東京シティ競馬って名前カッコよくね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:53:10

    ウマ娘の世界だったら東京シティレースか。

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:04:35

    TCR…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:05:20

    かっこいいかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:06:38

    でもこれがあるからウマ娘でもTCKではある

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:13:53

    >>4

    となると…東京シティ競走かな?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:22:26

    ここだけ洗練されすぎてんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:23:38

    シティいうほどシティにあるわけじゃないのにね

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:25:46

    かっこいいかどうかは分からんけどここだけ特別感あってすき

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:27:36

    >>5

    「競馬」という単語自体はあるっぽいから普通に東京シティ競馬なんだろう

    まああの世界だとレースじゃなくて「競馬」とするのは古い呼び方ないし少し硬い呼び方っぽいからそれを愛称に使うのは謎だが

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:32:15

    サムネで見るとエビに見えた

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:33:33

    >>10

    エビフライかな?って書きに来たら

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:35:58

    「ティーシーケー東京シティ競馬」って繋げて呼ぶの地味に好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:29:27

    馬券に印刷される「主催 特別区競馬組合」
    これも好き

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:48:25

    ウマ娘だとゲート上部にOI RACE COURSEって書いてあるけど
    現実の大井だとTOKYO CITY KEIBAだから違和感あるのよな

    逆に川崎は再現しすぎて初見ビビった
    漢字表記(ゲート横の「川崎」も再現)にそれっぽすぎるロゴ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています