- 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:38:28
- 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:39:45
サクラコ様自身のの理想像って多分そんな感じだと思う
- 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:40:50
みなさーん せーの、わっぴ~!
- 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:41:02
先入観のなさそうな小さい子には勘違いされなさそうだよな
サクラコではなくサクラちゃんと勘違いされている時に友人できたし - 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:42:06
なお、周りからの目
- 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:42:09
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:42:25
うたずみおねえさんだぁ!キャッキャッ//
- 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:43:47
勘違いされないで受け入れてもらえてるサクラコ様
愛しすぎる - 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:44:21
もちろんちびっこ以外からは勘違いをされます
- 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:45:32
まあ勘違いされる理由って半分以上は立場によるものだろうからそこを知らないちびっ子には普通に慕われるんだろうな
素の状態だと優しくて天然気味なお姉さんでしかないし - 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:45:47
たまに紙芝居とか絵本の読み聞かせもしてそう
- 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:51:56
あんな小さな子供を入信させるとは……流石はかのユスティナ聖徒会の後継組織、なんと末恐ろしい
- 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:52:05
近所の人に通報されて困っている所に先生通りかかって、サクラコと一緒に子どもの世話する感じのやつ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:09:24
サクラコ「みなさん、アルプス1万尺はご存知ですか?」
サクラコ「このようにお歌に会わせて相手と一緒に手を動かすのです」
ちびっこたち「おねえさんちょーはやーい!」
マリー(懐かしい… 私も小学生の頃は極めすぎて「モンブラン」と呼ばれていたこともありましたね) - 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:33:29
晴れ渡る青空の下、子どもたちの楽しそうな声が響いています。
シスターフッドが主催する地域の交流会に子どもたちが遊んでいます。私、歌住サクラコはその公園で「歌のおねえさん」をしていました。
私に対する「勘違い」が後ろ暗い組織の長であることが原因でした。そのことに気がついたのも私が「サクラちゃん」として友人が作れたことでしょう。
ここにいる子どもたちは私を頼りになるお姉さんとして見ているはずです。
「サクラちゃん!あそびはないの?」
「ええ、いいでしょう。なにをしましょうか」
「おうた!うたって!」
「ふふふ、いいでしょう。みんなが踊れるような曲は……」
「パプリカ!パプリカがいい!」
「パプ……リカ……?」
私が知らない曲名でした。それを踊るとは一体どういうことなのでしょうか?
マリーの方に視線を移すと首を横に振っていました。マリーでも分からないのならば私にも分かるはずがありません。
「サクラちゃん、よねつげんししらないの?」
「いっしょにおどろ!」
「えーっと、マリー」
私は子どもたちの目が失望に変わるのを恐れています。怪しげな不審者になってしまうことを。そこに……
みたいな話どうでしょうか?スレ主さん、自分行けます! - 16スレ主25/10/01(水) 22:42:41
ありがとう、続けてくれ(無理はしないように)
- 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:47:09
- 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:48:16
可憐な見た目に反して結構可愛いめな声だから親しみ出そうだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:50:10
- 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:17:17
そこにヒナタさんが助け舟を出してくれました。今回の交流会では音響の準備を任せています。
「サクラコ様…昨晩子どもたちの遊び歌は全部調べておきました。私が踊れますのでサクラコ様はそれに合わせてくれれば」
「感謝します。知らない曲が出てきましたので……」
几帳面なヒナタさんのお陰で問題なく進行できそうです。
私とヒナタさんの話し合いにマリーも参加します。
「ではヒナタさんが手本をやるなら、私が歌うことにしましょう。サクラコ様は子どもたちに混じって踊ってください」
「マリー、曲自体は知っているのですか?」
「はい、有名な曲ですから」
世間知らずなところも私の欠点なのでしょうか。私が「誤解」されなくなるにはそういう流行も知っておく必要があるのでしょう。
ちなみにパプリカは予習してない曲でしたので「サクラちゃん、おどりがヘン!」やら「おしえてあげるね!」などの言葉を子どもたちから貰いました。
前半の信用の預金があったからか、その日はつつがなく交流会を終えることができました。
「はぁ、パプリカですか」
「ミネ団長はご存知ないかもしれませんがこのような振り付けがあるんですよ」
