- 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:05:05
- 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:06:11
現時点で織田信長が致命的に違う
- 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:06:23
経験値に自由にやらせたいんやろ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:06:23
そもそも設定が別枠扱いされてるので
特にノッブとか坂本さん関連とか - 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:06:41
そもそも抑止の守護者の龍馬沖田オルタがエミヤみたいな守護者と設定違うし
- 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:06:49
- 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:07:07
徳川家康の設定次第で日本の設定が大きく変わるしな
- 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:07:43
- 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:07:51
登場はしてないけど、杉谷さんの実装イベントで語られてる
- 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:07:54
杉谷初登場の聖杯戦線で言及されたがノッブとは似ても似付かぬ普通の男だぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:08:04
杉谷の狙った信長がいたはず
- 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:08:11
- 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:08:18
邪馬台国周り、信長周り、龍馬周りが全然違うから無理
- 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:08:23
邪馬台国関連とかおりょうさんとかはっきり違うと明言されてる箇所あるしね
- 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:08:40
きのこが明確に違うって言ったのは信長関連、龍馬、卑弥呼だからその他はあまり変わらないかも知れない
- 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:08:41
ぐだぐだ採用するとワンチャン1945年までに月姫終わってるんで…
- 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:08:44
ぶっちゃけ、ZUN氏が描く東方シリーズと、他の半公式商業東方作品くらい別の位置にいる
- 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:08:54
- 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:09:24
- 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:09:28
- 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:10:08
それは単純に叩く奴があれなだけなのでどうでもいい
- 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:10:24
- 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:10:53
なんなら作者側が進んで言ってくるような…
- 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:11:03
ぶっちゃけ本物信長(本物信長(肖像画)じゃない)をなんらかの形でみてえ…
なんちゃらレムナントの新作サーヴァントとしてどうですかコーエーテクモさん? - 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:11:41
- 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:12:57
感覚的な話だけど経験値の描く話の浪漫ときのこの考える世界観って微妙にかみ合わせ悪い感じするんだよな
だから経験値が描きやすいように別物としてる気がする - 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:13:25
坂本さんとお竜さんの関係も、きのこがFate世界だと明らかに設定矛盾するけど、その関係は美しいから採用、というのができるのがぐだぐだ世界が別世界である利点よな
これがFate世界の本流と合流すると、こういう無茶ができない - 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:13:30
関連人物芋蔓式に実装して内輪で回してるからわざわざ外部と統合する理由も無いし…
- 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:14:05
- 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:14:12
設定的なアレコレでぐだぐだ側を縛りたくないってのが大きそう
今コミカライズしてるレッドラインもぐだぐだじゃなければタイムリープとかたぶん無理だろうし - 31二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:15:37
- 32二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:16:24
あと経験値に関しては付き合いだけなら月姫同人版の頃からの長い付き合いだし型月がめちゃくちゃ無茶振りしてくるのにずっと付き合って型月支えてたってのはかなりデカいポイントだと思うぞ
fgo開始前はマジ経験値で保たせてた感じだしfgo以前もエイプリルフールやカプ鯖やカニファンで結構色んな無茶振りに応えてるし - 33二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:16:49
- 34二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:17:31
アキレウスの宝具ってどれがいいかな…に対してうーん 大英雄だし全部持たせとけばいいんじゃない?って言うお方だしね
- 35二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:18:09
- 36二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:18:09
- 37二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:18:17
そういえば経験値って型月の社員なの?
- 38二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:19:06
- 39二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:19:10
松永久秀も果心居士関係で本編時空に設定があるっぽいからな
- 40二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:20:23
- 41二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:21:11
型月信長は型月主人公っぽさがぷんぷんするんで別作品かなんかに出す予定でもあるんだろうか?
