ホロウナイト タフソング12

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:58:26

    フンダー(世間に名の轟いた騎士書き文字)

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:00:13
  • 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:01:34

    電撃の繊維強すぎい〜っ
    虚無化した雑魚が一瞬で溶けるとかそんなんアリ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:07:52

    2段ジャンプくれる鳥なんなんだよえーっ
    あいつへの言及ってなんかあったっスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:11:04

    エフェクトが派手な時は大っぴらに設定から変えろよ
    めちゃくちゃやりやすくなるからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:13:12

    アビス化雑魚とは大っぴらに戦うなよ
    倒す旨味が一切ないしリスクが高すぎるからな

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:23:25

    ◇神秘の卵とは⋯!?
    詳細不明すぎるし前作にもあるしでホントに謎なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:29:15

    >>7さあね⋯ただハロウネストやシタデルの時代より前の遺物なのは確かだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:45:41

    マーグウィンの主ってちょっとサルブラに似てないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:52:48

    >>9これが幽玄の比較

  • 119 25/10/01(水) 23:01:50

    >>10

    自分で言っといてなんだけど全然似てないっスね⋯

    唇だけで判断してたのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:07:14

    そういえばサルブラってエヴァが同化して与えるシルク(ソウル)回復をキスで与えてるんスよね

    カタツムリでも紡ぐ者でもないのに何でこんな芸当ができるのか教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:18:33

    全メメント習得だあ
    全クレストで真ラスボス撃破したし
    スピードランしちゃおうかなあ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:02:37

    >>13

    ノミのアトラクションをどうやって攻略したのか教えてくれよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:05:59

    ソウルといえば虚無の塊殴った時はシルクが回復しないんだよね
    前作のカゲと同じ仕様だからアビス化ザコはまだソウルが残っていると思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:24:03

    >>14

    飛びは適当にやっても簡単過ぎて欠伸が出ちゃうよ

    避けはある程度下突きで飛んだほうが楽っスね

    中盤からは上の方行ってある程度殴って下行けそうなら行くを繰り返してクリアしたっス


    一番辛かったのはのみ突き極限までのみ突き

    トライアンドエラーで四体まで殴れるようにして

    一度殴った奴が下向いたらもう一回殴れる事を意識して順番覚えて殴る感じっスね

    後数字意識するとダメになるから見ないふりしてたっス

    ダッシュする必要はあるけど憑依者だったからダッシュ後に上攻撃や小ジャンプ攻撃を放てっ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:34:40

    >>16

    あざーすガシッ

    意識してトライしてみるのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:18:57

    よしっ ボロガワのオトンを倒してやったぜ
    針投げてくる雑魚が突進に変わってるからむしろやりやすかったっスね
    本体もそこまで強くなかったから初めて初見で倒せたボスなのん
    3wayの雑魚の話はするな

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:48:32

    アマエダモドキの死体を見に行ったら再生し始めてたんスけど……いいんスかこれ

    頭部から新芽生やしてるしいつかは復活すると考えられる

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:55:09

    >>19

    ちいっあいつあくまで植物に擬態してる虫じゃなくて植物よりの存在なのかよカッカッ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 05:56:01

    よしっ真エンドをクリアしてやったぜ
    間違いなく今作は前作より後の話っスね

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 06:19:26

    そういえばミスターマッシュルームの話を聞くのに今作はスポアシュルームを付けたりするみたいな要素は無いんスね
    ホーネットも面識ある上にヘラルドって本名(?)も知ってるみたいだしどこかでキノコ語を教わる機会でもあったのん…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 06:52:28

    ピルビィの生存ルートを教えてくれよ
    ワシめっちゃこの後2回目プレイしようと思ってるし

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:55:21

    >>23オオズガイのフラグ踏まないで定期的に話しかけに行く⋯

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:10:21

    設計者の「こういう丸い刃が好きか?」の意図って…ま まさか…
    ウィルムの家にいっぱい丸ノコがあったのをホーネットが懐かしんでる…?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:14:39

    >>25

    異常丸鋸愛王家

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:19:24

    今3章進めてるんスけど
    永年花って⋯ま⋯まさか 前作にあった繊細な花⋯?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:11:16

    >>4特に言及はないのんな

    一応持ち物画面でフェイフォルンって名前は見れるのん

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:48:02

    ボロガワ族⋯聞いています
    裁定者の割にずっとひきこもってると
    崩壊してからようやく動き出すと

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:48:38

    >>27

    繊細な花(説明欄ド直球書き文字)

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:51:14

    今作の針鍛治で最後に腕の毛切るシーンが好きなのは…俺なんだ! 毎回腕毛で試し斬りをする偉大なるピン鍛冶 プリンネイ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:56:06

    >>24 >>23

    でもさぁ俺オオズガイに殺されず登攀を始めたピルビィを遠景の地の休憩所で見たっきりなんだよね

    まさかどこかで死んでないよね?灰色の丘陵とか

    まっこの後3章入って殆どのムシが死んだからバランスは取れてるんだけどね

    死体ぐらいは残ってるといいですね⋯ガチでね⋯

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:11:21

    >>29動いたら動いたで小峠ドッキリみたいな裁判始めるからいてもいなくても同じだよバカヤロー

    カタツムリ共を先に裁けって思ったね

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:13:08

    >>27

    >>30

    前作の繊細な花エンドって...ま、まさか...