後日の茶会にて「歌のお姉さん」としての活動を報告しました。私と同じぐらい世間知らずの救護騎士団団長ならば未知の情報のはずです。
「ええ、元気になった子どもたちが披露してくれますから知っていますよ。踊れと言われると難しいですが」
「えっ、先生もご存じなかったのに?」
「……世代の問題ではないのでしょうか。定番の曲ですから。それにしてもなぜ私がその曲を知らないと思ったのですか。サクラコさんのその言い方にはそろそろ手が出そうです」
本当の意味で「歌のお姉さん」になるにはもう少し学ぶ必要があるのかもしれません。
おわり
- 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:29:32
多分サクラコ様の引き抜き合戦が行われる
- 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:46:48
公園の木の陰に隠れて「シスターフッドが子どもたちを洗脳しようとしている噂はやはり……!」と興奮している古関ウイが不審者として通報されていそう
- 23二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 06:58:04
ワッピーは幸せに なぁ~あれっ♪
- 24二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:03:11
アイドルの衣装着たときに「かわいい!」って言われすぎて赤面するサクラコはいる
- 25二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:01:07
積極的に外出ててえらい
- 26二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:03:39
ちょっとおませな男の子に告白されたりしてしまえサクラコ様
- 27二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:14:02
その子にとって一生忘れられない初恋になるやつだ!
- 28二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:20:07
- 29二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:47:15
交流会に行った子どもたちはサクラコ様の「わっぴー」という挨拶を覚えて帰っていくんだろうな
- 30二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:29:41
「え〜!お前サクラちゃんのことすきなのかよ〜!」
- 31二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:25:07
AntiqueSeraphimのライブで歌って踊るキラキラしたサクラコ様に憧れて(私もおねえさんみたいなアイドルになりたいな)という夢を女の子たちが抱くようになったとかなんとか
- 32二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:22:35
卒業後は孤児院のシスターとかそういうのになるタイプのサクラコ様
- 33二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:43:59
いつも遊んでいる近所の子たちを連れて老人ホームの慰問に訪れるシスフ一同。
こちらでもサクラちゃんはかわいがられる模様。 - 34二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:46:59
- 35二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:54:33
- 36二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:38:58
女の子「あ、あの…サクラちゃん」
サクラコ「おや?どうしたのですか」
女の子「わたし、この前サクラちゃんのライブを見に行ったの」
女の子「アイドル姿のサクラちゃん、きれいな声でお歌を歌って、難しそうな踊りも踊って、わたしたちにもずっと笑顔で、すっごく素敵だった…」
女の子「それでね、わたし、大きくなったらサクラちゃんみたいな、素敵なアイドルになりたいなって…」
サクラコ「私みたいな…ですか」
女の子「だからね、そのあと、アイドルになる練習をいっぱいしたの」
女の子「でも…お歌も、踊りも、笑顔も上手くできなくて…向いてないのかなって、不安になっちゃって…」
女の子「わたし、サクラちゃんみたいな素敵なアイドルになれないのかな…?」
サクラコ「…話してくださり、ありがとうございます」
サクラコ「大丈夫です、貴方ならきっと、素敵なアイドルになれます」
サクラコ「私も、最初は失敗ばかりでした」
女の子「サクラちゃんも…?」
サクラコ「そうです、お歌も、踊りも、覚えるのにたくさん苦労しました」
サクラコ「ですが、頼れる仲間と練習を重ねることで、最後は成功へと繋がったのです」
サクラコ「私は周りの方たちにすごく助けられました ですので、今度は私が貴方を助ける番です 上手くいかないのなら、私が全力で貴方をサポートします」
サクラコ「大丈夫です、貴方ならきっと、素敵なアイドルになれます」
サクラコ「ふふっ ほら、可愛い笑顔、上手にできていますよ」
サクラコ「私は、貴方の夢をずっと応援しています 是非、貴方そのとびっきりに可愛らしい、唯一無二の笑顔を、ステージの上でも見せてくださいね」
- 37二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 07:17:59
- 38二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:26:16
あ、これは脳焼かれるわ
- 39二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:38:07
これが"表の顔"ですか
- 40二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:55:12
サクラコさんがサクラ呼びされていますね
コを取るとは…子を取るということ。これは子どもを誘拐して人身売買するという意味でしょう!
ヴァルキューレに通報しなくては! - 41二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:33:44
- 42二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:30:09
サクラコ様、あんためちゃくちゃ輝いてるよ
- 43二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:50:27
噂されてるようなやましいこと(洗脳とか)はしてないし、なんなら凄く健全な交流しかしていないものの、沢山の子供達の脳を高出力で焼いていること自体は事実だから噂は広まっていくサクラコ様
- 44二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:27:53
この子たちの中から将来のシスフ幹部が出てきたりするかもね、洗脳と教育は紙一重ってやつだな。
- 45二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:29:15
団長はサクラちゃんに全力じゃなければ
頭にチョップぐらいはしても良いと思う - 46二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:06:04
- 47二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:45:13
- 48二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:51:09
- 49二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:34:35
宮崎駿が劇場版ドラえもんをずっとライバル視してた話を思い出した
- 50二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:03:42
- 51二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:29:49
ここからの流れで「M八十七を合唱しよう。歌詞が先生やサクラちゃんみたいだから」みたいな話になって、それを先生が偶然目撃してしまえと思う
サクラコ「君が、望むならー♩」
子ども達「それはつよく、こーたえてくーれるのだー♪」
"ハンカチを取り出す"
"涙を拭く"
- 52二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:36:02
【サクラコ(うたのおねえさん) ★3】
- 53二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:57:37
ウイは嫌だろうけどサクラコを監視しているところを子どもたちに見つかって魔法使いさん呼びされてほしいな
- 54二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:16:18
アイドルソングじゃなくて聖歌も歌えるサクラちゃん
- 55二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:16:19
- 56二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:26:41
- 57二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:28:27
- 58二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:33:12
- 59二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:35:56
- 60二次元好きの匿名さん 25/10/06(月) 14:39:47
サクラコ様は善良なトップだから…ちょっと昔の組織の言えないことも知ってる程度で…
- 61二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:34:40
- 62二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:40:27
- 63二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:52:38
この怪しげなカートリッジ作ってそうな台詞回し!
- 64二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:21:48
そういうのここではいいから
- 65二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:54:00
もしサクラコ先生が存在するなら担当教科は古文、歴史、音楽あたりになるかな?
- 66二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:53:10
- 67二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:18:18
- 68二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 02:01:07
- 69二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 06:17:24
アイドル作戦は(事実上)失敗したが、うたのお姉さん作戦は大成功だったようだ
- 70二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:09:39
"………保育園の先生……"
「えっ、何かおっしゃいました、先生?」
"あ、いや…サクラコはいい先生になりそうだなぁって…" - 71二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:33:39
子ども達という宝を得たサクラコ様…良い
- 72二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:19:52
偏見を持たない子供と相性が良いのもそうだが
サクラコ様本人も子供好きそうだもんな
ちっちゃい子供に構うのとか好きそう - 73二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:54:58
社会的な偏見も誤解もない、本音でぶつかってくれるからそれが良いというのはあるよね
- 74二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:29:00
ちびっ子たちの前でも覚悟礼装するのかと一抹の不安がよぎった
が、あれを着るということはシスフの長という面を前面に押し出すときだから、それはないと考え直すことにした
今のサクラコはサクラコ様ではない
うたのお姉さん、サクラちゃんなのだから