炭治郎は自分達を、鬼殺隊の皆を、兄上を襲うようになるのか? 風柱の血に耐えたようだか、今以上に血が流れることもある。それでも耐えられるのか?何一つ確証がない。 鬼は鬼だ。母のお腹にいた頃から鬼の恐ろしさを聞いている千寿郎にとって、炭治郎は恐怖の塊でしか無かった。 「兄上、僕は……」 「千寿郎、聞いてくれ。御館様が言っていた。これは兆しだと。それを聞いたとき、俺も思った。刀の色が変わらない千寿郎の日輪刀もまた兆しかもしれない。 千寿郎が刀を持つ必要のない世界が来るかもしれない。 俺は竈門少年を信じる。鬼殺隊の一員と認める。 だから千寿郎も無理にとは言わないが、俺や竈門少年を信じてくれないか?」 信頼度再🎲、最低保証は57 dice1d100=62 (62) 
- 187スレ主ではありません。25/10/11(土) 01:42:44今日はここまで。 
 酒柱宇宙猫編はさっくり処理する予定だったのにどうしてこうなった?
- 188スレ主ではありません。25/10/11(土) 01:47:33ちなみに煉獄さんのセリフの一部にピクシブ作品からの引用が含まれています。 
 作品を無断アップするのは作者様にもめいわ
- 189スレ主ではありません。25/10/11(土) 01:52:41またミスった。スマホでやると誤送信しやすいのかな? 
 作者様にも迷惑になると思いましたので知りたいかたは自分で探してください。
 文才がない自分にとってイラストや漫画描いたり、セリフ回しが上手い人をみると凄いなと思うし尊敬します。
- 190二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:04:38恐怖は4割あるけど一応信じてくれた感じかな 
 使われたワンフレーズ程度ではおそらく大丈夫だとは思うけど独自性の高い文章だと二次的著作権が生じていることがあるから引用は注意してね
- 191二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:09:22煉獄さんのワンフレーズくらいだと似たような言い回しの二次創作は何個もでてくるだろうけど、丸々引用とかだとね・・・ 
 それはともかくとして、なんとか千寿朗にも信用されるラインまできたな
- 192二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:15:09まあこの一言ぐらいなら思い当たる二次創作いくつかあるし大丈夫じゃない? 
 割と千寿郎君考察界隈では有名な考え方だと思うし
 さて、そろそろ酒柱起きるかな
- 193スレ主ではありません。25/10/11(土) 19:22:44保守ありがとうございます。仕事場から投稿をしてみたのですが何度やってもホスト規制がかかるので助かります。 
 これ投稿したら新スレ立てます。
 「分かりました。兄上がそこまで言うなら、僕も信じてみるところから始めてみます。」
 「!千寿郎!ありがとう!」
 「ただ、一つお願いがあります。たまには僕にも相談して下さい。できることは少ないかもしれませんが、それでも兄上の話を聞く事はできます。」
 「その事で俺は帰ってきたんだ。」
 「?」
- 194初代スレ主ではありません25/10/11(土) 20:03:39
- 195二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:33:50埋め 
 スレ立てありがとう
- 196二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 07:32:59次スレありがとうございます >>121を書いた者ですが今更ながら誤字脱字を少し修正しました スレの流れと矛盾する可能性があるかと思いますが 一スレ民が書いた二次創作の二次みたいなものと解釈して頂ければと思います 一応問題はなさそうなのでこのまま残しておきます 
- 197二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:42:25うめ 
- 198二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:00:11うめ 
 このスレ大好きだから続いてくれて嬉しい、感謝感激
- 199二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:37:24受け継がれる想い 
- 200二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:06:23200なら大団円