    "上昇"により呼び出した虚無の親玉が現世に漏れ出たものの永年花の力で消滅した...?

    あれーっなら永年花渡さなかったエンドはどうなるのよ?まさか虚無がそのまま暴れるって訳じゃないでしょ?

    ホロウナイト全エンディングまとめ&考察【Hollow Knight】


  • 35二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:46:45

    dlcでフェイフォルンと戦えるかもしれないね
    他に新規追加できそうなのが裁縫師と放浪者ぐらいしかいないんだぁ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:55:03

    >>35おそらく全ボスアビス化ボスラッシュが追加されると思われるが⋯

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:18:07

    >>35

    待てよ シャクラの師匠とか黒く汚れる前のファントムとかも行けそうなんだぜ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:23:41

    電撃の巣⋯聞いています
    難易度が低い上に繊維がアホほど強いから行けるようになったらすぐに行くべきだと

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:06:43

    >>29

    ボロガワの父です…すべてをお話しします


    世界崩壊はあの赤虫のせいやっ死刑っ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:26:30

    >>36

    アビスシルクとやらせろ

    アビスオオケモノバエとはやらせないで

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:05:37

    今開発途中のトレーラーを見ると色々発見があってリラックスできますね 珊瑚殻の王国が健在でズィー(スティールソウル限定モブ)みたいな敵がいたりヤドカリみたいに殻を背負う種族の村みたいなのがあったりしたみたいなんだ

    Hollow Knight: Silksong Reveal Trailer


  • 42二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:34:49

    えっ 罠の土台って赤道具として使えるんですか

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:54:25

    ふーっよかった…ありがとうございました
    ◇このスピードランから1時間超えの記録は?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:12:21

    >>43

    スティールソウルとスピードランを同時に達成しようとするのはいいが...死亡すれば元も子もない!

    スティールでクリアできただけ喜べ、鬼龍のように...

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:15:48

    >>38

    えっあれそんなに強かったんですか

    くらえっ我が乾坤一擲の発火棘を がチンカスだったからぜんぜん使ってなかったんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:09:34

    >>45

    待てよ運用次第では強いんだぜ

    多段ヒット攻撃の場合は全ての判定にバフが乗るから火力がかなり上昇するのん

    特に魔導者のチャージ攻撃する際に連打で回数を伸ばした場合…強力だ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 03:06:21

    狩猟書のモジモジの説明で肥大化して狂暴化するとか書いてあるんだけどどんな条件でそうなるんスかね
    何回呼び出して倒しても特に変化が無いのん

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 03:11:05

    >>47

    おそらく最後の審判者だ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 05:40:45

    フェイの山に住んでる仮面制作者をぶっ叩き続けてたら仮面が外れてヒィー御免ネってなった。強打で外れるらしい
    素顔になると雑談してくれる。アイテムはくれません

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:27:09

    >>49この語録を教えてくれよ

    タフカテに来て日が浅いんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:29:46

    成長したら気に入らないヤツしばきあげたらあっする仕事が確約されてるモジモジに輝かしき未来⋯

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:44:23

    >>48

    >>51

    えっあいつら審判者の候補生ってことだったんですか

    まいったなぁ顔が同じはずなのに全然気づかなかったよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:46:25

    正直このボリュームでこの値段は安すぎを超えた安すぎ
    頼むから追加コンテンツは有料にしてもう少しお金を落とさせてくれと思ったね

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:56:59

    ちなみに肉運びをしてるときに風呂に入るとあっ一瞬で茹で上がったして一発アウトになるらしいよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:07:52

    あーっボスラッシュをくれェ
    オレは再戦したいけど何度も周回するのは嫌なんだあ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:10:08

    セス強すぎい〜っ
    あいつどうやって攻略すればいいのか教えてくれよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:10:25

    ボスラッシュ…愚弄ルとか緑の王子みたいに再戦道中のクソだるさがなくなると思うだけでリラックスできますね
    雑魚ラッシュも削ってくれていいよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:16:13

    >>56要領はシャクラと一緒なのん

    後は覚えて頑張れ⋯鬼龍のように

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:19:32

    >>56

    無理に攻めようとせずに相手の後隙を狩る事を徹底してしたら以外と簡単だったのん

    カラクリバエやトゲ床で地道にダメージを稼いでもいいかもしれないね

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:24:08

    >>49

    犬は語録を使えよ

    それはそれとして前作でも紡ぐ者の集落付近に仮面製作者がいたし殴ると仮面を外させる事もできたんスよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:41:26

    どのボスにも言えることやが⋯無理に回復しようとすると被弾が増える!
    適切なタイミングを見極めろ⋯鬼龍のように

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:59:02

    シタデルの労働環境ってひどいぜェ
    25ロザリー払って録音聞かされるんだからなあ

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:01:45

    ボスの名前がいつまでたっても覚えられないのが俺なんだよね セスってシタデル入口のエレベーターから左に行ける花のボスの前座であってるタイプ?
    あいつ行動がパターン化してたから覚えたら割とクソゴミだった気がするんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:13:27

    >>62

    「犬は罪を懺悔しろよ」

    「⋯」

    「おーっそれは大変やのォ 休まず飲まず食わずで働けば許されるらしいよ 犬は働けよ」

    酷すぎる⋯酷さの次元が違う

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:39:13

    クロススティッチ⋯かっけえ
    強いし見栄えが良いし

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:09:07

    >>53

    ホーネット嬢のモーション=神 これだけで元取れたんや

    アートワークとBGM=神 これだけで元取れたんや

    最初の罪に問われし者戦=神 これだけで元取れたんや

    カーメリタ戦=神 これだけで元取れたんや

    ラスボス戦=神 これだけで元取れたんや

    ラストの演出=神 これだけで元取れたんや


    安すぎて終始こんな感じだったんだよね 凄くない?

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:20:16

    >>65

    ウム…シルクスキルの中でも戦いを通してほぼ自力で得た唯一の技だから特別感が強いんだなァ

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:26:05

    怯えた巡礼者ってファストトラベルで骨溜まりの麓に行かなかったら死なないんスかね

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:53:35

    憑依者電撃繊維蒼白の爪…君をグッドスタッフと認めるネ
    紡ぎの心があれば実質弾数無限のカラクリバエとして運用できるんや

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:55:17

    >>67

    ウム…でもって最終ボスの彼ピッピの技だからこれで決着つけた時には興奮で脳味噌がバーストしたんだっ

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:03:41

    >>56

    多分苦労してるの画面外からの盾投げとかワープだと思うんだよね

    だからセスを視界に入れつつ攻撃避けられる位の距離を保ったらいいのん

    あと斜め下突進(範囲爆発するやつ)の後は横切りが確定だからそこで下斬り入れられるっスよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:06:23

    >>65

    お兄ちゃんも使ってた技だしな(ヌッ

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:19:59

    >>41

    開発途中PV…聞いています

    正式版と内容がかなり違うと


    前作だと夢釘が大変な事になっていたと

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:25:58

    3章までアトラの巣のコケママに気づかなかったんだけど
    電撃シルクの嵐4度打ちで1体のうちに瞬殺できて
    我ながら"電撃の繊維"の威力に感嘆したが
    ずっと隠しルートに気づかない自分のフシアナ具合に無様すぎてそのまま死んでくれって思ったね

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:46:29

    >>73

    どわーっ頭が真っ二つやん!

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:55:53

    >>73

    まさか夢見の"釘"だから物理的に脳内を覗きに行くって訳じゃないでしょ...?

    ヴェールを切り裂く(意味深書き文字)

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:56:23

    スティールソウルホーネット失神KO伝タフ!
    ホアアアアアアアア

    メロディ全部揃えて100%クリア向けて奔走してたところに舐めプしたら死んだんだよね
    犬は体力まあええやろでもメニューでしっかりベンチに戻れよ…

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:10:39

    >>41

    1分5秒に映ってる開発中のクロスステッチ弱すぎぃ〜

    パリィ成功しても射程そこそこの突き技を1回出すだけなんだよね

    前作ホーネットのパリィを思い出したらそんなもんやが...対モンスターには心もとない!


    ガーモンドとシェルマの声も変わりすぎぃ〜

    ガーモンドは声高くてシェルマは元気なガキッみたいな声なんだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:14:33

    放浪者クレストでたまにピキィーンてなるの何なんスかね
    クリティカルなタイプ?

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:17:12

    >>40

    わ…わかりました

    床を蛆虫沼に浮かべてハキダシスクイッドを呼びます

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:18:05

    プラスミザンゴに謎に苦戦してたのが俺なんだよね
    ムダにフラスコ針当てようとしてたけど
    いつもどおり毒バエ飛ばしてタコ殴りにしてたらすぐに荼毘に付したのは悲哀を感じますね…

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:26:50

    なあオトン 災厄が終わってもあの地方プラスミウムに侵食され尽くして滅びるんちゃうかな?

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:30:18

    >>81

    弾数が多いし弾速が速いし攻撃範囲も広いでしょ

    物量で押されるのが1番やりにくいわよね

    しかも意外とリジェネ持ち...

