俺のバーサーカーは

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:11:06

    俺たちの手で雁夜さんを雁夜お父さんまで押し上げるんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:11:24

    それでいいのか土方

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:11:44

    押し上げる方向が……

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:11:47

    >>1

    正直どの新選組鯖召喚しても勝ち抜けるイメージが湧かない

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:12:38

    声帯だけで判断してねえかコイツ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:12:58

    誰召喚しても愛しいあの人からは拒絶されますよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:13:29

    >>4

    そもそも元がこいつが勝ち抜ける鯖なんて何人いるんだよレベルだし

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:13:55

    >>4

    新撰組は歴史の勝者にはなり得ないからね

    仕方ないね

    でもバーサーカーは死んでも新撰組を張り続けるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:14:50

    最悪初手3騎士のところで轢き潰される

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:14:58

    >>6

    ぶっちゃけおじさんはいかに理性あるバーサーカー当てて、さっさと引っ叩いて正気に戻してもらえるかが分かれ目だからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:15:50

    >>10

    雁夜さんは雁夜おじさんで収まる器じゃねえ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:16:15

    理性ねえな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:16:20

    >>10

    それで言うと一応喋れてかつ戦術家のバーサーカー引けたのは割といい方ではある

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:16:33

    >>11

    目指すか…間桐家当主…!!

    (無理)

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:17:29

    >>4

    まずギルがいる時点で基本誰召喚しても無理だからね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:18:17

    虫爺の気が変わって円卓ではなく新選組ガチャに誘導した世界か

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:19:01

    ある意味一番狂ってんだろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:24:50

    ???「我が灯火。我が彼岸。我が漂流の終わりを看取った狂戦士よ……戦い続けるがいい。決して救われぬと知りながら、雁夜おじさんの為に……」

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:25:09

    冬木で新撰組呼んだなら知名度補正で何とかならんか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:26:11

    >>6

    つまり…ヒッジとカリーの性格は割と似てる…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:27:28

    でも今でこそ知名度抜群のギルガメッシュだって、ぶっちゃけそれまでは日本だと「歴史知ってる人なら知ってる」くらいだったよね?
    それなら日本出身物語や大河ドラマで知名度補正バチバチの新選組も結構いいとこ行くのでは

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:29:22

    アルトリア×
    ディルムッド△
    ギル×
    イスカンダル×
    ジル○海魔×
    百ハサン×

    無理じゃないかこれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:29:57

    そもそも知名度補正は生前の本人に近付けるだけで比例して無限に強くなるバフとかじゃないんだよね
    どれだけ真に迫っても弱小人斬りサークルは弱小人斬りサークルなのだ
    でも副長はあの場所にたどり着くまで新撰組をやりつづけるよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:24:20

    >>22

    ディルだってケルト神話トップクラスの英雄だからな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:26:08

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:26:53

    >>25

    違うが……?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:27:35

    >>21

    ギルガメッシュ(Fate)のおかげでギルガメッシュ(史実)の日本での知名度爆上がりしたからたぶんギルガメッシュ(Fate)も知名度補正で強化されて…あかん頭痛くなってきた

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:28:32

    まあ土方さんは最後まで走り抜けてはくれるよ…うん…

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:29:52

    バーサーカーなのは嫌がらせだからね
    明らかに勝たせる気がない

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:04:49

    本編と同じ流れなら、一番最初の関門が不意打ち手加減ひき逃げアタックになる

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:05:56

    まず王の財宝数発生き残ってから神威の車輪

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:07:21

    >>7

    精神状態がやばい上に魔力使いすぎると虫が暴れて激痛だっけ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:22:37

    不滅の誠以外にも誠の旗あるんだ
    土方さんが誠の旗使うと悪の新選組が出てくるんだっけ?悪の新選組ってなんだよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:25:31

    冬木で和鯖は呼べないけどまあなんか一般通過ぐだぐだ粒子が混入したとかそんなんじゃろうな
    つまり逆説的に言ってこの世界の第四次はぐだぐだ聖杯戦争である

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:26:10

    この人に必要なサーヴァントは勝てるサーヴァントじゃなくて導けるサーヴァントなんよな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:28:25

    >>35

    仮に勝ったところで夫を殺した事を葵さんに責められて逆上する未来しか見えない

    そして聖杯はアレなんでリカバリー不可能という

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:29:38

    土方さんと一緒に燃え尽きて果てた方が幸せなんじゃないか

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:19:16

    ソロモン王でも引かないとどうにもならない奴

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:36:26

    執念だけでギルの鎧に一太刀入れて
    賞賛されながら宝剣に串刺しにされる奴じゃん

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:42:45

    もはや勝ち抜く、じゃなくて導く方向性でナイチンゲールとか呼ぶしかないんじゃねぇかな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:45:57

    >>18

    どこかの世界における魔神の縁を辿って蟲爺の体からニョキニョキしてくるアンドラスくん…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:36:34

    最終的にわしの池田屋が…わしの志士たちが燃えている…ってなる蟲爺か

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています