近藤さんあてボイス全員重すぎる

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:29:19
  • 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:37:51

    湿度高いボイスがノンストップでドンドンやってくる

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:38:01

    イベント中も思ったけど原田が意外に湿度高い

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:38:28

    土方さんと山南さんが聞いたことない声してる

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:39:41

    みんな「近藤さん……(激重感情)」から始まってない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:39:46

    お、原田は軽いか?
    「…そうするって決めてたんで」
    あ、ちゃんと重いですこれ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:40:57

    永倉さんが「こんな姿」って老いた自分卑下してるのツラ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:41:29

    永倉さん……生き恥とか言うなよ……

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:41:38

    戻った、って言い方がね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:43:02

    戻りました組の戻りましたって意味が重い重い…

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:44:20

    >>7

    正体知った瞬間新撰組時代に戻ってるからな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:45:17

    そして近藤さんからも大概重い

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:45:23

    >>7

    死に損なったって認識なんだろうなぁ

    まぁ伊東さんの弟から逃げた逸話とかもあるもんね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:45:50

    土方さんには嫌いって言ってるのに近藤さんにはこれだから藤堂って基本的に近藤さん好きなんだろうな
    イベでも近藤さんがやっぱ無理ってなるまではずっと近藤さん寄りで話してたし

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:46:56

    五稜郭のおまけシナリオの宴会の時も再会祝してる中「後は⋯いえよしましょう」と名前出すのやめて一瞬お通夜モードになってたからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:47:04

    こいつらサーヴァントでもトップクラスに過去に囚われてる…

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:47:06

    山南さんが特にきた
    すまんな陣営反復横跳びとか弄って…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:47:33

    近藤さんマイルーム聞いてると気さくでお茶目で優しくて君の話もっと聞きたいとか君の好きなもの一緒に見ようとか他の人にはご内密にとか人に好かれるのはほんまに納得の感じしてる
    だけに過去編の様子見ると限界だったんだろうな⋯⋯ってなるしそれは隊士達の側もそうなんだろうなって

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:47:58

    山南の只今戻りましたボイスが重い重い

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:49:37

    山南さん、邪馬台国で「近藤さんに謝りたい」って言ってたからな

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:49:41

    >>13

    でも殺されたら嫌だもん普通に逃げるわ

    割り切るにはまともすぎたんや…

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:51:45

    すげー重力発生してんじゃん
    本当にぐだぐだ英語話してた奴らと同一人物か?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:51:59

    もどりたかったあの頃とか取り戻したかった誠を感じてダメ
    というかドン底でない近藤さんはまた姫とは違う造形だった

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:53:15

    >>20

    ここお互いに謝るボイスなんだな

    まあ背景考えたらそうなるわな...

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:53:32

    槍ディルムッドの絆礼装見たときと同じくらいずーんと来るのやめてくれよ……
    絶対近藤さん引く

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:54:23

    >>23

    なんか誰とでも仲良くなれる人って感じだった

    引っ張っていくカリスマとかではないけど隣で話聞いてほしい人というか

    土方さんがこういう人に上に⋯⋯!ってなるのもいや絶対向いてないよも両方わかる感じ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:55:29
  • 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:57:10

    >>14

    本当に嫌いだったら新選組消す為とはいえ近藤の計画に協力して行動共にしないだろうしな

    近藤個人は好意的に見てたからこそ裏切られて感情が爆発したんだろう

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:04:13

    >>22

    この温度差を恐らく同時収録してるのが笑える

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:10:47

    はじめちゃんも、近藤さんの死後ずっと新選組として頑なに戦い続けた副長のことも、みんな死んだあとの世の中も見てきたから思うことは本当に色々あったんだけど、いざ再会すると感慨や嬉しさが勝っちゃってもうどうでも良くなっちゃったんだなって感じてェ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:14:34

    >>22

    ぐだぐだ英語話してた奴らの末路がアレだから重くなっているとも言える

    汚い事や仲間の粛清なんかせずに悪い奴成敗したりふざけ合っているのがお似合いの良くも悪くも人斬りサークルだったんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:22:24

    脱退後の永倉さんには割と生き恥な印象あったけど本人の口からハッキリ言われると別のしんどさがある

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:30:53

    こんだけ加湿器なのに普段は召喚拒否勢なんだよな近藤さん…
    いや新撰組メンツと戦いとかできないだろうけどさ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:31:43

    マジでカルデアという共通の場所で同じ夢を観れるからこその特殊条件だからこそはあるからなあ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:34:17

    でも近藤さんが呼ぶと隊士は心身共に新選組としての最盛期で呼ばれるという

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:38:33

    >>30

    考えたら斎藤さんは警官になってから西南戦争に従軍してるから、幕末の勝利者であるはずの明治政府(西郷と大久保)が内部で仲違いして殺し合いしている様も間近で見てるんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:38:38

    カリスマありそうと言われてたけど至誠がカリスマの亜種スキルだったな

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:44:03

    >>33

    初手で沖田さん仲間にしてヒッジと誠バトル済ませた上で他の新撰組の面々を少しずつぶつかり合い共闘し縁を繋いで仲間に加えてようやく召喚ワンチャンあるとか無理ゲーすぎて笑う

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:49:22

    >>33

    聖杯は求めないが誠の剣を求めるマスターがいるなら或いは…くらいのニュアンスで受け取っていた

    通常の聖杯戦争だと向かなそうな性格だけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:57:48

    >>39

    普通の聖杯戦争は基本的に聖杯や戦いに望みをかける英霊が召喚されるものだからねえ

    はっきりと望みがないと言ってる近藤さんを召喚するのは難しかろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:00:35

    >>38

    なおヒッジにはアンドラスを与えないとそのまま消えられてしまうので

    それまでに魔神柱も何とかしてないといけない模様

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:05:57

    プロフィール的には聖杯にかける願いがないとかじゃなくて存在拒否勢だからなぁ
    誠を掲げてた全盛期を認めてようやく来てくれるからこそのPU2よ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:08:19

    >>41

    ついでにヒッジが育成してたちびノブも大事にしとかないと近藤さんが立ち直らないからマジで召喚無理ゲーすぎてウケる

    カルデアに来てくれたの本当にいくつもの奇跡が重なった結果だからな……

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:11:25

    二臨の聖杯ボイス聞くと倒れていった仲間を救いたいって願い自体はあったっぽいんだよな
    三臨はぐだイベ経た近藤さんだから願いはなくなってる

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:52:46

    対等な事に拘りがある永倉さんが局長呼びしてる重さ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:49:51

    お互いがお互いに重いんだよこいつらさぁ!

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:23:39

    日本の中で知名度の点ではかなりメジャーなのに英霊として召喚できない…というかこの人呼ぶつもりで遺品とか触媒にしたら土方あたりが来そうだなと思いました

    羽織形見説とかみると

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:51:11

    大丈夫?
    なんでてめぇみたいな奴がこの羽織を持っていやがるってキレられたりしない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:04:17

    今回ぐだぐだ新選組って銘打ってたのに途中でみんな退場しちゃって近藤さん周りのイベントにほぼ関わらずに終わったの複雑だったんだけどさ
    これ聞いちゃうとああそれもしょうがないわってなっちゃって…
    だってあんなことあってもなおまーじで誰一人として近藤さんのこと悪く言わないんだもん
    副長寄りのスタンスかと思ってたはじめちゃんやあれだけキレてた藤堂くんですらこれだもん
    これは新選組主体で近藤さん立ち直らせるの無理があるわ…ってなっちゃった
    だからこそ紆余曲折を経てみんなでワイワイ道場でやれるようになったラストが本当嬉しいんですけどね

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:02:37

    何というか、互いが互いに罪悪感を抱えていたからこそ起きた暴走であり、だからこそ皆が局長を止められなかったし局長も最後の最後で手を止めてしまったんだろうなぁ……
    全員にとって一緒に駆け抜けていた瞬間の輝きが眩しすぎたからこそ、自分のせいでがクソ重い

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:06:07

    >>44

    あー、これ「ブリテンの救済」を願って聖杯戦争に参加したセイバーが第四次で色々あって「王の選定のやり直し」を願うようになったのと同じ流れなのかもしかして

    「仲間を救いたい(文字通り)」がさらなる絶望のせいで「仲間を救いたい(新選組の死こそ救済)」になっちゃった的な

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:15:29

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:20:39

    近藤さんがはじめちゃんに白蔵主(狐が化けた僧)の根付け送ってて
    その根付けは今でも現存する話を知ってウグッ…ってなった
    嫌な思い出があったら手元に置いとくわけないし
    戦争やらなんやらで大変だったのにあんなちっこい根付けを良く無くさずに持ってたなぁって思える

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:29:41

    全員声のトーンがしっとりしてるし全員誠を示してくる

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:40:24

    >>35

    近藤さんが誠の旗使うとみんな全盛期で沖田さんすら病弱なくなるのに

    当の近藤さんは

    『己の存在と新選組を否定し、全てに背を向け死んだ近藤は本来であれば召喚に応じる事はない』

    なの酷くない


    酷いよ…

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:46:46

    >>42

    アンドラスの言ってた「決して報われぬと知りながら誠のために戦い続けるがいい」ってそういうことだったのかとこれ見て腑に落ちた

    土方さんがずっと戦い続けていたのはきっと「近藤勇が掲げる誠の旗の元に再び集うため」であって、でも近藤さんは新選組含む全てに絶望してしまったから本来はサーヴァントとして呼ばれることすらなくて

    だから今回の顛末はまさに奇跡の産物だったんだなって

    我が灯の戦いが報われてよかった……ってきっとアンドラスも泣いてるよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:23:05

    >>42

    本来は召喚に応じないって書いてあるあたり、多分座にいるけど完全に召喚拒否なんだな。

    というか召喚拒否出来るんだ…


    今回はよっぽどのこと(新選組の行く末をどうにか出来る可能性)があったから召喚に応じたのかな?

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:24:19

    召喚拒否の近藤さんってあくまでぐだぐだの、なんだろうか
    汎人類史の近藤さんはまた違うのかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:01:22

    ボイスだけで引く価値だいぶあったな

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:05:39

    FateってFGOしかよく知らないんだけど
    ぐだぐだとして分けられてるの?

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:41:11

    保守

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:44:33

    >>60

    ぐだぐだはあくまでも公認なだけでFateとは別時空だぞ

    例えばぐだぐだノッブ≠Fate時空で杉谷さんが暗殺しようとした織田信長って感じだし

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:08:01

    思い入れがあるからこそ
    はじめちゃんと永倉さんが語り部や近藤さんと土方さんのお墓や新選組慰霊碑とか後世に残そうとしないよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:13:20

    たぶんだけど新選組メンバー復活後に残留することになった近藤さんと再会した時の言葉がみんなのマイルームボイスなんだろうな
    できれば再会の場面をこの目で見たかったけど、なんか、誰も立ち入れないトンデモ湿度空間になってるのが想像に難くないな!

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:17:58

    除湿機……

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:31:33

    山南さんの抑えきれない感情で震えてる声つらいけどめちゃくちゃ好きぃ……ってなる
    近藤さんのボイスと合わせるとお互いに謝り合ってる形になるのもいい…

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:42:35

    先に召喚されてるのは沖田さんたちの方なのに、「近藤さんが戻ってきた」んじゃなくて「自分たちが近藤さんの元に戻ってきた」という認識なところになんというか、近藤勇という男のものすごい業と罪深さを感じません???

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:45:40

    >>64

    みんなで一斉にわちゃわちゃ再会だ〜!!と思ってたけどカルデアに行く途中の藤堂くんと近藤さんの会話を聞いて(あっ、これそのまま帰ったらやばいかも)ってタイマン顔合わせになってた可能性すらある

    これが一度には過剰飽和湿度だろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:47:38

    大丈夫、大丈夫……この後はハロウィンとクリスマスのイベントがあるし
    きっと楽しく過ごしてくれるよ……してくれるよね?(震え声)

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:53:25

    近藤さんに会えて嬉しいやったー! また一緒に頑張りましょうね!
    みたいなやつ1人もいなくて草
    皆あんなことになった近藤さんに…また一緒にって言っていいのか分からないけど…でも自分ちゃんと誠見直したんでェ…みたいな質感してる

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:54:27

    これ皆、本来は近藤さん召喚拒否勢だったこと知ってるのかな?知ってたら納得の湿度だけど知らないでこれだったら感情が重い

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:57:28

    なんかこう、一人ぐらいは比較的カラッとしてる感じのメンバーがいるもんだと思うじゃん(原田くんかはじめちゃんがその枠かと思ってた)
    全員湿度高い!!!!!!!!!!!!

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:00:38

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:02:01

    逆にこのボイス後にだとしてもぐだぐだエピローグできたの凄いな……いやあの英語召喚のほうが方向性がおかしいや……

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:08:18

    近藤との確執があったわけじゃない人でも生前メンタルボコボコになってる様子や投降したこと知ってたりしたらここまでの重さが乗るのもあるか

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:24:40

    伊東さん曰く「あんなに神輿担いでおいてあっさり敵に売って命勘弁してもらった」ってやつ
    こんな感じの負い目を全員持ってるからこその反応なんだろうなぁ、と

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:56:20

    キレてるし自分の為の復讐してるし完全に煽りだろうなぁとか思ってたんですよ当時は……
    藤堂くんも似た事を言うかあれ?伊東先生?もしかして本心入ってました??ってなった
    近藤さんってチャームでも持ってるんですか???

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:11:02

    >>71

    五稜郭のエピローグで沖田さんが名前出そうとしてやめたから薄ら知ってたのかなと今は感じたな

    その頃には近藤さんの設定は固めてただろうし

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:16:38

    知ってたとしたら原田の次はそうするって決めてたってセリフがより重くなるな
    ジ・エンドでもマイルームでも言ってるけどありもしない次をずっと考えてたってことになる

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:29:36

    明確には知らないけど「あんなことになったから少なくとも自分の前には現れないんじゃ」って一定数が各々思ってそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:44:55

    びっちょびちょで逆におもろい

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:05:41

    湿度が高過ぎて馬鹿デケェ水溜まり出来てそう
    トンチキイベントで吹き飛ばしてくれ

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:09:25

    この湿度を吹き飛ばすようなぐだぐだネタを次のイベントで期待したい思いはある……
    なんかこう、さてどうしようかって困ってる近藤さんのシーンでワイプで「旗ー!!旗で私たちを呼んでください!!」みたいになってる面々が見たい

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:28:27

    他の新選組はたまに重いのありつつ基本ノリ軽いから近藤相手だと全員シリアス過ぎてビビる

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:00:01

    みんなあまりにも深刻に「——近藤さん」から始めるからギャグもこのフリからやってほしい

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:11:47

    実はそこまで近藤さん側がじっとりしてるとは思ってないんだよな
    けっこう自覚してそうというか
    こういうのよくないわ映画でも見ようとか一杯やろうやってできるとこ
    割と気が利くタイプの人っぽい
    だからだんまりされると話動かなくなるんですね…

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:15:38

    近藤さんの4に方がアレだから全員凹むのは分かるンよ……
    鱒としては頑張って呼べたのにそんな葬式ムードはやめてけれ
    胃がキリキリ痛くなるから
    ほら、次のイベントはトンチキなハロウィンだしきっと楽しいから
    チェイテピラミッド姫路城があったらみんなで観光でもしよ!ね!!