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:50:21

    ヴェルダニアでクローバースタグを水に突き落として殺すと永遠にバシャバシャしてて不気味なんだよね
    もしかして水底でもがき苦しんでるタイプ……?

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:10:43

    前作では只の綺麗なスポット&便利チャーム扱いだったのになぁ
    お前は成長しないのか 今は完全に厄ネタなんだよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:12:31

    ところでスターバックさん 配達クエが超苦手なんだけどこれやらないと何かまずいの?
    もちろんめちゃくちゃ薄切り肉は頑張って達成済

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:14:17

    >>86

    はい!要らないですよニコニコ

    多少の特殊会話があるだけで実績とかも無いから無視するのが安牌なのん

    報酬額10倍でもあんなんやるわけねーだろゴッゴッ

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:16:38

    >>82

    侵食され具合がほぼ前作のここなんだ

    裏にラディアンスみたいな上位存在が居ても不思議じゃない!

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:16:58

    >>87感謝するよ

    コンプ幻魔を断ち切り完全ストーリー進行だ

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:18:47

    へーっ 電撃の器で悪臭の通路~胆液の沼間のギミックを逆側から開通させられるんだ

    もしかしてグロウルって必須ボスじゃ無いんじゃないスか?

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:27:21

    >>79

    力を紡ぐ1回分のシルクがあるとクリティカルが出るようになるけど詳しい確率とかは知ラナイ…知ッテテモ言ワナイ…

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:44:28

    これでも私は慎重派でね 記憶庫右上のテキストを読み直させてもらった その結果…



    敗 ファ〜眠い 犬は外側を切り捨てて内側を維持しろよ
    殻木の森と脊髄の地は状態保持しろ ヴェルダニアの環境膨張は絶対に通すな とヴェルダニアだけ状態保存じゃなくて環境膨張な上に忘却せよな事に気付いた
    おそらく真ん中エリアに生えまくってるクローバーとトゲの事だと思われるが…

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:47:57

    そういや遺物の収集者と貯蔵庫の管理者って似てるけど何か関係あるんスかね?

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:50:54

    >>93

    あっこの貯蔵庫の管理者はシリンダーを保管してるNPCのことだから…雑魚モブは関係ないでやんス

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 04:07:51

    >>93

    単に同種族なのだと思われるが…

    収集癖が血縁によるものなのか種族的な特徴なのかは知ラナイ知ッテテモイワナイ

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 06:56:55

    >>89

    待てよ

    達成した依頼の項目には追加されるんだぜ

    達成度には関係ないけどコンプしたいならやりましょうね

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:36:28

    >>74

    コケママ…聞いています

    自分が知る限り4体は出てくると

    内1体はもはやボス扱いすらされてなかったはずだと

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:09:25

    >>97

    朽ちたチャペルのコケママ 紡ぎの巣アトラのコケママ・ツインズ そして紡ぎの巣から左エリアのアビス化コケママだ アビス化コケママは特に報酬がないぞ

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:14:43

    ホーネットを孕ませたクソ虫?に文句言おうと手術終わってから乗り込んだら石化してて困惑したのが俺なんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:53:34

    もしかして繊細な花取ったら虚無攻撃のシルク減少無効化されるタイプ?

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:02:30

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:06:50

    海外ップのマップによるとここに隠し通路あるらしいんだよね ただ攻撃しても壁が壊れないしスティールソウルモード限定かと思ったけどそうじゃないんだ 知ってるマネモブ集合だーっ!

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:11:03

    よしっ 100%クリアしてやったぜ
    これでシルクソングも終わりだ

    あれっ残り一つのシリンダーは?

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:14:22

    >>102

    あうっ歩哨部屋の上にさらに隠し部屋があるのかあっ

    なぜ…?

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:10:02

    >>104

    さあね…ただ他サイトにも現状入る方法がないとしか書かれてないのは確かだ テスト用の部屋を消し忘れたとかなのかもしれないね

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:16:09

    もしかして切り裂きの円刃(強化版湾曲した爪)ってカーメリタが戦闘で投げてくるやつなタイプ?
    やっぱりまだら模様のスカールたちは数少ない正気を保った女王派なのかもしれないね

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:09:56

    最強の動画はカラクリバエでいいとして最弱の動画ってどれなんスかね?フラスコ以外は毒付与想定なのん

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:26:28

    >>107

    弱い道具のことならもちろん発火棘 徹底的に発火棘

    効果時間が短いのに6回しか使えないんだから話になんねーよ てかこれを有効活用できるほどインファイト出来る奴は道具なんて使わないでも余裕で勝てるーよ 

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:35:53

    >>107

    ロザリー砲…ただでさえ今作金銭面が厳しいからこんなんで80ロザリーも持ってかれるのも嫌だし豆鉄砲だしでマジで使う機会無いんだ

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:41:40

    御真エンディング到達だぁ!
    歯ごたえガチガチでしたね...生でもね おそらくこのゲームは9800円ぐらいだと思われるが...
    ちなみにプレイ時間は76時間らしいよ
    タイトル画面...見事やな

