anan感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:18:01

    みんな読んだ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:18:41

    今更?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:21:23

    これからのジオン大変になりそうだね…

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:21:35

    まだ届いてないから明日来るね…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:25:32

    インタビューで最終回後のジオンについて触れててよかった
    内容はまあせやろなって思いつつも一切言及なしはちょっと寂しいしね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:45:25

    鶴巻はセイラさんをあのポジションに置くの当初は反対だったの意外

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:50:38

    鶴巻監督のインタビューは最終回後の話以外はまあ他でお話されてるのあまり差がなかったな
    榎戸さん「戦争は終わらなくてもいいのでは」っ言ってるからあの先もとくにシロッコ関係でいざこざがあったりするんだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:14:46

    もし今後あとからハマった人が全部のインタビューを追いかけられるわけじゃないし内容が似たような話でも複数の媒体で言及しているのは個人的にはアリかな
    記憶に残りやすいという意味でも

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:15:42

    正直感想スレ立てるほどの内容は無い
    でも表紙だけでお釣りが来る

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:16:15

    インタビュアーがオモコロの加藤だったの忘れてたというか意識してなかった

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:18:23

    4話、なんか凄いなって思ったら企画書の時点で名前まで決まってた力の入れようだったとは

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:20:35

    一部エピソードの制作秘話がしれっと書いてあってその話もっと詳しくってなった
    いっそ全話分やって
    いつ出るかわからない円盤特典でもいいから

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:23:02

    『眩(マヴ)しき星たち』…ってキャッチコピーじゃなくてマジでカバーイラストのタイトルなんです…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:23:02

    前のインタビューで触れてた山下さんの「後半辺りから徐々に蓄積されていった言葉にならないフラストレーション」について役の視点で言語化されてたのがよかった

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:27:59

    最終回の展開で色々言われているシャアとシャリアだが、声優2人のキャラ解釈を聞く限りだとなんだかんだMAVになるべくしてなったんだなと思った
    まあ作中でもシャリアが「彼は私に似ている」とは言っていたが

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:30:35

    オールドタイプな中の人2人がニュータイプであるシャアとシャリアの距離感を探っていくのおもろいや大変だっただろうなあ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:33:05

    >>8

    何度も話したほうが信憑性増すしその場限りの出任せとか言った言わないとか後になって「そんな話したっけ?」みたいにならないしね

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:39:26

    >>6

    逆にマチュとキシリアが同じ世界線にいることには拒否反応なかったのも意外

    「ルパコナ」みたいな作品もあるやろと言われるとそのとおりなんだが

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:41:54

    骨トレの記事…普通にためになるな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:46:17

    ガンダムの記事から離れるとウホッ!いい男…な写真がたくさんあってそれはそれで参考になるなあと
    お絵かきの構図の話とかの意味でな

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:46:48

    >>19

    思ったより真っ当な特集でためになった

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:48:24

    特にガンダムの設定に関わる新事実とかはなかった
    ただ1000円以下で買える公式描き下ろし絵グッズとしては安すぎる質が良すぎるので大満足
    こんな作画いいことそうそうないわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:49:37

    >>13

    マジでタイトルです

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:51:22

    >>15

    向き合うのではなく同じものを見据えるからマヴっていうのがなるほどなと

    戦場で向かい合うのは敵同士だから

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:52:14

    >>24

    最終回のキラキラの中でもこの二人は同じ方向向いてるんだよなって思い出したわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:56:35

    表紙も裏表紙も最高に作画いいなって思ったけど池田由美さんだったのか

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:57:28

    あの二人は最終的に56しあいこそしたけど言うほど仲悪くなってないな…?と思ってたが元々向いている方向が一緒ならまあそういうこともあるか、で納得した

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:59:15

    ジークアクスはグッズでもサンコイチ以外はミニキャラ以外の描きおろしがほとんどなかったから今回シャアとシャリア・ブルとエグザベの作画のいい描きおろしがあったのがよかった
    また特集があるならコモリの描きおろしもお願いしたいところだ
    ただインタビューに関しては最終回後について触れるくらい深堀してくれているのに短かったのが残念だったな

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:59:42

    >>25

    やっぱりあれ意味あったのかなあれ

    他のキラキラシーンの考察でキラキラ内でのキャラ同士の立ち位置や距離感、向いている方向が関係性を表現しているってやつもあながち間違いでもないのかも?明言されないからには確定とまでは言わないけど…

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:02:03

    最終回後の世界観の話はちらっとしてくれたけどキャラについては多分今後も話すことはほぼないんだろうなってのはわりと安心なような残念なような…
    シャアとシャリアもだけどマチュとシュウジとニャアンの3人も最終回後の話全然ないしな

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:03:54

    >>27

    足りない視点を補うのがMAVって今回の話からシャアはあそこで初めて自分のやり方だといずれ粛清に走る独裁にしかならないって気づいたんじゃないかと思った

    そしてそれを気づかせるためには命懸けで、それこそ道連れにするような覚悟を持ってぶつかる必要があったとお互いに納得したんだろうなと

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:07:30

    外伝や小説も今のところは出すつもり無さそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:13:11

    新情報といえばアルテイシア政権が立憲民主制ってことくらいか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:18:15

    最終回後の情勢についてコメントしてくれたことは嬉しかったな
    なんなら政権をかためるアルテイシア派というかダイクン派の主要キャラについても喋って欲しかったな

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:31:20

    >>33

    まあそこは元から君主制ではないだろうなとは言われてたな

    アルテイシアを担ぐシャリアも独裁の下では人の革新など起こるはずも、ない!(強調)とか言ってたし

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:39:06

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:00:48

    >>32

    それ結構ショックだな

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:15:55

    >>32

    コミカライズ欲しいな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 04:49:52

    >>30

    最終回後についてはご想像にお任せしますって感じっぽいよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 05:14:17

    監督のインタビューでは最終回後の世界はシビアさしかないという話だったね
    監督達は続編や番外編について全く触れない一方、声優さんへのインタビューだとぜひ演じてみたいっておっしゃってるんだな。まあそりゃそうだなんだけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 05:16:35

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 06:41:59

    >>10

    中身から先に読んだから、


    へーちゃんと詳しいインタビュアーだな、

    anan編集部にもそんな人が?

    バーグハンバーグバーグ(オモコロ)の人がこんな真面目な仕事を!?


    ってなったよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 06:46:10

    >>40

    監督達は自分とこのIPじゃなくバンダイの持ってるIPだからカラーの身分じゃ何も決まってない状態だと軽率に言えない大人の事情じゃね

    極論バンダイがこれ以上の展開やるつもりないって言ったら作れない訳だし

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:00:30

    学園ものや探偵ものなどのifでも何でもいいから見たい

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:27:11

    >>40

    ジークアクスって版権どこにあるんだろうなセンチネルみたいなパターンなのかカラーが全部持ってるのか

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:42:38

    ダイクン兄妹って人身御供なんだなぁ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:56:07

    池田さんの作画が良すぎて大満足
    シンプルなイラストだけど書き下ろしでよくあるコレジャナイ感がなくて嬉しい
    あとシャリアとエグザベくんのマヴはどんな媒体でもいいのでいつか見たい

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:58:56

    >>41

    その…誰も突っ込んでなくていたたまれないから言うけど誤字…!

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:03:11

    ハッピーエンドの皮が剥がれる瞬間が一番楽しいから泥舟ジオンの今後が見たくなった

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:03:27

    >>48

    わざとかと思った

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:09:44

    >>44

    スパイものやりたかったみたいだしスパイパロが見たい

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:21:12

    いまだに円盤情報すら出せないのはカラーの手の遅さ、よく言えば強いこだわりが影響してるんだろうし監督自身がジークアクスを二次創作扱いしてたからこれ以上展開するのかなという疑問はある

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:22:12

    >>48

    荒らしだから誰も触れないんだよ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:25:50

    >>49

    そもそも水着でバカンスの絵面が良いからハッピーエンドと勘違いされてるだけでみんな根本的な問題は解決してないしハッピーエンドじゃない気がするけど…そのバカンス中もそんな楽しそうじゃなかったし

    あれ俺たちの戦いはこれからだエンドじゃない?

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:35:03

    >>54

    これだけの事がエンディングに詰め込まれているので…最終回の晩はハッピーエンドだと思って寝ました

    ・マチュがタマキさんの携帯にメールしてタマキさんめっちゃ喜ぶ

    ・シャアが白いスーツでGQララァの前に現れてGQララァが嬉し泣きする

    ・市民の歓声に囲まれてアルテイシアさんの即位式らしいものが行われてランバラルもいる

    ・ズムシティ公王庁

    ・シャリエグコモの3人が遠目には活躍している

    ・健在のギャン

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:39:25

    >>55

    ・カネバンの皆が元気に金稼ぎ(現在は堅気で資源回収業?)。カネバンにも新ハロ

    これもありました

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:42:18

    マチュとシュウジは生き別れ
    マチュの冤罪は晴れずタマキに迷惑をかけっぱなし
    マチュニャアンの身の振り方
    謎のヒゲ仮面
    表面だけなぞれはビターな終わり方ではあるな

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:44:17

    問題は色々残ったけどみんなそれぞれ変化や成長があったし何とかしていけるでしょうという意味ならハッピーエンドかな?それにしても問題残り過ぎだけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:01:09

    ジオンが勝てたのもシャアがガンダムを奪って無双したこととゼクノヴァのおかげであって今後も戦争が終わらないようであれば戦力が減りすぎているジオンの先行きは暗いんだろうな

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:07:15

    >>59

    正史みたくそこらじゅうで残党が小競り合いする世界に比べればまだマシだと思う

    ただこれが正史よりハッピーな未来だというのはまた違うので、これくらいであと語らないのが丁度いいんだろうな

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:09:16

    連邦の追加戦力シロッコに対抗できるジオンの戦力が思い付かない⋯

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:09:55

    正史よりも妹に対して希薄そうだしなんかあってもシャア参戦!にはならなそうなんだよな

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:13:24

    >>61

    サイコミュ発達したGQ世界のGQハマーン?

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:14:02

    >>45

    オリキャラでもグッズの@マークはサンライズだからライセンスはサンライズ制作がカラーのパターンじゃないかと思ってるけどどうなんだろうな

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:15:20

    ララァはGQシャアを初手からNTにできる能力があるのだから地球連邦からは強いNTが出ないようなパラメータ調整しておいてくれればいいのに

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:17:04

    >>65

    ララァにそんな能力なくね?ちょっとしたひらめきを見せるぐらいじゃないの?

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:18:10

    もしかしてシロッコ帰ってきたら元の宇宙世紀よりヤバイことになりそう?

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:19:23

    >>66

    宇宙創造主のララァならできるかと思ってた。薔薇ララァっていうのかな

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:20:03

    続編やったらヒゲマンかエグザベのどっちかは死にそうだよな
    連邦側にはヤザンとかもいるだろうし

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:21:19

    >>65

    アムロが強い戦士にNT能力がありましたってだけなのと同じようにシロッコもNTだから開発能力に優れていたわけじゃないんだ

    NTじゃなくてもガンダム作ったテムが凄いのと同じなんだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:27:49

    そういや連邦は宇宙のとっかかり喪ったままだけど拠点作ろうとするなら青葉区が爆散した今だよな

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:28:36

    >>68

    ララァにそんな能力あるならMSをとっかえひっかえさせる必要はないんだ…

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:30:01

    >>68

    そんな都合良くまでは出来ないから何度も何度もやり直す羽目になってんや…

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:32:05

    >>70 >>72 >>73

    確かに…。宇宙作れる割に細部は行き届いていないんだなララァ

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:32:40

    薔薇ラァがパラメーターいじれるんなら絶対に負けないシャア作ればいいだけだしそこまで調整できんでしょ
    成功するまで世界をリセットしてお祈りゲーし続けてるだけだぞ

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:32:46

    監督もキャラクターから見た物語は“大団円”って言ってるだけだから、物語は確かにハッピーエンドとはちょっと違う…俺たちの戦いはこれからだ!エンドは確かに近いよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:33:08

    ジオンが連邦の宇宙拠点建造の邪魔をするようならシロッコやヤザンと酸素欠乏症にかからなかった技術者テム・レイとその息子さんのバックアップチームを相手にしなきゃいけないかも知れないのか

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:38:21

    ザビ家とギレン派が吹っ飛んだジオンに当面は地球政府と事を構える余力はなさそうに見えるが……
    余力がないから過激な行動をとる可能性もあるしなぁ

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:40:01

    >>77

    テム・レイ、シロッコ、モスク・ハンがいるから技術者は勢ぞろいだよな連邦側

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:44:48

    息子に身を守るために必要な技術になるかもしれないと操縦シュミレーションをさせて見た


    とんでもない結果が出た

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:49:29

    というか層が薄すぎるんだよな本編後のジオン一番強いヒゲマンもシャアに割とボコボコにされてたし

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:50:33

    薔薇ァは宇宙作ったというより元からある宇宙に介入した(そして失敗したらシュウジに消された)じゃないかな

    >>74

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:54:55

    ここanan感想スレなのでそろそろ自重してもろて

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:00:24

    >>79

    連邦の戦力としてはティターンズにジオン出身やWB出身のいないエゥーゴやカラバ

    そこにテム・レイ父ちゃんが鍛えたアムロが参加するかもねってとこか


    トップのアルテイシアには全力平和外交頑張ってもらうしかないけど調整ミスると連邦には勝ったのになんだその弱腰はと自国民から突き上げくらいそうなんだよな

    なにせジオンが勝っちゃってるから

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:03:13

    >>83

    最終回後の話は監督のananインタビューからの発展じゃないの?

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:20:24

    >>85

    なので全ての書き込みを否定してるのでなくこれ以上話が広がるようであれば自重してくれなとお願いしてる訳です

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:24:30

    >>81

    あれはシャアが強かったんだ時思う。そう思わないとジオンがやばい

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:28:44

    アムロやララァに出会わずにすくすく育つとこんな強いんだな
    迷いがないシャアは強いってこういうこと?

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:30:21

    ananに書いてあることしか話できないなら特に話すことないしな
    ページ数少ないから他の媒体で散々言われてるようなことしか書いてないし

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:30:37

    >>86

    だってインタビューの感想っていっても新規の情報それくらいしかないし逆に何の話をしたいんだ?

    他のインタビューと同じような回答なんだし嫌なら話題を振ってくれよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:31:50

    自分で話題も振らずに話を広げるなとかどうしろと

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:32:07

    もしかして反応感想動画用のスレだった?

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:33:06

    収益目的のスレ立てかよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:36:31

    >>87

    最低でもシャアクラスの実力が無いと連邦がボスラッシュ状態なのでやばい

    ジオンは普通にピンチだ

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:37:43

    NTを軍事利用するのは終わらないだろうね

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:39:55

    >>90

    話す内容が無ければ無いで緩やかに落ちていけばいいと思うんだが

    スレチの話題は別にスレを立ててやればええと思うます

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:40:09

    強敵との命懸けの死闘も格上NTとの出会いもなく格下しか相手したことない方が強いって言われるのよくわからん
    アムロいない連邦が質より量なのはわかるけど

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:43:56

    >>96

    ジオンダメそうだねって話されるとなんかまずいんか

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:44:20

    >>88

    ガルマ殺してないのが大きい

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:44:32

    >>96

    別スレ立てるほどの内容でもないのでね

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:44:59

    ララァの死に囚われてないのもある

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:45:19

    anan読んでなさそうな奴がレスバしてそう(小並感)

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:45:31

    >>97

    だって正史キャラと戦うわけじゃないし

    自分より弱い相手しかいない世界なら誰だって最強だよ理論でもあるし

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:49:26

    >>100

    別スレ立てても伸びないから伸びてるスレに後ノリする方がいいんだよねぇ

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:49:36

    そもそもシャアが死なない世界なんだからシャアより強い奴は薔薇ラァがうまいことシャアと出会わないようにしてたんやろな

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:50:25

    >>102

    そもそもこの感想スレ立てたやつがanan読んでないだろうし

    あの内容とページ数で建てようと思わんよ普通

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:50:38

    ロボカテだから関係ないけどGQインタビューの後に特集されてる草間リチャードが多才だった。TVで見かけて人柄がよさそうだとは思っていた

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:51:34

    >>84

    ろくに実戦経験もない木星帰りの男シロッコ&パパの作ったシュミレーションぴこぴこ息子アムロ

    VS

    ジオン軍最強NTシャリア&フラナガンスクール首席エグザベ


    結果は見えたな風呂入ってくる

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:53:12

    まぁ上でも出てる通り動画作るために立てたんだろ
    ananの表紙解禁時の反応動画が再生数伸びてたしな

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:53:40

    >>106

    スレ主は読んでるだろ流石に。内容のレスバはいいけど読んでないのによく感想スレに書き込もうと思う奴がいるもんだよな…

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:54:59

    >>105

    それが出来るならシャアは何度も死んでないでしょ

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:55:42

    イラストの感想は事前解禁の時にリビドー出ちゃったから今は静かな喜び

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:57:23

    >>110

    あにまんなんてエアプの巣窟じゃないか

    見てない読んでないで書き込むなんてゴロゴロいるよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:57:46

    >>110

    1は読んだ?って聞いてるだけで自分が読んだとも言っていないし具体的な感想も書いてないからな

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:59:15

    >>109

    最初からこれだろうなとは思ってたけど

    正直ちょっと期待しすぎた

    描き下ろしイラストだけで元取れるから別にいいが

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:00:26

    >>114

    読んだで、自推しの声優のインタが個人的には嬉しい

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:05:05

    >>116

    スレ主いるんかい!管理放棄スレかと思ったわ

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:10:59

    昨日の夜の段階では問題なかったのに管理放棄は判断早すぎるだろ…
    平日なんて見に来れない人の方が多いし四六時中張り付いてられなかったら管理放棄扱いならスレ立てられる人いなくなるわ

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:13:04

    文字通り感想を書いて欲しかったスレなんだろうな
    インタのここが良かったとか、それを見てこう思ったとか…
    考察スレじゃないんだから控えめにって書いたんだろうし

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:15:03

    1の内容でそこまで察せないよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:18:18

    まとめ方がちょっと大雑把すぎたけど要素というか発想や設定自体は好きだから別媒体で出すならクラバ重視のやつと終戦後のジオンの話で2つ分けて作って欲しい
    無理そうだけど

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:20:46

    >>116

    ごめん読み間違えた。

    110は読んだけどスレ主が読んだか知らん。平日昼だしスレ主いないんじゃないかな

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:22:43

    元々やりたかったのがクラバの話だったらしいから掘り下げるとしたらそっち方面なのかもしれないけどせっかく生き残ってるジオング軍人たくさんいるからそっち方面の掘り下げあってくれた方が嬉しいね

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:24:31

    ananは良い声だと再認識されて嬉しそうな川田さんが可愛かった
    あと鯖とチーズの全粒粉サンドが美味しそう

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:25:26

    ララァのこと何か書いてた?

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:29:53

    スレ主がいないの?さっき交通整理に出てきた人は何だったんだ

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:30:29

    >>125

    ちょこっと書いてた

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:31:54

    >>126

    緑のおばさんなんだろ

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:33:23

    折角だから現物を買ったけど、描き下ろしの文字無しverも載ってたから電子の方買ってスクショを手元に置いた方が良かったかなと思えてきた

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:34:37

    >>127

    何て書いてた?

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:36:25

    >>124

    これまでインテリ風の青年かスパイダーマンみたいなお調子者青年の役が多くてシャリアブルみたいな落ち着いた大人の役はマジで珍しかった

    かなりバズった役だからこれからはああいうちょっと渋いめの役も沢山声がかかるようになればいいなと思ったな

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:37:00

    >>129

    スマホが壊れて地獄を見た身内がいるから現物に勝てるものはないと慰めの言葉を送ろう

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:37:32

    >>129

    どっちも買おう

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:38:00

    電子なら今からでも買えるんじゃないのか?

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:39:07

    >>131

    最近バズった役だとタッセルってなんだよさんも入るんだろうか

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:42:52

    >>135

    あれはむしろシャリア・ブルありきのバズり方だったからどうだろう

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:44:09

    >>124

    安くてヘルシーだしと迂闊に買いまくって飽きて鯖缶余らせてたから鯖缶レシピ特集マジで助かった

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:44:10

    >>130

    買って読みなよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:44:53

    >>136

    あのバズはシャリア全然関係ないぞ

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:45:28

    掲載されているGQ以外のナイスルッキングガイ達をGQキャラに置き換える妄想が捗った

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:45:46

    >>136

    あれはタコピー流行った時散々ネタになったからシャリア関係ないと思うわ

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:47:19

    >>139

    >>141

    そうなん?当時の反応みたら「シャリア・ブル演じた人が父性が終わってる人演じとるww」という反応をよく見かける印象だったから

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:47:37

    タコピーは個人的な好みとリンクしないので未視聴でしたが川田さんも声当ててるというので数話視聴しました

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:47:55

    >>135

    川田さん年齢のわりには高校生役も演じたりしててわりとなんでも器用にこなすんだよ

    でもシャリア・ブルの演技が本当によくはまってたから出来ればゲームとか以外でもまたシャリア・ブルを演じてもらいたい

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:48:06

    >>131

    ダン飯のシュロー役で初めて知ってシャリアでイケボっぷりを再認識出来たな

    声が若くて中の人の年にびっくりした

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:49:42

    >>142

    偶然過去にバズったネタのキャラをシャリア役の人がやったってだけだ、声優が誰でもあれは話題になってたと思う

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:50:57

    NARUTOのシノって聞いてそんなに前から声優やってたの!?とビックリしたな
    これからブレイクするといいね

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:53:03

    タコピーのあとDVヒゲマンが出てきたのはさすがに笑った

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:55:51

    >>146

    ああすまん、バズったキャラって言うから「川田さん演じたからバズった役」の意味で言ってる(からタッセルさんは該当しない)んだと思ってたわ

    タッセル自体は元々バズってたから…

    これ以上はスレチだな

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:55:51

    >>145

    自分も先にシュローのステゴロ演技を触れてたからちょっと違う感慨があった

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:58:21

    吹き替えだと主役やサブ主人公的なポジションの役が多いからアニメより吹き替え向けな声なんかなと
    好きなタイプの声と演技だからこれからもうちょっとアニメでの活躍があるといいな

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:01:09

    ジークアクスって何となく自然派演技の人多くない?

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:10:03

    >>152

    現場があんまりアニメっぽい演技を求められなかったみたいなのは聞いたかな

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:16:13

    >>138

    ちょっとしか書いてないなら嫌だ

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:19:28

    >>154

    マナーは良くないが書店やコンビニで立ち読みできるところあるぞ

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:20:35

    >>154

    割れ厨の発想すぎる…高いと思うなら大人しく興味なくすかどうしても気になるなら買うかの2択だよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:22:07

    電子も紙も今なら通販で普通に買えるよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:23:19

    ananぐらい有名だと図書館に置いてあったりしない?

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:24:53

    >>154

    少しでもララァの情報を得るための800円ちょっとを惜しむなんてケチなオタクだな

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:49:42

    まだ届いてないから確認出来ないけどララァの話ってシャアララ絡み?
    あの後のシャアララが気になるから公式で情報出ないかな

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:51:57

    >>160

    その手の情報はなかったよ

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:54:19

    >>161

    残念

    どこかで触れてほしいな

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:31:46

    監督達が二次創作ができる隙間は置いておきます、今でもちょっと喋りすぎたかもってスタンスだから、最終回後の動向は確定させず、ご想像にお任せしますって感じかと
    最終回放送後のインタビューが今まで何回もあった上で全く触れてないからな…

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:36:04

    監督インタビューがあるのは発売前から言われているし、1000円以下な上に電子もあってすぐ確認できるというのに、買う買わないで発売後も悩んでいるのはなんというか……

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:00:43

    どんだけ金払いたくないんだよとしか
    別にそんなに読みたいわけでもないんだろうな

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:06:32

    鶴巻のでかい写真でワロタ

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:10:50

    >>163

    そんなに二次創作を意識してるのか

    あちこちで二次創作の事話してるね

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:16:29

    所詮二次創作ばっか盛り上がっても公式に金落ちなきゃビジネス的にあまり意味ないと思うんだけどそんなに二次創作してもらう事に意味ってあるのかね
    その辺の相乗効果みたいな旨みとか仕組みとかはわからん

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:17:31

    正史と混同されたら困るからやたらと二次創作ですって言ってんじゃね
    別なとこでは元の話に影響出るような新解釈は一切ないとも言ってたし

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:17:59

    >>166

    監督の写真なんてこれまでいくらでもあったのにあの写真ananナイズされてて笑った

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:19:11

    >>163

    また戦争なのかと思ってたからよかった。二次創作に任せてるのね

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:23:08

    >>168

    正直あまり意味ないとは思うが界隈が盛り上がればいいと思っているんじゃないかな

    でもそもそもサンライズって規約で二次創作禁止してるはずなんだけどね

    まあ暗黙の了解ってことなのかな

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:25:19

    全員が全員二次創作を見るわけでもないから設定あるなら公式で語ってほしいけどな…

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:25:37

    >>171

    いや、最終回後のキャラの話が無いだけで、最終回が政治的にどういう状況で、今後どうなるだろう?って話は少しあるよ(それこそ戦争が完全に終わった訳じゃない)

    この辺りは他の雑誌では触れられていなかったから、背景設定が気になるなら読んでみてほしい

    キャラの話は書いていないので、その辺りだけが気になっている人にはオススメしない

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:26:00

    >>172

    別に二次創作してくださいとは言ってないぞ

    ご想像にお任せしますって感じなだけで

スレッドは10/3 02:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。