- 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:22:20
- 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:26:15
実力とかその他諸々を一旦忘れれば幼女がガタイ良い男2人に懐いてるのは可愛い
- 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:28:08
- 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:29:04
そりゃあ土方さんも沖田さんを「女」として見ないわな
たぶんあの二人は仮に沖田さんが全裸でうろついてても見っともないって窘めはするけど、欲情とかは皆無だろうな - 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:29:05
土方さんは弱っちいですから沖田さんが守ってあげますとも!(8才くらい)
- 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:30:49
- 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:31:07
かわいい
- 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:32:35
これで沖田さんが謙虚だったら拗らせてたかもだけど
思いっきり相手の骨折って爆笑するタイプだったからなんてそんな…… - 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:33:16
縮地で避けながら抜き胴とか払い面とかしてくんのかな
- 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:40:53
うわようじょつよい
- 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:42:29
- 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:44:47
- 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:47:44
総司には一回も勝てなかったけどまた手合わせできて嬉しいなぁ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:57:09
- 15二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:01:48
- 16二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:07:45
- 17二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:14:47
コハエースによれば初対面で土方さん19才沖田さん9才らしいな
なお沖田さんはこの時のことはなんか覚えてない模様 - 18二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:19:51
- 19二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:28:50
- 20二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:56:55
- 21二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:08:52
- 22二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:11:45
こんなことありましたっけ?の後に何度も立ち上がってくる土方さん見て爆笑したことは覚えてたよ
- 23二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:12:00
かわいいも何も大半顔ベタ塗りでしょうが!
- 24二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 04:09:25
土佐の方の幼なじみは何歳差なんだろうとおもったけど
1829年 武市さん
1836年 坂本さん
1838年 以蔵さん
近藤さん土方さんが1才差で年近くて沖田さんが9・10才で下に離れ気味なのと逆で武市さんが年上でひとり離れ気味なんだな - 25二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 05:17:30
梅梅梅にも見習ってほしいよな
- 26二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 05:46:30
- 27二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:31:24
- 28二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:37:19
- 29二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:53:41
- 30二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:01:38
- 31二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:12:35
- 32二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:13:41
正直そのまま折れても全くおかしくないレベル
- 33二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:09:15
土方さんは土方さんで割と敵なしで調子乗ってたとこれをよくわからないなにか(ロリおきたさん)に骨折られて無限ガッツ発動してるから覚醒イベントすぎる
- 34二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:19:53
- 35二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:03:57
近藤さんも今回の冒頭で道場ではそんなに強くないって言われてるしね
- 36二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:08:29
- 37二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:15:01
やっぱ沖田さんも人の皮被った何かじゃね…?
- 38二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:17:12
ぐだぐだエース的にはヒッジが気づいたら肋骨折れて倒れてる上に何されたか分からないというか…
- 39二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:08:34
お虎さんの兄は史実でよわよわでだから長尾家臣が兄派と景虎派に分かれてバチバチに抗争してたんですね
- 40二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:23:35
- 41二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:58:32
銀魂で似たような対決(vs道場剣術の達人)があって、
土方を含めた新選組メンバーは鉄火場に身を置くが故に危機察知能力を重視して鍛えてるけど、
道場剣術は相手を斬るのではなく緩急を織り交ぜたフェイントや心理的な駆け引きで隙を作る技術に長けている
なので土方は相手の繰り出す疑似餌に対し全て無意識に反応してしまい、結果として隙を晒して一方的に打ち込まれるという展開
その後は疑似餌を無視して無理やり押し込む事で持ち直したがその上で紙一重の決着だった
- 42二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:59:51
- 43二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:03:16
う〜んまさに型月名物「逸搬人に出会って人落ちした人外」の経験値版
- 44二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:13:37
剣の腕そのものは隊長格だと低い方でたぶん間違いない
平隊士とかよりは強かっただろうし一定の腕はあった(江戸以外の関東の剣術家名鑑に名前がある)みたいだけど
天然理心流でも記録があるのは目録までで皆伝は少なくとも残ってる記録にはないらしい
ただ知勇は評価されてるしプロフィールにもあるけど
やり合ったら「負けずとも勝てる気はしない」みたいな言われ方をしてる
- 45二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:17:44
エピローグで近藤さんに一太刀もまともに打ち込んだこと無いって言ってたな
- 46二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:43:10
ヒッジ皆伝持ってないんだよな
幕末の有名人はほぼ全員持っているのに - 47二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:52:35
逆に沖田さんが免許皆伝の五代目宗家指名者になってた
宗家に関しては回復を祈っての事かもしれんが - 48二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:06:22
沖田さんは宗家はともかく塾頭にはなってるからね
しかも近藤さんが宗家襲名する前の時点(沖田さん15歳、近藤さん27歳)で奉納額に近藤さんより前に名前が載っているという
北辰一刀流の皆伝も持ってたと言われてるし - 49二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:27:17
- 50二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:33:57
- 51二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:43:38
沖田さんの自我目覚めイベがなければ抜き身のフルオート刀が世に解き放たれていたかもしれない
野生の人斬りと比べれば、新選組所属の人斬り包丁である方がよっぽどマシなんやろな
剣鬼じみてるけど欲望さえない、それこそ"斬れると思ったから斬る"で動く
相変わらず切り替えの速さは良くも悪くも余人からぎょっとされるが、今は感情が作動してるから - 52二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:11:05