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:42:10

    発火棘か クエストで焼いた肉を集める時ぐらいしか使わないぞ

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:47:49

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:00:59

    生命の血かあ…ハロウネストでは自然発生して周囲の環境にあんまり侵食しない範囲で馴染んだんだと思われる

    今作では錬金術師ボーたちがプラスミウム=神 プラスミウムはあればあるほどいいんやの精神で濃度とか許容量を超えて無理矢理環境にねじ込んだせいで侵食が始まったという感覚ッ

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:04:13

    >>109

    遠くの敵をチクチク攻撃するのが山だと思うんだ

    構えるの遅すぎぃ〜はっきり言って速い敵や飛んでる敵には当たらないからお前使い道狭いよ

    >>111

    いいやお手軽な火力増強手段となっている

    これに毒を付けると通常攻撃に毒がつくんだそこにノミ酒を合わせるともっと強いんだ

    大人しく連続攻撃されてくれる敵が多いかはシラナイ

    火炎と毒が重複するのかはシラナイ

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:20:27

    おいっ スティールソウルで100%目指すマネモブは気を付けろよ ピンの女傑は本人も言ってる通り命を賭した決闘をするから普通に死亡判定になるからな

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:27:41

    最初の罪に問われしもの戦は相手の攻撃さえ避ければいくらでもボコボコにできるし回復する時間も割と結構あるシルクソングにしては異質なボス戦だったんだよね
    スピードと激しさはあるけど攻めやすさもあるんだ

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:37:41

    今更だけど最初の罪に問われし者ってbgmがウィドウと同じで斜めから斬りかかり→横斬りとか似たモーションもあるんスね オトン…最初の罪に問われし者だけ頭がまん丸じゃないのってファグモから進化した個体だからなんかな?

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:52:11

    >>72

    そういやお兄ちゃんの謎爆撃はルーンの憤怒にそっくりだからソウルでもルーンは描けるんスかね

    自分中心の部分でも攻撃判定あるあたり練度は上回ってそうなんだ

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:36:19

    >>118

    ルーンを編む技の開発者だからね

    最初に生み出したというだけで技術や練度は現代の使用者達が上回る可能性もある...それだけだ

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:06:36

    …でスティールソウル3章終わり際に(あれっ 骨溜まりの麓に像建てるクエストは?)と不安になってきたのが俺…!
    流石にもう1周はしたくない尾崎健太郎よ

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:06:45

    なんか…憑依者+電撃+シルクスキル強くない?
    適当に避けながら蒼白の爪ひり出してるだけでボスが荼毘に付してくんだよね

  • 12212025/10/04(土) 20:29:15

    蒼白の爪取ったら100%行ったのん

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:42:16

    御真ボス撃破ェ!ふーっありがとうございました
    カーメリタさん並みに苦労してしまいましたけど、楽しかったですね…マジでね
    危うい賭けとは言ってたけど普通にピンチになるホーネットちゃんでちょっと笑ってしまったんだ

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:04:18

    よしっ スティールソウルとスティールハートを達成してやったぜ これで…なにっ スピード達成も取れているっ

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:41:04

    ウワアアア ノミ突きで1位を獲れないタスケテクレー!

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:45:03

    Sprintmaster Swift Glitch: Win every race by doing nothing

    スウィフトとの競争はバグ利用すればアホほど簡単になるんスね

    ワシみたいな鈍足マネモブは試してみてくれよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:51:52

    スウィフトとの競走かあ
    空中ゾーン以外でもシルクの銛を使わないとクリアするのは至難の技だ

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:53:44

    そういえば毒のダメージって重複するんスかね
    毒カラクリバエとか同時いっぱい打ちしてるけど消えたら出すのとどっちがダメージ稼げるのか分からないのは俺なんだよね

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:56:58

    よしっノミのカーニバルを制覇してやったぜ
    針が最大強化になったけどその辺のザコ敵も超強化されてるんで結局よくわかりませんねマジで

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:00:27

    >>128

    しないよ(笑)

    しかも思ってたより毒のダメージ低いんだよね 効いてる雰囲気だけあるけど実際の効果はおおっ……うん……だと思ってんだ

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:04:44

    ボロガワ共が結構好きなのは…ワシなんだ!
    情けない声もそうだし待機中は丸くてかわいいでしょ
    戦法はウザいわよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:05:00

    >>130

    お言葉ですがカラクリバエが一発10で毒が3×3だから意味はありますよ

    シルクショットみたいな単発系ですら一発30ちょいが40になるから3割増しなんだ

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:11:18

    壊れた機械をレーザーショットにしてやったのん
    役に立つのん。ウィスプの茂みのうざいランタンもこれ一発で壊せるのん

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:11:19

    えっ鐘脈の獣とこいつって狩猟書の並び的に似た種なんですか
    獣というより骨だな...

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:20:50

    >>84

    な...なんですかこれはァバシャバシャ鳴ってるですゥ

    水が...水しぶきが止まらないですゥ

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:23:05

    もしかしてノミ突きって上斬りしないとアホみたいに跳ねる方向がバラけるタイプ?

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:25:34

    >>136

    むしろ上だとバラけるからほぼ横しか使わなかったのが俺なんだよね

    左右から出てくるようになったら一匹目が出てきたのと反対側にまとめてたらなんとかなったのん

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:15:20

    調べたらボスごとに固有のダメージ軽減値持ってるらしくてふざけんなよボケが

    しかも意外と(情報上がってる範囲だと)闇堕ちトロッビオがトップレベルの防御力……!

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:19:41

    >>127

    おいクズこんなコツを知ってるか

    ・ダッシュ長押しでスタートダッシュを決められる

    ・壁登り中にダッシュすると壁を垂直に登れる

    ・青い風船みたいなやつは銛のターゲットにできる

    ・長距離の足場移動はダッシュ+クロークよりダッシュ+銛の方が速い

    ・ルート最後の下降する場所は壁に掴まらない、ダッシュや銛で落下硬直を消すと速い

    ・走り速度アップのチャームを着ける

    後はひたすら挑戦してルートを覚えろ...健脚の師のように...

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:25:46

    >>138

    1回ボコボコにされても臆せず立ち上がってリベンジ失敗しても結局死んでない強きもの…

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 03:05:25

    >>140

    そもそもホーネットに殺す気が無いからトドメを刺されてないだけだと思われるが…

    ピンの女傑やシャクラみたいに単なる手合わせなら相手を死なせない程度に留めることはできるんだよね

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:19:42

    でも俺トロッビオって好きなんだよね 闇堕ち後も悪態つきつつちゃんと報酬(黒い鏡)くれたでしょう

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:39:17

    >>139

    走る速度が上がるチャームは効果が出ないのん

    ワシめっちゃ試したし

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:33:56

    よしっ漆黒のレースを倒してやったぜ
    待てよ(多分)勝負はここから始まるんだぜ

    ⚙️⚙️⚙️「ばあーっ」

    ……で、第二形態を拝む前に敗北したのが俺……!!
    悪名高き初見殺され屋尾崎健太郎よ

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:31:30

    3章で世話役を引き継いだシェルマの頭がやけに三角形なのってま まさか…帽子の上から布を被ってる?

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:47:19

    >>143

    えっそうなんですか

    適当な事言って

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:21:08

    >>145

    ファールーム最強装備"被り物"の使い手としてホーネットからお墨付きを頂いている

    頭部保護=重要

    守ってない奴は...下突きのペナルティね!

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:32:03

    トロッビオってあの衣装でわざわざ歌の町まで来て願いの壁に依頼ペタペタ伝タフしたんスかね?シュールを超えたシュール

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:32:16

    今作で一番激えろなムシは12番目の設計者ちゃんだと思っている

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:41:20

    >>149

    デカいケツ、メカ、技術者、どもり、そして俺だ

    エロいぞ

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:03:58

    今作のメカムシ…エロ
    カラクリの舞踏者 第二の歩哨 設計者 そして俺だ プレイヤーを異常ムシ愛者だけでなく異常機械愛者にするぞ

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:07:31

    マネモブさん俺に"クモの弦の使い方"を教えてください
    どこで使うのか分からないから呪いの装備になっていて早く外したいんです

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:12:45

    最初の罪に問われし者=神神神神神神神神神神神神神神神神神神
    なんじゃあこの挙動も戦法も弱点もBGMも全てがウィドウと同じなのに全てが強い正統強化ボスは
    しかも速過ぎて収奪者のダッシュ斬りを使って倒したからワシとコイツが踊っとるようでアホほど楽しい…

    マネモブさん 俺に再戦の仕方を教えて下さい

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:21:13

    >>152

    雑魚敵やボスにニードリンを弾くとな…NPCみたいに歌ってくれてセリフが出るんだよ 素の状態だと近くで弾かなきゃいけないけどクモの弦があれば遠くからでも効くんだよ

    しゃあけど…戦ってる最中にニードリン弾いてる余裕なんかないわっ!

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:47:57

    スティールソウルでな…灰色の丘陵まで行ったんだよ
    シルクチョッキンに切り刻まれて死んだんだよ…(哀)

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:54:15

    >>149で思い出したけど設計者のチャペルって設計者シスターズの亡骸みたいのがある隠し部屋あったっスよね

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:05:20

    >>152

    敵ルドニードリンは良い音色やろ?すると敵モブは動きを止めて歌うんや…その時間500億

    ただ通常状態だと効果範囲が狭くてリスクがデカいんだよね

    でそれを補うのが俺!悪名高きクモの弦太郎よ

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:09:22

    静虎さん 俺にニードリンで歌わせると面白い敵を教えてください

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:11:12

    これでも私は慎重派でね、プラスミリジェネ+記憶クリスタルウィスプの炎ドルイドの複眼設計者ビルドを試してみることにしたよ
    その結果珊瑚の塔が無補給一発突破できることがわかった
    ただ流石にズルしてる感が凄いのでどうしてもダメな時の最終手段にしたいですねマジで

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:41:17

    >>154

    >>157

    あざーっすガシッ

    許せなかった……!これ着けてないと反応しないギミックとかある訳じゃないっぽいなんて……!

