- 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:30:53
- 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:37:03
ありますねえ!
- 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:49:21
- 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:51:50
起こさないでやってくれ死ぬほど疲れてるんだ
は言う機会が多い - 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:53:16
一回だけタフシリーズの「〜には好感が持てる」を不自然なタイミングで使っちゃった
なぜか他の言い方が思い浮かばなかった - 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 06:14:31
お持ち帰り そういうのもあるのか
- 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:44:54
丁重にお断りする
- 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:48:09
2次元はそんなに使わんけど
コマンドーと例のアレは出そうになるな - 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:49:54
使う事はある
問題は元ネタ知らないってのが多い - 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:15:44
タフ知ってから「なにっ」「しゃあっ」「~と思われるが…」「えっそうなんですか」「~なのは俺なんだよね」
あたりの使用頻度が跳ねあがった気がする - 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:28:59
「うへぇ」がよく出てくるようになった
- 12二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:34:59
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:41:26
度し難いは使っちゃうわ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:47:12
黒歴史とか斜め上とかも含めるとかなり…
- 15二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:51:10
ショックな時に悪い、やっぱつれぇわ・・・って言ったら言えたじゃねぇかって返してくれる友人がいることはありがたいことだわ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:15:14
無意識では多分使ってないと思いたい
- 17二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:17:25
卑怯な手・えげつない手を使うと自然と「お侍様の戦い方じゃない…」って脳裏に浮かんでくる
- 18二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:19:47
もう殺すしかなくなちゃったよ はゲームしてるとよく使うわ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:11:19
ブロリーMADやチャー研の語録はよく使うわ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:14:07
やることが……やることが多い……!
- 21二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:14:07
○○じゃないか、は、じゃあないかって言っちゃうね
ジャマイカも じゃあまいか?って言っちゃうね - 22二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:17:41
オンライン麻雀やってる時に咲のセリフばっかり言っちゃう
「リーチせずにはいられないな」「こがぁなん読めんわ」 - 23二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:25:38
逆にここでは語録を使う文化がないのが謎
タフとか名前を言ってはいけないアレとか忌み嫌われてるけど普通に使われるし他の語録も沢山あるのに - 24二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:18:40
×使う文化がない
○使うと荒れて消える - 25二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:31:12
~と思われる系は使うようになったと言うより知る前から使ってたのを知ってからは意識してしまうようになってしまった