- 42二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:22:33
座にいないだろう普通の人間な信長ってどんな感じになるのか凄い気になるんだよな
死蔵にだけはならないでくれ - 43二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:23:00
- 44二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:23:30
お竜さんをヒルコにしちゃったので統合は無理だし、やる意味もないですね
- 45二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:23:38
- 46二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:23:57
ミッチー・天海周りはキャンセルが入ったっぽいな
- 47二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:23:59
- 48二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:24:52
- 49二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:25:09
卑弥呼関連はアマテラス匂わせが思いっきり玉藻の本体の話とカチ合うから別世界にしといたほうが都合の良いよね
- 50二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:25:26
そう言えば本当は何してる人なんだろう経験値
- 51二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:27:15
まあここまで型月に付き合えるってことは何らかの生活の糧があるんだろう
あまり人の私生活想像するのも野暮ってものよ - 52二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:27:22
帝都奇譚やZIPANGとか見ててもこれが本家型月時空だと問題ありそうだなって細かい型月神秘設定のあれこれあるし統合は無理だろう
似せてはいるけどきのこノータッチだしやっぱり根底の世界設定とかからして違う - 53二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:28:11
ぐだぐだイベントは川中島の話聞くに土方とアンドラス以外ノータッチで何が来るかわからないだから監修してないぞ
- 54二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:28:22
例えばオジマンディアスはキャラ作るとき特別だから盛ってねって言われたらしいしそうやって世界観とかでざっくりこの英雄はこういう立ち位置っての決まってたりするんだと思う
そういった制限かけたくないんじゃないかな - 55二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:28:52
違うって言うなら見てみたいんですけどって気持ちはある
- 56二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:30:49
最近ゲーム内でここら辺の話になるとちょくちょく違う世界だと説明入るけど、前はそういう説明あんま無かったからな
- 57二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:31:16
昔と設定が変わってないなら沖田さんは型月公式っていうか公認鯖
あとノッブと猿もそうだったはずだがひとまず今はノッブが違う - 58二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:31:27
単に既存のfate側の設定とぶつかってる面子だけ挙げてるだけだろうしね
全員経験値設定かつ名前出てない連中も名指しされてる連中の生前の知り合いばっかなのに「Aは別物だけどAの知り合いのBはfate本流側にも全く同じのがいます」なんて意味不明な調整してるわけないし
- 59二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:31:34
- 60二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:33:16
公式と公認は違うみたいな感じだよね
- 61二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:33:16
- 62二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:33:28
去年にきのこ含めてメインライターとは違うストレートよりなのがウケててきのこ的にもああいう物語はいるって扱いだからfgo時空と同じにするより設定的にもシナリオ感的にも別の方がみんな都合いいんだと思う
- 63二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:35:04
監修してないから上杉謙信来て驚いてたんだよな…
- 64二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:37:48
設定面もそうだし根底の作品観も結構違うからなぐだぐだって
きのこを始め基本的に型月の舞台設定が根底にある上でそこに英雄達を伝奇的に脚色して動かしていくのが型月fateだけど
ぐだぐだfateは史実の設定がまず最初にあってそこに型月っぽい要素を足していくような感じで - 65二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:44:11
- 66二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:46:17
- 67二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:48:35
- 68二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:50:19
だから最近は世界違いますってゲーム内での説明増えてる、前はゲーム内だと違う世界だという説明もあんまりやってなかったし
- 69二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:51:23
単純に世界観考察したり読み解く時に、ぐだぐだ世界を組み込んだらおかしくなるからの注意書きでしょ
- 70二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:53:37
- 71二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:54:40
奈須きのこ、(ほぼ未)監修wwww
- 72二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:57:00
案外、ヤッス辺りで触れてくれるんじゃないかと期待してる
徳川家康が早死にした別世界(影武者が頑張って軌道修正した)的な
ぐだぐだと本来で分かりやすく違うらしいものの一つに抑止力関係あるし、そこら辺も絡めてやってくれたりしないかしら - 73二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:57:00
抑止力や英霊の座とかの設定が別物だから統合も何もあったもんじゃない
しかもそこの根底が違うのとノッブが完全に別人だからぐだぐだの全鯖は型月本筋と完全に違う可能性も高い - 74二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:58:46
別にぐだぐだを区別してるのは意地悪とかじゃないんだぜ
分けといてるからこそノビノビやれてるんだろうしね - 75二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:59:03
そう考えたらファンボーイで初期fgo支えてたからデスクあったりきのこからあんな風な物語もいるとか自分も詳しく知らないから楽しみにしてるとか言われてるの嬉しいだろうな…
- 76二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:00:10
まんわかも未監修名乗ってたよな
- 77二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:00:29
- 78二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:00:43
だからこそ経験値本人も違うって言い続けてるんだよ
- 79二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:01:03
- 80二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:01:16
・ぐだぐだ
・ユニヴァース
・プリヤ
・プロト
この辺が「型月本流とは別系統」の世界群かね
型月宇宙の外から来てるので実質フォーリナー - 81二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:03:29
- 82二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:04:41
- 83二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:05:27
- 84二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:06:18
- 85二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:07:35
卑弥呼と玉藻並べたらどっちがアマテラスぽいかは明らかだよなぁ
- 86二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:07:42
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:07:53
- 88二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:08:04
新選組の方はどうなのか言及されてなかったよな
アンドラスと土方って組み合わせをぶっこんだのはきのこなわけだけど
ここら辺はどうなってるんだろう - 89二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:08:21
- 90二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:09:08
- 91二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:09:58
- 92二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:10:53
そういう意味では違う客層を引き込めるしだからこそきのこの言ってたこういう話もいるになるんだろうね
- 93二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:11:15
- 94二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:14:06
戦国時代の非ぐだぐだ鯖の忍者達は鬼の混血や赤い眼は魔性などかなり型月世界観の設定を使ってるので現時点でもぐだぐだ側と噛み合わせが悪そう
- 95二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:15:01
- 96二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:16:26
snイリヤとプリヤが違うようにきのこノッブと経験値ノッブは違うことでそれぞれの良さがあると思うんだ
だからきのこは早く詳細を… - 97二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:16:44
うろ覚えだけど、人理滅却のタイミングでノッブが聖杯爆弾を作ろうとして失敗し、時空間の異常だっけ?
細かい設定はないだろうけど、真に受けると相当ヤバいことだったんじゃなかろうか - 98二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:17:18
こう言うのはハッキリさせておいて欲しいから幕末なり戦国鯖なりの本筋側のキャラ実装して明確ノッブ同様に全くの別人ですって言い切って欲しいもんだかな
- 99二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:18:47
まあ気持ちはわかるけど異聞帯のやつらも似たようなもんだし仕方ない
- 100二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:19:44
正直設定追うのも面倒だし(型月正史の)設定考えるのも面倒そうだしややこしいしそう思ったことはある
- 101二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:20:25
アジア人って大体似てるし日中韓全部まとめて東アジアでよくね?くらいの考え
- 102二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:27:13
- 103二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:30:16
人類史上は1970年からの分岐(オーバーカウント1999の前倒し)だけど、他の世界とはおそらくB.C.14000のセファールの襲来(ムーンセルが完全に徴収され、空洞になった星に朱い月が発生した他世界。ムーンセルが存続したEX世界)
- 104二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:33:45
- 105二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:37:07
話面白いし別設定としてだけど公式で発表していいよと言った奈須きのこ
これ本来のFateだとどうなるの?と考え出す型月厨
面倒くさいのはどっちでしょうか - 106二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:38:06
100パー後者だろ
- 107二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:43:40
それはわかるほとんどノータッチだからややこしくなる
- 108二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:46:32
まあ本物信長とかいるにしても設定開示とか他キャラからの言及とかまでで多分出てくることはないと思う
- 109二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:48:48
fgoのリソース的に「ぐだぐだと被るキャラは後回しでいいか」となるのはしょうがないと思う
- 110二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:53:58
信長卑弥呼辺りの型月的に重要そうな奴
竜馬お竜さんみたいなそもそも設定が噛み合わない奴
この辺以外は大体変わらんだろうしわざわざ型月側で出す必要も無いだろ - 111二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:10:04
月姫関連で鬼とか日本の人外に拘りがあるし
対魔師や神の残骸使う日本の独自の魔術協会や神関連はextraやサムライでみるに結構重要そうだし
ちゃんとした日本設定があるんだろうそしてソレは陰惨な伝奇系だから経験値のノリとちょっと違うみたいだし - 112二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:17:24
- 113二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:19:18
菌糸類純度100%の新撰組で沖田が女になるかはちょっと気になるところではある
- 114二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:20:13
Fateには求めてない派の意見も見たことあるけどぐだぐだ鯖は生前をかなりガッツリ描写してくれるのが個人的に嬉しい
きのこシナリオで史実のエピソードをそのまま持ってくることはあまり無い印象だから作家性と世界観の違いが出てる
- 115二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:22:30
あと書文先生が居るのもややこしさがましてる要因だと思う
- 116二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:25:50
蘭丸Xがまた話を拗らせてくるんだよな。あいつ本当に何なんやろうな
- 117二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:27:15
鯖ユニは型月世界が行き着く先の一つとかじゃないの?少なくともプリヤやぐだぐだと並べるものじゃないような気がする
- 118二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:27:51
- 119二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:29:31
- 120二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:30:24
ぶっちゃけ経験値先生が遠慮してるだけでもし真剣に組み込んでほしいってきのこに言ったら受け入れてたとは思う
- 121二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:30:42
落涙に出演した式みたいなもんじゃき
- 122二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:30:42
- 123二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:31:33
ぐだぐだの話なら日本神話に出てくるイザナギイザナミの間に最初に生まれて捨てられたヒルコの筈だが
- 124二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:36:24
型月って前提として月姫とかきのこの作った世界観の上に英雄がいんだよね
そこ考慮したうえで今のぐだぐだみたいにイキイキと経験値が書けるかはわからん - 125二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:37:37
- 126二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:43:46
ぐだぐだからぐだぐだを抜いたらはよく言われるけどコハエースも画風でごまかしてるだけでドシリアスだもんな
- 127二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:47:43
- 128二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:48:26
- 129二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:49:39
- 130二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:52:06
一番ややこしいのは本来のfateの設定なるものがあんまり説明されてない上に説明される前から作者内でアプデが入ってる臭い所だよ!!
- 131二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:54:34
- 132二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:57:00
ぐだぐだとfateの関係性ってのは本家スパイダーマンと東映版スパイダーマンの関係に近いってイメージでいいのだろうか
- 133二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:58:41
わかるなんか否定されてるようでキツい
- 134二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:58:46
- 135二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:00:15
- 136二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:01:25
元々団蔵とかいる世界観で何言ってんだ
- 137二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:01:41
- 138二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:02:05
- 139二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:03:18
蘭丸Xはそこにマテリアルの出典史実も加わってかなりややこしくなってるんだよな...
- 140二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:05:13
- 141二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:05:39
- 142二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:06:03
剪定事象とかとも違う、完全にべっこの世界なんだよね
- 143二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:06:44
風魔がゴリゴリに身内なのになに言ってんだ
- 144二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:08:33
型月の普通はヤバいので現に杉谷さんも普通すぎてビビって引き金引くほどだしね
- 145二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:09:39
- 146二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:10:01
普通の男信長を使う予定があるからダメですなだけで基準とかは関係ないんだろ
- 147二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:10:22
- 148二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:11:11
まあどうせ逸般人になるいつものオチでしょ
- 149二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:26:01
完全に別世界の方が自由にできるし良いと思うんだけどなぁ
本軸との矛盾とか気にせずに物語描けるだろうし - 150二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:28:46
- 151二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:34:30
読本とかの頃の設定だと金眼は魔性の色って設定があって以蔵さんの変に高い正体看破能力が完全にそういう事になりかねないんだけどその辺の設定が今も維持されてるのかよくわからん
- 152二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 03:30:41
- 153二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 03:36:25
- 154二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 03:46:33
武蔵ちゃんも正史から違うと言われたり、小次郎はそもそも誰だよだったり、fate世界の日本サーヴァントは大分ややこしい
- 155二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 03:47:48
- 156二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 04:11:13
なんていうか別の編纂事象なんだろうねぐだぐだ
世界としての成長過程は似てるけどそもそもの枝葉が違う感じ - 157二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 05:34:45
- 158二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 05:39:28
型月の『普通の男』って事はつまりコクトーみたいな『異常な環境、状況下で普通であり続けられることが異質』ってタイプなんやろうなって
- 159二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 05:41:19
- 160二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 05:44:09
アンチが何が何でも同じ世界線にしたくないから喚いてるだけで
ほんの少しの事象だけ違うけどほとんど大元の流れは同じなのがZERO
SNとZEROは完全には一致してない少しだけの要素が違う並行世界だけどほとんど一緒ですなので
エルメロイ事件簿ほど完璧な後日談ではないけど
前日譚として9.5割ほど同じ事象ZERO→SNは
違うって言っても多少登場人物の発言とか違うくらいだと思う
- 161二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 05:49:38
fakeって月姫とfateの世界が入り混じってる
(真祖、死徒と英霊は本来システム的に共存できない)(死徒は人理を否定するもの 英霊は人理を肯定するもの だから)本来あり得ない世界だから
FGOとも別な
fakeの世界自体がfate史上1番あり得ない世界なはずなんだけどどういうこっちゃ
- 162二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 05:52:43
- 163二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 05:58:34
としたら男の沖田さんとかが汎人類史の方だったりするのかね
河上彦斎はなぜか汎人類史の方で女になってるかだ - 164二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 05:59:37
エクストラにも出てくるじゃなくてエクストラに出た書文先生を経験値がぐだぐだの方に出して……って感じなんよ
- 165二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 05:59:58
みんなややこしくない?
- 166二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 06:03:51
- 167二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 06:06:10
多分ぐだぐだ時空は斜め上のどことも繋がってない世界的なもんなんだろう
- 168二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 06:10:04
- 169二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 06:29:31
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 06:30:38
まぁ多分女体化して出てきてるサーヴァントとか型月での汎人類史では男として存在がいそうではある
fakeのフランチェスカ/フランソワみたいな同一人物で性転換して男の自分と女の自分が同時に存在できてるのとかともかくとして - 171二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 06:35:09
- 172二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 06:36:40
- 173二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 06:37:45
- 174二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 06:38:33
ぐだぐだ世界は隔離されてるというかそこのみで成り立ってるというか
まぁ完全には設定繋がってないようなもんなんだろう
汎人類史とか剪定とかテクスチャとか異聞体とか特異点とかと違う
なんて言ったらいいかわからんけど
- 175二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 06:39:33
おもろすぎる
- 176二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 06:41:34
- 177二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 06:46:25
すいません
型月厨でも把握しきれてない
なんなら書いてる作家さんも把握しきれてないという(なのでスピンオフ書いてる作家全員がお泊まり会して質問会してるレベル)
型月世界がややこしすぎるだけだと思うんですよ!
なのに我々が正確に認識できると思うか? - 178二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 06:56:59
- 179二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:00:40
- 180二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:02:54
- 181二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:03:46
- 182二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:14:23
fgo終わる時でいいからEXTRA世界線やサーヴァントユニバースやぐだぐだ世界への分岐軸について触れてくれないかなーとは思う、その方が妄想のしがいがある
- 183二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:29:13
型月信長出す気があるとか言われるけど微妙なとこにも見える
- 184二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:40:38
「ウォッチャーの影法師達は英霊ではないので、何人かは英霊状態と外見や性格が違う感じなのです。」
「アサシンジャックとバーサーカージャックぐらいの関係」
って言われてるから、別にサーヴァントが生前と同じ姿で影法師はそうじゃないって訳ではない
- 185二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:52:20
いや違うと思う
これ採用したら型月歴史や世界観とぶつかるから本史採用するなら手を加えざるを得ないけど
独自設定ならそのままでいいよって譲歩はして一線は守ってる妥協の提案みたいなもんだからこれ以上は厳しかったかと
きのこは鯖の強さをカルナやアキレウス並みに盛っていいですかみたいな読者や他ライターが気にする強さライン的なもんには寛容だけど
例えばだがこの鯖魔法実現出来ることにして良いですかとか直死持ちでいいですかみたいな世界観設定に抵触するもんはNG出したり厳格なイメージがあるんだよね
- 186二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:34:12
ややこしいわーっ!!!!!!!!!
- 187二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:35:15
- 188二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:35:47
- 189二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:38:10
- 190二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:39:17
- 191二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:39:32
型月とは無関係な他作品で例に出すが公式で出してるアニオリとかゲームオリジナルでも逆輸入せん限り基本公式設定入りしないだろ?
そんな感じ - 192二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:42:05
- 193二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:44:36
まひろちゃんがそれ言ってた頃のプリヤは魔法少女でキャッキャしてただけだから保険じゃなく本気ではあったと思うぞ
ドライ以降明らかにそれまでと比べて魔術関係とかがっつりやりだしたから多分きのこと相当打ち合わせした結果ただのFateになっただけ
- 194二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:45:24
- 195二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:45:27
- 196二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:47:52
- 197二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:48:29
- 198二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:48:48
- 199二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:49:38
- 200二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:49:52
なんかカルデア小次郎みてあいつが小次郎?ないないと言ってたり水着の奥義は小次郎を島ごと爆殺した時に使ったと書いてるぞ