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:49:15

    >>127

    放浪者なり魔道者辺りの走りながら攻撃できるクレストで妨害すれば楽に勝てますよ

    相手を切りつけて妨害するのがかけっこと言えるのはか知らない知ってても言わない

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:45:27

    今思ったけどノミ達ってあれだけ居て1匹もアビス化してないの凄くないスか?というより蒼白の湖(ノミの楽園)は入口のドロウジ水付近ぐらいまでしかアビス化シルクの糸が来てないんだ
    ◇なぜ…?

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:12:02

    これでも私は暇人でね…悪夢グリム戦をしてきたよ
    その結果…『グリムはファームール出身でカーンやニュクスと同類の王なのではないか』という考えに至った あっ待ってね 今根拠を挙げるから

    ① 悪夢グリム戦の始まりはですねぇ…"脈打つ心臓“のような物から飛び出して始まるんですよ
    ② 最後の贈り物を食べたディヴァインに夢見・ネイルを当てるとですねぇ (多分)グリムのことを王と呼んでるんですよ
    ③ 前スレにも挙げられてたけどファームールにも赤い衣を纏った炎を崇拝する虫がいるんだよね 怖くない?
    ④ 根拠3に加えて炎の精霊であるウィスプとグリムjrはどちらも炎で攻撃するんだァ
    ⑤ グリム=カッコよくて炎を使うエンターテイナー おそらく偉大なる俳優トロッピオに感化されたと思われるが…

    以上がワシの考察やっ!(長々と書いてごめんなぁっ)
    完璧な理論に惚れ惚れするのは…俺なんだ!

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:19:26

    >>163

    あっ 根拠を一つ忘れてたから追加させてもらうのん…

    ⑥ 団長とのファーストコンタクト時のセリフに「ムシと根で構成されるこの王国…神 儀式に相応しいんや」って言ってるんだァ シタデル建設前の珊瑚やウェルダニアが繁栄していた時期と重なっていると考えたのは…俺なんだ!

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:08:59

    なんか…年老いたカーメリタめちゃくちゃデカくない?記憶世界より2倍ぐらいありそうなんスけど…いいんスかこれ

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:13:45

    >>165

    やっぱりワシ以外にもそう見えてる人居たんスね

    バカでかいを超えたバカでかい 他の種族でそういう老い方してる奴居ないだけにビックリしましたよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:38:07

    >>32

    ちなみに冒頭で鐘の駅に隠れてる巡礼者は追い出されたあと脊髄の道で早くもくたばってるらしいよ

    アイツはピルビィと違って体の形が固有だから分かりやすいんだよね


    ……モブの命の軽さに悲哀を感じますね

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:01:54

    >>164

    (グリムのコメント)

    >素晴らしい!打ち捨てられた器ですら、このような強力な力を持つとは。

    >親愛なるウィルムによる傑作…そしてグリムの心を維持するのに最適な道具でもある。

    これがあるからハロウネストに来たことはあると思われる

    ホロウナイトの計画はともかく放浪者がその元失敗作とも知れたあたりそれなりの立場ではありそうなんだよね

    炎のことを緋色のエッセンスとも言っているから蛾の一族とルーツが近くて色々知れたのかもしれないね

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:26:12

    >>163

    見事やな…けど⑤はおもチン

    >>168

    ファー・ルームからの来訪者の身でそんな立ち位置になるってマジで何者なんスかねあの人…

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:28:15

    メチャクチャ面白かったけど面白くなるのが色々充実して来た中~後半だからもう一度遊ぼうとは思えない…
    それがシルクソングです

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:31:51

    いやぁ神の家みたいのが来た時の追加ボスが楽しみやのォ
    裏ボスでアビスのあの男とか見たいですねぇ

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 03:38:48

    >>170

    それは収奪者でゴリ押し続けたワシのことを...

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 05:24:03

    >>170

    やっぱりクリア後の世界かNG+で遊ぶモードが欲しいよねパパ

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:37:51

    御心臓ボス全員撃破だぁ!
    カーメリタ⋯最強 心が折れそうだったんや
    ニュレス⋯最弱 唯一初見突破できたんや
    カーン⋯糞 雑魚のくせに道中が糞めんどいんや
    緑王子⋯哀

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:01:47

    カーメリタか 本体接触以外は2ダメージだし円刃の位置によっては攻撃を弾かれるぞ
    ニュレスか 赤道具を駆使するとめちゃくちゃ弱いぞ
    カーンか 道中の連戦がキツいだけで本人の行動パターンはかなり単調だぞ
    緑の王子か ファールームが滅びかけてる時に他のムシたちの為に刃を振るうでもなく愛する者と滅びた王国に帰って思い出に浸ってたからぶっ殺されたぞ

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:24:31

    >>175

    あ…相手がほぼ滅びてる王国救う大義のために納得してたとはいえ母親見殺しにした女傑だったのがまずかったかな

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:28:17

    ニュレスは床ないだけで動きが単調だから回復余裕で間に合うし道具無しで簡単に勝てるんだよね

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:59:03

    やっぱりあの4体の中だとカーメリタが頭一つ抜けてるんだよね
    明らかにモーションが強いんだ

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:00:32

    >>175

    ええもう余計なことはしないわ(ホーネット書き文字)

    欺瞞だ欺瞞に満ちている

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:14:20

    漆黒のレース⋯聞いています
    見えづらいと 虚無攻撃に隠れて攻撃してくるの卑劣すぎて笑ってしまう

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:03:31

    >>180

    それは花火の閃光で目くらまししてくるインチキ俳優のことを…

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:29:14

    >>175 >>179

    緑の王子は故郷で愛するムシと死ぬことができてハッピー

    ホーネットは心臓手に入ってハッピーハッピーやんケシバくやんケ


    もう儀式用の心臓集めてからぶっ殺した?...余りは家に飾れるからマイ・ペンライ!

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:37:30

    かつてのヴェルダニアはバリバリの戦闘民族で、神的存在の白スタグを狩った偉業の持ち主なのに現在の緑の王子は相方のなきがらの横で「このまま死なせてくれ」とメソメソしてる有様だから「もう…カイシャクしかない」と考えるのは妥当だよねカイシャクはね
    心臓飾り?ククク…

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:41:48

    クローバースタグとスタグはどういう関係なんだ
    近縁種なんスか?

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:29:57

    シルクソング2週目…神
    サクサクプレイでもはや強くてニューゲームなんや

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:34:20

    >>166

    前作の話になるけど公式マニュアルで「大きくなりすぎて己の領域から出れなくなった女王」

    =元は普通の大きさだったのが齢を重ねて巨大化したと言及されたムシに

    ハイブの女王ヴェスパがいるのん

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:37:33

    ニュレス初見に憑依者で挑んでキレたのが俺なんだよね
    回復できないやないケーーーーっ!!!

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:40:19

    >>187

    まぁ気にしないで、憑依者の回復は床があっても遅すぎて許してもらえませんから

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:41:32

    >>162

    永年花にも蒼白が虚無から守るって書いてあったり

    蒼白な物には虚無特効があるのかもしれないね

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:16:27

    ホーネットちゃんがレースちゃんを「蒼白の子」と呼んでいるけど、虚無に汚染されたレースちゃんがもとに戻ったのも蒼白の虚無耐性を表していそうっスね

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:17:37

    もしかしてカーメリタより緑の王子様だぜっの方が楽なんじゃないスか?
    緑王子カーンニュレスで千年花取った後にカーメリタ行ったらメチャクチャ強くて驚いてるのは俺なんだよね

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:20:42

    >>191

    心臓ボスの強さ…カーメリタ>>>>>>>>緑の王子=ニュレス>>>カーンって印象だったっスね忌憚のない意見って奴っス

    緑の王子はカーメリタさんがどうしても倒せない場合の救済措置じゃないかと思ってるんだ

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:50:25

    ニュレスはですねぇ
    道具のない前作と同じ感覚で戦いがちだったワシとしては結構キツかったんですよ

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:53:50

    ワシもニュレスをほとんど道具使わずに倒したけど
    本当はどう倒すのが定石なのか教えてくれよ

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:09:42

    >>194

    下切りと壁ジャンプと空中ダッシュと2段ジャンプで滞空しながら頑張る…

    前作やってるか業火のパパ倒せてたらそこまで苦戦しないと思われる

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:13:45

    >>194

    スリングとポリップのポーチ装備してニュレスの反対側でブーメランとホラガイの刃連打…

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:11:09

    ニュレスは壁に張り付いてるからホラガイの刃が多段ヒットしまくって気持ちよくなれる良ボスだと主張する設計者もいる

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:18:32

    >>149

    レースちゃんだと思うんスよね

    純白の花畑で眠る1輪の大花が起き上がるシーンはあまりにもエッチッッッ!!!

    それがアビスで黒く染められる、まるで対魔忍だ

    最後泣いてるように震えるのもかわいいね

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:26:52

    ニュレスは攻撃してくるタイミングを掴めるようになったら反対側に移動するまでは下突きからのパリィで殴り続けられるから個人的に楽しいボスなのん

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:07:25

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています