- 1ゲームマスター25/10/01(水) 21:43:11
↓前スレ
[一応閲覧注意?]🎲A組で「そういうお前はどうなんだ?」|あにまん掲示板突然アイデアが降って湧いたのでやります。元ネタは「そういうお前はどうなんだ?」というテーブルゲームです。https://www.groupsne.co.jp/products/bg/surprise_…bbs.animanch.com本スレはA組の子たち計21名が「そういうお前はどうなんだ?」というゲームをやるという内容になります。
詳しくは前スレをご覧ください。
- 2ゲームマスター25/10/01(水) 21:45:33
-全体の流れ(前スレからの再掲)-
まず"キャラクターカード"を一人一枚引きます。プレイヤーがどんなキャラクターを演じるのかが書かれています。
そして、"キャラクターカード"と"事件カード"が一枚ずつ引かれます。誰が、どんなふうに死んだかを決めます。
プレイヤーは"暴露カード"を4枚手元に持っています。暴露カードは自分に不利になる証拠が記されたカードです。うまく言い訳をして罪を逃れましょう。
ゲームが始まったら暴露カードを各々1枚ずつ開示していきます。全員開示したところで"被害者設定カード"が開示されます。被害者の状況を補足するものです。
その後はもう一度一枚ずつ暴露カードが開示され、その後犯人を投票で決めます。
細かい説明は省きます。実際にプレイするわけではないのでね。
そして!!!ここからが一番重要なポイントです。
犯人を決めるターンですが……ダイスで決めてしまうのはもったいないので、ここは皆さんに犯人を決めてもらおうと思います!!
スレが盛り上がらなかったらスレ主が泣きながらダイスを振ります。
投票後はエンディングとなります。 - 3ゲームマスター25/10/01(水) 21:47:36
なんか成り行きでゲームの中の話とはいえA組の子が死んだということになったりA組の子が殺人犯ということになったりエンディングSSがA組の子たちが演技しているという設定とはいえクソシリアスだったりするのでスレタイを一応閲覧注意から閲覧注意に変えました。
- 4ゲームマスター25/10/01(水) 21:56:10
じゃ、第三ゲームの振り返りをしていきましょう。
事件内容
「"吊るされた男"」殺人事件
某高校の寮の天井から被害者が逆さ吊りにされている状態で発見された!近くにはタロットカードの12番、「吊るされた男」が…犯人は何かを伝えたいのか…!?
被害者 切島くん
被害者設定
欠損
体の一部が無くなっている…?持ち去られたのか、何かの拍子に欠けたのか… - 5ゲームマスター25/10/01(水) 21:57:10
一周目の論点まとめ
尾白くん 焦り
論点「犯行に使用したものを咄嗟に隠したのでは?」
反論「被害者と親友関係にあるキャラクターであるため動機がない。」
砂藤くん 注射器
論点「被害者に、あるいはその他の生徒に対して使っていたのでは?」
反論「製菓用の注射器であり、そういった目的で使用していない。」
上鳴くん 無個性
論点「被害者にこの秘密を知られたことが動機となったのでは?」
反論「殺し方への関連性がない。」
青山くん 暗視鏡
論点「暗闇の中被害者を吊り下げるのに使用したのでは?」
反論「趣味用に購入したもの。また、視界がよくなってもなお吊り下げるという行為は容易ではない」
蛙吹さん 裏切者?
論点「今回の犯行の動機となるのでは?」
反論「敵と連絡を取っていたわけではない。」
口田くん 睡眠薬
論点「被害者に服用させて抵抗力を損なわせたのでは?」
反論「いくら被害者でも簡単に口にしないのでは?」 - 6ゲームマスター25/10/01(水) 22:03:58
二周目の論点まとめ
砂藤くん 未使用の蝋燭
論点「注射器と共にやましいことに使っていた、あるいは灯りとして使っていたのでは?」
反論「被害者は天井から吊り下げられていた。蝋燭で天井を照らすのは難しい。」
上鳴くん 笑顔
論点「被害者の死を喜んでいたのでは?」
反論「直接手を下さなくても被害者に抱いている感情によっては笑みを浮かべることも考えられる」
青山くん ペット
論点「ペットが言葉を覚えるくらい繰り返し殺意の籠った言葉を口にしていたのでは?」
反論「物騒なセリフはフィクション作品のもの。被害者の名前とセットで発声されたからと言ってペットが言葉を覚えた時もセットで覚えたとは言えない。」
蛙吹さん 血の付いたナイフ
論点「凶器では?」
反論「遺体が欠損していた理由と噛み合わない。ナイフのみでは被害者を吊り下げる方法に説明がつかない。」
口田くん バラの花束
論点「毒殺用に用いたのでは?」
反論「被害者が手に取るという確証はない」
尾白くん 麻縄
論点「被害者を吊り下げる際に使用されたのでは?」
反論「捕縄術など武術の鍛錬のために所持していたものである。」 - 7ゲームマスター25/10/01(水) 22:08:38
投票フォーム、作成しました。
期限は金曜日の『14時』までとします。今までとは時間が違うのでご注意ください。
皆様のご投票、お待ちしております。
あと10レスまで適当に埋めてくれると助かります
- 8ゲームマスター25/10/01(水) 22:10:45
自分で埋めりゃいっか!
実のところ第二ゲームでは葉隠さんが犯人になってくれたらエンディング作りやすいのになーと思ってました。 - 9ゲームマスター25/10/01(水) 22:12:20
本家続編に不思議系というキャラクター設定カードがあることを知りました。
妖精さんが見えるタイプの不思議系らしいです。キッツ。 - 10ゲームマスター25/10/01(水) 22:13:34
実は四組目が終わったあと第二回戦やろうかなーとか考えてます。ちょっとスパイスとしてルールも変えてみたいな。証拠品もいくつか追加してみたいし…
- 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:44:48
第二回戦!!
めっちゃ面白そうだから是非見たい…