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:26:05

    近藤さんが謝りすぎると周りがあなたは悪くないループ入るから平常時はそっと話題を変えたりスパッと切り上げてるんだろうな
    イベント中は自己嫌悪MAXなのでより悪化する仕様

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:31:13

    どいつもこいつも近藤さんに対して重すぎる…

    これカルデアで楽しくみんなで過ごしてても、戦闘中に近藤さんが肩を撃たれたり首に刃が掠ったりしたら何人か狂化入るんじゃないか?ってレベルで重い。今度こそは、次こそは、どうかもう一度…の念が強すぎて、生前の近藤勇危機一髪が再現されたら隊士の皆さん守護るモードに全振りだよこんなん

    すみません除湿機はどこですかここら一帯ベッショベショなんですけど

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:36:24

    除湿機でなんとかなる湿度じゃねぇよ!?
    ベショベショが溜まり過ぎてクソデカ水溜まりが幾つも出来てるよ!!

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:16:07

    なんというかこれはイベント内でお出しできる湿度ではなかったなという感想
    近藤さん側がまた会えて嬉しいみたいな発言多いのに対して隊士側が重すぎる

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:27:28

    近藤さんからみんなにかけてる言葉が

    永倉さん→一緒に映画鑑賞しよう
    斎藤さん→歳を支えてくれてありがとう
    原田さん→大陸に渡った後の話で一杯飲もう

    絶妙にクリティカル入りそうな話題をさらっと投げててコミュ強やな〜と思うと同時にそういうとこが狂わせるんやろうな〜という納得感がある

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:55:06

    これを見ると近藤さんが「かつての仲間たちが死んでもなお新選組という呪いに縛られている」「俺が責任を持って皆を呪いから解放しなければ」と思いつめるのも頷けちゃうなあ
    このじっとりぶりは確かに呪いと形容したくなる域だよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:10:29

    大抵の人がイベント終わってる時にPUされたからの
    このクソ重な近藤さん宛ボイス……
    近藤さん喚べてないと分からない
    確かにこれは一種の呪いだわに成らないからね

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:21:15

    近藤さんの人柄知れば知るほどこの人が斬首されて晒し首に…首はアルコール漬け運搬だし瓦版にも描かれてるし…という事実がしんどくなっていくから
    近しい人なら尚更重くもなろうというのはあるっちゃあるんだが…

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:33:13

    隊士たちの局長への思い入れがわかるのと同時に近藤があそこまで思い詰めた理由もわかってしまう
    仲間に殺された山南と藤堂相手ですら軽いノリのボイスあるのに近藤相手だとそれができない
    良くも悪くも特別扱いなんだよな
    慕われてるけどある種の孤独さがあったんじゃなかろうか

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:01:46

    でも正直見たいよ俺 消えたイサミヘッドイベントが発生してこの湿度の奴らが全員気絶したあと狂化はいるトンチキイベント

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:28:46

    消えるのは可哀想過ぎない?
    せめてデュラハンみたいに『首に違和感を感じて軽く動かしてたらなんか取れちゃった』くらいがまだマ、シ……いや、辛いな……(頭抱え)

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:29:39

    本人は「剣は握れるので問題ありませんよ主」ってしてそうだし
    大問題なんだよなあ

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:52:26

    今回のイベントは近藤さん引いてボイス聞いて完成って印象です

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:54:50

    >>97

    ワシのときとみんな全然反応ちがくない?してるノッブも見えた

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:55:11
  • 103二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:00:11

    芹沢さんへのあの方は誰よりも強かったっていうセリフもね
    まあ暗殺時のアレコレ考えるに純粋な戦闘能力も高かったぽいけどあの我の強さというか自分のエゴを貫く姿勢や精神に憧れてたのはありそう

    思想はともかく

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:00:50

    別にそこを心配してねぇんだわ近藤さん

    このクソ重湿度を心配してるんだわ近藤さん


    >>99

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:01:52

    >>93

    至誠スキルがカリスマの亜種っぽいから

    Aランク以上は一種の魔力、呪いの領域らしいんで、マジで新選組という呪いを作ってしまった故とも見れる

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:03:37

    呪いとも受け取れるナニカと改めて向き合うなら

    近藤さんの幕間シナリオかそれこそマジで消えた

    イサミンヘッドやって、そのゴタゴタの渦中で

    一気に膿を出し切って昇華させるくらいはやらないと

    あかんヤツ


    >>97

    フレサポからゲスト枠で新選組の面々を選んだら

    全員、枠付きの永続Bバフ(倍率は高ランクの狂化並

    だが視野が狭くなりすぎてデバフが入りやすいとかの

    デカいデメリット付)入っててヤベーことになって

    そうなのは想像がつく…

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:10:34

    >>96

    弾正の言う王は孤独ってのはまさにこれだよな

    トップに立つ以上は絶対にどこかで特別扱いが発生する

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:12:22

    >>97

    史実でもさらし首が行方不明になってるのでそこの解説が入ってさらにお通夜になるだろこれ

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:24:07

    >>105

    推定亜種ではあるけど、幕末なんて時代で持つべきカリスマランクじゃねえよ…

    人の到達点の一つとか言われてるし、純粋なカリスマAのだとイスカンダルのみ、A+でギルガメッシュ、ケツァルコアトル、覚者とかのほぼ人外勢しかいねえ

    亜種の○○のカリスマの類でもAは救世主トネリコのみ

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:28:54

    >>109

    確認したらランクEX…

    亜種とはいえ征服王や金ピカ以上とか何なのよ…


    紙マテで詳しい設定が開示されるだろうけど、

    とんでもない不発弾が仕込んでありそうで

    今からこわいわぁ…

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:30:13

    >>109

    ごめん追記、サメのカリスマAっていうのもあったわ…(水着クリームヒルト)

    それに守勢のカリスマ(ヘクトール)、嗜虐のカリスマ(エリザベート)

    女帝のカリスマ(武則天)と結構居たわ


    …これら綺羅星のような偉人らと近藤が同等クラスのカリスマ?ってなると新選組特効とはいえヤバさが分かってくる気もするが

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:32:22

    EXだから計測不能か(最上級という意味ではない)
    たぶん効くタイプにはめちゃくちゃ効くカリスマという感じだろうな

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:35:15

    部下2人も一緒だったけどその2人の助命を懇願したり
    介錯人に大きな声で礼を述べたりしたって実録が残ってる近藤さん
    曇るなって言われても無理

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:37:19

    >>112

    本来新選組に対してだけ物凄く効くってカリスマなんだろうね

    ただ関係のない人らでも新選組属性が付く程度に一員として納得か心酔させるか帰属意識持たせてしまう

    マジで評価規格外の呪いではある

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:39:42

    >>112

    ちなみに内部数値的には攻撃力20%上昇なんで

    効果的にはカリスマAランク相当っぽい

    (A+で21%、Aが20%、Bで18%)

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:41:59

    >>97

    マスター「大変だ!近藤さんのイサミンヘッドがなくなっちゃった!」

    イサミンボディwithプラカード『剣は振るえるが前が見えなくて意外と不便だ。皆そこにいるのか?』


    藤堂「…………なん、で……?」

    山南「(絶句)(顔面蒼白)(眩暈)」

    永倉「おいなんでだ何がどうなって、は?近藤さん死ん」

    原田「死んでる訳ねぇだろ死んでない死んでない死なせないふざけるな何があっても一人で死なせたりしな」

    斎藤「–––––スゥッッッ」

    沖田「……何処ですか?近藤さんの首と、まだくっついてるだけの犯人の首。何処です」

    土方「(狂化)」


    マスター「えらいこっちゃ」

    イサミンボディ『もしかして、この前挨拶したでゅらはん殿と同じ状態じゃないかこれ?今会いに行ったら喜んでもらえるかもしれないな!』

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:42:37

    多分初期に実装されてたらカリスマ持ちで強化で至誠へって感じになっただろうな

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:58:33

    >>116

    本当にそのもう1人のデュラハン殿は会いに行ったら喜びそうだから困るよ

    首がないこともだけど自分たちを認知してもらえないところでさらに曇りそうだなこれ犯人事情とか何も聞かずにぶった斬られそう

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:00:32

    >>116

    とりあえず近藤さん暫くは一臨でバイクとかに使うヘルメットしましょ?こう我々の精神のために……

    大丈夫です似合ってますしめっちゃかっこいいですよ (すぐ横から聞こえてくるバフとデバフの音を聞きながら)

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:05:08

    魔眼がある世界だからオッドアイで首行方不明とかいくらでも盛れそう
    お労しいことになりそうだけど

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:07:30

    いやーマジでなんでオッドアイなんすかね局長…
    プロフで特に言及なかったけど型月って意味なくオッドアイにするイメージないしだいたい魔眼関連だよな

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:13:20

    FGOはオッドアイのキャラは結構いるけど、限りなく
    白に近い薄いグレーと黒って珍しい配色なのも
    ちょっと引っかかる…

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:13:45

    そういえばオッドアイだったね
    最初は影かと思ったけど宝具の時とかもしっかり左右で色違ったし

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:18:08

    斬首を担当した人が自腹で法要してくれたんだよな。イサミンのオッドアイってチャームの呪いでも入ってるんじゃないのかここまでくると

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:18:50

    >>116

    ぐだぐだ新撰組大混乱〜消えたイサミンヘッドの謎〜ってやつか(適当につけた)

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:19:48

    単なるデザインかもしれないけどそれにしてはパッと見でオッドアイと分かりづらい配色なんだよな

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:20:07

    勝先生とか伊藤さんとかまでなんだかんだ言いつつ嫌いになれてないあたりマジでチャーム的な作用では??となる
    そりゃあそんな人を死なせてしまった、自分たちがもっと上手くしていればあの人が斬首なんて死に方するわけなかったのに……って曇るわな

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:37:12

    色が灰色と黒っていう沖田と土方の目の色っていうのがなんか…感じるところがあるよね
    まじでチャーム的なやつかもしれん

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:43:14

    >>124

    元々知り合いだったんだっけ?

