白ブドウから白ワイン=☺️

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:13:05

    黒ブドウから赤ワイン=😡

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:14:45

    ちなみに皮剥いて仕込めば黒ブドウでも白ワインができるらしいよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:16:02

    >>2

    それロゼじゃないっスか

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:28:41

    >>3

    赤ワイン作る途中で皮を引き上げるとロゼっスけど、最初から完全に皮剥いた状態で仕込むと白ワインになるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

    ラダチーニ ・ブラン・ ド・ カベルネ | アグリ株式会社-YOKOHAMA WINE COLLECTIONアグリ株式会社-YOKOHAMA WINE COLLECTION 公式サイト。www.ywc.co.jp
  • 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:29:38

    >>4

    なにっ ワシは赤白とロゼとオレンジしかないと思ってたんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:31:55

    シャンパンのブラン・ド・ノワールも黒ブドウだけで作られてるからね
    色が全てじゃないのさ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:33:08

    皮のアントシアニンがあるかどうかぐらいしか違いなんてないしな(ヌッ)

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:42:53

    >>5

    認めない…いよいよネタ切れが鮮明になってきたワイン業界が長い歴史の中で淘汰された弱き技術をわざわざ復活させて作った割には、最初の一口以外苦くてゲロまずいオレンジワインなんて認めない…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:44:25

    >>8

    なんや醤油に淘汰されてから復活した煎り酒みたいやのォ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています