- 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:12:44
- 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:14:22
俺は友人としてお前のことを…
- 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:15:13
俺は税務署としてお前のことを…
- 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:16:00
マサイの戦士騙されない 売り上げで語るなら1999万の商品仕入れて2千万で売ってもそう語れる…
- 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:16:32
俺は生き別れの兄弟としてお前のことを...
- 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:17:07
- 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:18:47
- 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:21:23
ワシも自営で売上1000万乗ったけど消費税まで支払い義務が生じ始めて狂いそうなんだよね
違法な手段以外で対策を教えてくれよ - 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:23:22
税金の種類多すぎぃ〜っ
まっ日々何の苦もなく公共インフラを使ってる身としてはやむなしという気もするんだけどね - 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:23:24
- 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:24:26
- 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:24:38
で、利益はいくらなんです?シュッシュッ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:25:55
犬はもっと設備か何かで金を使えよ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:27:12
確定申告…糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞もう来年が憂鬱なんや - 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:27:48
- 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:29:03
ウアアア社長ダーッ 雇ッテクレーッ
- 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:29:20
小規模…事業救済…
- 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:32:46
売り上げ2000万円なんてビジネスの世界ではゴミを超えたゴミですよね仮に純利益が10%(上場企業でも大半はそんな高い利益率はない)でもたった200万円の稼ぎやんけ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:33:27
- 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:34:12
その手の手続きは専門家に任せるべきとする俺もいる
- 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:34:27
ちなみにこういう時に昔は売上低ければ顧客から受け取った消費税をポッケナイナイしてたのをうるせえ全部払えってしたのがインボイスらしいよ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:35:52
- 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:36:01
どれくらい取られるのか教えてくれよ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:36:08
- 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:36:20
- 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:38:22
- 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:39:28
日本語が読めない奴がビジネスを語るのは麻薬ですよね…
- 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:39:37
金があるなら税理士に頼むのも一つの手ですね🍞
- 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:40:07
- 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:42:04
で!
税金を払いたくなさすぎて母校の研究室に3Dプリンターを寄付したのが俺!
悪名高き節税と税金逃れが趣味の尾崎健太郎よ - 31二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:42:19
- 32二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:46:06
大げさな言い方をすれば自営業をするということはサラリーマンの3倍は稼がないと同じ生活をできないということ
- 33二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:47:57
クリエイター業…神
無から生み出して売るから原価ゼロでバリバリ稼げるんや - 34二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:48:45
も、もう税理士資格をとれるレベルまで自分で税金を学習するしかない…
- 35二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:48:53
おいおい業種によっては無限に機材費がかかるでしょうが
- 36二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:49:00
- 37二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:51:51
利益を数年後に飛ばしてやねぇ
利益を数年後に飛ばしてやねぇ
利益を数年後に飛ばすのもええけど…
あっ、一発で純利益が襲いかかってきたッ
税務署は君のすぐ後ろにいるよ - 38二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:52:40
- 39二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:55:50
- 40二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:57:45
異常高利益率嫌悪者が湧いてて笑ってしまう
- 41二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:59:10
俺なんて利益が出る前に青色申告でわざと赤字を繰越控除する技を見せてやるよ
- 42二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:59:53
所得税…聞いています
雇われで毎月引かれてる額見るだけで苦しくなるのに自営だと一気に襲ってくるからめちゃくちゃ苦しいと - 43二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:04:36
しゃあけど…還付されるとなんか額以上に嬉しいわ!
- 44二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:55:02
あんまりにも売上高くなる個人事業主にはコレ!
法人化じゃい!
いやマジで検討の余地ありじゃないスか?