    ないとは思うけどもし実装されたら湿度が高いボイスがまた増えちゃうじゃん

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:46:54

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:47:41

    新選組で唯一の愛する者なのがね
    ぐだぐだ全体で見ても他は騎龍馬と沖田オルタのみ

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:49:42

    >>131

    ぐだぐだ時空の守護者連中と同じ扱いなのなんか、こう……こう………

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:50:08

    >>116

    このもう誰に止められても迷いなく手首噛みちぎって犯人をぶっ殺しに行こうとしそうな新選組のみなさんを見た時ノッブはどんな顔するんだろう

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:50:28

    >>115

    マジか、もともと田舎の道場主だった青年にカリスマAランク(新選組にはEX)は呪いになるよな…

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:50:55

    >>129

    処刑まで置かれてた場所で交流持ってた人が過去に介錯した経験があって、近藤さんもその人に決まった流れだったはず


    命日に処刑の際に使った刀と唱文飾ってたそう

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:53:57

    この人の首も史実で行方不明なのか…
    ぐだぐだ時空なら新撰組の誰かがこっそり回収してそうだね

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:55:40

    >>132

    守護者しか愛する者にしない経験値のこだわりがあると勝手に考察してたから今回守護者以外が解禁されてびっくりしたんだよね

    近藤さんのキャラ知るとすごい納得感はあるんだけど

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:57:08

    >>136

    一ちゃんが持っていった説とかがあるらしいね

    そのあたりどの説を採用するのか楽しみではある

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:04:31

    >>137

    近藤さん召喚拒否勢だからならんかっただけで死んだ直後にスカウトは来てたとか判明したら顔を覆うぞ俺は

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:08:17

    型月でオッドアイっていうとパッと思い浮かぶのがフェイカーさんなんだがあの人も魔眼持ちか

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:09:26

    介錯した人調べたら近藤さんの子供(養子)が「見事な腕前で六十何年経った今でも感謝しております」って言ってたそう
    親子揃って脳を焼こうとするな!!

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:09:51

    ここのレスをコピペしてXに貼り付けてるのがいるな
    持ち出すのってアウトじゃないんか?

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:17:23

    別スレで近藤さんの遺体について取り扱ったまとめ読んだら推定近藤さんの胴体の墓らしきものの隣に永倉さんが分骨して自分を眠らせてくれって言ってたらしくて……史実からして重くない???

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:21:24

    EXなのそうだよな〜となる
    刺さりまくってる新撰組から色々あるけど嫌いにはなれんレベルもいるし刺さらん人にはさっぱり刺さらんだろうなともいう感じ

    波はあるけど刺さった人には結構な効力出る印象

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:22:19

    実質カリスマランクAなんだとしたら本当に時代と本人の気性に合わない才能を持って生まれてしまったんだなというやりきれなさかすごい

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:22:46

    >>143

    因果が逆なんだ

    史実が重いからそれを参考に作られたキャラは当然重くなる

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:25:51

    >>139

    メンタルが幕末基準で強くないだけでちゃんと強いし本人のやりたいことも誠という素朴な善性から来るものだから経験値設定の抑止力から適性ありと判断される可能性はありそう

    生前~座にいる間の本人はもう見失ってしまったけど

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:26:21

    まあ実数値はA相当だけど効き方はノッブと似たタイプなんだろうな

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:27:12

    そもそも近藤になったのも才覚見出されて試衛館の近藤さんの養子になった流れだから才能なかったらただの宮川さんだったんだよな

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:13:54

    あー

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:51:17

    ぐだぐだの愛する者特性面白いよね
    役割から解放されてそうなランサー龍馬と水着魔神さんは愛する者特性失ってるのが味わい深い

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:58:10

    >>121

    高杉アナライズも魔眼疑惑あったけど、とくに言及ないしどうなんだろう

    紙マテでの開示はあるかもだけど

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:01:38

    >>152

    高杉さんさそうなんだ

    近藤さんに関しては史実でヘテロクロミアだったとか聞いた事ないから気になるなーって

    まあ中途半端な男の表現としてのデザインとかぐだぐだ時空ではそうだったんだよ!かもしれないけどね

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:04:19

    >>153

    pako先生のかっこいいと思ったから!も可能性としてありうるしなオッドアイ

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:21:03

    >>154

    完全に偏見で申し訳ないけど、経験値は髪型に三つ編み入れてみましたはありだけど、エジソンをライオン頭にしてみましたはNOと言いそうなので、型月だと重要な意味のある「目」の設定は経験値の拘りな気がする

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:34:02

    消えたイサミンヘッド
    新選組(近藤は同伴者)禁止だったらカルデアの空気最悪そう

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:45:40

    蘭丸Xがオッドアイだがあいつはちゃんと「愛しきかなその瞳:A ランマルアイ。蘭丸と相対したものは例外なくそのキュートな面貌とラブリーな瞳に魅了され、蘭丸カワイイヤッター!してしまうのである。」という設定がある
    ただ魔眼関係無くサルの頭上の「アレ」見えるノッブと茶々とか天性の観察眼で人外判定してる以蔵もいる

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:57:19

    >>155

    P「男体版ノッブを描いてみました!!!!(投げ)」

    社「いいデザイン出し何かに使うのは」

    経「……………カッツにするか!」

    みたいな爆誕エピソードあるから、なにが起きるかは分からん

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:08:04

    >>156

    居残り新撰組面子から介護受けてそう

    あるいはイサミンは自分の首探しに特異点に入れて画面でその様子をお腹痛めながら見守らざるを得ない新撰組の皆様…という構図になるのかもしれん

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:11:58

    畜生なんだけども新撰組面々に近藤さんの晒し首を実際に目にしたらどんな反応してくれるかは気になる

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:21:59

    首がなくても宝具を発動できるとしたら発動して呼んだみんな首ないの見た瞬間バーサーカーになるのでは?

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:44:57

    >>139

    ダンジョーの改造なの分かるまで守護者姿なのかと思ってたなあの姿

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:28:39

    でも双方向湿度マシマシな中で近藤さんが結構前向き寄りというか、相手に寄り添った発言をしてくれてたから未来が楽しみになるところあるよね
    まあそんな余裕なくマイナス思考突っ切ってたのがイベント本編な訳ですが……

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:37:30

    近藤さん以外のFGOオッドアイキャラは
    果心居士、オフェリア、ヘファイスティオン、バーゲスト、カリオストロ、キングプロテア、ヘラクレス、フランケンシュタイン、望月千代女、蘭丸X
    ぐらい?
    男のオッドアイキャラはマジで少ない
    近藤さんをオッドアイにした理由めちゃくちゃ気になる

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:15:40

    もしかしてイベントを経て(近藤さんがそこまで気負ってたと知った)からこそあの湿度だった可能性あるか……?VSだとしたらイベント中に言うだろあの湿度多分デフォだよVSダークライ

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:19:22

    どうするよこれで近藤さんの首盗んだのが局長にクソデカ感情持ってる新撰組関係者とかだったら

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:37:52

    >>166

    そこで「近藤勇の首を持っていったの斎藤一説」の出番よ

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:52:05

    こういう重いところでぇすき

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:06:09

    重いっていうなら近藤さんを介錯した横倉善三次って人

    近藤さんの子供は処刑の様子を見てたらしい

    後年には介錯について「素晴らしい太刀筋でした、今でも感謝しています」って言われてる

    そんでもって自分の立場を越えて報奨金を近藤さんの法要に全額ぶち込んでる

    ニュースにもなってる

    ↓これね

    https://www.shikoku-np.co.jp/national/life_topic/article.aspx?id=20041013000280

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:09:45

    >>自分の立場を越えて報奨金を近藤さんの法要に全額ぶち込んでる<<

    やっぱ変なチャーム使えるってこの人ォ!!!!

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:15:40

    最期まで人たらしたっぷりや
    正直怖いよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:20:53

    >>170

    史実で>>113だったりする上にぐだぐだ時空の近藤さんだとどこか救われてそうな顔で言ってそうなのがまた…こう…相対した人の感情をグチャ混ぜにしそうというか…

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:22:31

    >>163

    聞いた限りだと近藤さん側は「これから〇〇しようね〜」って未来に向けてコメントしてる

    隊士側は過去について言及してる…って印象

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:54:09

    処刑まで監禁されていた豊田家の人たちにも大層気に入られててそこの孫娘の子も近藤さんによく懐いてたらしい
    人生の最後の最後までチャーム全開でおそろしい
    近藤さん孫娘ちゃんの仄かな傷になってないか…?

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:55:19

    >>167

    はじめちゃん蘭丸みてぇなことしてるかもしれんのか

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:57:49

    近藤からのボイスの気の使い方に関心する度にイベント本編のメンタルとの落差で風邪引く

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:09:12

    交流するようになった後に横倉さんが近藤さんの介錯をすると決まったからそのことを伝えにいって「何か言っておくことはあるか?」みたいなことを聞いたら「貴方の腕前なら何も言うことはない、よろしく頼む」という趣旨の言葉を返された、という話を見た記憶がある

    ただ出典が記憶にないから間違えてたらすまん

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:12:11

    話を聞けば聞くほど奥座敷に引っ込んでたのが組織の結束ぐらついた原因な気がしてならない
    現場で部下と直接接するほうが絶対向いてるタイプなんだろなぁこの人

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:23:05

    新選組メンバー
    土方さん、言わずもがな
    沖田さん、いつもは強気なのに見舞いに来た近藤さんの前で号泣した
    斎藤さん、近藤さんからの送り物とされる根付けを生涯持ち続け現在もその根付けは現存している
    永倉さん、『骨は近藤さんの隣に埋葬して欲しい』と遺書に書き分骨されている

    近藤さんと関係がある人↓
    横倉さん、立場を飛び越え報奨金を法要に全額ぶち込む
    なんなら毎年命日には本作して冥福を祈ってという(岐阜県博物館に処刑時に使用した刀と一緒にその説明が展示されてます)
    豊田家、気に入れられる。なんなら孫娘も懐いた

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:33:57

    シナリオ中だと勝先生が藤堂くんを助けたいっていう近藤さんをこき下ろしながらも身を削って助けてくれたりするのは
    近藤さんの願いがシンプルな善性から生まれる人の心を打つものだからなんだろうね

    負の方の願いですら今もサーヴァントとして戦いに駆り出されるなんて新選組って呪い、苦しみから仲間を解放したいっていう嘆きからのものだしで

    原初の近藤さんの願いもちびノブ隊長が思い出させてくれた剣で困ってる人を助けたいって単純な想いで
    それが土方さんや新選組の仲間の心を打ったし
    邪馬台国で芹沢さんから(新選組なんてデカい組織抱えておきながらやりたい事それかよって)お人好しだか志が無いだか何だったか言われてた部分なんだろうなと

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:22:22

    >>178

    そう向き合うには優しすぎたし気負い過ぎてたって感じだな…

    すげえやつれてるし、見たら逆になんも言えなくなって余計土方筆頭に気負い過ぎになりそう

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:41:36

    話題変わるけど黒の剣士状態になってた近藤さんと行動共にしてた時の藤堂くんってなんやかんや言いつつあの局長が自分たち側に立って行動してくれたの嬉しかったんだろうなってボイス聞いて思ったわ

    だからこそ、自分や伊藤さんへの贖罪のために動いてくれていた局長が土方・沖田を殺さなくて愛憎反転したんだろーな

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:45:16

    分かる

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:36:15

    >>172

    型月のマリーとサンソンみたいだな

    あれもサンソンの傷になってた

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:37:40

    カルデアでの問題が全部片付いた時か、ぐだが寿命を迎えた時かはわからないけどここを退去しないといけないってなった時にすごい湿度で水溜まりになりそう、ここ

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:40:36

    >>185

    近藤さんどの再臨でもめっちゃカルデア生活楽しんでくれてるみたいなのに

    それでも本来は召喚拒否勢で今も座ではあの鬱モードなんだよなって思うと帰したくない

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:48:10

    どうにか座にカルデアの記憶を持って帰って欲しい
    泡沫の記憶でもまた皆で新撰組やれた事を憶えていれたなら救いだろ

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:14:17

    ここまで湿度ある相手が「誠の旗で呼ぶ時英語で集まらないか?」って言い出したらそりゃあ首を縦に振るしかできないわ

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:11:15

    近藤さんが英語いいな……ってボソッと言ったのを聞いて
    【楽しい英語(入門書)】と書かれた本を片手にあーだこーだとみんなで考えてたら最高に可愛い
    今日も宝具よろしくお願いいたします

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:31:56

    ある意味では原田くんと一緒で曇ったのかもな
    責められたかったのに責められなかったというか

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:34:58

    本来は召喚拒否勢なことがより味わいに深みを与えている

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:54:00

    >>186

    >>187

    あの日々を肯定出来たこともたくさんの思い出も座に持ち帰って欲しい

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:25:42

    持ち帰れ記憶と記録両方持ち帰れ
    令呪を持って命令すっぞ??

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:29:27

    実際カルデアにいる英霊の中で絶対座に記憶を持ち帰りたい勢大量にいるだろうしそいつらと一緒に頑張るんだ皆!!!!!

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:01:44

    >>192

    むしろ最高の記憶をカルデアで得たからこそその思い出を汚さぬようにただ一度きりの奇跡としてその後も召喚拒否を続ける局長を考えました

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:03:09

    その奇跡、別の場所で召喚される未来がまだある他の新撰組メンバーにも分けてあげてくれ

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:05:17

    もしかして土方さんたち、生前の心残りに加えて「近藤さんの苦しみにも気づかずに自分たちは第二の生を楽しんで…」みたいな後悔まで加わって湿度倍増になってない???
    これはますます近藤さんには新選組のみんなとカルデアライフをめいっぱい満喫してもらって思い出と共に座に戻ってもらわないと…

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:09:04

    貴重な召喚された近藤さんだ囲めーーーーーー!!
    この人に、この人に言いたい事を伝えたい事を言えるのは今だけだ今だけだなんだぞーーーーーーー!!!
    みたいな

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:19:39

    >>195

    2臨以外だと聖杯への願いは特にないって言っちゃってるしね…

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:30:55

    200からこいつらみんなカルデアライフを全力で楽しむ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています