小説でのキレシーン

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:32:39

    漫画やアニメは違って表情・声で怒ってるのが表現できないけどどんなのがある?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:45:12

    メロスは激怒した

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:02:51

    >>2

    必ず、かの邪智暴虐の王を除かなければならぬと決意した

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:05:12

    >>3

    ジョバンニも激怒した

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:20:55

    表情・声で怒ってるのを地の文で表現すれば

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:22:31

    言葉遣い

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:24:38

    相手の反応で表現する
    これでどのくらい怒ってるかとかも割と表現できる

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:25:36

    一番簡単なのは感嘆符(!)だと思うよかんたんだけにね
    あと小説的には邪道だろうけどフォントを変えるとか
    地の分に「怒ってる」ってただ書くのはよっぽどセンスがないと厳しいかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:19:34

    ゴゴゴゴゴ……!
    ギャオオオオオオン!

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:48:19

    イラァッ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:59:28

    相当な怒りじゃないとダメだけど力いっぱい握りしめた拳に血が滲むのを感じる、とか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:02:25

    睨む

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:49:52

    >>12

    睨めつけるのほうが使われない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:59:07
  • 15二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:59:17

    その表情や声が普段とどう違うかを書けばいいのでは…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:20:20

    ─使って怒りで呆然としてるのを表現する

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:41:00

    普段からどんな相手に対しても敬語で話すような奴がタメ口で話してたりしたら怒ってんなって思うな
    あとはそもそも激怒してるやつを見てる立場から普段の様子との違いを語らせるとか

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:43:02

    >>13

    にらめつけるって何やねんww

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:03:21

    >>18

    睨(ね)めつける

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています