- 1二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:15:36
- 2二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:17:06
比べる対象がちょっとおかしいだけだ
だって親父とユタカさんだぞ - 3 22/04/26(火) 10:17:12
天才タイプの親父と戦術データの理論タイプの息子で2人とも名ジョッキーなの凄い
- 4二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:17:12
- 5二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:17:38
- 6二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:17:45
- 7二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:18:07
- 8二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:18:40
うおおおおおお今年G12勝!!
- 9二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:18:57
親父もデータや理論駆使する定期。その上で天性の勘や感覚も使う化け物なんだ
- 10二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:18:59
- 11二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:20:31
洋一は天才天才言われてるけど競馬新聞と競馬四季報の山に囲まれて生活するくらいにはデータ重視してるぞ
- 12二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:20:35
- 13二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:20:41
- 14二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:20:47
親父が取れなかったダービーもう3回取ってるんだなぁ…
- 15二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:22:18
最近競馬を知った身としてはダービージョッキーといえば福永祐一みたいなとこある
- 16二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:23:02
- 17二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:24:21
- 18二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:25:26
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:25:35
乗り始めた頃は誰が言ったかギッコンバッタンのユーイチだったらしいからなぁ…
正直ここまで重賞で買える騎手になるとは思わなかった - 20二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:26:28
え?カフェファラオに乗っていいんですか?ラッキー勝ったな
勝ったわw - 21二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:26:37
そんな状態で通算勝率がユタカを上回る奴があるか
- 22二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:26:40
- 23二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:26:52
やっぱデータキャラがデータ捨てた時は強いんだなって…
- 24二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:27:07
- 25二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:29:20
これでしっかり勝つんだから大したもんよ
レース直後に痛恨とはこのことか…ジオグリフ勝機見抜いた福永騎手の眼力に『超一流ジョッキー』目線のすごみを感じた(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース◇記者コラム「ターフビジョン」
17日の皐月賞は、美浦・木村厩舎のワンツーフィニッシュで幕を閉じた。自分が本命に推したダノンベルーガは4着に敗れたが、日本ダービーで期待が持てる内容。ただ、レースnews.yahoo.co.jp「(皐月賞出走馬の中に)ダービー狙いの馬が結構いるからね。全馬そうなんだけど。ただ、中山の2000メートルはポイントがあるから、この馬にとってはチャンスなんだよね」と、確かな感触を得た様子を見せていたのだ。
- 26二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:29:24
- 27二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:30:29
でもそれは所属厩舎での優先騎乗もあるんだからそれも含めて実力と切り捨てるのは違うでしょ
大僧正が騎手のフリー化を進めていく以前と以後で実力のある騎手が乗れる馬の実力は天と地ほども変わるわけで、福永洋一の時代にその論理は通用しないと思うけど
- 28二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:30:38
こないだのジオグリフはコースの芝状態見た上で外から差したのでやっぱり何処かのドイツウマ娘みたいに計画通り事が運ぶと強いわ
- 29二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:31:30
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:33:09
けっこう海外G1も勝ってるのよね
- 31二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:33:24
フェブラリーはユーイチの独壇場だったな
【フェブラリーS】ダート王カフェファラオ復権、骨折明け福永が導く 今後は海外遠征も視野に|極ウマ・プレミアム昨年の覇者で2番人気カフェファラオ(牡5、堀)がコパノリッキー(14、15年)以来、史上2頭目の連覇を達成した。好位から直線で堂々と抜け出し、2着テイエムサ・・・ - 極ウマ・プレミアム。p.nikkansports.com「作戦通りでしたね。調教では気ムラな面を持つ馬のしぐさをしていたので、できれば砂をかぶせたくなかった。今日のポイントはスタートだった。いい形だったし3番手を取れた時点でこれで負けたら仕方ないと思った」
有力馬の依頼を療養中に受け、鞍上は胸を高鳴らせた。「(受けた瞬間は)正直めちゃくちゃラッキーだと思いましたね。来るとは思ってませんでしたから。信頼して依頼をいただき、期待に応えられてよかった。
- 32二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:37:54
結果が全ての世界だけどそこまでの過程を見ないのは違うでしょ
福永祐一が親父の勝てなかったダービーを3回も勝っている。しかし福永洋一が勝てなかった要因は所属厩舎の馬がダービーを明確に狙える実力を有していた馬が少ないという点が大きい
この部分を見ずに実力が全て結果が全てと言い切るのは違う
- 33二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:38:29
- 34二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:39:33
若い頃からG1そこそこ勝ててるからへっぽこと言うほどじゃないのでは?
- 35二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:40:57
- 36二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:41:19
ダービーを逃げて勝って雪辱を果たして欲しい
- 37二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:42:51
開き直るとデータ無しでも神騎乗したりする辺り、勘とデータを併用出来る親父に対してユーイチはレース中に勘とデータでの取捨選択切り替えが利かないイメージ
- 38二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:43:03
- 39二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:43:48
ワグネリアンの時は何が何でも外出そうとしてグダグダだったのになぁ
- 40二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:43:50
ダービー取った辺りから完全覚醒してる印象ある
- 41二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:45:45
関テレの教えて福永先生も精度が恐ろしかったからなぁ…
- 42二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:48:58
春天とダービーのやつえぐかったな
- 43二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:49:57
福永父を追いかけていたという訳ではないが、それでも当時の競馬の状況や所属する厩舎によって名馬に巡り合えたり逆に良い馬に騎乗し続けることができなかった騎手のエピソードを調べている内に「良い馬に乗れるかどうかまで含めて実力」という今の時代では当然の論理を昔の時代にはあてはまらないのではないかと感じている
福永祐一が親父の勝てなかったダービーを3勝もできたのは福永祐一の実力が極めて高いからというのは諸手をあげて賛同するんだけど、洋一が勝てなかったのは実力が足りなかったからじゃないと思ってるよ
- 44二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:51:13
- 45二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:52:13
一頭いたんだよ。
皐月賞を勝った後に「先約があるんで」って皐月賞馬は武パパに押し付けて。
先約の馬は勝たせて出走権を取ったけど本番は惨敗でね。
皐月賞馬の調教師も先約のほうの調教師も皐月賞馬に乗ってほしかったらしい。
- 46二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:53:03
昔のダービーはまず出馬数がえらいことになったるからな
騎手の契約システム以外にもいろんな意味で現代の理屈では語れないところがある - 47二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:53:32
今の福永祐一には及ばずとも準ずるデータ戦術キャラに武豊以上の天性の騎乗の才を与えるとあら不思議。福永洋一になる
こわい - 48二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:53:52
まぁ福永洋一が落馬して再起不能になったのまだ30歳の時だしねぇ
- 49二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:55:02
若手の頃ここまで伸びると思ってた人いたのかしら
- 50二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:57:27
- 51二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:58:04
牝馬の福永なんて呼ばれてた事もありましたな
- 52二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:59:03
福永洋一の強さは機転や才能、あとは勝ちをもぎ取ろうとする執念にあるけど、それ以前に馬の実力が勝敗を分ける大きな要因になるというのは厳然たる事実として存在している。いくら福永洋一とはいえ、全員が勝ちたいと強く思ってるダービーで機転や才能で馬を勝たせるには回数と乗っている馬の資質そのものが足りないことが多すぎた
- 53二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 11:02:46
少なくともこのスレで言われてるのは「あの時代を今と同じ理屈で語るような乱暴な真似はしちゃダメ」だからこの場では全然関係ない話ですね?
- 54二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 11:03:42
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 11:03:54
- 56二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 11:04:59
実績面では親父より凄いのでは?
- 57二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 11:05:28
実際裕一本人は親父を超えたと言われて喜ぶのかは気になるところですけどね
- 58二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 11:05:48
そもそも騎手としての期間が短いよ親父さんは
- 59二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 11:06:33
武パパこと武邦彦氏が一度もリーディングを取れなかったにもかかわらず
大騎手だったことに異論をはさむ人がほぼいない原因となった人だからなあ>洋一氏
- 60二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 11:08:01
- 61二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 11:08:28
まぁダービー3勝してるの祐一と5勝の武豊しか居ないし凄い事は間違いない
- 62二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 11:08:41
自分が出るレースであろうが、海外遠征後の隔離期間中だろうが、骨折して療養中だろうが、枠が決まってないのにレースの展開予想させる関テレ好き
- 63二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 11:10:18
ビッグアーサー前が壁やった日に凱旋門賞の解説させたフジよりマシだ
- 64二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 11:18:18
フジ「前からオファー出して頼んでたし…当日昼の仕事で派手に失敗するとか考慮しとらんよ…」
- 65二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:25:50
それは…そうなんですが…
- 66二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:35:04
- 67二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:41:41
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:44:10
- 69二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:45:47
そういえばこないだ立ってた日本三大騎手候補をあげるスレが途中から洋一スレになってたな…
やっぱり今でも昔の映像とか見つつ語りあいたくなるぐらい魅力的な騎手だったんだな、って思った。 - 70二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:48:59
- 71二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:51:09
コントレイルの産駒で三冠取る大仕事も残ってるしな
- 72二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:52:12
キングヘイローはキングの気性があれなのもあるからかなり難しいとはいえ
今もう一回乗れるなら乗って感想聞いてみたいところではある - 73二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:52:38
- 74二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:37:48
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:38:14
洋一は騎手3年目から落馬するまで9年連続最多勝とリーディング1位の化け物。落馬してなければどこまで記録伸ばせたかな?
- 76二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:53:54
- 77二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 16:19:09
- 78二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 16:23:39
- 79二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:55:50
- 80二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:00:09
- 81二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:03:50
ピクシーナイトまた元気に走れるようになったらええなぁ
- 82二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:08:53
- 83二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:10:34
データキャラだけど腹括ってレース前にデータ捨てさせると強いということはつまり、有馬記念で何かしらの有力馬にユーイチを乗せて16番ゲートにぶち込めばいいということだな?
- 84二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:25:06
- 85二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:28:31
しっかり父親の天才肌受け継いどるやんけ!
- 86二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:29:54
有馬記念は獲ってほしい
- 87二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:34:58
しかも二人とも2連覇してるという(他に連覇してるのはウオッカダービーの鞍上の四位さん)
- 88二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:39:11
- 89二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:08:59
ジャスタウェイの子供で世界一取るところ見てみたいな
- 90二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:10:53
- 91二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:27:25
何気に日本人だと世界レーティング単独1位の主戦騎手務めたのは福永祐一だけなんだな
- 92二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:35:53
- 93二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:49:50
洋一さんの落馬事故が起こったのが2歳の時だから騎手としての父親の姿は記憶には無い可能性高いんだよねユーイチ……
- 94二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:50:14
- 95二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:52:50
過去の動画見ればわかるけどこいつの父ちゃん群を抜いて何もかもがおかしいからね
- 96二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:56:56
- 97二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:00:19
派手なイン突きは色々あるけど誰にも知られず、悟られず、迷惑もかけずに上げれるのは福永洋一とデットーリだけとは田原談
上でなんか争ってるけど馬選べない時代に9年連続リーディングって普通に頭おかしいからな
- 98二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:01:17
何気にというかレーティング世界一が1頭しかいないからな
- 99二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:07:13
どこかで言われたリュージキラー
- 100二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:10:57
教えて福永先生の出れない有馬予想した時にディープにつける言ってたらしい 忘れたからもう一度動画見たいけど無くなってた
- 101二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:15:02
全く馬に興味なくて親は落馬事故 歴史の先生になりたいという夢がありながら騎手の道を選んだのやっぱお金が必要だったのか…… いくら近所の天才ジョッキーが新聞一面飾っててアイドル隣りに高級車乗っててもその道選ぶか普通……
- 102二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:33:41
- 103二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:41:11
- 104二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 00:25:08
お母さんの猛反対を説得したけど骨折して体力試験パス出来なかったから一年浪人して競馬学校入るって言うのがめちゃくちゃ覚悟決まってるし、やっぱり一番の理由お父さんの医療費だよね……ってなる
- 105二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 00:39:54
これほど自分を二流だと思い込んでる一流いないと思うわ
- 106二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 00:45:44
・若い男に乗せるなら、ユーイチ
・乗り替わりなら、ユーイチ
・長距離なら、ユーイチ
・中京なら、ユーイチ
・短距離1枠以外なら、ユーイチ
他にある? - 107二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 01:21:09
洋一さん天才ジョッキーといえど30までの貯蓄なんてその後の人生考えたら足りんやろしなあ
- 108二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 01:36:53
差しの競馬より先行の方が上手いよな
- 109二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 01:41:46
何度でも言わせてくれ
ウマ娘のユーイチ要素マシマシのキングヘイローが覚醒で金スキルの大局観(騎手の戦術眼を表したようなスキル)を持ってくるの
めちゃくちゃユーイチっぽくて好きなんだ - 110二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:53:13
- 111二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 13:44:17
- 112二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:02:54
- 113二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:03:45
- 114二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:07:19
そのジャスタも有馬の時は脚に爆弾抱えてたからなぁ、ジオグリフで有馬行けたらええね
- 115二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:08:45
グランプリは単体で流れに影響与えられる強い馬が多過ぎてな……
- 116二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:27:49
- 117二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:33:09
祐一は展開の読みとかえぐいくらい正確だから調教師なら確実に活躍できると断言できるが
ダービー初制覇以降は確実に一皮むけて紛れもない一流ジョッキーとして活躍してるから
それをまだ見ていたいという願望もあるからズルい男 - 118二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:36:43
安心しろそれで勝ったニホンピロムーテーやハードバージの騎乗は俺ら素人どころかプロ目線でも意味が分からないから
- 119二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:39:04
まずホンマに才能ないやつはな、GⅠ勝てんねん
どんだけの騎手がGⅠ未勝利で引退してくと思ってんねや - 120二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:39:51
というかユーイチ若い頃からG1勝ってるやろ
- 121二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:45:27
データ通り行けばもちろん強いが、今はデータ通り行かなくても一流ジョッキーの勝負勘で動かせて強い(場合も中々ある)
- 122二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:48:55
- 123二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:53:55
競馬関係者はそういう理由と生活が破綻してることが多いから娘は騎手と絶対に結婚させたくない人が多いらしい
- 124二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:56:55
競馬関係者の身内になって苦労した家出身のユーイチがオペラオーのプレッシャーで独り身のままだといつ壊れてもおかしくないから結婚しとけって言われたリュージに「結婚は人生の墓場」って言うの…なんかままならねえ…
- 125二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:03:38
仮に大過なく騎手生活を歩めたとしても減量キツいし各地飛び回るしで一般家庭より家族への負担が大きいのは間違いないからなあ
- 126二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:05:41
十分強いんだけどね
- 127二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 01:59:43
- 128二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 08:59:53
ここに父ジャスタウェイ母父フランケル母母デインドリームの馬がおるじゃろ?
- 129二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 09:08:31
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 09:14:49
- 131二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:38:04
- 132二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 19:26:09
- 133二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 06:59:04
ユーイチのキングヘイローが亡くなったあと高松宮記念勝った話が奇跡的って聞いたんだけどどんな感じなん?
- 134二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:19:34
- 135二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:22:59
そのしっかりものの兄貴を大先輩と組んで逆ドッキリ仕掛けて恐怖のドン底に落としたらしい
- 136二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:27:58
- 137二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 07:56:23
なるほど
- 138二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 08:04:42
- 139二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:42:19
福永騎手のバレットは昔は妹に頼んでたけど妹さんが結婚を期にバレット引退?かされた時に何人か試したあと今の坪田幸子さんになったとかなんとか
2014年から少なくとも2017年までは確認できるけど今もそうかどうかはわからん - 140二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:43:45
今回のフローラで株上がったな…エヴァイユ
- 141二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 06:20:22
age
- 142二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:11:02
本当にいつ見てもウマ娘のおじさんの数字が訳わかんない位バグってるな……
- 143二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:25:18
- 144二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:32:47
- 145二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:54:03
- 146二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:57:56
地味に豊も出来なかったデビュー2連勝とかしてるしね……才能が無いわけがないんだよ
- 147二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:51:52
保守
- 148二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:50:00
おかしいよこの武豊
- 149二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:38:37
あげ
- 150二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:26:18
今後もG1取って欲しいわ
- 151二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:29:24
ジオグリフの進展や適性は置いといてダービー3連覇は見てみたいな
- 152二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:38:56
- 153二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:55:32
ユーイチが親の意向から素質馬貰って活躍したらどうなるって?
それが武豊だぞ - 154二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:29:46
保守
- 155二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:26:16
ユーイチやべぇな
- 156二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:39:38
- 157二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 21:55:07
- 158二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:45:13
あげ
- 159二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 21:36:47
つまり福永洋一はヤバいでFA?
- 160二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 21:59:15
- 161二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:16:55
他の天才に敵うための武器を異常な努力と研究で手に入れた努力の天才
何を言われても立ち上がり立ち向かう不屈の心
そんなところに惹かれているのかもしれない - 162二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:26:57
はい
- 163二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 10:14:26
あげ
- 164二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 10:30:21
天才と呼ばれる関係者全員が天才と呼んだパパだからな……
- 165二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:06:51
- 166二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:08:09
騎手の中でも上澄みの上澄みだよね
- 167二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 05:37:28
色々恵まれてるとは思うけど
だからって楽してきたとはとても言えない人生すぎる - 168二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 05:44:53
親が猿はデバフ定期
猿は関係者からの評価悪いから、
(というか、地方競馬出身の余所者だから仮に素行悪くなくても猿は不利)
馬の質に良い影響あるわけない
そんな中平場とはいえあれだけ勝ててるんだから派手に凄いぜ岩田の息子は
- 169二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 05:56:14
桜花賞では乗って欲しかった方なのに前にいました。
- 170二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:47:05
重ねた挫折さえ 愛し続けて
哀れみ嗤う声さえもチカラに変えて来たわ 証明するために
ここまで福永祐一という男を彷彿とさせる歌詞なかなかないと思う - 171二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:51:09
このレスは削除されています
- 172二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:51:55
福永洋一が太陽だとしたら福永祐一は月だった
その月が今は自ら輝いている - 173二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:57:51
G1勝ってる騎手はやっぱ何かしらヤベーとこあるわ
- 174二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:02:55
多分普通の人間は嫌になるしへし折れるよ福永祐一という男が背負ったプレッシャーは
それを全部跳ね除けて、時に噛みついて、這い上がり這い上がり日本でもトップジョッキーになったのがカッコ良すぎる