ガヴ世界の科学の集大成

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:10:21

    酸賀が開発したヴァレンバスターを参考にニエルブが開発したヴラスタムギア
    デンテが改造した赤ガヴから生まれたプリンテゴチゾウ

    純粋な兵器としての完成度ならスレ画が一番高いよね
    中身も純度100%のグラニュートだから三人の中で一番強いし

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:21:29

    ゴチポッドって赤ガヴの強化装置と言うより外付けのリミッター解除装置みたいなもんだしな…
    あれ起動してるの中に入ったゴチゾウ達だし

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:27:46

    流石にシンプルな戦闘能力ならオーバー/マスターの方が上だろうけどこっちは消えないという利点があるからな……

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:44:50

    ショウマが上手く使いこなしてただけでゴチゾウの仕様が兵器としては欠陥品もいいところ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:50:43

    武器も両方そこそこ癖あるとはいえ遠近両用揃ってるし作中トップクラスの防御力のシールドも自前で作れるのちょっと便利すぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:51:42

    変身や戦闘にリスクが無いし何回でも使えるのがガヴ世界だと強すぎるんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:32:29

    まぁショウマ/ガヴは生み出すゴチゾウ次第でまだまだ伸びそうではあるんだけど、精神状態とかの影響もデカいうえに基本使い切りだから安定性には程遠いからね…
    アメイジングミみたいなのをポンポン出せるわけじゃないし…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:58:18

    >>4

    ニエルブが赤ガヴの性能に拘ってたけどこれ強いのは赤ガヴじゃ無くてショウマだよな…とずっと思ってた

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:21:40

    なんかショウマってハーフだからグラニュートの力としては半分だからその分力が半減して純度100%のグラニュートより弱いのかなと思ってたんだけど

    耐久とか見てるとラキアとショウマならあんまり変わらないというか案外ショウマの方が強いんではとかちょっと思えてきた


    トラック突撃されたり敵に攻撃されても比較的ピンピンしてるショウマに比べたら割とラキアって攻撃くらったら結構長引いてる印象

    >>1

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:32:55

    ショウマが強いのはストマック家の血筋だからじゃないかな
    庶民と上流階級じゃ根本的なスペックが違うんだろう

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:37:26

    でもショウマだって生身だったらハウンドにすら勝てないから…

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 06:13:03

    まぁ改造必要だったしグラニュート態も無いけどショウマも眷属出せるしね…
    ゴチゾウ自体に戦闘力はほとんど無いけど、多種生み出せるのは特異な能力だよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:40:54

    >>9

    腕力や戦闘力は低いかもしれないけど耐久性は高いよね

    1話の飛行機からの落下とかあれグラニュートでも過半数がヤバめの負傷しそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:03:22

    >>12

    ボツになったショウマのグラニュート態はタオリンに使われたそうだがなかなかにえぐいビジュアルしとる…

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:07:54

    >>12

    本人もブーシュも兄姉もビジュアルが人間に近いから人間寄りだと思い込んでただけでよくよく考えると食性と見た目以外の性能は結構グラニュート寄りだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:56:04

    >>3

    ラストの無限増殖赤エージェント戦とかってオーバーマスターでは時間切れ起こすしグラニュートが眷属出せること考えると銭闘時間が長くとれるのはマジで強いんだよね

    ショウマがランゴ戦でゴチゾウ切り替え戦法で長時間戦ってたがあれタイミングミスると変身解除で死ぬし

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:10:46

    >>10 

    おそらくショウマの耐久性は血縁由来だろうがまだまだゴチゾウ関連でブラックボックスに近い所があるのと年齢的にももう少し身体能力伸びそうでやっぱり血縁つえーってなる 


    アラモードは耐久、持久に特化していてある一定の閾値までは限りなく負けにくい分上振れも少ないイメージ 

    防御壁、ブレイカーの攻撃力抜かれたら取れる手数はほぼない

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:04:01

    いうてラキアも触手攻撃が意味わからんくらい強いから庶民の上澄みなんだよな
    49話とか触手が当たったエージェント数体爆散してたし攻撃力も攻撃範囲もおかしい

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:23:15

    >>17

    まあ半分とはいえランゴ兄さんと同じ血を引いてるって言われたらそりゃ強いだろうなって

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:20:18

    >>18

    ラキアはもやは実は上流階級の落胤でしたとか上流が駆け落ちして産まれた子とか言われても納得できるレベル

    さりげに追わなかったとかあれどコメルもグロッタから逃げて帰ってはきてるし

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:23:16

    ポケモンで例えると 
    ラキアは 
    種族値はそこまでだけど育成済で個体値努力値が所持アイテムと噛み合わせよくて運用しやすい  
    ショウマは 
    種族値、個体値はずば抜けているし所持アイテムもランダムで安定してない。努力値はまだ振り残しがあるってイメージ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:39:00

    ショウマは回復力も高い気がする
    純グラニュートのラキアですら手当てシーンいくつかあったのにショウマはお菓子食べれば肉体的な損傷は治ってた印象
    最終戦はランゴに手向けたグミを食べればまだまだ継戦可能だったんじゃないかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:51:58

    >>18

    ニエルブがラキアをヴラムの装着者に選んだのは闇菓子食べてないのもあるけど身体能力が他のバイト達より優れてたからだしね

    少なくとも下級層の中ではかなり強い方っぽいよねラキア

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています